1000
2016/09/25 19:55
爆サイ.com 東海版

🏟 静岡スポーツ・施設





NO.6413656

中学生男子バレーボール 今年はどこが強い?⑦
合計:
報告 閲覧数 199 レス数 1000

#7512016/05/07 20:59
西部の勢力図に異変があったのでしょうか?
明日から春期予選、とても気になります。

[匿名さん]

#7522016/05/07 21:13
北浜東部は4月末の大会の決勝で岡崎にも負けた

[匿名さん]

#7532016/05/07 21:47
詳細情報ありがとうございます。
北浜東部、あの選手全員、覇気に満ちあふれていたプレー観れないのでしょうか。
自分が見た時の北浜は、ハイキューでいうと白鳥沢のような雰囲気でした。
本当に高校生に見えました。

[匿名さん]

#7542016/05/08 15:00
掛川北中会場は
掛川北中VS浜岡中です。

[匿名さん]

#7552016/05/08 16:15
>>754
中継ありがとうございますm(__)m
四天王、さすがです。

[匿名さん]

#7562016/05/08 16:29
掛川北中勝ち 接戦でした

[匿名さん]

#7572016/05/08 17:20
岡崎と笠井はいい試合したよ

結果てきに岡崎勝ったけど

[匿名さん]

#7582016/05/08 17:24
>>756
掛川北が接戦ですか…
西部全体の総合力はどれだけ強いのでしょうか。
ありがとうございました。

[匿名さん]

#7592016/05/08 19:11
掛川北中会場は
掛川北中VS浜岡中です。

[匿名さん]

#7602016/05/08 19:50
西部の方々、色々情報ありがとうございます。
四天王の二強が残ったようですね。
西部の全体のレベルアップが脅威です。

北浜東部や北星、曳馬、湖東の新人戦ベスト8の経緯がわかる方がいらっしゃったら
教えて下さいm(__)m

[匿名さん]

#7612016/05/08 19:51
豊田中会場わかる方教えてください!

[匿名さん]

#7622016/05/09 09:47
豊田中会場、ベスト4決めは曳馬対北星
1セット目序盤に北星のエースが負傷(鼻血?)退場するも北星圧勝
圧倒的な攻撃力とブロックの前に曳馬はなす術ない感じ
鬼気迫る北星がすごかった

[匿名さん]

#7632016/05/09 11:54
>>762
詳細な情報ありがとうございました。
北星が更に強くなっているようで恐いです。
熱いチームなんでしょうね。
エースがいなくても俺達だけで勝つ!みたいな。

[匿名さん]

#7642016/05/09 16:28
鷲津会場はどうでしょうか?

[匿名さん]

#7652016/05/10 05:10
>>764
公式ホームページに一日目の結果がアップされていました。
四強変わらず、5〜8に変動があったようです。

[匿名さん]

#7662016/05/10 09:32
公式ホームページの結果
掛川北 vs 浜岡 結果間違っています。
2-0 で掛川北中 勝ちです。

[匿名さん]

#7672016/05/11 09:50
東部、中部共に上位の変動がありましたね。
西部もあるかも?と思いましたが、北浜東部が負けるイメージがわかないですね。
最強のまま勝ち上がってきてほしいです。

[匿名さん]

#7682016/05/11 17:56
県選抜の選考会もそろそろでしょうか?

[匿名さん]

#7692016/05/11 20:16
東部の年間計画からの情報です。
6月12日JOC 一次 中部地区
8月11.12日JOC 二次 県武道館

[匿名さん]

#7702016/05/13 19:12
いよいよ明日は西部の決勝ですね。
どうなるか楽しみです。

[匿名さん]

#7712016/05/14 17:05
西部の速報お願いします!

[匿名さん]

#7722016/05/14 23:22
西部優勝は岡崎。
2位北星
3位北浜東部
4位掛川北

決勝は北星が1セット目を先取するが、そこからは一進一退の攻防。
3セット目はデュースの末に最後は岡崎の勝ち。
岡崎と、北星のエースの打ち合いがすごかった

[匿名さん]

#7732016/05/15 04:20
>>772
詳細な情報ありがとうございました。
北星凄いですね。

[匿名さん]

#7742016/05/15 12:16
浜岡も1年生多いのになぜ強いんですかね
先生が良いんですかね

[匿名さん]

#7752016/05/15 12:25
西部の5位から8位分かる方よろしかったら教えて下さい。

[匿名さん]

#7762016/05/15 14:08
5位曳馬
6位笠井
7位浜岡
8位舞阪

[匿名さん]

#7772016/05/15 14:17
ありがとうございました。

[匿名さん]

#7782016/05/15 16:20
舞阪強くなった。なぜ?

