1000
2020/10/10 16:10
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.8787851

第147回九州高校野球大会 福岡大会
合計:
報告 閲覧数 191 レス数 1000

#6012020/09/28 06:57
福岡県高野連は何故、他と違う開催をするのか?
観戦も出来ないで困る。

[匿名さん]

#6022020/09/28 07:25
佐賀オールスターズを検索して掲示板を覗いてみて。面白い事書いてますよ。

[匿名さん]

#6032020/09/28 07:49
>>583
東海と久留米商が勝つ以外は同じ予想!

[匿名さん]

#6042020/09/28 10:43
また、今週末の高校野球が楽しみ!

[匿名さん]

#6052020/09/28 11:58
>>604
お勝手に

[匿名さん]

#6062020/09/28 13:12
>>605
そんなコメいらん笑

[匿名さん]

#6072020/09/28 18:57
>>604
ここはお前の日記帳じゃねーよ

[匿名さん]

#6082020/09/28 19:54
>>607
お前消えろよ

[匿名さん]

#6092020/09/28 19:58
連盟関係者です!サイト内でのケンカはやめなさい!

[匿名さん]

#6102020/09/28 20:20
>>608
えらそうにばかじゃね

[匿名さん]

#6112020/09/28 20:32
>>604
他に楽しみない人生なん?

[匿名さん]

#6122020/09/28 21:14
こんなバカ相手にするなよ!
するから調子に乗るんや

[匿名さん]

#6132020/09/29 12:46
>>411
予想全然外れだったね。

[匿名さん]

#6142020/09/29 13:34
福岡工業、普通に弱いやん。

[匿名さん]

#6152020/09/29 13:59
連盟関係者の予想が的中するのが笑ってしまう。たまたまやろ(笑)

[匿名さん]

#6162020/09/29 15:11
やろな!戦力分析。
大濠、城東、東、西短、久留米商、沖、祐誠、香椎が強さの順番です。従ってベスト4進出は、大濠、城東、西短、沖です!やろな!

[匿名さん]

#6172020/09/29 15:38
九国は?

[匿名さん]

#6182020/09/29 15:46
南部やろ。北部もお願い!

[匿名さん]

#6192020/09/29 15:54
>>618
南部は情報入ってるので分析できますが、北部の情報ないため分析できません。ごめん誰か強さ順に並べて下さい。やろな!

[匿名さん]

#6202020/09/29 16:20
やろな!さんの分析、タメになりますので結果が出たら振り返りもお願いします。楽しみです。

[匿名さん]

#6212020/09/29 19:05
>>614
祐誠もコールド負けしたら、大濠が巨大戦力なだけや
福岡第一に勝ってる時点で弱くはない

[匿名さん]

#6222020/09/29 19:22
北部はどこが強い?

[匿名さん]

#6232020/09/29 19:26
>>622
少しは自分で調べれば?聞いてばかりの?ばかりじゃないで

[匿名さん]

#6242020/09/29 19:32
>>623
ここは高校野球スレです
気にくわないなら見なければいいのに

[匿名さん]

#6252020/09/29 20:23
九国か強いはず!

[匿名さん]

#6262020/09/29 21:26
8.5 九国
8.0
7.5 自由ヶ丘 
7.0 飯塚 東海大福岡
6.5 小倉工業 東筑
6.0
5.5 北筑
5.0 嘉穂

10点満点でいけばこんな感じやない?

[匿名さん]

#6272020/09/29 21:35
自由ヶ丘高すぎ!

[匿名さん]

#6282020/09/29 21:40
フリーダムヒルは6.0以下だろ

[匿名さん]

#6292020/09/29 21:40
↑↑↑↑↑↑↑
の数値でいくと、自由ヶ丘、小倉工業、東筑、九国が残る予想ですね。

[匿名さん]

#6302020/09/29 22:25
新チームの北部は九国以外は今ひとつ。

[匿名さん]

#6312020/09/29 22:26
雁の巣は使わないのかな

[匿名さん]

#6322020/09/29 22:31
>>626
7.5 九国大付
7.0
6.5
6.0 飯塚 東海大福岡
5.5 東筑 自由ヶ丘
5.0 小倉工
4.5 嘉穂 北筑

[匿名さん]

#6332020/09/29 23:03
九国そこまでないよ。

[匿名さん]

#6342020/09/30 04:29
>>631
次から使うよ

[匿名さん]

#6352020/09/30 07:06
>>626
東海の実力知ってるの?笑笑

[匿名さん]

#6362020/09/30 07:13
南部の点数もお願いします

[匿名さん]

#6372020/09/30 07:16
東海は5.5

[匿名さん]

#6382020/09/30 07:33
7.5 九国大付
7.0
6.5
6.0 飯塚 
5.5 東筑 自由ヶ丘 東海大福岡
5.0 小倉工
4.5 嘉穂 北筑

[匿名さん]

#6392020/09/30 08:00
7.5
7.0 福大大濠 九国大付
6.5 西短大附 福工大城東
6.0 東海大福岡 久留米商 飯塚 東筑
5.5 東福岡 祐誠 小倉工 自由ヶ丘
5.0 北筑 嘉穂 香椎 沖学園

[匿名さん]

#6402020/09/30 10:09
これからの試合は
北部、南部どっち?

[匿名さん]

#6412020/09/30 10:13
みんなどうしてそんな戦力わかるの?
新チームなって初めての公式戦なのに?

[匿名さん]

#6422020/09/30 10:32
県大会は南部です。

[匿名さん]

#6432020/09/30 10:34
>>641
多分、高校の名だけで予想してみると思う。
適当な予想です。

[匿名さん]

#6442020/09/30 11:02
県大会は北部です

[匿名さん]

#6452020/09/30 11:07
そりゃ皆適当に予想やろな。だからこそ楽しいのだが。

[匿名さん]

#6462020/09/30 11:43
昨年の県大会は北部なので
今年は南部では?

[匿名さん]

#6472020/09/30 12:11
>>646
福岡高野連が腐ってるから、何でも北部贔屓なんだよ
再来年の秋の九州大会も北部になってるし
6年前も北部だったのに

[匿名さん]

#6482020/09/30 12:23
北部とかうんこやん
ホークス戦見てみぃ
雨降ったら中止やしボロやぞ

[匿名さん]

#6492020/09/30 14:47
県大会は北九州市民球場と光陵グリーンスタジアム。

[匿名さん]

#6502020/09/30 15:18
>>649
井堀グラウンドと老松球場も使って欲しかった

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL