652
2024/02/20 04:07
爆サイ.com 沖縄版

🧢 高校野球全国





NO.1273484

高校野球関係雑誌
合計:
#3032016/03/16 11:38
高校野球名門校シリーズ「常総学院野球部」(ベースボールマガジン社)が発売。
あの木内幸男元監督のエピソードも掲載されている。

[匿名さん]

#3042016/03/16 20:46
木内監督は新入生を練習で見極めて,A〜Eランクに分けたそうです。Eランクの部員は指導してもらえなかった。

[匿名さん]

#3052016/04/01 02:35
いつ発売?

[匿名さん]

#3062016/04/02 13:24
最新号の発売日は?

[匿名さん]

#3072016/04/02 16:11
選抜決算号の発売日、分かればお願い!
甲子園の星、ホームラン、報知高校野球、週ベ増刊号など

[匿名さん]

#3082016/04/02 17:22
>>307
同感

[匿名さん]

#3092016/04/02 18:03
甲子園の星は5日(火曜)と書いてるのを何かで見たが8日(金曜)と書いてるのも見たからどちらか分からない
たぶん選抜決算号、1つが発売されたら同じ日に一斉発売するんじゃないか
高校野球人気なので売切れ心配なので発売日知りたい

[匿名さん]

#3102016/04/02 18:07
宮脇で予約すればええやん

[匿名さん]

#3112016/04/02 19:54
まだ発売されてないの?

[匿名さん]

#3122016/04/02 21:06
廣済堂と報知の発売日きぼんぬ

[匿名さん]

#3132016/04/02 21:32
エロトピア

[匿名さん]

#3142016/04/03 00:22
フローレンス

[匿名さん]

#3152016/04/03 09:05
>>312
廣済堂ってなんや?

[匿名さん]

#3162016/04/03 17:30
週べ決算号は5日(火曜)発売。
おそらくこの日に星、ホームラン、報知など一斉発売ではないかな

[匿名さん]

#3172016/04/03 18:39
>>316
高校野球の雑誌は高いよね!一冊だけ買いたいんだけど報知とホームランどっちがイイかね?星は嫌いだから毎回買わないけどね。球児の好きな食べ物どうでもいいし!

[匿名さん]

#3182016/04/03 21:16
無視してはる

[匿名さん]

#3192016/04/05 10:14
週刊ベースボール別冊、報知高校野球、輝け甲子園の星
本日発売中

[匿名さん]

#3202016/04/05 11:49
廣済堂の発売日はいつ?

[匿名さん]

#3212016/04/05 16:00
ホームランはどうだったかな
選抜大会の増刊号って前から出してたっけ?

[匿名さん]

#3222016/04/05 16:58
ホームランは選抜大会の増刊号はないよ
次は夏の選手権予選展望で6月中旬発売

[匿名さん]

#3232016/04/17 02:57
ベースボールマガジンの総決算号は売り切れ店続出です。昨年選抜もそうでしたが初優勝や滅多に優勝しない地域や学校が優勝した時にはよく売れるのでは!?(現に昨夏はすぐには売り切れなかった)

[匿名さん]

#3242016/04/20 05:32
社会人、大学野球雑誌のことで恐縮であるが、「GRAND.SLAM」(小学館)、「週刊ベースボール増刊
〜大学野球2016春季リーグ展望号〜」(ベースボールマガジン社)で、懐かしの高校球児が見られるのが楽しみ。

JR東日本・吉永健太郎(日大三ー早稲田大学)、明大・柳裕也(横浜)ら、今でも頑張っている選手がいっぱい。

[匿名さん]

#3252016/06/12 22:28
「別冊宝島2474〜甲子園49地区の熱戦〜」(宝島社)発売!

「名将が語る地区予選の戦い方」のコラムで西谷浩一監督(大阪桐蔭)、
前田三夫監督(帝京)などが掲載されている。

[匿名さん]

#3262016/06/13 02:19
>>325
外人部隊の監督が何を語るんだよな!全国から集めりゃ戦い方も糞もないだろ(笑)

[匿名さん]

#3272016/06/18 17:43
野球小僧発売したぞ

[匿名さん]

#3282016/06/19 00:02
「週刊ベースボール別冊・展望号」も発売された。横浜、東海大市原望洋、
早稲田実業の選手などが取り上げられている。

復活をかける高校の近況を語っている記事もある。懐かしい学校が載っている。

[匿名さん]

#3292016/06/19 19:01
>>327
野球小僧ではなく野球太郎

[匿名さん]

#3302016/06/20 04:02
>>329
野球小僧は店頭から消えた。

[匿名さん]

#3312016/06/23 13:26
報知高校野球発売
甲子園の星発売

[匿名さん]

#3322016/06/23 13:32
報知しか見ない

[匿名さん]

#3332016/06/23 13:32
333もらうスミダ

[ゾロ目ニダ]

#3342016/06/24 13:37
ホームランも発売しとるぞ

[匿名さん]

#3352016/07/01 14:28
「Sports.Graphic.Number」(文藝春秋)最新号発売!

『ふるさとの名勝負』というコラムの中に、80年熊本大会・熊本工業ー八代、
83年群馬大会・前橋工業ー大田工業など、

地区予選の数々の名勝負が掲載されている。懐かしい気分にさせてくれる。

[匿名さん]

#3362016/07/16 20:27
「がっつり!甲子園」(日本文芸社)発売!各地区の思い出の球児が一人ずつ紹介されている。

[匿名さん]

#3372016/07/23 11:56
>>330
小僧から太郎に代わった経緯わかるか

[匿名さん]

#3382016/07/30 13:39
書店に高校野球のつまらん本がいっぱい出てた

[匿名さん]

#3392016/08/14 05:16
『男の隠れ家特別編集・時空旅人』および『週刊東洋経済』の高校野球特集号が発売されている。
『時空旅人』は文芸誌、『東洋経済』は経済誌コーナーにも置いてあった。

『時空旅人』には第1回大会で始球式を務めた方のエピソードが紹介されている。
両誌とも読み応えがある。

[匿名さん]

#3402016/08/26 10:08
「輝け甲子園の星」(日刊スポーツ出版社)、
「週刊ベースボール別冊」(ベースボールマガジン社)の大会速報号が発売となった。

「週刊東洋経済」(東洋経済新報社)高校野球特集号は、3年間に選手にかかる親の費用と、
詳しいことは忘れたが、野球部自体の支援費用が掲載されていたと思う。さすがに経済誌。

[匿名さん]

#3412016/08/28 13:25
報知高校野球だけ発売延期なんでやねん

[匿名さん]

#3422016/08/28 13:45
甲子園に出場した選手の進路を載せてたのは報知だっけ?あの特集面白い。

[匿名さん]

#3432016/08/28 14:30
>>342
でも載せたあとは放置

[匿名さん]

#3442016/10/13 17:09
皆さんご存知だと思いますが一応書いておきます。

「松山商業野球部」(ベースボールマガジン社)が発売となりました。

あの松山商業ー三沢の再試合となった名勝負はもちろん、
奇跡のバックホームなども掲載されています。

ドラフト関係の雑誌も各出版社から発売されています。
作新や横浜の投手など高校生候補も多数掲載されています。

[匿名さん]

#3452016/10/13 17:41
『甲子園の星』は選手に敬称付けてるよね?

[匿名さん]

#3462016/11/28 07:52
早いところで本日(28月)、選抜出場校予想号が発売される。
週刊ベースボール別冊は本日だ。

[匿名さん]

#3472016/11/28 12:10
28月?

[匿名さん]

#3482016/11/29 11:20
検索ワード
清宮幸太郎 早稲田実業 甲子園 DVD 予約特典

[匿名さん]

#3492016/12/02 01:19
週刊ベースボールの選抜出場校予想号は読み応えがなかった。
選抜および選手権大会速報号や夏の予選展望号は読み応えあるけど。

報知高校野球のほうが詳しい。

[匿名さん]

#3502016/12/03 23:56
>>344
購入した。

[匿名さん]

#3512017/01/28 14:44
輝け甲子園の星・2月6日発売

[匿名さん]

#3522017/01/29 09:23
週べ、ホームランなど他の雑誌の発売日は?

[匿名さん]


『高校野球関係雑誌』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板