1000
2016/09/25 19:55
爆サイ.com 東海版

🏟 静岡スポーツ・施設





NO.6413656

中学生男子バレーボール 今年はどこが強い?⑦
合計:
報告 閲覧数 190 レス数 1000

#8512016/07/14 12:35
お詫び 軽率な書き込みであったと反省しております
気分を害された方々、関係者の皆様へ深くお詫びします
大変申し訳ありませんでした。

[匿名さん]

#8522016/07/14 17:36
2ちゃんも含めたこのような掲示板で、しっかり謝罪していただける事は凄いと思います。
もう水に流して、子供達が一生懸命、中学最後の夏をみんなで応援しましょう。
でもこれだけは言わせて下さい。
打倒!西部!

[匿名さん]

#8532016/07/14 19:44
賀茂地区の準決勝❗
下田対稲取、下田東対熱川

[匿名さん]

#8542016/07/14 19:49
852〉の書き込みの方、ありがとうございます
三年生最後の夏の大変、精一杯、応援させてもらいます

[匿名さん]

#8552016/07/14 21:28
>>854
いえいえ〜、バレーが大好きな気持ちはみんな一緒ですものね!
いっぱい子ども達を応援しましょう!
>>853
対戦表見るだけでワクワクします。
すいません、詳細お願いいたしますm(__)m
東部トレセンで大変お世話になった所なので。

[匿名さん]

#8562016/07/14 21:32
853です。
組み合わせは聞いたのですが、詳しい内容が、解らないんです。
詳細が解る方いましたら、お願いします。

[匿名さん]

#8572016/07/14 21:54
そうでしたか、お気を遣わせてしまいすいませんでした。

[匿名さん]

#8582016/07/14 22:19
下田対稲取2対0
下田東対熱川2対1
たしか東対熱川は僅差だったと思います。

[匿名さん]

#8592016/07/14 23:52
県大会で岡崎にフルセットだった、下田東に食いついた熱川って、そんなに強かったんですか?
ホントに賀茂のレベルってわからないものですね。
下田の優勝は、やはり王者の風格ですかね❗

[匿名さん]

#8602016/07/15 06:04
詳細ありがとうございました。
東海大会準優勝のトレセン東部 A チームの子ども達が殆ど在籍する4校の準決勝、見たかったです。

下田は現在の東部絶対王者。
下田東の先生はトレセンの時の監督。
熱川の先生はマネージャー。
稲取のコーチの方はクラブチーム監督。
お互い手の内を知り尽くしているので凄く白熱したと思います。

この4校の指導者が本当に熱い良い方々で、なおかつバレーをやる環境が整っていると思います。
稲取と熱川は、昔のボクシングで言うと畑山がチャンピオンだった時の坂本だと思います。
世代が違えればチャンピオンだったなって思います。

[匿名さん]

#8612016/07/15 13:00
浜松地区のトーナメント
湖西岡崎は順当にいけば、決勝までいくでしょう
ただ、逆サイドの北浜東部と北星がベスト4で激突
試合展開が大変楽しみです

[匿名さん]

#8622016/07/15 16:31
うわー!凄い組合せですね!
普通に県大会決勝みたいです。さすが浜松地区、観戦したいです。

この代が高校上がったら、どうなるのかな?って思います。
一つの高校に集中したら、化物校になるかと思います。

[匿名さん]

#8632016/07/15 17:23
岡崎が順当に決勝にいくといっても、同じゾーンに県選手権ベスト8の曳馬や笠井がいるんですよ。なかなか大変な大会です。

[匿名さん]

#8642016/07/15 17:28
凄く白熱しますね!曳馬、笠井までいるとは…
地区予選レベルではないですね。とんでもない!
東部、頑張りましょう!

[匿名さん]

#8652016/07/15 20:19
西部地区ベスト4予想

岡崎・北浜東部・北星・笠井

[匿名さん]

#8662016/07/15 20:40
わたしも1票

[匿名さん]

#8672016/07/15 23:25
笠井でなく曳馬だと思う

[匿名さん]

#8682016/07/15 23:34
曳馬、初戦敗退もありえるよ

[匿名さん]

#8692016/07/16 04:38
なんで ?

[匿名さん]

#8702016/07/16 04:38
大変恐縮ですが、もし宜しかったら浜松地区の方、浜松湖西地区の速報お願いいたします。
このスレのやり取り見ているだけで、ワクワクしている状態です。
すいません!決勝トーナメントの曳馬の初戦の相手はどこでしょうか?
浜松地区、レベルがどれだけ高いの!

[匿名さん]

#8712016/07/16 04:59
細江です。

[匿名さん]

#8722016/07/16 05:33
ありがとうございましたm(__)m

[匿名さん]

#8732016/07/16 07:31
曳馬が細江に負けることはないでしょう

[匿名さん]

#8742016/07/16 08:03
曳馬の去年のエースは凄かったが、
今年は見劣りしてしまうな

[匿名さん]

#8752016/07/16 08:42
大変恐縮ですが、もし宜しかったら浜松地区の方、浜松湖西地区の速報お願いいたします。
このスレのやり取り見ているだけで、ワクワクしている状態です。
すいません!決勝トーナメントの曳馬の初戦の相手はどこでしょうか?
浜松地区、レベルがどれだけ高いの!

[匿名さん]

#8762016/07/16 09:03
>>870です。すいません、
また>>875で連投してありました。
ID が違いますので、見に覚えがないのですが、大変申し訳ありません。
西部の書き込みで盛り上がっているのに…

代が違うとまた変わりますよね。
東部ですと長泉北、三島北上、去年あれだけ強かったのですが……
また顧問の先生変わり、育てているようです。
新人戦以降、また名を連ねるかもしれないです。

[匿名さん]

#8772016/07/16 12:47
岡崎、北浜東部、北星、曳馬、笠井、与進、湖東、可美
以上、浜松ベスト8です。
シード校舞阪敗れる。

[匿名さん]

#8782016/07/16 13:25
>>877
速報本当にありがとうございました!
中体連は何が起こるかわかりませんね。

[匿名さん]

#8792016/07/16 14:49
岡崎、北星ベスト4 両方とも湖東、与進に
2-0だけど接戦でした。

[匿名さん]

#8802016/07/16 15:06
セット数だけで見ると2-0ですけど内容は現地でないとわかりませんよね。
凄いなぁ!あの岡崎、北星に接戦って…
やはり浜松湖西地区怖いです。
続報ありがとうございましたm(__)m

[匿名さん]

#8812016/07/16 17:10
ベスト4
岡崎ー曳馬
北浜東部ー北星
順位決定戦
湖東ー笠井
与進ー可美です。

[匿名さん]

#8822016/07/16 17:19
度々アップしていただき、誠にありがとうございましすm(__)m

[匿名さん]

#8832016/07/16 17:44
笠井と曳馬の試合すごかったね

[匿名さん]

#8842016/07/16 17:46
浜松湖西地区県大会進出順位で、県大会全体の流れが変わるって凄いと思います。
全試合、生で見たい試合です。

[匿名さん]

#8852016/07/17 06:23
今日様々な所で、地区予選決勝が開かれると思います。
選手も応援も熱中症に気を付けて頑張って下さい。

[匿名さん]

#8862016/07/17 14:45
浜松湖西の9枠めは庄内に決まりました

[匿名さん]

#8872016/07/17 14:46
最新情報本当にありがとうございます!
また宜しくお願いいたしますm(__)m

[匿名さん]

#8882016/07/17 18:24
浜松地区結果
1位岡崎2位北浜東部3位曳馬
4位北星5位笠井6位与進
7位可美8位湖東9位庄内

[匿名さん]

#8892016/07/17 18:25
浜松地区結果
1位岡崎2位北浜東部3位曳馬
4位北星5位笠井6位与進
7位可美8位湖東9位庄内

[匿名さん]

#8902016/07/17 18:37
情報凄く嬉しいです!ありがとう、本当にありがとうございました!

[匿名さん]

#8912016/07/17 20:58
静岡市の結果分かる方いませんか?

[匿名さん]

#8922016/07/17 21:15
上から静岡南、服織、観山、長田西、西奈
6位庵原がプレーオフへ

[匿名さん]

#8932016/07/17 21:29
ありがとうございました

[匿名さん]

#8942016/07/18 07:24
まだこのスレで表記されていない地区の、今朝の静岡新聞朝刊の市民スポーツからの決勝結果です。

東部沼津地区
沼津三2-0長井崎.戸田

駿東地区
御殿場南2-0長泉

富士3枠
1岩松 2富士南 3富士

東部地区は順当に県大会進出組勝ち上がっているようです。
きよ

[匿名さん]

#8952016/07/18 12:45
中部地区

1位、静岡南
2位、服部
3位、観山
4位、長田西
5位、西奈
6位、島田北

[匿名さん]

#8962016/07/18 14:47
中部の詳細、ありがとうございました。

[匿名さん]

#8972016/07/18 17:24
浜松湖西地区 湖西岡崎優勝‼ と言うより、他校が勝てない!
身長なら北星、北浜東部に敵わない。ブロックは無いと同じ。
しかしサーブの揺さぶり方と守備力は、ハンパ無い‼
とにかく拾って2タッチめを上にあげエースに撃たせる‼
エースも猛烈な攻撃力で、3枚ブロックもブチ抜き、はたまた一瞬コートをチラ見
してハーフやフェイントに切り替える判断と技術。
サーブは速く、正確で相手の攻撃を単調にして得意のレシーブで失点を減らし
圧倒的なエースの攻撃力で加点を繰り返す。
東海を勝ち抜き、数年振りの全国へ‼
ガンバレ岡崎中‼‼‼

[匿名さん]

#8982016/07/18 17:46
この大横綱に西部以外のチームから金星をあげたいです。

[匿名さん]

#8992016/07/18 17:46
数年ぶり⇨静岡から

[匿名さん]

#9002016/07/19 06:47
ここで言われている西部四天王ですが、北星と掛川北が準々決勝であたる組み合わせになりましたね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL