1000
2019/10/10 10:43
爆サイ.com 甲信越版

山梨高校野球





NO.7025126

甲府工業高校④
合計:
👈️前スレ 甲府工業高校 ③
甲府工業高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1024 レス数 1000

#6512019/07/21 00:33
たまたまとか過去の選手達に失礼。雑草がサラブレッドに勝つ為に想像を絶する血の滲む努力があったから。
やっぱり工業は原さんのスタイルで指導しないと駄目なんだと思うが。

[匿名さん]

#6522019/07/21 00:39
原さん73歳。指導は無理か。
スパルタだったら、日川の池谷監督でも面白いかもな。

[匿名さん]

#6532019/07/21 01:29
大八木呼んでこい

[匿名さん]

#6542019/07/21 10:04
今の時代、昔のスタイルでの指導はダメでしょう!
今でも勝てないのに、尚更選手が集まらずに弱くなるよ!

[匿名さん]

#6552019/07/21 12:29
もう集まってないよ。

[匿名さん]

#6562019/07/21 19:20
県外の有力選手集めよう

[匿名さん]

#6572019/07/21 19:26
こんな学校には選手集まらんよ!
金がかかり過ぎる。
ベンチ入りメンバーは寮に入らなきゃならんし、私学並に金がかかる。
保護者会はグチャグチャしてるし、OB会もごちゃごちゃ言ってくるし、御意見番もジャマだし。
工業が強かったのは過去の話。
公立高校の野球部の中では平均的な強さ。

[匿名さん]

#6582019/07/21 20:13
元プロが監督やれば有力選手がくるんじゃん

[匿名さん]

#6592019/07/21 20:15
>>658
元プロがやっても教えるの素人でしょ?
息子見れば分かるじゃん!

[匿名さん]

#6602019/07/21 20:19
元プロって何人かいるよ

[匿名さん]

#6612019/07/21 20:24
南シニア卒業しても今は対した事ない。
南シニアも昔の用に魅力が無いから…
部員が少ないよ。

[匿名さん]

#6622019/07/21 20:32
>>661
今の南シニア、めっちゃ強いぞ!
人数こそ少ないが精鋭揃い。
今年のジャイアンツカップの中部・北信越地区代表だよ!
無知は怖いね〜

[匿名さん]

#6632019/07/21 20:34
県外選手も積極的に受け入れよう

[匿名さん]

#6642019/07/21 22:21
>>662
シニアは関東代表じゃあないんだね。ならたいしたことないね。

[匿名さん]

#6652019/07/21 23:01
ピッチャーだけでも良い選手を県外からいれて

[匿名さん]

#6662019/07/21 23:13
>>664
知らんに口をきーちょ!
工業ガンバレ!

[匿名さん]

#6672019/07/21 23:30
まったく(笑)
いくらいい選手とっても勝たなければ意味はない

[匿名さん]

#6682019/07/21 23:38
良い選手取れば
今よりは良いんじゃん

[匿名さん]

#6692019/07/22 07:15
>>668
公立の中じゃ取れてるよ?

[匿名さん]

#6702019/07/22 08:23
#662
今年で南シニアは沈没寸前だろ。
監督の息子がいる今年まで
今年の秋からはかなり厳しいとのもっぱらの噂。
まぁせいぜい気張って頑張れば クソが…

[匿名さん]

#6712019/07/22 10:19
>>664
ゴメンな!
南シニアは甲信越だから、関東代表にはなれんのよ!
沖縄のチームが北海道代表になれるか?

[匿名さん]

#6722019/07/22 10:22
>>670
う〜ん…
そーかもね!
でも、そこらの軟式レベルよりはいいと思うけど?
練習量が全然違うよ!

[匿名さん]

#6732019/07/22 12:07
>>671
なら関東相手に勝てるのかよ?関東相手に優勝したら認めるよ。甲信越は弱いからね。

[匿名さん]

#6742019/07/22 12:09
>>671
地理の問題?山梨と関東のレベルの話だよね?

[匿名さん]

#6752019/07/22 12:16
>>673
そんなレベルの低い山梨で商業に負けるとかありえんでしょ?
シニアの心配しなくても大丈夫!
西東京支部でも上位だから笑

[匿名さん]

#6762019/07/22 18:15
>>675
西東京優勝してるから笑

[匿名さん]

#6772019/07/22 18:40
新キャプテンは?山村?どうせ

[匿名さん]

#6782019/07/22 20:59
>>673
なんも知らんのか?
クソだな笑

[匿名さん]

#6792019/07/22 21:00
>>677
誰でもいいよ笑

[匿名さん]

#6802019/07/22 21:17
>>676
どうせ初戦敗退だよ。自信あるのね。

[匿名さん]

#6812019/07/22 21:31
>>676
西東京?えらい狭い話になったな 大丈夫か?

[匿名さん]

#6822019/07/22 22:26
>>681
ホント何も知らんのね?
説明するのもめんどくさい!
てめぇで調べろ!

[匿名さん]

#6832019/07/23 09:32
>>657
ベンチ入りなん寮入らんくても入れるわ笑

[匿名さん]

#6842019/07/23 09:36
有望な選手しか寮には入れない。
寮に入れと言われたら安泰。

[匿名さん]

#6852019/07/23 10:10
>>684
誰でも寮に入れるわけじゃないのね?
んじゃ、下手っぴはお金かからないね!

[匿名さん]

#686
この投稿は削除されました

#6872019/07/23 12:16
悔しい やっぱり学院かよ。

[匿名さん]

#6882019/07/23 20:20
金返せ!集めた金はどこに消えんだよ!

[匿名さん]

#6892019/07/23 21:15
結局どうすれば強くなるんだ

[匿名さん]

#6902019/07/23 21:24
こんな甲府工業はいやだ!

スタメン全員が県外出身!
よく見たらお向かいの駿台と連合軍になっている!
スタンドの応援が女子生徒だらけ!
原監督復帰と思ったら原辰徳だった!
学校前のローソンが潰れた!

[匿名さん]

#6912019/07/23 21:31
今は城西か商業あたりか人気かもね

[匿名さん]

#6922019/07/23 22:10
我が工業は準決で コールド負けなんか許されないって
城西あたりと違うんだよ

[匿名さん]

#6932019/07/23 22:56
>>692
二回戦負けが、他校のことバカにしないでね!
みっともねーぞ!

[匿名さん]

#6942019/07/23 23:13
間違いなく城西とやったらコールドくらうよ

[匿名さん]

#6952019/07/23 23:22
>>692
少なくとも工業ゆり城西は強いよ

[匿名さん]

#6962019/07/23 23:45
このサイトはいま更新は恥かくばかりだから、秋大までは停止して。画面の上部にあると邪魔。

[匿名さん]

#6972019/07/23 23:49
恥ずかしいだろ
工業なんて笑

[匿名さん]

#6982019/07/24 00:16
恥ずかしくはないけど弱いのは確

[匿名さん]

#6992019/07/24 08:48
新チーム強いぞ 秋は公立では一番いいよ

[匿名さん]

#7002019/07/24 09:11
>>699
他の公立校の情報なんて知らないくせに。
適当なこと言うんじゃねぇよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL