652
2024/02/20 04:07
爆サイ.com 沖縄版

🧢 高校野球全国





NO.1273484

高校野球関係雑誌
合計:
#1032011/12/14 17:14
最近出たのは報知とホームランだけ?
ていうか他には1冊しかないけど。
大きいサイズの球児アイドル雑誌みたいなの。

[匿名さん]

#1042011/12/14 23:06
>>103
そうじゃないかなぁ?「輝け!甲子園の星」だろ?あれが発売されてないなぁ。今、「日刊スポーツ出版社」で
検索してみたけど、発売されてる様子がない。

「野球小僧(白夜書房)」も検索してみたけど、「センバツ出場校予想号」は発売されてないようだ。
「野球小僧」の場合、最近発売されたのは「ドラフト」の特集だけかな?

この2誌は、「センバツ出場校予想特集」に関しては発売されないのかね?

[匿名さん]

#1052011/12/15 04:20
鹿児島実業最強世代の幕開けらしいね


高校野球の最強チームNo.ワン

[匿名さん]

#1062011/12/15 17:04
>>104
そうそう、あと1冊は星です。
高校野球小僧は野球小僧に比べ年に発売される回数少ないね。

[匿名さん]

#1072011/12/16 10:57
>>106
白夜書房のHPを見てみたら、「野球小僧」は奇数月、「中学野球小僧」は偶数月の発売となっている。

その代わりボリューム満点!「高校野球のあり方」、「トレーニング方法」など内容は豊富。

ただ、その分、「1200円」と値段は上がっちゃうけど(苦笑)。

[匿名さん]

#1082011/12/16 17:00
白夜書房のHP見たら高校野球小僧は春と夏しか出てないようですね。
全国の決勝戦を見に行ったりネット裏の名物男や智弁おじさん、ブラ清水君など
マニアックなファンの紹介が好きなんだが。

[匿名さん]

#1092011/12/16 20:32
おきなわ全国てきにはDランク

[匿名さん]

#1102011/12/18 04:07
これからの「センバツ出場校紹介号」、「センバツ・選手権速報号」は、
「週刊ベースボール増刊号」(ベースボールマガジン社刊)が一番いいと思う。

各校の出場にいたるまでの苦労話、エピソード、たとえ「初戦敗退」したチームでもエピソードが詳しく掲載されてある。

「野球小僧」(白夜書房)もボリュームたっぷりだが、あれに「センバツ・選手権速報号」というのはあったけか?

[匿名さん]

#1112011/12/21 14:56
「高校野球2011総決算号」というのが発売されたいた。初めてじゃないかなぁ、総決算号というのは。

21世紀枠推薦校の戦力、エピソード、各県の春季大会、夏の選手権予選の総括が掲載されていた。

各地区秋季大会の結果なども。大きいサイズで、読みやすいと思うけどな。

[匿名さん]

#1122011/12/21 15:00
[#111の追伸] 

プロ野球、大学野球の総決算号というのはあったような気がしたが、高校野球の総決算号というのは
初めてじゃないかなぁ?

[匿名さん]

#1132011/12/27 17:04
age

[匿名さん]

#1142012/01/06 04:54
あげ

[匿名さん]

#1152012/01/24 04:39
2月上旬ぐらいにセンバツ出場校紹介号が発売されるね、いっせいに。

[匿名さん]

#1162012/01/31 17:46
そろそろ出るぞ

[匿名さん]

#1172012/02/06 13:22
今日、報知高校野球発売。週ベは8日。

[匿名さん]

#1182012/02/07 18:28
星、出てた。高校小僧いつ?

[匿名さん]

#1192012/02/09 04:44
報知高校野球は、ティーム紹介のページで、毎年21世紀枠代表校が先にきているね。今回の場合は、
ケースがケースだけに先に来ているほうが好感もてる。

[匿名さん]

#1202012/02/10 07:27
報知高校野球のティーム紹介で、陰で支える裏方さんの紹介が掲載されていた。あれはいいと思う。
陰で支える人があって表舞台に出場する人間が活躍できるのだから。

どの分野の指導者も、一流の指導者というのはみな陰で支えている裏方さんを大事にしている。

[匿名さん]

#1212012/02/12 15:11
ホームラン忘れるな

[匿名さん]

#1222012/02/13 08:26
雑誌・ホームランは帝京の記事が出ていた。センバツに落選した悔しさを夏に晴らしてくるだろう。
課題の攻撃力を磨けば夏は怖い存在になるかもしれない。

[匿名さん]

#1232012/02/15 08:31
>>118
今、白夜書房のHP見たけど、「高校」野球小僧の発売日は記されてないな。「野球小僧」は奇数月10日の
発売となってる。

来月発売の野球小僧に詳しく載るんじゃないか?

[匿名さん]

#1242012/02/15 10:22
↑長谷部の本買って人間的に大人になれよ、あなご

[匿名さん]

#1252012/03/08 16:00
高校野球小僧キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

[匿名さん]

#1262012/03/10 03:52
「高校野球小僧」、斉藤智也監督(聖光学院)が掲載されていた。興味深い記事。

[匿名さん]

#1272012/03/11 20:01

[匿名さん]

#1282012/03/12 04:11
「センバツ高校野球公式ガイドブック」(毎日新聞社)が発売になってたね。盛りだくさんとはいえないけど、
第1回大会からの記録が掲載されたあった。KKのPL、夏春連覇の池田のなど、懐かしい記録がたくさん。

[匿名さん]

#129
投稿者により削除されました

#1302012/03/13 19:01
サンデー毎日の出たが
つまらん

[匿名さん]

#1312012/03/13 19:30
>>130
年2回の甲子園大会。春はサンデー毎日、夏は週刊朝日が出場校の関係記事を担当する専門雑誌として有力な訳だが、年数が経つにつれ、何故か前者(サンデー毎日)は、ほつれが多く、製本時の作業があまり芳しくないようだ。対する週刊朝日は同等の保存状態でありながら、何十年経とうが、ほつれは皆無(一冊たりとて無い)である。

[一目瞭然]

#1322012/04/09 13:48
センバツ速報号、報知・星・週ベは本日発売ホームランはいつ発売か分からない

[匿名さん]

#1332012/04/10 09:03
週刊ベースボール別冊は、もっと早く発売される予定だったけど、遅れているみたいだ。雨にたたられたせいかな?

[匿名さん]

#1342012/04/13 09:45
報知高校野球が一番読み応えがあるかな。星は、アイドル誌のような感覚でどうも・・ただ、「監督と甲子園」の
コラムはいいと思う。

[匿名さん]

#1352012/05/09 19:02
夏の選手権間近になると、高校野球誌が発売されるが、私はワンテーマ・マガジンを楽しみにしている。

過去に、数々の名勝負の試合のエピソードを特集したものや、歴代の名監督を特集した「名監督列伝」と
いうものがあった(いずれもベースボールマガジン社刊)。今年は、その類が発売されるかわからないけど・・

[匿名さん]

#1362012/06/17 07:52
49地区代表校展望号が発売されてたね(ベースボールマガジン社、廣済堂出版・「ホームラン」)。
あとは、報知新聞社と日刊スポーツ出版の2冊かな?発売ラッシュだね。

[匿名さん]

#1372012/06/18 13:29
報知予想号買ったよ

[匿名さん]

#1382012/06/18 14:49
沖縄は沖縄尚学だな

[匿名さん]

#1392012/06/18 16:26
【大学野球】甲子園優勝投手同士の投げ合いは1年生の吉永に軍配 

早大が4-0で亜大を下し5年ぶり4度目の優勝=全日本大学野球選手権最終日

[匿名さん]

#1402012/06/25 02:01
高校野球小僧の49地区展望号も発売されたね。

[匿名さん]

#1412012/06/26 02:53
ホームラン

[匿名さん]

#1422012/06/26 04:52
読み応えたっぷりの高校野球小僧。

[匿名さん]

#1432012/06/28 14:32
高校野球小僧は保存して何年か後に読み返すほどではない気がするので
立ち読みで済ませる。

[匿名さん]

#1442012/07/05 04:22
プロ野球雑誌であるが、「週刊ベースボール」今週号に、現役プロ野球選手のなつかしい甲子園時代の
エピソードがズラリ。

[匿名さん]

#1452012/08/24 17:54
速報号は報知と星が28日発売。週ベとアサヒグラフ(去年まで甲子園ヒーローズ)は27日発売らしい。ホームランはいつ発売か分からない

[匿名さん]

#1462012/08/30 13:40
ホームランって破産した日本スポーツ出版社だったね。
今は出版社変わったが危うそうね。

[匿名さん]

#1472012/08/30 15:49
今年はホームランの選手権速報号はないのかねちなみにアサヒグラフは内容が薄っぺらだった

[匿名さん]

#1482012/10/06 06:08
「野球太郎」という雑誌が廣済堂出版から発売になっていた。業界初の「スマホで読める雑誌」と書いてあった。
少ししか立ち読みする時間がなかったので詳しくはわからない。

「野球小僧」(白夜書房)と似たような体裁の雑誌。

[匿名さん]

#1492012/10/06 20:45
報知高校野球最新号が発売になった。

[匿名さん]

#1502012/10/07 16:03
>>148
書店でみた。高校野球太郎は

[匿名さん]

#1512012/10/07 17:02
報知はBIG3がメイン。最後の方の有望中学生の特集が詳しく載っていて良かった。

[匿名さん]

#1522012/11/25 10:06
野球小僧と野球太郎の雑誌が発売になってたね。ドラフト指名選手特集かな?

[匿名さん]


『高校野球関係雑誌』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板