1000
2023/11/19 12:55
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.10739193

東福岡高校④
合計:
👈️前スレ 東福岡高校 ③
東福岡高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 10.4万 レス数 1000

#9012023/11/14 09:53
>>898
だから飯塚は………(笑)

[匿名さん]

#9022023/11/14 19:40
夢スポチャンネルに決勝がupされてたのでフルタイム視聴した。
点数以上にテクニックで飯塚にボロ負けやんか涙
飯塚の子達、めちゃ走るし、ドリブル上手いし、これじゃ勝てないね。
唯一、ヒガシの方が上と感じたのはトラップくらい。
こんなに飯塚とのレベルの差があったとがショックすぎた。

[匿名さん]

#9032023/11/14 19:41
>>897
飯塚が強すぎるのでショボく見えるのでは⁉️

[匿名さん]

#9042023/11/14 20:43
サッカー、何でこんな弱くなったの?

[匿名さん]

#9052023/11/14 21:01
>>903
強かったらプリンス2部で3位はないwwww
一発勝負で強かっただけ。

[匿名さん]

#9062023/11/14 21:09
>>898
wwwwwww

[匿名さん]

#9072023/11/15 19:54
>>904
しわ爺。

[匿名さん]

#9082023/11/15 20:58
プリンス二部三位の飯塚に負けるなんて弱すぎだろ。

[匿名さん]

#9092023/11/15 21:00
>>908
いや、実力の差が猪突にでてましたよ。
ヒガシがプリンス2部かと思いましたwww

[匿名さん]

#9102023/11/15 21:09
>>909
ほんとそれ!実力差は明らかだった。東は後半シュート1本だけだぞw

[匿名さん]

#9112023/11/15 21:13
>>908
そもそもプレミアリーグ昇格の1チーム毎年1チームだけで救われるているだけ、プリンス一部の筑豊、九国も同等で飯塚ね二部以前に県リーグの東海でもプレミア、プリンス一部でも筑豊、九国よりも上の行けるリーグ。東はとにかく恵まれてプレミアで東海でも十分にプレミアで東と同じ位置に存在出来る。

[匿名さん]

#9122023/11/15 21:32
わざわざ県外から競争率も部員も多い東にわざわざ行かせなくなるな

[匿名さん]

#9132023/11/15 22:15
東福岡高
【全国制覇】‼️

[匿名さん]

#9142023/11/16 03:13
次節
11月19日(日)
米子北戦
Hでプレミア残留に向け
蹴心サッカーで
東福岡高頑張れ!
期待しとる。

[匿名さん]

#9152023/11/16 03:39
by東福岡高サポーター

[匿名さん]

#9162023/11/16 08:37
>>911
笑かすな。神村なんて一年目からプレミア落ちそうだけど?
プレミアは別格。甘くねえよ

[匿名さん]

#9172023/11/16 08:41
>>910
1本だという証拠は?

[匿名さん]

#9182023/11/16 09:44
>>911
は⁉︎ 何いってんのお前、次元がちげーよ次元が!!

[匿名さん]

#9192023/11/17 00:59
>>917
フルで試合観てみろ

[匿名さん]

#9202023/11/17 01:33
>>919
お前がな

[匿名さん]

#9212023/11/18 07:47
>>920
豊富な運動量とスピードで後半も東福岡をシュート1本に押さえ込んで前半の1点を最後まで守り切り、昨年と同じ1―0で東福岡を破った。

[匿名さん]

#9222023/11/18 07:48
>>920
ニュースの記事にもなってるけどお前が思ってるシュートってシュートとしてカウントされてないんだよw

[匿名さん]

#9232023/11/18 10:09
>>922
出所だせ

[匿名さん]

#9242023/11/18 10:14
来年の新入生
ホークスJr.3名
鶴岡九州選抜2名
九州ヤング選抜3名
シニア九州選抜2名
カープJr.1名
ポニー日本代表1名

[匿名さん]

#9252023/11/18 10:14
>>922
出処

[匿名さん]

#9262023/11/18 10:15
>>924
どこ情報?

[匿名さん]

#9272023/11/18 10:30
サッカー勝っただけで他は全敗な模様。

[匿名さん]

#9282023/11/18 10:30
>>922
どうでもいい情報

[匿名さん]

#9292023/11/18 10:53
>>923
西スポ。「東福岡後半シュート1本」って検索したら1番上に西スポの記事出てくるよ

[匿名さん]

#9302023/11/18 10:55
何か東のユニフォームに白のライン入っててダサかったw

[匿名さん]

#9312023/11/18 11:10
>>929
あざす。

[匿名さん]

#9322023/11/18 11:52
>>929
出てきたわ!

[匿名さん]

#9332023/11/18 16:32
>>920
黙り込んだなw

[匿名さん]

#9342023/11/18 18:18
>>933
サッカーどうでもいい。
それしか勝てない学校とわかったらかわいそうで、かわいそうでwww

[匿名さん]

#9352023/11/18 18:23
プロ野球でまともに稼げるのは1軍で108名くらいかな

[匿名さん]

#9362023/11/18 18:24
>>933
野球なんかどうでもいい
スポーツ学校嫌だwww

[匿名さん]

#9372023/11/18 18:41
東福岡は進路良くてスポーツは日本一の学校、知名度全国一ってすげえな。

[匿名さん]

#9382023/11/18 19:01
>>937
わかったからもう言うな。
恥ずかしい。 😁

[匿名さん]

#9392023/11/18 19:24
東は凄いな。

[匿名さん]

#9402023/11/18 20:33
僕は文系の普通クラスだったけど、現役で福大行けたのはたったのは推薦で2名一般で5名の計7名。進学校とは言えないですよね~。

[匿名さん]

#9412023/11/18 20:39
>>940
Fラン福岡大学レベルがやろ。
もっと上のレベルいっとるで。
そう言う嘘いらんてお前🤭

[匿名さん]

#9422023/11/18 20:43
立派な進学校ですね。
進学実績だけじゃなくスポーツが全国一。
憧れる。

[匿名さん]

#9432023/11/18 20:44
>>941
30年以上前の話だけど、嘘じゃないよ。サッカー部のレギュラーさえ福大の体育学部落ちてました。
貴殿は余程すごい大学を出てるのでしょうね?

[匿名さん]

#9442023/11/18 20:46
>>943
30年前かよwww
当たり前。
後輩達に感謝しないとね。

[匿名さん]

#9452023/11/18 20:46
30年以上前の話をもってくんなよ

[匿名さん]

#9462023/11/18 20:49
30年以上前って今の後輩達に感謝した方が良い

[匿名さん]

#9472023/11/18 20:55
>>937
あとは野球さえ4年に一度ぐらいの頻度で甲子園出てくれたら文句なしの日本一のスポーツ校なんだがな
野球だけが・・

[匿名さん]

#9482023/11/18 20:58
進学クラスでも、国公立に行けるの?

[匿名さん]

#9492023/11/18 20:59
>>948
いけるよ。N大学レベルだが...

[匿名さん]

#9502023/11/18 21:09
>>949
文系進学クラスだと、福大に実数で何人くらい行けますか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL