723
2022/03/28 18:14
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.5808642

県内中学生注目選手②
合計:
報告 閲覧数 755 レス数 723

#5242018/04/16 15:32
中学校はロクな指導者が居ないから、それならシニアに入れた方が伸びると思って軟式やらないから県央部の中学生は軟式のレベルが落ちて来ているんだろうな!土日だけとは言えシニアの練習の方が密度濃いし中学校の指導者よりは良い指導者が居るから仕方ない流れだと思う。

[匿名さん]

#5252018/04/16 15:41
息子が世話になったシニアは火曜日、金曜日の午後学校終わってから夜10時までと、土曜日、日曜日、祝日が練習だったね。
確実に上手くなるけど、勉強の成績はガクッと下がるよ

[匿名さん]

#5262018/04/16 16:21
>>524
言わばスパルタ式、根性論の指導者は少なくなったでしょうね。

[匿名さん]

#5272018/04/16 16:47
シニアも大変だよなー 部活と比べ物にならないモンスター(親)の相手とか。
硬式やれば必ず上手くなると思ってるからタチが悪い。

[匿名さん]

#5282018/04/16 16:51
>>527
ご意見 よく分かります。勘違い父兄相手。

[匿名さん]

#5292018/04/16 17:06
それはスポ少、部活でも居ますよ!中途半端に野球をかじった親、自分の夢を子供に託す親。
親が勘違いすると子供も…。

[匿名さん]

#5302018/04/16 18:18
指導に口出したり一部の父母で応援団組織して派手に応援したりすると引いてしまいます。団体の調和を合わせて参加するべきなんでしょうが、私はいつもひっそりと遠くから観戦しています

[匿名さん]

#5312018/04/16 18:41
試合もゆったり見たいよね。

[匿名さん]

#5322018/04/16 19:09
ゆっくり試合を観戦していたいのに、メガホン叩いて歌とか自慢話とか勘弁してよと思う次第です。そもそも父母のストレス発散や自慢話のために野球をやってる訳ではないのですから、、皆さんはいかが?

[匿名さん]

#5332018/04/16 19:15
自発的に沸き上がるコールとかメジャー見てると羨ましく思います。応援団は日本的な文化だと思うけどね。
出来れば父母会ユニ脱いで好きな場所で観戦したい(^_^;)

[匿名さん]

#5342018/04/16 19:36
全く同感!
群れる母みた瞬間に野球やらせるか躊躇した学童時代を思い出すよ

[匿名さん]

#5352018/04/16 19:53
>>526
根性論とかスパルタとか関係なく野球経験あるかないかも分からないレベルの指導者と5時とか6時までしか練習やれない部活で上手くなる訳ないだろつう話やな!

[匿名さん]

#5362018/04/17 00:59
平日2時間の活動って指針出した文科省に楯突く熱血漢先生出てきてほしいね。

[匿名さん]

#5372018/04/17 12:05
世界規模の選手がでて来なくなって方針転換するよきっと
ゆとり方針で学力も技術も世界に負け始めて転換したようにな

[匿名さん]

#5382018/04/19 16:51
>>522
釜石に作って久慈からも高田からも集まったほうが現実的。強いチームが出来ます。以前秋田の男鹿から盛岡南シニアに通ってた選手がいましたよね。 

[匿名さん]

#5392018/04/19 17:00
>>537
少子化で学校単位のチームを作るのが出来なくなりそうです。いっそのこと、この機会にサッカーJリーグの下部組織のようにプロ経験者から指導して貰うやり方は、どうかな?。指導ノウハウのない教員問題も解決します。

[匿名さん]

#5402018/04/19 17:13
中体連とシニア連盟がもっと歩みよって連携取れないかね。部活が負担になる顧問にとっても良いと思うけど。
中総体と選手権が被らないような日程組むとか出来ないのかな?

[匿名さん]

#5412018/04/19 23:20
中学校に優秀な指導者が来たからと言っても野球やる人間増えるとは思わん。教師の負担はへるけど根本的に競技人口が減ってる今、学童野球から見直して野球の普及に取り組まないとアウトだな。
経済的に余裕が有って、更に続けようって奴は硬式に行くから、ただでさえ少ない野球選手が軟式から離れてしまうよ

[匿名さん]

#5422018/04/20 10:57
>>540
シニア連盟と全軟連が犬猿の仲なので平行線のまま。

野球は利権争いだから衰退するのみです。

[匿名さん]

#5432018/04/22 23:27
中部ボーイズは日帰りで関東まで大会行くの?

[匿名さん]

#5442018/04/23 05:42
死亡事故あったの中部か?

[匿名さん]

#5452018/04/23 08:49
新聞読んだけど強行日程だな。

[匿名さん]

#5462018/04/24 05:48
車中泊はあたりまえだったらしい

[匿名さん]

#5472018/04/27 16:41
>>541
少子化。小学校で野球とサッカーを掛け持ちする。運動神経の優れた子がサッカーが好きになり野球から離れる。結構そういう例があります。

[匿名さん]

#5482018/04/28 15:16
砂君は元気かね

[匿名さん]

#5492018/05/28 13:22
来週から東北大会前哨戦だな。

[匿名さん]

#5502018/05/29 16:56
どこ勝ってます?
福岡、江刺一、雫石、水沢?

[匿名さん]

#5512018/06/02 21:43
>>550
水沢は早々と負けたはず。
どこが優勝した?

[匿名さん]

#5522018/06/03 22:06
福岡中が全軟新人に続き二連覇。
準優勝 雫石中
3位   大槌・吉里吉里
4位   江刺中

[匿名さん]

#5532018/06/04 08:25
ミズノ旗大会岩手県勢は金ヶ崎と花巻が勝ち残ってるのね。

[匿名さん]

#5542018/06/04 09:40
誰も興味無い。w  関係者 乙

[匿名さん]

#5552018/06/04 10:39
シニアはやっぱり金ヶ崎と花巻なんだなあ‼️

[匿名さん]

#5562018/06/04 14:44
>>555
いい指導者がいるもんね。県内切磋琢磨してレベルを上げましょう。

[匿名さん]

#5572018/06/04 20:27
関係者、親、お疲れ〜

[匿名さん]

#5582018/06/04 22:13
我が子がイチバン上手いんじゃー。

[匿名さん]

#5592018/06/05 01:14
中学での実績や活躍は、特待生の入学優遇以外何の意味も無いって。高校で伸びた奴の勝ちだよマジで。来年の今頃わかるよ

[匿名さん]

#5602018/06/05 02:19
>>559
レベルの低い都道府県はそうかもな。

[匿名さん]

#5612018/06/05 09:15
>>560
大阪桐蔭でも中学日本代表の子すらベンチ入りできない時もあるから
実績も大事だけど、それより延びしろだと思う

[匿名さん]

#5622018/06/05 11:03
勘違い親子、強豪私立に入学。3年間スタンド太鼓、声だし応援。部費やら吸い取られたあげく、公式戦出場なし。よく考えな。

[匿名さん]

#5632018/06/05 11:07
補欠だった山本譲二や石橋貴明もそれで食ってるからいいんじゃない。
甲子園で山本譲二は代打でヒット1本打ったけど。

[匿名さん]

#5642018/06/05 11:42
ノビシロノビシロって必死に訴えかけてるけど…
652とか、そういうのは黙って、公立でお山の大将してていいし。
レベルの高い環境に自分を置く事に理由がある。
県外なんて中学の時点で死に物狂いですよ。
綺麗事言い様が、中学で何の取り柄も結果もないのはそれなりの学校にしか行けません。

[匿名さん]

#5652018/06/05 13:55
>>564
全てがそうだとは私も思いません。ただレベルの高いところで燃え尽き、上や野球すらやらない子もいるのは事実です。

[匿名さん]

#5662018/06/05 14:09
>>565結果論を語られてもな。

[匿名さん]

#5672018/06/05 14:22
>>565 燃え尽きじゃなく大学でやってく自信がない選手はやらないだけの話。
親の経済的負担も尚更。

[匿名さん]

#5682018/06/05 14:24
まぁ、結果息子がどうなったか後から教えてくれや。

[匿名さん]

#5692018/07/23 18:15
また番長3出してんのか?あの男女朝から一発ツモ? 1135

[匿名さん]

#5702018/07/25 06:48
進路決まった?

[匿名さん]

#5712018/07/25 12:47
私の息子は県ナンバーワン捕手です。どこの学校がおすすめですか?

[匿名さん]

#5722018/07/25 12:56
>>571 我が教団へ。

[匿名さん]

#5732018/07/25 13:35
>>571
注目選手なら、もう決まってる時期です笑

[匿名さん]


『県内中学生注目選手②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL