1000
2023/11/19 12:55
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.10739193

東福岡高校④
合計:
👈️前スレ 東福岡高校 ③
東福岡高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 10.4万 レス数 1000

#6512023/09/18 13:00
しゃーない。相手が強かっただけや。

[匿名さん]

#6522023/09/18 13:07
CoCo壱の時の大会には弱いな。夏に向けて仕切り直しや。

[匿名さん]

#6532023/09/18 13:30
真っ直ぐ1本ピッチャーを打てないし。

チャンスでも打てないから仕方ないよね

[匿名さん]

#6542023/09/18 13:32
CoCo壱番の大会って何?優勝したら1年間無料でたべられるとか?

[匿名さん]

#6552023/09/18 13:33
九国も負けたし秋はしょうがない。東も九国もトーナメントだから強豪でも負けるときは負ける

[匿名さん]

#6562023/09/18 13:34
>>653
東の関係者じゃないことはわかった。
第一の前田が真っ直ぐ一本ピッチャーだって?お前舐めすぎだろ。

[匿名さん]

#6572023/09/18 13:36
>>655
しゃーない。とりあえず秋はどこがいくか見守ります。

[匿名さん]

#6582023/09/18 15:31
若い伊藤監督には期待したけど、監督代わるくらいでは立て直しできなさそうですね

[匿名さん]

#6592023/09/18 16:26
第一は昔から関西から大量に寮生活で来てるから負けん気の強いやつは多そう。ヒガシの選手は指導者の顔色を伺うばっかり。

[匿名さん]

#6602023/09/18 17:01
もう生きてる間では甲子園では観られんかもな

[匿名さん]

#6612023/09/18 17:07
>>660
今のところ甲子園に行ける気はしないけど、沖学園や折尾愛真が甲子園出れたんだから何が起きるかは分からん。特に南北2校出れる記念大会はチャンス

[匿名さん]

#6622023/09/18 18:32
ラグビーサッカーばっかり力を入れていると言われるがそうではなく、学校も野球部を強くしたいがやり方がわからないと言ったところかだろう。

[匿名さん]

#6632023/09/18 21:26
何年か前に新監督が「落ちぶれた」発言してたけど、もっと落ちぶれさせてるな。。
選手たちがんばれ。。

[匿名さん]

#6642023/09/18 23:12
やっぱり内部がゴタゴタしてるチームは結果が出ないね…。

[匿名さん]

#6652023/09/18 23:56
東福岡の今の2年は穴年だから、早く負けても驚かないな。
もうこの時期には来年の新1年の顔ぶれがおそらく決まっているだろうが、
夏の初戦敗退から、期待薄。
小原や熊谷の時のような年になることを再来年こそは期待する。

[匿名さん]

#6662023/09/19 17:50
>>665
小原世代は選抜落としたのが痛すぎたね
圧勝続きかと思いきや準決勝で沖学園、3位決定戦で自由ヶ丘に敗退

[匿名さん]

#6672023/09/19 19:24
良い指導者が良いチームを作る。その通りですね。

[匿名さん]

#6682023/09/19 19:47
>>666
いえいえ南部決勝で沖学園に競り負けて3位決定戦で辛島擁する飯塚に逆転負けして九州大会を逃しました!😢

[匿名さん]

#6692023/09/19 19:50
めっちゃ詳しいですね。夏もベスト4で沖に敗れてましたね。

[匿名さん]

#6702023/09/20 16:26
へぼい

[匿名さん]

#6712023/09/20 18:37
>>668
力のある沖学園と飯塚でも九州大会で勝てなくて選抜行けなかったもんな

あの世代はとくに沖縄勢がレベル高すぎやった
東浜の沖縄尚学、伊波の浦添商業

[匿名さん]

#6722023/09/21 00:37
>>670
お前が一番へぼい

[匿名さん]

#6732023/09/21 14:43
しゅんぺーた見いだしたオリックスの縞田スカウト凄いね
東福岡出身だろ

[匿名さん]

#6742023/09/21 15:43
>>673
名前つけた奴も凄い

[匿名さん]

#6752023/09/21 19:40
縞田は九州担当だから宮城もそうだね。
香椎のグラウンドにはちょこちょこ遊びに来てるとは思うけど、ドラフト候補はしばらくなさそう。

[匿名さん]

#6762023/09/22 10:59
で、ノムの出番はいつになるんだ?

[匿名さん]

#6772023/09/22 13:44
>>665
今の2年に失礼やろ

[匿名さん]

#6782023/09/23 23:49
東福岡の1年生大会が楽しみ。

[匿名さん]

#6792023/09/24 08:03
>>678
なぜ?

[匿名さん]

#6802023/09/24 20:23
葛◯が野球部に籍を残してる間は優秀なOB達も帰ってくれないから帰ってこないよな。

[匿名さん]

#6812023/09/24 20:31
>>680
あの手のタイプは70過ぎても残るでww
職人気質過ぎて今の若い子らには合わんやろなぁ

やっぱどのチームもやけど、60で引退するのが1番良い

[匿名さん]

#6822023/09/24 20:44
来春で退職だよ。寂しい晩節だな。。

[匿名さん]

#6832023/09/24 20:52
また永松みたいなスラッガー出てこないと甲子園ないよ

[匿名さん]

#6842023/09/28 11:06
で、ノムは?

[匿名さん]

#6852023/09/28 11:23
華丸の弟がここの出身だよね?

[匿名さん]

#6862023/10/02 23:38
縞田が東福岡の監督をするってのも有りかな?

[匿名さん]

#6872023/10/10 17:03
2025年4月から男女共学になるんだって

[匿名さん]

#6882023/10/10 17:04
女の子がやってくる、大歓迎

[匿名さん]

#6892023/10/10 17:06
大濠も11年前、共学にされたことがあったな

[匿名さん]

#6902023/10/10 17:09
同じ九州の鹿児島商業も来年度から共学になるしな

[匿名さん]

#6912023/10/10 17:14
中村三陽も将来、共学化になるだろうな

[匿名さん]

#6922023/10/10 19:00
俺が女だったとしても東福岡は行きたくねー

[匿名さん]

#6932023/10/10 20:00
立地も良いし校舎も綺麗だし、進学できるし女子にも人気出そう。

[匿名さん]

#6942023/10/10 20:28
>>693
嫌だろw
出身校聞いて女子で東福岡って言われるとちょっと引く

[匿名さん]

#6952023/10/10 20:33
横浜高校が男女共学となってチアガールができた。
東も共学となったならチアガールが出来てもらいたいものです(笑)

[匿名さん]

#6962023/10/10 20:34
>>691
ラサールも

[匿名さん]

#6972023/10/10 23:28
東福岡は男子校だからこそよかったのに
共学にしたら魅力なくなる

[匿名さん]

#6982023/10/11 01:03
それな
女子も入れて、今の部活特待生たちを進学クラスからスポーツクラスに変えたいのかもしれんが

[匿名さん]

#6992023/10/11 01:31
>>697
もう子供がおらん

[匿名さん]

#7002023/10/11 09:23
女子マネ誕生あるかも

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL