1000
2019/10/30 14:44
爆サイ.com 南部九州版

🏟 宮崎スポーツ・施設





NO.6880137

宮崎県中学軟式野球②
合計:
報告 閲覧数 1119 レス数 1000

#5512019/06/09 13:08
>>550マジか、宮崎西は?

[匿名さん]

#5522019/06/09 13:21
住吉5-0本郷
宮西3-2久峰
宮崎中は1-2xで東大宮に逆転サヨナラ負け。

[匿名さん]

#5532019/06/09 14:37
宮崎西対東大宮どう?

[匿名さん]

#5542019/06/09 15:32
日章
清武
住吉
宮崎西
のベスト4

[匿名さん]

#5552019/06/09 15:45
宮西は意外、やっぱ監督?

[匿名さん]

#5562019/06/09 18:39
>>555
だろうね!

[匿名さん]

#5572019/06/09 22:59
中学野球の勝負の分かれ目。
四死球、エラー、運、采配

[匿名さん]

#5582019/06/09 23:25
決勝で、日章対住吉を見るのは初めてか?この代で

[匿名さん]

#5592019/06/09 23:31
>>557
それは、一発勝負の野球なら高校も大学も一緒だろ

[匿名さん]

#5602019/06/10 01:27
>>559
小学生もw

[匿名さん]

#5612019/06/10 12:06
住吉って、なんであんなに強いの?

[匿名さん]

#5622019/06/10 12:37
>>561
小学生はソフトボールが盛んで、それに加えて学童野球から上がってきた子たちの実質的な連合チームだから。
あの地域は誰が監督やっても強いチームになる。

[匿名さん]

#5632019/06/10 12:43
嘗ては大塚もそんなカンジで、ソフトボールと学童の連合で部員も多かったし、チームも強かったけど、何年か前からソフトボールも学童も子どもたちが減ってきて、今はそんなこともなくなった。

今、市内でBチーム作れって試合に出られるのって住吉くらいじゃないかな?

[匿名さん]

#5642019/06/10 13:39
どうなってる?情報ない?

[匿名さん]

#5652019/06/10 14:16
毎年同じことだが、市予選の場合、決勝戦より第5代表決定戦のほうが熱い!

[匿名さん]

#5662019/06/10 14:32
決勝どうなってる?教えて!

[匿名さん]

#5672019/06/10 15:11
日章10対0

[匿名さん]

#5682019/06/10 15:22
>>567
信じていい?

[匿名さん]

#5692019/06/10 15:49
相手は?

[匿名さん]

#5702019/06/10 16:34
>>563
久峰も最近じゃBチーム作って大会に参加してる。
やはり住吉、佐土原は人口密度高い。

[匿名さん]

#5712019/06/10 17:14
>>569
住吉です

[匿名さん]

#5722019/06/10 17:22
宮崎離れて長いんでマジな質問だけど
日章学園は中学野球に力入れ始めたの?

授業も午後からは野球とか、なのかな義務教育だけど。

[匿名さん]

#5732019/06/10 17:30
>>572
義務教育で昼から野球は無理。
日章学園高は昼から体育の授業から練習にしたりはあるんじゃないかな、はっきりは知らんが。

[匿名さん]

#5742019/06/10 17:30
>>572
力は入れていると思うけど、授業は公立と一緒

[匿名さん]

#5752019/06/10 17:43
どうよ?どこよ
5代表?

[匿名さん]

#5762019/06/10 18:10
誰か5位決定の結果知らない?

[匿名さん]

#5772019/06/10 18:19
>>576
赤江が5番目に滑り込み

[匿名さん]

#5782019/06/10 18:35
>>572
力は入れてないよ。
力入れてるのはサッカーとバドミントン。
基本的に私学中は高等部の囲い込みのためだから、野球もそのためにやってるだけ。
ここは入学条件に何らかの部活動入部が義務付けられてる。

もともとは定員が45人だったけど、最近80人に増員したけど、一般枠を増やしただけだと思う。

本気で力いれてるんなら、あのグラウンドは無いわ。

[匿名さん]

#5792019/06/10 18:43
>>573
20〜30年くらい前は
『普通科スポーツコース』ってのがあって
午前中4時間だけ授業やって、昼飯食ったら部活やってた。
勉強は中学1年生レベルだったな。

今は、プレイヤーコースとトレーナーコースに分かれてるみたいね。

中学部の生徒集めのためには、高等部の甲子園出場は必要な訳よ。
そう、甲子園で勝つことではなく出ることが大事
選手や監督は勝ちたいだろうけど、経営者としては・・・ね。

[匿名さん]

#5802019/06/10 19:16
専用グランドだけど狭いわな

[匿名さん]

#5812019/06/10 19:19
でも、あのグランドでよくやっている。

[匿名さん]

#5822019/06/10 21:24
住吉は今の2年が20人くらいいるから次の代も、去年の全国行ったメンバーみたいになりそう

[匿名さん]

#5832019/06/10 21:57
5位決定戦敗者復活戦は1番面白い

[匿名さん]

#5842019/06/10 22:17
>>583
それな

[匿名さん]

#5852019/06/10 22:19
私立と公立の差は簡単には埋まらない。
公立は今季から週末のどちらかを休養日にすると徹底されてるが
日章は土日両方でガッチリ練習、遠征試合を消化できる。
明らかに不公平だが、時代の流れなので私立優位は動かし難い。

[匿名さん]

#5862019/06/10 22:57
練習したら強くなるという訳ではない

[匿名さん]

#5872019/06/10 23:01
市内では敵無しですが、県大会ではどうなるか?

[匿名さん]

#5882019/06/10 23:11
人数が多いから強い訳でもない。

[匿名さん]

#5892019/06/11 01:07
>>585
それって公立だけのルールなの?

[匿名さん]

#5902019/06/11 01:08
中坊時代に優勝したって何もならん。

[匿名さん]

#5912019/06/11 08:48
>>581
そりゃ、セレクションやって選手集めてて、他にそういう学校は無いんだから県内では強くて当たり前だろ。
全国行きゃ弱いじゃん。

[匿名さん]

#5922019/06/11 08:50
>>585
結局、それも保護者次第じゃないの?
先生は休みたいのに、保護者が休ませない構図があるから。

公立中は何年も前からリフレッシュ休みとして月曜日は部活動休みになってるんだけど、どことは書けないけど、月曜日にジャージ姿で練習に励む中学校があったよ。
『自主練』
として逃げられるようにジャージだったんだろうと思ったよ。

[匿名さん]

#5932019/06/11 08:52
>>583
そうなのよ。
決勝なんて3年生の引退とは無関係だし、県大会出場権も無関係。
5位決定戦は、3年生の引退と県大会出場がかかってるから、本気度が違う。

[匿名さん]

#5942019/06/11 11:18
>>589
もちろん私立中学にも適用されるけど、最終的には学校長の判断。
私立の場合、運動部の実績が学校の収益に直結するから、罰則もないぬるいガイドラインに
従うとは思えない。
教職員も独自採用だから、教育委員会の指導も届かないと思う。

頭の悪い役人が考えた方針が、結局、一部の私学を利するだけの愚策だよね。

[匿名さん]

#5952019/06/11 16:10
部活でもさせておかないと、ろくな事はない

[匿名さん]

#5962019/06/11 16:52
>>587
日章は県内でもぶっちぎりだよ。
今年の主要な大会は全部勝ってるじゃん。

>>591
全国レベルでは弱いとかw
そこまでたどり着けない奴がなに言ってるの?
どうせ勝ったら勝ったで、軟式はレベルが・・・とか言うんだよね。

[匿名さん]

#5972019/06/11 18:09
公立中は部外者コーチとか認められないの

[匿名さん]

#5982019/06/11 18:15
だよね。そうすれば先生も休めるのに。でも、高校では部外コーチや顧問の暴力事件とかあるし、難しいか

[匿名さん]

#5992019/06/11 18:52
>>596
あんたの言うとおり

[匿名さん]

#6002019/06/11 20:13
>>596

事実を書かれただけで、書いた本人が全国行ったかどうかなんて何の関係あんの?
何か・・・主張が中2レベルだな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL