1000
2023/07/18 23:52
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.6827186

会津北嶺高校
合計:
会津北嶺高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 3.7万 レス数 1000

#6012022/09/18 17:24
福島県ってあらゆるスポーツで外人部隊しかないけど 福島人ってスポーツはしてないの?

[匿名さん]

#6022022/09/18 17:26
>>601
お前福島人だろ!自分で解るじゃん

[匿名さん]

#6032022/09/18 17:53
北嶺ナインお疲れ様でした

今回は県内でも強さをアピール出来ました

[匿名さん]

#6042022/09/18 18:54
>>603
何か、順調に成長してる!
楽しみです!
強豪校仲間入りスタートです!

監督&コーチが良いね👍

[匿名さん]

#6052022/09/18 18:57
確かに良い指導者だしチームの雰囲気も活気があって好印象だった
低迷する会津の中心となってほしい

[匿名さん]

#6062022/09/18 20:08
エースナンバーの宮城君
独特なカーブ投げてたけど沖縄だから宜野座カーブ?

[匿名さん]

#6072022/09/18 21:27
会津北嶺高校野球部!
成長が凄いですね!

やっぱり、指導者が凄い!
上手くコーチがまとめてますね!

[匿名さん]

#6082022/09/18 21:42
>>607
出る杭は打たれる まだ出きってないから良いけど
出るまでは優しく ボコボコ叩かれたら認められたでOK?

[匿名さん]

#6092022/09/18 21:53
なんで沖縄から来てるの?

[匿名さん]

#6102022/09/18 21:55
>>609
本人に直接聞いたら?

[匿名さん]

#6112022/09/19 09:39
会津の勢力図が変わりそうですね!!
会津北嶺と会津工業に若松商業!
只見もまだまだ楽しみです!!

[匿名さん]

#6122022/09/19 10:03
会津の高校はどこも部員数が・・・ 只見は11人 若松商は10人 会津学鳳もベンチが埋まってない
県大会出場チームがコレは結構深刻では

[匿名さん]

#6132022/09/19 10:09
>>609知ってどうすんだ、気持ち悪い質問すんな

[匿名さん]

#6142022/09/19 11:32
地元の上手い子は他に行っちゃうしなあ
賛否両論あると思うけど遠く会津まで来て野球する子は応援したい
北領の人脈はよくわからないけど会津の強豪として頑張って欲しい

[匿名さん]

#6152022/09/19 12:03
会津から県内外に優秀な人材は
毎年排出されている。
今の時代、雪がハンデとはならない。
駒大苫小牧が証明したから。
施設が整った北嶺が会津を牽引しなくては
ならない。時間はかかるが、会津から甲子園も
現実になる日が来ると思うが。

[匿名さん]

#6162022/09/19 17:41
>>615
会津から絶対に行って欲しいね!

[匿名さん]

#6172022/09/19 20:31
>>615
施設が整った北嶺が…

整っていない今でこのレベルなんだから
施設が整ったら間違いなく会津ではぶっちぎりの頂点になるはず

そして施設が整えば県内外への有能選手流出もなくなるはず

楽しみですね

[匿名さん]

#6182022/09/19 22:38
>>617
よく分かるね グランド無い マシーン無い 中学野球いや野球環境で あり得ない物が無い それでも やれてる北嶺はある意味 凄い
 

[匿名さん]

#6192022/09/19 22:57
>>618
トップシークレット 今後のスカウトに影響する事
何で話すのよ

[匿名さん]

#6202022/10/01 08:44
今年の会津北嶺の強さは本物になってきました。新チームでは強豪ひしめく会津地区を勝ち上がり会津地区決勝では今年の甲子園出場の只見に大勝ちし堂々の会津地区優勝。会津第一代表として秋の県大会出場、県内最大の強豪校の東日大昌平相手にも怯む事なく最後の最後まで接戦を演じました。惜しくも敗れましたが県内からも会津北嶺の強さは認知されたと思います。来春もまた素晴らしい強さを見せて来年夏の甲子園を目指してください。

[匿名さん]

#6212022/10/01 11:44
北嶺ナイン。来年も期待してます

[匿名さん]

#6222022/10/01 12:12
北嶺のバカ学校が、何もできない。

[匿名さん]

#6232022/10/01 16:39
>>620
今日は釣れないな もっとビックマウスかまさないと
1匹ではまだまだ。

[匿名さん]

#6242022/10/01 18:27
>>623
お前が釣れたから今日は終了w

[匿名さん]

#6252022/12/20 17:47
沖縄の生徒が、ビックリしないようにしましょう!
底辺校なんだから、慎ましく過ごさなきゃ!

[匿名さん]

#6262022/12/21 07:52
一流大学が北嶺を相手しないと思う。
高校時代、実績有れば、別だが…

[匿名さん]

#6272022/12/21 21:15
Yahoo!ニュースでも会津北嶺高校野球部の最先端指導法が紹介されました。

[匿名さん]

#6282022/12/22 12:10
北嶺はサッカーに力入れずに野球にしたんだ。

[匿名さん]

#6292022/12/22 16:19
沖縄の生徒は2年生?3年生?

[匿名さん]

#6302022/12/22 18:32
>>629
北嶺ブログメンバーでは4人の沖縄出身 ほか北海道、関東、近畿、ほぼ全国制覇 笑

[匿名さん]

#6312022/12/22 18:53
いろんな地区からいっぱい来てるんだね!
知らないことばかり

今、会津に戻ったが、そういう話はなしで進んでいる。

[匿名さん]

#6322022/12/24 17:05
>>631
沖縄からの選手引き抜きだけで、これだけ盛り上がるんだ。
先生達も必死だねぇ〜

[匿名さん]

#633
この投稿は削除されました

#634
この投稿は削除されました

#635
この投稿は削除されました

#6362022/12/24 19:10
福島にも優勝した実績あるよ!

[匿名さん]

#6372022/12/24 20:55
>>632
福島県の高校野球の歴史に無いことだからね。

[匿名さん]

#6382022/12/24 21:10
>>637
福島県の歴史であるのは
大敗だの最短時間試合で負けだの
隠ぺいしたくなるような恥ずかしい
歴史しかないからね

[匿名さん]

#6392022/12/25 11:03
会津の勢力図が変わる勢いだな!
強い弱いはあるにせよ、チームが変わるきっかけになるよ。
会津で完全優勝する力がほしい。

[匿名さん]

#6402022/12/26 08:19
>>634
聖光は野球、尚志はサッカー、学石は陸上(駅伝)と決まったね!
後は全国でどれくらい勝ち上がるかだよね!

[匿名さん]

#6412022/12/26 08:23
北嶺はどこを目指して頑張っているの?

[匿名さん]

#6422022/12/26 10:12
>>640
駅伝は25日に終わったよ。

[匿名さん]

#6432022/12/26 10:51
>>641
あそこ❤️

[匿名さん]

#6442022/12/26 13:44
北嶺は勝てないから、諦めよう!

[匿名さん]

#6452022/12/26 17:11
学石が沖縄からつれてくきなら、北嶺は太刀打ちできない。
違った場所から連れてくるしかないね!

[匿名さん]

#6462022/12/26 17:44
高校5大球技 (硬式野球、サッカー、ラグビー、バスケ、バレー)の優勝回数

秋 田61回 (バスケ 42回、ラグビー 15回、サッカー 3回、バレー 1回 )
宮 城11回 (野球 1回、バスケ 8回、ラグビー 1回、バレー 1回 )
青 森 8回 (サッカー 4回、バレー 4回 )
岩 手 3回 (ラグビー 2回、サッカー 1回 )
山 形 1回 (バスケ 1回 )
福 島 0回 (鳥取と共に優勝なしでビリ)

東北は硬式野球で優勝は宮城が1回、青森と宮城が4回、秋田2回、岩手と福島が1回の合計12回準優勝
軟式野球は秋田2回、岩手、宮城、福島が1回優勝してる (山形は硬式・軟式とも決勝進出が無い)
秋田の旧・能代工業は国体の少年男子にも単独チームで出場してたため国体も含めれば全国優勝58回

[匿名さん]

#6472022/12/26 17:46
高校スポーツ最強県ランキング←検索
文武両道の都道府県はどこだ? 週刊ダイヤモンド編集部
1、東京
2、大阪
3、愛知
4、秋田

12、宮城
29、青森
37、山形
43、岩手


45、福島
46、富山
47、鳥取
※主要四大スポーツ(野球サッカーバレーバスケ)の団体競技において、ひとつも全国優勝がなく頭もスポーツも弱いのが福島、鳥取のリアル最弱2県のみw

[匿名さん]

#6482022/12/26 18:20
>>645
高校5大スポーツ日本一
野球→宮城
サッカー→青森 岩手 秋田
バスケ→秋田 山形 宮城
バレー→青森 秋田 宮城
ラグビー→秋田 岩手

秋田4
宮城3
青森2
岩手2
山形1

福島0

[匿名さん]

#6492022/12/26 20:52
>>641
会津完全制覇 後は春大でコンプリート

[匿名さん]

#6502022/12/26 21:39
>>649
レベルの低い福島県の中でどこを制覇だの良くそんな恥ずかしい台詞を言えたもんだなw
また目糞鼻糞言われてバカにされんぞw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL