723
2022/03/28 18:14
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.5808642

県内中学生注目選手②
合計:
報告 閲覧数 724 レス数 723

#2242017/11/14 15:21
>>223 一人も入らないよ!

[匿名さん]

#2252017/11/14 16:04
うちの息子はスナップもやわらかく、声も大きく、キレッキレの身のこなしで皆驚くぜ?
常にトップクラスのパフォーマンス目指してっから。ポジションなんで関係ないね。何処でもどの球場でもメガホンもたせて応援させたら一番だぜ〜!!

[匿名さん]

#2262017/11/14 16:04
花東だよ

[匿名さん]

#2272017/11/14 16:19
誰が選抜か判らないけど、先日の花巻東入試説明会はウジャっといたぞ。

[匿名さん]

#2282017/11/14 16:40
>>227 行ったのかよ…

[匿名さん]

#2292017/11/14 17:41
>>227 先月末のオープンスクールの事?

[匿名さん]

#2302017/11/14 17:47
高校入ったら県選抜なんて肩書き役に立たないよ。

[匿名さん]

#2312017/11/14 17:51
>>230
そうでもないよ。
県選抜、シニアが優遇されるよ。キミ公立の子?

[匿名さん]

#2322017/11/14 17:55
軟式だらけの公立に行ったシニアは優遇されてたよ。

[匿名さん]

#2332017/11/14 17:56
>>231 実力の話だけどなぁ
確かに入学に関しては優遇されるけどね。

[匿名さん]

#2342017/11/14 18:28
入学してからは実力ですね!
県選抜やシニアよりも地区選抜が良かったりする。

[匿名さん]

#2352017/11/14 20:55
>>234 ないない(^_^;)

[匿名さん]

#2362017/11/14 21:27
花東のベンチメンバーは県選抜が何時の世代も多数を占めている事実

[匿名さん]

#2372017/11/14 22:28
今年は例年より少ないらしい。

[匿名さん]

#2382017/11/14 23:54
今年の花東チームレギュラー県選や硬式からがほぼ!
今年の中3の県選は偏りなく各私立に散ってるね。今年の県選セレクションではMAX135がいた!

[匿名さん]

#2392017/11/14 23:59
いい選手は小学スポ少から輝いてる事実
中学や高校から輝くのはほんの一握りでしょ

[匿名さん]

#2402017/11/15 04:19
135って騒ぐほどのスピードじゃないだろ。

[匿名さん]

#2412017/11/15 04:38
特待や推薦貰ってる内定以外にも多数行くんだろうな。

[匿名さん]

#2422017/11/15 06:04
>>238 盛附は硬式しか取らないよ。

[匿名さん]

#2432017/11/15 15:27
スポ少で輝いても体格差の出る成長期後に挫折を味わうよ

[匿名さん]

#2442017/11/15 15:46
高校の監督の指導力や育成力がどうの言われてるけどさ、実は小、中の指導者の力量が重要だろう。

[匿名さん]

#2452017/11/15 17:22
>>238 Kボール県選ですか?

[匿名さん]

#2462017/11/15 17:58
>>245
軟式県選

[匿名さん]

#2472017/11/15 18:10
>>246 この前のセレクションですか?
中2での球速なら凄いですね。

[匿名さん]

#2482017/11/15 18:18
>>247
有望ですね!

[匿名さん]

#2492017/11/15 19:32
>>243
早熟や思春期早発症ならね。
ではなく、パワーとフォームは別として肩の強さ・俊敏性・守備・当て感・スイングなどを見ればすでに片鱗が見える!
いわゆる努力ではどうにもならないセンス。

[匿名さん]

#2502017/11/15 20:20
>>249
ピッチャーなら身長が伸びていきなり球速が上がったり横とか下に変えて大化けする子も居るぞ‼

[匿名さん]

#2512017/11/15 20:34
>>250
ピッチャーはそうですね!

[匿名さん]

#2522017/11/15 20:58
県選のレベルも一年毎に下がってるし!
軟式も学校の先生も勉強同様教えなよ!だんだん野球の大事な時期が低迷してる…
やはりクラブチームだな!

[匿名さん]

#2532017/11/15 21:28
野球人気の低迷、野球人口の減少が如実に現れてるね。スポ少の統合が止まらない…
早く手を打たないと!

[匿名さん]

#2542017/11/15 22:01
>>252 県選抜は今年優勝したよね?
レベル低いって根拠は?

[匿名さん]

#2552017/11/15 22:07
クラブチームとは硬式?

[匿名さん]

#2562017/11/15 22:37
>>252 いつの代と比較してレベルが落ちてるの?

[匿名さん]

#2572017/11/15 23:21
相手にするな
軟式でも硬式でも上手い選手は上手い
大事なのはさらに成長するくらい取り組みかだ

[匿名さん]

#2582017/11/16 01:11
やっぱり指導者によるよ
硬式のリトルや学童関係なく、キチンと近代トレーニングをしてるところと、
気合いだ根性だ言ってる古い野球しか知らないチームで育った選手とでは
埋められない差が出てしまうよな。ガリガリヒョロヒョロ、柔軟ゼロとか可哀想

[匿名さん]

#2592017/11/16 13:06
>>258
軟式でもこれからが楽しみな選手もたくさんいるのは事実

[匿名さん]

#2602017/11/16 13:49
花東のベンチ入り1年に硬式組みはゼロ

[匿名さん]

#2612017/11/16 13:53
>>260
来年入る金ヶ崎は今までとはちがう

[匿名さん]

#2622017/11/16 14:33
3年間シニアで高い月謝払って何教わったんだ?笑

[匿名さん]

#2632017/11/16 15:30
指導者や環境も大切だがダイヤモンドの原石である事が必須

[匿名さん]

#2642017/11/16 19:35
中3の進路(私立)そろそろ決まってきましたかね。

[匿名さん]

#2652017/11/16 19:59
学院例年になく来年1年生いいかもな!

[匿名さん]

#2662017/11/16 21:42
>>261
ちなみに誰のこと

[匿名さん]

#2672017/11/16 21:51
>>265 誰行くってよ?

[匿名さん]

#2682017/11/16 22:00
県南と沿岸の県選抜選手。Kボール県選のエースも。

[匿名さん]

#2692017/11/17 06:06
>>266
来年を楽しみに待っていてください、すぐわかります!

[匿名さん]

#2702017/11/17 07:28
シニア、ボーイズ、県選

[匿名さん]

#2712017/11/17 08:07
マジな話ならエグい世代になりそう。

[匿名さん]

#2722017/11/17 12:27
マジです‼‼

[匿名さん]

#2732017/11/17 12:29
投手だけ集めてもね〜…

[匿名さん]


『県内中学生注目選手②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL