1000
2021/09/10 18:38
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.9676392

東北高校 21
合計:
👈️前スレ 東北高校 ⑳
東北高校 22 次スレ👉️
報告 閲覧数 393 レス数 1000

#4012021/08/14 21:12
>>395
祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色盛者必衰の理を現す✨

[匿名さん]

#4022021/08/14 21:35
甲子園の高校野球ファンみんなが、東北高校を待ってるよ。

[匿名さん]

#4032021/08/15 05:28
山梨学院に進学予定だった関東の大トロ選手が
東北に流れて来るらしいぜこれに
シニア代表に山田哲人2世が入部するから
来年の夏からは凄いメンバーになりそうだな
東北は1年生でもベンチ入りさせるからね

[匿名さん]

#4042021/08/15 07:33
どっちでもいい

[匿名さん]

#4052021/08/15 07:37
何が良くて東北高校に入部するのかわからない。生徒数減ってるのに。学校の場所もいまいちだし。

[匿名さん]

#4062021/08/15 07:39
>>402
こんな低レベルの爆砕じゃなくTwitterで言えば

[匿名さん]

#4072021/08/15 08:35
育英に期待してる

[匿名さん]

#4082021/08/15 09:28
仮に親父の力をかりて入る
恩師に頼んで出れるぞ。
子の実力ではない。
高校でも出てない奴は大学ではないな

[匿名さん]

#4092021/08/15 12:55
最強チーム完成

[匿名さん]

#4102021/08/15 13:17
>>409
ハッブス根岸本間平沢の現1年生に
シニア代表のT君に山田哲人2世のD君
山梨学院から流れてくる選手などで来年は
史上最強のチームになるかも知れない

[匿名さん]

#4112021/08/15 13:53
育英も強いですよ。勝てるかな?

[匿名さん]

#4122021/08/15 15:51
現場監督就任

[匿名さん]

#4132021/08/15 16:32
今年の3年生はかわいそうだった。
進学にも影響しそうだが大丈夫だろうか?

[匿名さん]

#4142021/08/15 16:37
>>410
それが本当なら来年も涙を流す3年生がいるってことだね。
一般入学では特待の壁を壊すことは難しくなりそうだ!努力だけではどうしようもない
見えない力が働くからね。今年の3年生も見えない圧力に苦渋を飲んだ。

[匿名さん]

#4152021/08/15 16:42
東北高校の全国制覇も見えてきたな。

[匿名さん]

#4162021/08/15 16:43
日本一から招待されるぞ!

[匿名さん]

#4172021/08/15 17:13
育英よりも堅実な野球を目指してるね。

[匿名さん]

#4182021/08/15 18:02
野球は、確率のスポーツ。打率3割、バント7割、送るならバントが高確率。竹田監督言ってたけど、明徳の馬渕さんも言ってたね。

[匿名さん]

#4192021/08/15 21:47
来年はセンバツ

[匿名さん]

#4202021/08/15 21:58
前評判が凄くてもあのスタッフでは(T_T)

[匿名さん]

#4212021/08/15 22:46
>>415
今年甲子園かすりもしなかったのになんで全国制覇?w

[匿名さん]

#4222021/08/16 02:07
>>421
1ハッブス ヤクルトJr全国の強豪が注目
2日隈 名門大田水門の正捕手
3本間 中学時代30発以上を放った大砲
4根岸 ライオンズJr投手・野手の二刀流
5T君 シニア日本代表
6平沢 大田水門出身で身体能力が高い遊撃手
7斎藤 名門佐倉シニアの主力
8D君 2024年ドラフトの超目玉山田哲人2世
9山田 楽天シニアでは群を抜いてた選手

東北高校史上最強のチームが完成!

[匿名さん]

#4232021/08/16 07:28
東北高校の全国制覇は無理だと思う。

[匿名さん]

#4242021/08/16 07:52
>>422
だからなに?過去の栄光はいらんわ(笑)

[匿名さん]

#4252021/08/16 08:36
>>424
一応相手をビビらせようと言ってる作戦じゃね?

[匿名さん]

#4262021/08/16 09:31
>>425
そうだね。誰もびびらんがね笑

[匿名さん]

#4272021/08/16 11:29
東北は相手をビビらせてナンボ。「二強」時代は相手がビビって本来の力を出せなくする事で勝ち上がれた。
しかし今は誰も東北だからとビビらず、むしろ東北自身がそんな相手をビビってあんな負け方をしてしまう

[匿名さん]

#4282021/08/16 12:07
肩書きだけは一丁前
東北学院を見習ったら? 今の学院は仮にリードされてても強さを感じる

[匿名さん]

#4292021/08/16 13:26
>>428
そこまで言って大丈夫かな?
私は東北高校の卒業生でもないが
宮城県秋季中部地区大会の組み合わせで
東北学院(県大会出場決定済)の、初戦の
相手校は、東北高校になる可能性あり!
東北も学院戦で勝てば、県大会出場決定!
予定通りなら、9月1日!
あまり調子に乗っていると、全国的な名門の
東北高校にコールドにされちゃうよ!
今年、甲子園に出たからといって、他校の
プライドを傷つけてはいけないよ。

[匿名さん]

#4302021/08/16 13:44
名門?甲子園にほぼ出られない高校なのに?

[匿名さん]

#4312021/08/16 14:18
学院のボンボンは勘違いが多いね!
今秋からどうなるかな?
東北とは無関係者だが、学院を応援する
位なら、宮城県の他校6○を応援するよ。

[匿名さん]

#4322021/08/16 14:40
>>431
勝手に応援しろや(笑)

[匿名さん]

#4332021/08/16 14:50
春は聖和に負け、夏は古川学園に負け、秋は学院に負け。

[匿名さん]

#4342021/08/16 15:01
>>400ー433
@4X4E5LCK4w1Hphr


連投乙

[匿名さん]

#4352021/08/16 15:17
パワプロ栄冠ナインで東北高校優勝したよ。全国制覇

[匿名さん]

#4362021/08/16 16:24
>>434
DETA

[匿名さん]

#4372021/08/16 19:26
東北高校は正直名門じゃなく古豪だよ。

[匿名さん]

#4382021/08/16 19:55
>>435-438
@4X4E5LCK4w1Hphr


連投乙

[匿名さん]

#4392021/08/16 21:54
せいこう、はなひがし倒した

[匿名さん]

#4402021/08/16 23:29
東北高校、超名門だよ。

[匿名さん]

#4412021/08/17 00:49
来年の選手権県大会の主力になるであろう選手
投手:小倉 ハッブス 根岸
捕手:生方 日隈 T君
内野:福永 遠藤 鈴木 本間 平沢
外野:伊藤 金井 山田 斎藤 D君 N君

[匿名さん]

#4422021/08/17 07:03
80年代は、毎年のように甲子園出てたな〜竹田監督時代。また、そうなる事を期待してるよ。

[匿名さん]

#4432021/08/17 19:53
東北高校どうした?
シニア代表と山田哲人2世
ジャイアンツJrの大物選手と走攻守揃った外野手
これに現1年生のハッブス根岸本間とか居るし

[匿名さん]

#4442021/08/17 20:53
どんなにいい選手集めても勝てないよ。

[匿名さん]

#4452021/08/17 22:38
ピッチャーの来季入部期待の星はいるのかな

[匿名さん]

#4462021/08/17 22:47
>>445
まだ、分からない

[匿名さん]

#4472021/08/17 23:19
来年入部する大物
T君(捕手)シニア日本代表
D君(外野)山田哲人2世
T君(外野)ジャイアンツJr
N君(外野)走攻守三拍子揃った好選手

[匿名さん]

#4482021/08/18 00:37
全員外野かよ。

[匿名さん]

#4492021/08/18 00:48
投手:小倉 ハッブス 根岸
捕手:生方 日隈
内野:福永 遠藤 鈴木 本間 平沢
外野:金井 伊藤 山田 斎藤

前チームからこれだけ主力が残るのも珍しいな

[匿名さん]

#4502021/08/18 02:00
埼玉から1人投手が入るかもしれん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL