1000
2023/11/19 12:55
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.10739193

東福岡高校④
合計:
👈️前スレ 東福岡高校 ③
東福岡高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 10.4万 レス数 1000

#7012023/10/11 15:06
女子も入れて制服も変わって東らしさがなくなるな
今まで男子校売りにやってたのはなんなのか

[匿名さん]

#7022023/10/11 22:50
東福岡出身の30期生ですが、僕らの頃は下駄箱の靴はすぐなくなる、教科書はすぐなくなる、スポーツ専願で入学した連中はアホばかり、先生は平気で生徒を殴る、すぐ坊主にする。週末は無免許で暴走行為。本当ろくな高校生活じゃなかったけどいじめは意外と少なかった気がする。

[匿名さん]

#7032023/10/15 13:38
一年生大会の東福岡のメンバーは?

[匿名さん]

#7042023/10/18 23:48
そろそろ福岡選抜組から東福岡に進学してほしいな。

[匿名さん]

#7052023/10/24 04:59
サッカー部は試合前に目がギラギラしているけど?

[匿名さん]

#7062023/10/24 10:24
>>702
靴と教科書なくなるのはイジメだろw
靴はパクられるの分かるけど、教科書は訳分からん

[匿名さん]

#7072023/10/25 10:47
からのノム。

[匿名さん]

#7082023/11/01 18:51
野球と関係無いがサッカー部は選手が試合前から目がギラギラしているけど何か有るの?俺の気のせいだったら良いが周りの方も気にしていました。

[匿名さん]

#7092023/11/03 18:27
福大大濠ブランド偉大なり

[匿名さん]

#7102023/11/03 21:18
>>709
どっちかというと全国的に見たら東福岡の方がブランドはあるけどな

[匿名さん]

#7112023/11/04 02:43
東は昔からスポーツ学校でボンクラ私立のイメージだけどな

[匿名さん]

#7122023/11/04 02:57
東海と比べたら東のネームバリューは抜群だよ、大濠には少し負けるのでは?

[匿名さん]

#7132023/11/04 05:31
>>712
強いスポーツが違うからね。
東福岡はサッカー、バレーボール、ラグビー
大濠はバスケ、野球、剣道

[匿名さん]

#7142023/11/04 05:45
>>711
東は東大輩出してるけどね

[匿名さん]

#7152023/11/04 05:48
>>713
いや東はさらに空手、陸上、水泳、剣道、ボクシング、ソフトテニス、吹奏楽、書道全て全国。
バスケは福岡で4位以内

[匿名さん]

#7162023/11/04 05:50
>>712
大濠は全国的にはそこまで知られてないよ。
東のネームバリューには勝てない。

[匿名さん]

#7172023/11/04 05:54
>>712
福岡の東海なんてまじで無名だよ。
全国的に知られてるのは東福岡、大濠くらいだよ。

[匿名さん]

#7182023/11/04 05:59
東はいつも全国放送の体育会TVで取り上げられてるよね。

[匿名さん]

#7192023/11/04 09:40
1年生大会、注目の渡邊くんは投げてないの?

[匿名さん]

#7202023/11/04 12:40
>>719
投げてない。谷が投げてる。

[匿名さん]

#7212023/11/04 15:16
>>719
谷?誰?有名なの?

[匿名さん]

#7222023/11/04 15:22
>>716
第一や東はスポーツ〇鹿学校

[匿名さん]

#7232023/11/04 15:39
>>722
東の進学実績みてから語れ

[匿名さん]

#7242023/11/04 15:40
>>722
全てにおいて負け惜しみ

[匿名さん]

#7252023/11/04 15:46
サッカー部の寮生は大丈夫か?

[匿名さん]

#7262023/11/04 15:47
>>725
何かあったんですか?

[匿名さん]

#7272023/11/04 15:57
ヒガシが一番バランス取れてんだよな。
大学進学実績でもスポーツでも...
毎年のように全国放送でTVに取り上げられてるのってヒガシだけ。

[匿名さん]

#7282023/11/04 23:41
>>723
九産大合格者・・・・312名だっけ? 😄

[匿名さん]

#7292023/11/05 04:15
>>728
国立や六大学、関関同立ちゃんとみてな!
九産や福大なんかは受験慣れで受けさせられるんやで

[匿名さん]

#7302023/11/05 04:22
>>728
てか九産312名いつだよw

[匿名さん]

#7312023/11/05 04:33
ヒガシが共学になったら女子野球、サッカー、ラグビー、バスケ、バレー、弓道やら出来るんかな。女子寮とか...受験させたいんだが...

[匿名さん]

#7322023/11/05 06:15
高校スポーツ最強校ランキングで1位に輝いた東福岡高校

[匿名さん]

#7332023/11/05 12:45
サッカー、ラグビー決勝進出

[匿名さん]

#7342023/11/05 13:37
女子入ったら数年後女子の部活も全部東福岡がもっていって福岡の勢力図変わるね。

[匿名さん]

#7352023/11/05 15:18
1年生大会、どうなりましたか?

[匿名さん]

#7362023/11/05 15:22
>>735
負けましたよ。城東の圧勝!
東はメンバーコロコロ変わりすぎ
エースも投げてないし。
まあ、投げたとしても完敗だと思う。
決勝は大濠vs城東です。

[匿名さん]

#7372023/11/05 15:40
>>734
サッカー来るかもね!
今は東海1強?

[匿名さん]

#7382023/11/05 15:43
>>737
だね!いきなりは無理だろうから数年後くるだろうね。
いいライバル関係築けたらいいですね。

[匿名さん]

#7392023/11/05 17:27
>>736
とりあえずみんな使いたかったみたい。主力の何人かは出てなさそうだし。ま、経験積ませるのが目的だけど、それでも負けたらあかんわな。

[匿名さん]

#7402023/11/05 20:21
東福岡って九産大の付属高なの?

[匿名さん]

#7412023/11/05 20:26
>>740
んなわけ。東は本命の前の受験なれとして九産、福大、西南大受けさせられるから九州で一番合格者が多い。受ける必要がないやつは受けないが...

[匿名さん]

#7422023/11/05 20:29
>>741
だから九産、福大、西南大の合格者が九州一

[匿名さん]

#7432023/11/05 20:37
>>742
というかそんな大学首都圏じゃ誰も知らないし
東福岡はサッカーの学校で有名だぜ

[匿名さん]

#7442023/11/05 20:37
あとね東はくさるほど推薦枠あるから学校の定期テストちゃんとやっておけば最低福大、西南大くらいはいけるよ。勿論それ以上もね。
やってないやつが九産レベルの枠しかない。

[匿名さん]

#7452023/11/05 20:41
>>743
関東関西じゃ九大以外知られてないから県外出た方がおすすめ。
家庭的に余裕あるならだけど。
東はくさるほど推薦枠あるから学校の定期テストちゃんとやっておけば関関同立、産近甲龍、MARCH、早慶控えでも全然いける。

[匿名さん]

#7462023/11/05 21:09
定期テスト連呼しすぎた。
まぁ大濠と違って東のテストは楽だから東がおすすめだね。

[匿名さん]

#7472023/11/05 21:42
>>745
そもそも東は高校が全国で有名だからどこにいっても話盛り上がるよ。

[匿名さん]

#7482023/11/05 21:44
>>747
九州以外で就職したいなら大学は県外に出ましょう。

[匿名さん]

#7492023/11/05 23:55
今日の東福岡の1年生大会、途中から誰が出たの?

[匿名さん]

#7502023/11/06 05:46
東は大学でスポーツしなくても一部の国立、早慶、MARCH、関関同立、日東駒専、産近甲龍レベルの指定校推薦が普通に貰えます。(一般受験組のベンチ外選手や部活していない人でも)
高校は全国でも有名だしコスパ良いよ。定期テストも簡単だし精神的に楽。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL