1000
2023/05/22 13:02
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.9939534

花巻東高校 佐々木麟太郎内野手
合計:
報告 閲覧数 1.3万 レス数 1000

#8512023/01/28 16:48
>>850
常時出せないしフォームが硬い高校でMAXで終わりだと思う…

[匿名さん]

#8522023/01/31 12:44
ドカベン

[匿名さん]

#8532023/01/31 12:51
ジャイアント白田を超えろ

[匿名さん]

#8542023/01/31 17:06
ダイエットは成功してますか?

[匿名さん]

#8552023/02/01 11:36
いろんな情報聞こえてくるけど、佐々木の評価高いね、西舘とのダブル1位だったらやっばりこの学校凄いわ

[匿名さん]

#8562023/02/01 11:48
しばらく甲子園に出てないのに上がる評価って凄いね

[匿名さん]

#8572023/02/01 12:57
>>856
しばらく?日本語苦手なのか?昨年の選抜に出ましたけど?

[匿名さん]

#8582023/02/01 14:29
凄い新入生が入るから負けないようにね

[匿名さん]

#8592023/02/01 15:41
凄い新入生でも伝統のフォームに変えてやらないとね
腕の見せ所ですね

[匿名さん]

#8602023/02/01 18:47
凄い新入生に謙虚たれを教えてやれよ、キャプテン!

[匿名さん]

#8612023/02/01 22:31
甲子園ではどれくらい打ったの?

[匿名さん]

#8622023/02/02 07:35
清原ジュニアがんばれー

[匿名さん]

#8632023/02/02 11:52
周りに花を持たせるぐらいになれたらひとつ抜けると思いますよ。チーム全体のことを考えるにはちょっと余裕がないような🤔
すいません、秋までの話です。この冬の成長を期待しています。

[匿名さん]

#8642023/02/09 14:30
どの雑誌も清原のムスコ一色

[匿名さん]

#8652023/02/15 12:15
黒バット

[匿名さん]

#8662023/02/15 13:32
結局ドラフトは掛かったんだっけ?

[匿名さん]

#867
投稿者により削除されました

#8682023/03/13 13:34
【独占速報】WBC最中に大谷翔平の後輩が快挙 花巻東・佐々木麟太郎が高校通算111本で史上最多タイに

大阪府は富田林市の丘陵地帯に広がるグラウンドでは、やはり岩手県に生まれ育った花巻東の怪物スラッガー・佐々木麟太郎が特大の一発を放ち、高校通算本塁打はとうとう早稲田実業時代の清宮幸太郎(北海道日本ハム)が持つ「111本」に並んだ。

 大阪偕星学園との練習試合(ダブルヘッダーの1試合目)の初回だった。1死一塁の場面で打席に入った佐々木は、2ボール・1ストライクからの4球目をとらえ、白球は右中間の最深部に消えた。同校の佐々木洋監督を父に持つ佐々木は、悠然とダイヤモンドを一周し、ベンチも記録に並んだことを喜ぶような気配もない。佐々木にとっても、他のナインにとっても、単なる111本目の本塁打に過ぎないのだろう。

[匿名さん]

#8692023/03/13 13:38
新記録まであと1

[匿名さん]

#8702023/03/22 15:57
文星芸大付との試合は4-2で負け
麟太郎は三振、三振、三併、遊飛
一貫してアウトコース攻めされてたらしい

[匿名さん]

#8712023/03/22 19:16
ほんまに、清宮2世!
体重を落とさんかい❗️

[匿名さん]

#8722023/03/22 19:18
だから、練習試合で200本目指して、

[匿名さん]

#8732023/03/22 20:47
>>870
今年の文芸は強いみたいだな
東北高校にも3-0で勝ってるみたいだし

[匿名さん]

#8742023/03/22 21:47
1年秋の神宮大会ではホームランかっ飛ばしてたけど、あれからどのくらい伸びたんだろうね

[匿名さん]

#8752023/03/23 17:16
いよいよ最終学年!
痩せた?

[匿名さん]

#8762023/03/23 17:20
1年生であれだけ注目されたから、対戦投手も何か対策するでしょ。まともに勝負してくれなかったら次の打者が頑張るしかないよ

[匿名さん]

#8772023/03/25 09:02
高校生相手に無双できないただのデブがドライチとかさぁ、プロ舐めんじゃねーよ、って話なワケよw

まぁ、デブフェチ西武にワンチャンあるかも知んないけど、渡辺くんで目が覚めただろうしw

[匿名さん]

#8782023/04/01 15:05
ついに清宮越え

[匿名さん]

#8792023/04/01 15:40
山梨学院がセンバツ優勝した裏では麟太郎君が高校通算新記録ホームラン

[匿名さん]

#8802023/04/01 16:11
で、今日ヒット打ったの?

[匿名さん]

#8812023/04/01 16:45
U18に選ばれず
今日2試合ともDHだったしどこか故障してるんだろうな

[匿名さん]

#8822023/04/01 16:54
単純に実力不足だろ
話題性も清原ジュニアに取られたし
選ぶ必要性がない

[匿名さん]

#8832023/04/01 17:50
夏勝って本物。奮起して下さい!

[匿名さん]

#8842023/04/01 19:37
>>882
これで実力不足なら誰も選ばれないよ
数試合DHだから漏れたっていうのも意味不明

[匿名さん]

#8852023/04/01 19:46
誰が選んだか知らんけど見る目が無いよな

[匿名さん]

#8862023/04/01 20:04
打てない守れない、インハイで体起こされるとなんもできないバッターを選べという方が問題だろ

[匿名さん]

#8872023/04/01 20:11
木製バット持たせたら大半が打てなくなるから
守備怪しいなら途中で替えればいいだけ

[匿名さん]

#8882023/04/01 20:15
現時点では真鍋、佐倉以下って事や

[匿名さん]

#8892023/04/01 20:20
佐々木麟太郎君
日本ハム清宮選手が高校時代の本塁打記録を
抜きました。通算117本
今年は是非とも岩手県県大会で、優勝して夏甲子園に出場して頑張って下さいね。

[匿名さん]

#8902023/04/01 20:40
これだけ本塁打重ねてるのに選ばれないのは痛いな

[匿名さん]

#8912023/04/01 20:52
清宮とダブルんだよな。ピークが一年の夏って…翔平や村神2世ならいいんだけど

[匿名さん]

#8922023/04/01 21:19
東北地区で岩手のみ選出0

[匿名さん]

#8932023/04/01 21:25
>>888
監督が馬淵だからだと思うぞ
明徳は広陵と繋がりあるみたいだからな
前回も広陵の内海呼んでたし

[匿名さん]

#8942023/04/01 21:26
高校日本代表は選考が意味不明だからどうでもいいよ
去年もドラフト上位指名された選手が普通に選考漏れしてる

[匿名さん]

#8952023/04/01 21:35
>>888
去年ドラフト2位の内藤鵬も選ばれてないし、選手選考に実力が正確に反映されてるって言う考えはナイーブ過ぎ

[匿名さん]

#8962023/04/01 21:35
優秀な選手じゃなくて、春の選抜甲子園で勝ち上がったチームから選んでるからでしょ。ロウキ君が選ばれた時は選抜優勝校や準優勝校の選手達がみんなビックリしてたよね👀

[匿名さん]

#8972023/04/01 21:37
>>896
選ばれたことにびっくりしたんじゃなくて、投げてるボールに驚いたんだぞ

[匿名さん]

#8982023/04/01 21:40
清宮の時は村上も日本代表には選ばれてないな

[匿名さん]

#8992023/04/01 22:36
>>897
そうそう。
こんな豪速球は甲子園でも見たことない!ってみんな驚いてたよね

[匿名さん]

#9002023/04/01 23:02
佐々木が選ばれないくらいでなんでそんなに必死なの?彼がこの先どうなるか間もなく分かる事でしょ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL