1000
2023/08/12 12:36
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.11253098

青森山田高校 21
合計:
👈️前スレ 青森山田高校 ⑳
青森山田高校 22 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.3万 レス数 1000

#7012023/08/03 19:51
批判から議論等々うまれるでしょうが
それを学校に直接言え?ですかね?
貴方狂ってませんか?もしそうなら
貴方も掲示板に書き込みしなけりゃいい
違いますかね?

[匿名さん]

#7022023/08/03 20:08
よくピークとかいいますが
彼らはまだ若すぎる、まだ中学
高校生です、山田シニアの選手は
磨けば光る原石かと思います
現に能力は非常に高い、山田シニアは
結果を残している、高校に入って
それを生かすも殺すも指導者次第
よき指導者であれば私は開花できると
思いますが、どうでしょう?

[匿名さん]

#7032023/08/03 20:11
おまけですが
山田は、山田シニアの他
他県からも選手が、きてるのも事実

コールド負けや、県内の私立に負ける
こと自体、現体制のふがいなさが
感じられますね

[匿名さん]

#7042023/08/03 20:16
>>701
貴方面倒な方ですね
屁理屈がすごいですよ

[匿名さん]

#7052023/08/03 20:23
批判したら奴らお前らが監督やってみろ!どうせ何もできないだろ!何もできずに周りに批判されたら『はいすいません。辞めます!』ってすぐ投げ出すだけだろ!
県内、遠方様々なところから山田の門を叩いて、その中で切磋琢磨して頑張ってる選手に1番寄り添ってるのは兜森監督だろうが!
高校野球に必勝はないし、常勝もプレッシャーかかるんだぞ!

監督!
負けた時に批判する人は多いかもしれないが、みんな期待してるし、批判こそ期待する気持ちの裏返しだ!
甲子園の大舞台に青森山田の名が連なることを願って応援してるぞ!

[匿名さん]

#7062023/08/03 20:25
屁理屈ではない、事実です
新チーム、期待の選手いますが
光星に、勝てるチームは青森にはいない
彼らはまだ2年来年もある、それで
甲子園の舞台を経験できる、
それが育成力です、よほどの番狂わせが
ない限り無理と思いますがね

[匿名さん]

#7072023/08/03 20:28
>>705
その、兜森さんですが
それだけのハングリーある監督ですか?
全くないと私は思いますあるなら、もう
結果でてますよ、何年間同じ負けを繰り返して
いるんですか?貴方ら馬鹿ですね

[匿名さん]

#7082023/08/03 20:29
怪我にも泣かされてきましたよね。ま、これはどこの高校も同じだから言い訳にはできんが。今年だって期待大だった選手がベンチ外。ほんと残念です。

[匿名さん]

#7092023/08/03 20:31
結論からいいますが
現体制では宝のもちぐされ
ですね、それ以上でも以下でもない
選手の選別、采配含め全てです

[匿名さん]

#7102023/08/03 20:35
春光星にコールドでヤラレ完封負け

夏も完封負け1点もとれず

ホント使えない監督であります

実証済みでしょう、そんな使えない

監督が継続するなら、今後また同じ負け

繰り返します、

[匿名さん]

#7112023/08/03 20:37
兜森監督では、甲子園はおろか

今後さらに、衰退していきますね

[匿名さん]

#7122023/08/03 20:39
いつも長い文章だ!
もっと完結に投稿しろ!

[匿名さん]

#7132023/08/03 20:40
大阪桐蔭レベルの選手を1年から

兜森さんが指導しても光星にかてないと思う

仮に甲子園に出たとしても、弱いとこに当たって

勝てるレベルです

[匿名さん]

#7142023/08/03 20:41
>>712
簡潔に話てるだろ?

この糞野郎が笑

[匿名さん]

#7152023/08/03 21:26
失礼ですが、これ先ズーーーーと光星には勝てないと思いますが!先日弘前で観戦した者です。

[匿名さん]

#7162023/08/03 21:33
>>713
それってあなたの感想ですよね

[匿名さん]

#7172023/08/03 21:36
>>716
事実です、監督が兜森なら無理です
いくら有望選手を抱えても
勝てないですね

しかし監督が変われば、違いますね

[匿名さん]

#7182023/08/03 21:39
>>717
事実ならどうやって証明するんだ?
証明が不可能なら事実にならないよ

[匿名さん]

#7192023/08/03 21:42
>>717
アホくさ
事実だという根拠がない
ただの感想

[匿名さん]

#7202023/08/03 21:47
一つだけ、いえます
兜森は全国を狙ってるでしょうか?
光星は全国を狙っです、その違い

アマチュアスポーツましてや、子供です
指導者によりけりです、兜森では無理
県のベスト4が、精一杯の監督ですね
ジャパンやいろいろ選手はいるけど

[匿名さん]

#7212023/08/03 21:49
貴方ら、まだわからんのですか?
兜森の不能さを

[匿名さん]

#7222023/08/03 21:49
>>720
証明してから一つだけ言え

[匿名さん]

#7232023/08/03 21:50
選手をコネで使います
しかも、負けるのを前提で
思い出作り、こんな監督勝てる訳ないでしょ

[匿名さん]

#7242023/08/03 21:52
何度も、いいますが

兜森が監督をやっている限り
毎年同じです

[匿名さん]

#7252023/08/03 22:06
>>722
逆に証明してもらえますか?
兜森を擁護するなら
毎年同じ負けを繰り返し、甲子園なんて
無理じゃないですか?光星と何が違う?
有望選手を抱え、それを育成できないのが
兜森はじめスタッフ、違いますか。

[匿名さん]

#7262023/08/03 22:23
>>725
アホか
いつ擁護した?
兜森を否定も肯定もしてない

[匿名さん]

#7272023/08/03 23:04
前の監督の佐藤よりは、良いと思うよ。コロナで駄目だったけどその時は、県大会優勝してるじゃない。ま、近い内に甲子園出場するから。

[匿名さん]

#7282023/08/03 23:08
青森山田シニアは3年連続ベスト4だ全国。
どうにか高校も頑張れ

[匿名さん]

#7292023/08/03 23:16
>>728
去年と一昨年はベスト4じゃなく日本一

[匿名さん]

#7302023/08/04 07:07
シニアの全国大会終われば
監督かわりますか?

[匿名さん]

#7312023/08/04 07:11
大会中なので、話は出ませんが、終わったら交代の準備が早々に始まると思います。秋季大会も近づいてきますし。

[匿名さん]

#7322023/08/04 07:19
>>731
まじですか?

[匿名さん]

#7332023/08/04 07:20
ジャイアンツカップは誰が指揮をとるのか?

[匿名さん]

#7342023/08/04 07:38
中條監督は2年でもバンバンつかいますね

[匿名さん]

#7352023/08/04 08:37
仮に中條監督に替わるとして、秋季からは無理でしょうよ。来春からになるかなあ。

[匿名さん]

#7362023/08/04 11:17
はやく変わってほしい

[匿名さん]

#7372023/08/04 11:19
中條は子供を怒鳴りつけるの辞めろ 中学からこんな指導方法じゃ先がみえてる

[匿名さん]

#7382023/08/04 11:20
>>737
強打の世田谷西シニアといい試合してますね

[匿名さん]

#7392023/08/04 11:20
>>737
どこの監督も皆怒るでしょうが

[匿名さん]

#7402023/08/04 11:28
セタニシは強豪校に進学予定の主力はスタンドで応援してるんだって

[匿名さん]

#7412023/08/04 11:29
何故なん?

[匿名さん]

#7422023/08/04 11:30
負けちまったな

[匿名さん]

#7432023/08/04 11:37
はい負け

[匿名さん]

#7442023/08/04 11:38
毎年優勝なんてできるもんではない
全国でベスト4は立派、しかも2年主体のチームだ

[匿名さん]

#7452023/08/04 11:42
>>741
そりぁ高校で野球やる準備だろ
超強豪校に進学内定してる子が中3の夏にケガしたらどうするんだ?

[匿名さん]

#7462023/08/04 12:38
山田の光岡って選手、超打つね。

[匿名さん]

#7472023/08/04 13:04
>>737
やられた子供の親か?

[匿名さん]

#7482023/08/04 13:07
>>745
世田西の親に聞いたら、あなたの話はウソでした。
何目的か知りませんがウソはよくないですね。

[匿名さん]

#7492023/08/04 13:09
>>743
弱小シニアの親なのかな
ささやかな抵抗のつもりなんだね

[匿名さん]

#7502023/08/04 14:00
青森山田はシニアでいい結果出すけど、高校でおかしくなるな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL