1000
2016/09/25 19:55
爆サイ.com 東海版

🏟 静岡スポーツ・施設





NO.6413656

中学生男子バレーボール 今年はどこが強い?⑦
合計:
報告 閲覧数 198 レス数 1000

#9012016/07/19 17:09
中々熱い組合せですね。
小笠と浜松で別れるとこういう事になるのですね。

今わかっている支部順位の組合せで、面白そうなの挙げて見ました。

一回戦、春の県大会で岡崎相手にフルセットまで持ち込んだ下田東v四天王、北星も見応えあるかと思います。

後、奇しくも春の県大会と同じ対戦となった函南東vs笠井

沼津三と静岡南も接戦かな?と思います。

[匿名さん]

#9022016/07/19 17:57
中々熱い組合せですね。
小笠と浜松で別れるとこういう事になるのですね。

今わかっている支部順位の組合せで、面白そうなの挙げて見ました。

一回戦、春の県大会で岡崎相手にフルセットまで持ち込んだ下田東v四天王、北星も見応えあるかと思います。

後、奇しくも春の県大会と同じ対戦となった函南東vs笠井

沼津三と静岡南も接戦かな?と思います。

[匿名さん]

#9032016/07/20 04:00
昨夜遅くに県大会の正式な組合せが、公式ホームページにアップされていました。
いよいよですね。

[匿名さん]

#9042016/07/20 23:26
西部の牙城を崩すチームが現れるか、楽しみですね。現在四天王と言われている掛川北は、全員2年生のチームだって事で、来年のド本命。個人的には、今大会でどこまで結果を残せるのか、非常に楽しみです。

[匿名さん]

#9052016/07/21 00:20
間違いなく、掛川北は来年度王者になるかと思います。大舞台での場馴れ、成長を考えたらとんでもない化け物になるかと思います。
誰か一人でも身長が伸びて完全なアタッカーがいたら…
末恐ろしいです。

[匿名さん]

#9062016/07/21 00:22
東部の人間ですが、実際に対戦を目の当たりにしたので、掛川北の力は本物だと思います。

[匿名さん]

#9072016/07/21 08:00
本当に残念なことに、身長が飛び抜けて高い選手がいませんね。次年度のことを語るのはまだ早いと思いますが、袋井中にスーパー一年生が登場。他の一年生にも小学校で全国を経験した選手がそろっていますから、恐ろしい存在になると思います。

とにかく、今は三年生の最後の舞台、楽しみにしています。

[匿名さん]

#9082016/07/21 19:52
何と!そんな凄い子ども達がいるのですか!
二年後辺り、今の岡崎の大エース君みたいに二年生でJOC とか有り得ますね。
それにしても、これから先も西部強いようですね。
打倒!西部!

[匿名さん]

#9092016/07/21 21:52
掛川北と北星はどっちが勝つと思いますか?

そもそも北星はどうして4位なんでしょうか?

[匿名さん]

#9102016/07/21 22:14
本当にそうですよね。北星に何かあったのでしょうか?
自分は西部地区予選大会拝見していませんが、フルセットで掛川北と予想しました。
でも北星が波に乗ったら…怖いですね。

[匿名さん]

#9112016/07/21 22:20
まずは北星も掛川北も、準々決勝まで上がって来られるかどうか…本当に厳しいですね。
北星の高さ、三年生の底力に、掛川北がどう食らい付いていけるか。

[匿名さん]

#9122016/07/21 22:43
仰る通り、中体連はなにが起こるかわかりませんよね。
双方第一試合が鍵かと思います。
富士南中は新人戦の時はそこそこでしたが、春の東部選手権の時にはとんでもなく成長していまして、下田東に勝ってます。
さらにはその下田東は、以前にも書かせてもらいましたが、岡崎相手にフルセットの戦いでした。
高さが巧さに勝つか?見応え満載かと思います。

[匿名さん]

#9132016/07/21 23:16
左上は岡崎、右下は北浜東部。この2つは揺るぎないでしょう。激戦が予想される右上ブロック。ところで四天王不在の左下は?四天王を破った曳馬か、東部王者しもだか?ここも面白そうですね。

[匿名さん]

#9142016/07/22 00:12
CD ブロック熱いですね。曳馬だって北星破った実力者、下田の総合力の高さ。東海大会前の大激戦が予想されますね!

[匿名さん]

#9152016/07/26 16:55
ベスト8予想。
岡崎・笠井・下田・曳馬・掛川北・北星・北浜東部・可美

[匿名さん]

#9162016/07/26 20:03
可美?
そこは御殿場南でしょう

[匿名さん]

#9172016/07/27 23:00
今まで本当にありがとうございました。
西部はやはり強いです。
下田、御殿場南、頑張って下さい!

[匿名さん]

#9182016/07/28 20:17
もうすでに公式ホームページに二日目の結果がアップされてました。
本当に仕事が早いですね。
岩松vs御殿場南の東部ダービー、点数みると死闘のようですね。
現地で見たかったです。
下田、岩松、東部の代表として頑張って下さい!
四天王、西部強豪撃破!
函南から応援してます!

[匿名さん]

#9192016/07/29 16:04
岡崎中 優勝

[匿名さん]

#9202016/07/29 16:16
決勝の組み合わせ スコア教えてください

[匿名さん]

#9212016/07/29 19:58
公式ホームページに最終結果アップされていました。
西部四天王の掛川北が、ベスト8戦で北星にあたったので、曳馬が変わった形になりましたね。
西部四天王、西部強豪、本当に強いですね。悔しいですけれど…
今度は静岡代表として、他の3県を撃破してください!
岡崎2連覇おめでとうございます。
今度はJOC ですね!どんな子ども達がいるか楽しみです。

[匿名さん]

#9222016/07/30 13:07
JOC 名簿アップされてました。
昨日の敵は今日の友。ドリームチーム頑張って下さい!

[匿名さん]

#9232016/07/31 21:13
顧問の先生がjocの担当やってる学校の生徒は選考に残りやすいよね!

[匿名さん]

#9242016/07/31 21:50
そういうのやめましょう…。ドリームチーム、楽しみだな、でいいじゃないですか…。

[匿名さん]

#9252016/08/01 12:17
大人のしがらみ、事情に、未来と才能ある子ども達の芽を刈り取ってほしくないです。
最終選考に向けて、選ばれた子ども達頑張って下さい!

[匿名さん]

#9262016/08/01 12:49
例年、9月上旬にホームページに掲載されていたと思います。
高身長の選手、技術の優れた選手などか選考されるかと
感じますが、コミュニケーションやチームワークを乱さない・礼儀作法・身だしなみなど
も基準になるのではないでしょうかね。
そういった項目から、最後は監督スタッフの戦術構想にマッチ
した選手が生き残ると思いますよ

[匿名さん]

#9272016/08/01 17:27
凄く良い選考方法ですね。
上手いだけでなく、社会性も審査基準にしているのが、とても好感が持てます。
やはり強いチームは心も強いのが、格好いいと思います。
3月に開催された、U 14で東海大会1.2位だった西部、東部A チームの選手が手を組む何て、凄く楽しみです。

[匿名さん]

#9282016/08/01 18:59
監督スタッフは、そろそろ東部から?

[匿名さん]

#9292016/08/01 19:22
夏の中体連・県大会に出場していないチームの選手であっても
県選抜に選出される可能性は大いにあります
今回名簿に載っている選手全員にチャンスがあります!
大会中で自分本来のプレーが見せれなかった選手であっても
選考会では、声を掛け合い、元気良くプレーして自分をアピールして下さい

[匿名さん]

#9302016/08/01 22:00
選ばれた選手の皆様、もうバレー出来ない選手の分も頑張って下さい!
今度は静岡の力を見せつけましょう。
応援しかできませんが、頑張って下さい!

[匿名さん]

#9312016/08/02 17:35
まずは県内で圧倒的な強さを維持し続けた西部のチームがどこまで勝ち進めるのか、期待と希望でいっぱいです。
誰の為でもなく、頑張った自分とチームの為に精一杯プレーしてきてください。
心から応援しています。

[匿名さん]

#9322016/08/02 20:59
東海大会の方が先ですものね、すいませんでした。
打倒西部から、頑張れ西部!静岡代表として応援させていただきます。
新四天王ファイト!

[匿名さん]

#9332016/08/02 22:10
新四天王→真四天王⁉

[匿名さん]

#9342016/08/03 05:32
夏の最後の舞台に立っているので゙真″ですね。
曳馬、頑張って下さい!
元四天王の掛川北は現状でも強いのに、これから先、誰か身長が伸びたら…
西部の事情わかりませんが、素人目に見て新人戦の大本命かな?と思います。

[匿名さん]

#9352016/08/04 19:47
東海大会の組合せがアップされていました。
四天王、全国に向けて頑張って下さい!

[匿名さん]

#9362016/08/06 11:22
なんだよ、四天王って。
相変わらず気持ち悪い馴れ合いは健在だな

[匿名さん]

#9372016/08/08 15:46
いよいよ明日から東海大会開幕ですね。
暑いので選手の皆様、先生、応援の保護者の方々
体調に気をつけて下さい。
そして、静岡の代表として頑張って下さい!

[匿名さん]

#9382016/08/09 11:43
東海大会の速報お願いします‼

[匿名さん]

#9392016/08/09 12:54
結果どうでしたか?
静岡残ってますかね?

[匿名さん]

#9402016/08/09 20:06
岡崎だけ残ってます。

[匿名さん]

#9412016/08/09 20:58
最新情報、本当にありがとうございました
岡崎頑張ってください!

[匿名さん]

#9422016/08/09 23:04
静岡代表の岡崎には絶対全国へ行って欲しいです!頑張ってください!

[匿名さん]

#9432016/08/10 04:53
今朝の静岡新聞に結果が載っていましたが、北浜東部1-2、前の-2で初戦敗退。
準々決勝で岡崎0-2、北星1-2で敗退されたようです。
岡崎だけ残った、という情報が誤情報だったみたいです。
殺人的な暑さの中、本当にお疲れ様でした。

明日からJOC 最終選考ですね。残った子ども達、頑張ってください。

[匿名さん]

#9442016/08/10 07:04
子供たちは精一杯頑張ってますが毎年勝てない静岡県は指導者が責任を感じるべきですね‼

[匿名さん]

#9452016/08/10 17:06
岡崎はエアコン効いてるからいいけど、サンリーナとかでやってたら死人でそうだな
また来年頑張りましょう

[匿名さん]

#9462016/08/10 18:10
公式ホームページに結果がアップされてました。
本当に役員の先生方、ありがとうございます。そしてお疲れ様です。
JOC でリベンジ!静岡頑張ってください!

[匿名さん]

#9472016/08/15 18:25
joc今日発表だね

[匿名さん]

#9482016/08/17 08:29
今年はちょっと身長高い気がする

[匿名さん]

#9492016/08/17 15:37
低いでしょww180全然

[匿名さん]

#9502016/08/26 11:03
JOCのスタッフは今年も西部?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL