643
2021/09/15 18:09
爆サイ.com 東海版

🐰 読売ジャイアンツ総合





NO.4255384

『原監督の後任』⇒『 だれ 』
合計:
#1942015/10/04 16:53
>>193
野良犬を監督にすれば、栄光の巨人軍に傷がつく。 せいぜい阪神くらいがお似合いさ。

[匿名さん]

#1952015/10/04 23:06
中畑あるかも

[匿名さん]

#1962015/10/04 23:07
>>194【訂正】
×栄光の巨人軍
○栄光の虚塵群

[匿名さん]

#1972015/10/04 23:49
スター選手だった篠塚にはなぜ監督要請をしないんでしょうか⁉ 1軍のコーチは以前にやってましたが。

[匿名さん]

#1982015/10/04 23:53
篠塚が無難だな

[匿名さん]

#1992015/10/05 07:57
松本匡史や吉村禎章もコーチや2軍監督やりましたよね、吉村禎章は多少スキャンダルも出ましたが、原監督のスキャンダルに比べれば大したことないですからね。

[匿名さん]

#2002015/10/05 10:11
親父の影響で小さい頃から巨人ファンですが、自分も松井秀喜や高橋由伸らの前に巨人の監督をやるべきOBはまだまだたくさんいると思います。
特に小学生の頃に大ファンだった篠塚には絶対に監督になってほしいし中畑、吉村、斎藤、川相とかも後々は監督をやるべきだと思います!

[匿名さん]

#2012015/10/05 10:14
江川や桑田が人間性が良くなくて狡い人間らしいので巨人の監督はダメです。

[匿名さん]

#2022015/10/05 10:23
コーチもやったことない、やらない奴らを監督にしたら巨人ファン辞めるわ!なんにもやらずに監督になってもよかったのは長嶋と王だけ。

[匿名さん]

#2032015/10/05 10:30
原さんは今年まででいいね、マンネリ化してきた感じだし。川上が14年、長嶋が15年、藤田が7年、王が5年やったことを考えると原の12年は長過ぎだし現役時代の実績からみても川上や長嶋の通算年数を超えるのは少々考え物です。

[匿名さん]

#2042015/10/05 10:32
巨人はもっと歴代活躍したOBや現役コーチ陣に目を向けるべきだよな。

[匿名さん]

#2052015/10/05 10:36
巨人は素人受けより玄人受けするOBを監督にすべきです、第一次長嶋監督の後に藤田監督を起用したように。

[匿名さん]

#2062015/10/05 10:45
あの時は正力さんがいたから藤田さんを起用して見事的中したけども、今は野球をよくわかってない渡邊が口出すから困りもんです。

[匿名さん]

#2072015/10/05 10:47
なんとか渡邊恒雄だけでもいなくなればいい人選ができると思うんだが。

[匿名さん]

#2082015/10/05 13:12
元々政治記者上がりだからね、野球なんて金儲けの道具ぐらいにしか思ってないだろうよ。

[匿名さん]

#2092015/10/05 13:25
渡邊恒雄は正力亨元オーナーとは間逆な人間だよ、正力亨は慶應義塾大学野球部でマネージャーをやってて野球をよくわかってた人だからな。
後輩の藤田元司を監督に抜擢したのも正力亨だ。
讀賣新聞社に入るまでは王子製紙にいて海軍経理学校でも勉強し努力してた苦労人です。渡邊恒雄とは人間性がまったく違う人だったね。

[匿名さん]

#2102015/10/05 14:54
あり得ないだろうが 江川だけは止めてくれ
毎試合「巨人負けろ」と祈りながら試合見ることになるから…。

[熱狂的なGファン]

#2112015/10/05 14:56
桑田監督見てみたい

[匿名さん]

#2122015/10/05 15:14
桑田は見たくないな、やるなら他球団でコーチや監督やればいいよ。PLの監督やりたいって言ってたんだから教団に頭下げて自分からお願いするのもいいしね。

[匿名さん]

#2132015/10/05 16:13
>>206 正力さんは 長嶋さんに続投させるつもりだった けど…


川上さんが 当時の務台社長に進言し 藤田が実現したんだょ。

[匿名さん]

#2142015/10/05 16:16
篠塚いいかもね。
篠塚監督で川相ヘッドコーチ。

[匿名さん]

#2152015/10/05 16:21
宮本か定岡

[匿名さん]

#2162015/10/05 16:59
定岡や宮本は現役時代の実績からみてもコーチまでだね、いまだにコーチの要請もないから監督は絶対にない。ピッチャー出身で監督に相応しいのは現場が長い斎藤雅樹だけ、他は認めない!

[匿名さん]

#2172015/10/05 17:10
長嶋さんみたいに試合中に一喜一憂しっぱなしで自分の思い通りにならなかったり面白くないとコーチが座ってる椅子を後ろから蹴ったり怒りまくるから監督には向いてなかったと思います。
次々に他球団の主力選手を欲しがって獲得した人だししっかり育てたのは松井秀喜だけですしね。

[匿名さん]

#2182015/10/05 17:13
主役は選手たちなんだから選手らより目立っちゃう監督ではダメです、藤田元司さんや森祇晶さんのような監督が巨人には必要。

[匿名さん]

#2192015/10/06 01:49
次期は篠塚和典に監督になってもらいたい!
その次は吉村禎章で、斎藤雅樹、川相昌弘、村田真一と各2年づつぐらいやって松井秀喜に繋ぐ形が一番理想だな!

[匿名さん]

#2202015/10/06 02:40
貢献度から類推すれば、江川、桑田、松井、由伸、阿部、菅野あたりまでは決定だろうな。あとはそれぞれの期間かな。

[匿名さん]

#2212015/10/06 03:38
笠原

[匿名さん]

#2222015/10/06 04:26
フランシスコ

[匿名さん]

#2232015/10/06 11:47
現役時代に貢献してても引退後に一軍コーチや二軍監督、コーチを一切やってない人を監督にはしないでほしいです。他球団から主力選手を次々に獲ってた長嶋監督の時みたいなチームの監督であればコーチの経験がなくても勝てますけども。
巨人は外国人以外は生え抜きの選手が全部レギュラーというチームになってほしいです。

[匿名さん]

#2242015/10/06 11:54
堀内恒夫には監督やらせて柴田勲には監督やらせないのはなんでなの?柴田勲は現在読売巨人軍のOB会長で名球会の副理事長でもあるのに。凄く不思議に思いますね。

[匿名さん]

#2252015/10/06 14:45
>>220
貢献度からみたら江川、桑田の前に斎藤雅樹が抜けてますよ、実績も江川、桑田より断然上です。
解説者の後に巨人のピッチングコーチとして引退後も巨人に貢献し続けていますからね。
平成の大エースを忘れて江川、桑田なんぞの名前を出すのは斎藤雅樹に失礼だと思います。
野球に詳しい生粋の巨人ファンは怒りますよ!

[匿名さん]

#2262015/10/06 14:59
もし球団が桑田や江川を監督にするようなことがあるならコーチ陣も総入れ替えにするかもね、そうしないと、なんの現場経験もねえくせに労せずして監督になりやがっていきなり俺らより数倍高い給料貰うのかよ、て内心思うコーチがほとんどですから。

[匿名さん]

#2272015/10/06 15:22
落合

[匿名さん]

#2282015/10/06 15:31
私服も黒

[匿名さん]

#2292015/10/06 20:12
藤田元司監督時代に活躍して引退後にも一軍、二軍コーチや二軍監督をやったOBをなぜ監督にしないんだ⁉なんで原ばかりを特別扱いし過ぎるんだ⁉37年巨人ファンやってるしチームも選手も応援し続けるが、球団の物事の決め方には腹が立つ!篠塚和典、中畑清、山倉和博、河埜和正、松本匡史、西本聖、山本功児、吉村禎章、駒田徳広、斎藤雅樹、川相昌弘、村田真一他、松井秀喜、高橋由伸、阿部慎之助らの前に巨人を支え続けてきたOBがいるのを忘れるなっ!野球素人のバカ幹部が監督を決るな、現場目線で監督を選べ!

[匿名さん]

#2302015/10/06 20:17
経営陣がまったく野球の深さも本質も理解してない愚か者集団だから球団にムカついてる野球に詳しい巨人ファンは実際多いですよ。

[匿名さん]

#2312015/10/06 20:18
なにも言えない野球素人の巨人ファン!

[匿名さん]

#2322015/10/06 20:20
>>229
ごもっともでございます‼

[匿名さん]

#2332015/10/06 20:22
巨人は好きだが江川、原、桑田は嫌い。

[匿名さん]

#2342015/10/06 20:26
早く隠居するか死ぬかしろよ渡邊恒雄!往生際が悪過ぎるクソ爺様が!隠居したら誰にも相手にされねえのが怖いんか⁉

[匿名さん]

#2352015/10/06 20:29
>>229
江川さんの名前がどこにもないよ。

[匿名さん]

#2362015/10/06 22:05
江川さんでお願いします。

[匿名さん]

#2372015/10/06 22:50
中畑清

[匿名さん]

#2382015/10/06 23:54
解散だろ?原が最後の監督になったな!

[匿名さん]

#2392015/10/07 06:33
>>225
うん、確かに斎藤もすばらしい投手でした。ただし野球理論、インパクト、期待など総合的に判断すると、残念ながら江川には及ばないでしょう。

[匿名さん]

#2402015/10/07 11:22
>>229
華がないとダメなんだよ巨人の監督は!

[匿名さん]

#2412015/10/07 13:39
一茂でお願いします

[匿名さん]

#2422015/10/07 13:40
リンドでお願いします

[匿名さん]

#2432015/10/07 13:40
吉村でお願いします

[匿名さん]


『『原監督の後任』⇒『 だれ 』』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題読売ジャイアンツ選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板