[匿名さん]

#7792016/05/15 17:50
もともと2月の市民スポーツ祭でベスト8にはいってましたよ

[匿名さん]

#7802016/05/15 20:08
新人戦は全然ですよね

[匿名さん]

#7812016/05/15 21:54
浜岡ってなんで強いの?
ジュニア上がりの子が入るのか
先生の教えがいいのか。。

[匿名さん]

#7822016/05/15 22:44
前者ですね

[匿名さん]

#7832016/05/16 05:57
笠井や曳馬も、最近上位をキープしてますね。やっぱりジュニアですか?

[匿名さん]

#7842016/05/16 15:08
ジュニアが凄いんだよね

[匿名さん]

#7852016/05/16 19:00
先ほど県大会の組合せが発表されました。
西部の決勝結果がアップされる前に発表とは…
県の役員さん仕事早いですね。
熱い組合せでとても楽しみです。

[匿名さん]

#7862016/05/17 11:32
県大会の組み合わせを見ようとしたら西部の結果も上がってました。
スコアを見ると上位の3校はまさにしのぎを削るって感じでしょうか。
どんどんレベルアップしているようで、雲の上の存在のような気がしてきます。

[匿名さん]

#7872016/05/17 13:15
西部の強さは次元が違う気がしますよね。
新人戦で別格だった北浜東部が3位。
JOCの子以外の選手達も県レベルの岡崎。
今年最強と思われた北浜を下した、中学からバレーを初めた北星。
掛川北も今のレギュラーが2年生と聞きました。
(新人戦の時の情報なので、誤情報かもしれません)
東部、中部に西部の牙城を崩せるように一矢酬いてほしいですね。

[匿名さん]

#7882016/05/24 22:22
西部の代表で言うと、北星、北浜東部、曳馬、舞阪は全員中学校からバレーを始めたはずです。

[匿名さん]

#7892016/05/24 23:20
北浜東部、曳馬、舞阪もなんですか!?
西部恐すぎです。
指導者のレベルが高いのでしょう。
生徒達の隠れた素質を、見事に引き出すのかなと思いました

県大会まであと少し、修学旅行のシーズンなので変な事故がありませんように。

[匿名さん]

#7902016/05/25 15:36
私は西部地区在住ですが、東部地区出身なので地域的な背景はよくわかりません。
しかしこの事実には驚きです。
部活動そのものへの取り組み方の違いでしょうか…

[匿名さん]

#7912016/05/25 17:48
>790
やはり学校の取り組み方、それも地域全体の取り組みかたが大きいですよね。
顧問の先生、子ども達、保護者、役場の教育体育委員の方々の考え方が違うかもしれません。
しかし、皆同じ中学生。
下田、岩松、函南東、稲取、富士南、下田東、御殿場南、長泉
どこか決勝トーナメントの地、御殿場南中学へ行ってもらいたいです!

[匿名さん]

#7922016/05/25 21:35
地域性、環境などの違いはありますが、子供達の熱意に差はないはずです。
部活動で学んだ事をしっかりと発揮して、尚且つ結果として残せたら素晴らしいと思います。
応援することしかできませんが、笑顔のプレーを期待します。

[匿名さん]

#7932016/05/26 19:11
仰る通りです。すいませんでした。
地域に関係なく、子ども達のバレーが大好きな思い、勝ちたいという気持ちはどこも同じですよね。

[匿名さん]

#7942016/05/31 11:00
いよいよ県選手権ですね。
ベスト8予想
岡崎、函南東、岩松、舞阪、北星、曳馬、北浜東部、下田

[匿名さん]

#7952016/05/31 12:18
後少しなので、楽しみですね。
各学校の子ども達の仕上がり具合が、楽しみです。
どうにか御殿場南中が西部ダービーにならないように、中部や東部に頑張ってもらいたいです。
強いですけれどね、西部は

[匿名さん]

#7962016/06/01 11:35
そうですね!
中体連も近いですし、勢力図を塗り替えてほしいです!
観戦される方、可能な限りでいいので情報アップをお願いしますm(_ _)m

[匿名さん]

#7972016/06/01 22:34
富士南中会場Aコート側、出来る限りお伝えいたします。
余力がありましたらBコート側もお伝えいたします。

[匿名さん]

#7982016/06/05 05:30
いよいよです

[匿名さん]

#7992016/06/05 08:34
西部や下田等、遠方から来られるチームが無事に、渋滞や事故なく到着出来ますように。

[匿名さん]

#8002016/06/05 13:18
富士南会場
下田、岡崎ベスト8です。
これから各コート第4試合で、アップ中です。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL