652
2024/02/20 04:07
爆サイ.com 沖縄版

🧢 高校野球全国





NO.1273484

高校野球関係雑誌
合計:
#2532014/04/30 23:17
>>252
黙れアホ!

[匿名さん]

#2542014/05/05 03:24
地域別高校野球シリーズ「九州の高校野球 福岡 佐賀」は5/7発売!

07年佐賀北の優勝当時の市丸大介捕手、福岡第一の前田幸長
(後ロッテほか)のインタビューなどが掲載されるようだ。

[匿名さん]

#2552014/05/17 00:14
「高校野球名門校シリーズ・広島商業高校野球部」(ベースボールマガジン社)が14日に発売された。
達川光男さん、金光興二さんなどが掲載されている。この野球部も復活したいねぇ。

[匿名さん]

#2562014/06/08 02:56
地域別高校野球シリーズ・九州2(長崎 熊本 大分)が5日に発売された。

酒井圭一(海星ーヤクルト)、伊東勤(熊本工業ー所沢高校ー西武)、
川崎憲次郎(津久見ーヤクルト)などが掲載されている。

今後は、九州3(宮崎 鹿児島 沖縄)、北海道、関東1(茨城 千葉)、
関東2(栃木 群馬 埼玉 山梨)と続く。

毎月5日頃に発売予定。

[匿名さん]

#2572014/06/08 03:02
>>256の訂正
「川﨑」でしたね。失礼しました。

[匿名さん]

#2582014/06/17 20:06
報知高校野球、ホームラン、週ベの夏展望号そろって18日発売輝け甲子園は25日発売

[匿名さん]

#2592014/06/19 06:42
野球太郎も。その野球太郎の逸材監督を取り上げる特集号が来月18日発売される。

[匿名さん]

#2602014/06/19 15:11
ホームランの展望号が結構充実している感じ。報知は相変わらずかな。

[匿名さん]

#2612014/06/19 22:12
出版社営業マンばかりやな。自分の意見はないのか?

[匿名さん]

#2622014/06/20 22:30
ベースボールマガジン社の展望号は、年々悪くなっているな。ホンマに、取材しているのか? 同社は、昨年サッカーマガジンが休刊したし、陸上競技マガジン、相撲も、内容が落ちている。

[匿名さん]

#2632014/06/21 14:07
高校野球小僧廃刊?!

[匿名さん]

#2642014/06/27 22:46
>>263
野球太郎に変わりました

[匿名さん]

#2652014/06/28 00:54
野球小僧買ったよ。

[匿名さん]

#2662014/08/01 01:57
「甲子園球場90年史」(ベースボールマガジン社)が発売。甲子園球場の歴史の
特集なのでプロ野球も掲載されている。

高校野球では中京商業ー明石中(延長25回)のスコアボードの写真、荒木大輔氏
(早稲田実ーヤクルトほか)のエピソードなどが掲載されている。

「スポーツグラフィックナンバー」(文藝春秋社)最新号も高校野球の特集だ。
松坂大輔の表紙。松坂大輔と桑田真澄との対談が掲載されている。

[匿名さん]

#2672014/08/29 18:27
報知高校野球、週ベ、星の速報号本日発売!今年は朝日のヒーローズが発売されてないみたいだけど

[匿名さん]

#2682014/09/08 04:30
今年のヒーローズは、別冊ではなく通常の「週刊朝日」の中に掲載されている。

「関東の高校野球 茨城・千葉編」(ベースボールマガジン社)が発売されている。
豊田泰光氏(水戸商出)、掛布雅之氏(習志野出)のなどが掲載されている。

[匿名さん]

#2692014/09/12 14:48
 何と言っても、夏の甲子園大会を網羅した『ヒーローズ』が、とりあえず今夏は、週刊朝日の一部に盛り込まれるといった仕様に様変わりした。
 とは言え、来年夏以降もその仕様が続行となるかは、未定のようだが...。

[匿名さん]

#2702014/10/07 04:26
報知高校野球、ホームラン(廣済堂出版)、野球太郎(同)など
「ドラフト特集号」が発売ラッシュだね。

群馬、埼玉の好投手はさすがに掲載されている。

ちなみに大学球界はあの早稲田の投手が掲載されている。

[匿名さん]

#2712014/10/07 09:56
報知高校野球!創刊号からあるぞ。

[匿名さん]

#272
この投稿は削除されました

#2732014/10/08 16:16
 懐かしい高校の写真見られます

        ↓
 甲子園出場高校正門写真館

 ここのサイト面白いですよ!!

[匿名さん]

#274
この投稿は削除されました

#2752015/01/20 00:11
「北陸の高校野球」(ベースボールマガジン社)が発売。これによって地域別高校野球シリーズは完結。
星稜(石川)、福井商業(福井)のことがさすがに掲載されている。

「箕島高校野球部」(ベースボールマガジン社)も発売。木村竹志さん(旧名・石井毅)の近況が
掲載されている。こういう公立校がどんどん活躍してほしいね。

[匿名さん]

#2762015/01/22 08:31
「Baseball Clinic」(ベースボールマガジン社)が数日前に発売されている。

いつものように投球、打撃フォーム連続写真の解説の他、都立川(とりつ・たちかわ)の
メンタルトレーニングの記事が掲載されている。

チラッと見ただけだが、メントレの内容は、目標を明確にして自分から意欲的に練習に
取り組むというものだった気がする。

都立高は、とにかく悲願の甲子園初戦突破を果たしたいねぇ。

[匿名さん]

#2772015/01/22 10:16
>>272
誰?悪徳歯医者?

[匿名さん]

#278
この投稿は削除されました

#2792015/02/10 13:43
「ホームラン」(廣済堂出版)の代表校ガイドがこの間発売になった。
他社より少し遅いんだね。

[匿名さん]

#2802015/04/05 04:01
報知高校野球速報号は明日(6日)発売!このスレを上げておこう。語り合おう。

[匿名さん]

#2812015/04/05 10:56
>>280
嫉妬に狂った京都人の荒らしが居るかぎり語り合えないだろう。

[匿名さん]

#2822015/05/28 05:14
「帝京高校野球部」(ベースボールマガジン社)が発売。前田三夫監督の就任当初、
部費も少なかったし、選手にも覇気がなかった。苦労なさったんだね。

[匿名さん]

#2832015/06/21 17:39
49地区予選展望号が各出版社からいっせいに発売となった。
2誌の第1回大会出場校の現状をリポートしている記事がいいね。

[匿名さん]

#2842015/07/04 19:11
大阪や神奈川など県別の高校野球特集が全国発売されよるな。

[匿名さん]

#2852015/08/08 00:22
今年は高校野球100年ということもあって、あらゆる出版社から
高校野球史などの特集号が発売されている。

例年より数多く混乱するぐらいだ。書店のスポーツ誌コーナーに行くとすごい。

[匿名さん]

#2862015/12/05 13:20
この1週間立て続けに報知、ベースボールマガジン社b、ホームランと3冊出たー

[匿名さん]

#2872015/12/05 19:32
東邦高校校歌!

曲調は富国強兵思わせるような勢いある軍国主義的な仕上がり!
歌詞は戦後軍国的な歌詞は削除されて修正が加えられてると思うがそれでも剛健な感じ!


明治大正昭和戦前、戦後約20年、昭和、平成と校歌は時代を反映するものでもあるなと思った!
勿論風土、気質なども!

[匿名さん]

#2882015/12/06 12:03
>>281
ああ…福井スレに粘着してる桐蔭バカの事ね(笑)

[匿名さん]

#2892015/12/06 17:28
>>281
「京都ぎらい」という本を「よくぞ出してくれた」という思いで購入、読ませていただきました。

千年古都の都に住む洛中人の汚なさは以前からよ〜く知ってはおりましたが、まあこやつの物言いは一から百まで排他的で人種差別レベルの文言がズラリ…

他県の人間に上に立たれたくがないが故の過剰防衛反応ですもんね(笑)

[匿名さん]

#2902016/02/01 09:28
報知高校野球最新号の発売日いつ?

[匿名さん]

#2912016/02/04 16:02
>>288
京都馬鹿もいるよww

[匿名さん]

#2922016/02/05 07:18
「習志野高校野球部」(ベースボールマガジン社)が数日前発売された。谷沢健一氏など、有名なOBのエピソードが
掲載されている。その他、陰で野球部発展に貢献した方の興味深い記事が掲載されている。

[匿名さん]

#2932016/02/06 10:33
>>290
ついでに週刊ベースボール選抜特集号やホームラン選抜特集最新号の発売日いつなん?

[匿名さん]

#2942016/02/06 16:15
輝け甲子園の星は来週月曜発売じゃ

[匿名さん]

#2952016/02/06 18:32
2/8
輝け甲子園の星、週刊ベースボール増刊
2/9
報知高校野球
2/13
ホームラン

地域により発売日に若干の誤差あり、以上!

[匿名さん]

#2962016/02/06 18:38
>>295
追加
毎日新聞社発行の公式ガイドブック「センバツ」は今月下旬〜来月初旬に発売予定(発売日未定)

[匿名さん]

#2972016/02/07 16:15
>>296
例年は組み合わせ抽選当日が多い

[匿名さん]

#2982016/03/07 17:54
>>296
本日発売

[匿名さん]

#2992016/03/12 19:13
週べの高校野球マガジン・土佐が表紙

[匿名さん]

#3002016/03/12 19:35
>>299
それ今日発売や。
ホームランの増刊も今日発売や。

[匿名さん]

#3012016/03/13 13:30
輝け甲子園の星は,ミーハーな雑誌。1985年前後の甲子園にはE子お姉さんが登場していました。

[匿名さん]

#3022016/03/14 19:13
「ホームラン」(廣済堂出版)は、今から夏へ向けての「超速展望」が掲載されている。

[匿名さん]


『高校野球関係雑誌』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板