1000
2020/10/10 16:10
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.8787851

第147回九州高校野球大会 福岡大会
合計:
報告 閲覧数 194 レス数 1000

#8012020/10/04 14:18
>>799
13時からですが、もう終わりました?

[匿名さん]

#8022020/10/04 14:23
早送りの試合やな

[匿名さん]

#8032020/10/04 14:40
飯塚6-0東筑

[匿名さん]

#8042020/10/04 14:55
東筑じゃなければどこでもいいわ
北筑でもいい21枠いけそうだし

[匿名さん]

#8052020/10/04 15:05
東筑、北筑、南筑、東筑紫のベスト4見たかった

[匿名さん]

#8062020/10/04 15:19
西短は準々決勝の相手が東筑だったら審判次第で負ける可能性があったが一安心だな。

[匿名さん]

#8072020/10/04 15:46
>>806
東筑なんぞ九州大会は通用しないんだから贔屓するのマジでやめて欲しい

理想的なベスト8が揃ったな
無観客なのが本当に残念

[匿名さん]

#8082020/10/04 15:58
西短は何方が相手でもベスト8が限界やろ。
負けはしたが東海の方が上位進出する実力はある

[匿名さん]

#8092020/10/04 16:20
実力があるなら負けない、

[匿名さん]

#8102020/10/04 16:30
南部は大濠以外は特別に強い学校は見当たらない

[匿名さん]

#8112020/10/04 18:06
西短と自由ヶ丘だと予想

[匿名さん]

#8122020/10/04 18:08
>>811
お勝手に❗日記帳にでも書いてて✋

[匿名さん]

#8132020/10/04 18:09
履正社でも府立高に負けるんやから、高校野球はわからんぞ!

[匿名さん]

#8142020/10/04 18:30
本日の様に公平な審判が試合を勤めたら東筑は強豪校相手には勝てない事がわかった。

[匿名さん]

#8152020/10/04 18:30
2020年秋の公立校は北筑がナンバー1!

[匿名さん]

#8162020/10/04 18:52
実力は大濠は間違い無いが監督の采配で優勝は無いやろう。 次に注目される西短はベスト8が限界やろう。 九国、城東は五分五分だが決勝までどちらが行くかと言えば九国かな?
パー西は強豪東海に勝ち勢いがあるので決勝まで行く可能性がある。

[匿名さん]

#8172020/10/04 19:00
九国は唯一のラッキーパートで準決勝までは主力を温存出来る状態やろうな。

[匿名さん]

#8182020/10/04 19:11
公立の並びで行けば、
東筑 小倉工 
香椎 久留米商
北筑 小倉 
光陵 宗像 
福岡 福岡工業

[匿名さん]

#8192020/10/04 19:21
>>818
光陵、宗像は無いな。

[匿名さん]

#8202020/10/04 19:22
>>818
光陵、宗像の代わりに戸畑と八幡工

[匿名さん]

#8212020/10/04 19:26
>>820
八幡工業よりか京都やろ。

[匿名さん]

#8222020/10/04 19:31
>>821
京都より門司学園やろ

[匿名さん]

#8232020/10/04 19:40
京都は大健闘やろ?
飯塚パートを避ければ決勝まで行けた可能性ある

[匿名さん]

#8242020/10/04 19:55
決勝戦は西短対大濠だね‼️
他は雑魚だ〜!
で、西短優勝だね‼️

[匿名さん]

#8252020/10/04 19:59
城東が決勝進出が濃厚
大濠は投手毛利が全く成長してない
塁上いると真ん中に集まり集中打されやすい

[匿名さん]

#8262020/10/04 20:32
>>824
西短は確実に無いよ。

[匿名さん]

#8272020/10/04 20:47
>>826
同感

[匿名さん]

#8282020/10/04 20:50
私は西短の優勝に同感。

[匿名さん]

#8292020/10/04 20:54
九国と大濠の決勝になるだろう。

[匿名さん]

#8302020/10/04 21:41
>>825
城東の投手力では大濠打線につかまると思いますよ。

[匿名さん]

#8312020/10/04 21:58
観戦してないから実力はわからんが名前だけなら北筑以外は九州大会でもある程度残れそうなとこばっかだな。沖が微妙だが

[匿名さん]

#8322020/10/04 22:08
てゆーか大濠は祐誠から6点取られてますやん

[匿名さん]

#8332020/10/04 22:11
エラーがらみで打たれたわけじゃないらしいから。

[匿名さん]

#8342020/10/04 22:18
エラーだめやろ

[匿名さん]

#8352020/10/04 22:38
エラーだからいいわけじゃねーだろ
エラーは失点にならねーのかよ

[匿名さん]

#8362020/10/04 23:03
連盟関係者さん、予想的中しましたが、ベスト4予想教えて下さい。

[匿名さん]

#8372020/10/04 23:04
どこも明豊とか神村には敵わんわな。

[匿名さん]

#8382020/10/04 23:04
大濠、城東、西短、九国です。

[匿名さん]

#8392020/10/05 07:27
自由ヶ丘、城東、西短、沖
沖と城東が九州へ

[匿名さん]

#8402020/10/05 08:20
西短は隠れエース1年生がまだ投げてないから謎、、凄いらしいよ。

[匿名さん]

#8412020/10/05 09:00
練習試合で観たよ。小野に似てるよ。ストレートは早い、コントロールが問題。

[匿名さん]

#8422020/10/05 12:17
北筑以外はどこが九州大会出ても十分通用する
あえて言うなら、沖と大濠が少し不安
北部三強は問題ない

[匿名さん]

#8432020/10/05 12:19
>>840
隠れたまんま終わります

[匿名さん]

#8442020/10/05 12:23
今大会のダークホースの久商が敗戦。
実力はおそらく南部では大濠、城東の次だと思う。
西短よりは実力上だったのに惜しかった。
西短さて倒しておけば、優勝も見えていたのに。

おそらく夏は福岡のベスト4にくい込んでくること間違いない。

[匿名さん]

#8452020/10/05 12:35
>>844
久留米商業なんか真颯館と同じで甲子園かかる大会は弱くて甲子園関係ない大会だけやん

[匿名さん]

#8462020/10/05 13:53
九国か大濠に期待してます

[匿名さん]

#8472020/10/05 14:10
ちなみにですが、準決勝は、平日にあります。

[匿名さん]

#8482020/10/05 14:16
ちなみって子は可愛い子が多い

[匿名さん]

#8492020/10/05 15:21
>>845
毎年クジ運に泣かされるが、実力は南部ではトップ2に入るくらいはある。今年のチームは夏には城東を超えていると思う。もはや西短は敵ではない。南部では大濠と久商の一騎打ちだな。

[匿名さん]

#8502020/10/05 15:29
負けたから弱いんだよ。
結果が全てだよ。
西短には夏でも勝てないよ。
久商は。
弱いんだよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL