723
2022/03/28 18:14
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.5808642

県内中学生注目選手②
合計:
報告 閲覧数 750 レス数 723

#1742017/11/07 18:42
花東は今年も人気あるね。県選抜選手ほとんど行くみたい。

[匿名さん]

#1752017/11/07 19:01
>>169
とるよ!近辺の中学校ね。あとは噂の日本代表クラスが本当に来るかどうか。

[匿名さん]

#1762017/11/07 23:53
近辺て…ショボくないか?

[匿名さん]

#1772017/11/08 02:53
>>174 例えば誰よ?

[匿名さん]

#1782017/11/08 05:11
>>177 名乗ったら教えてやる!

[匿名さん]

#1792017/11/08 07:17
根津芭烈呂です。

[匿名さん]

#1802017/11/08 09:42
モリオカセイオウはどう?

[匿名さん]

#1812017/11/08 10:17
ないな

[匿名さん]

#1822017/11/08 16:36
>>174 軟式県選抜は東北制覇、Kボール県選抜は全国3位。黄金世代の選手達の進路が気になります。

[匿名さん]

#1832017/11/08 17:07
偶然硬式チームの試合を見ましたが、正直想像以上レベルが違い動きも機敏でした。
うちの倅は軟式(Kボール)の平均的選手ですが、こんな彼等とポジション争いして活躍してくれると嬉しい限りですが、現実は厳しいな、と改めて思い知らされております。
運よく某私立からお話がきましたけど、普通に県立入れた方が楽しく野球が出来そうです(泣)

[匿名さん]

#1842017/11/08 17:09
3位って言うけど…準決勝で負けたチームと初戦で対戦していれば…1回戦敗退だよね。

[匿名さん]

#1852017/11/08 17:18
>>184
花巻東も東北大会一回戦で聖光学院と対戦してたら初戦敗退でセンバツは無かったよね。w

[匿名さん]

#1862017/11/08 17:22
勝つには当然、自力も必要だか運も必要
結果がでたのは事実だから文句言うな

[匿名さん]

#1872017/11/08 18:18
3位で結果だって…だからいつまでも全国で勝てないんだよ。

[匿名さん]

#1882017/11/08 18:21
3位じゃだめなんですか?

[匿名さん]

#1892017/11/08 19:20
>>185
第1代表同士は、初戦であたらないだろ、ボケナス!(笑)

[匿名さん]

#1902017/11/08 19:44
>>189
俺も、そ〜思ってた!
185野球知らない素人だな

[匿名さん]

#1912017/11/08 20:33
>>187 立派な成績だろう。

[匿名さん]

#1922017/11/08 20:39
>>185何だこの馬鹿

[匿名さん]

#1932017/11/08 21:36
全国で3勝して3位だよ
素晴らしい成績です

[匿名さん]

#1942017/11/08 21:54
>>193 エースは県南私学らしい。

[匿名さん]

#1952017/11/08 23:33
県南私学は、県選やら宮城シニア・ボーイズで賑わってるらしい!

[匿名さん]

#1962017/11/09 00:55
>>195 県選抜は花東じゃないの?

[匿名さん]

#1972017/11/09 06:22
>>196
ほぼ花東

[匿名さん]

#1982017/11/09 07:17
>>195 オープンスクールの話?実際に入学するかは別でしょうね。

[匿名さん]

#1992017/11/09 07:36
県選抜と金ヶ崎シニアは花東でしょ。

[匿名さん]

#2002017/11/09 09:38
花東の時代続くな。県選左エースも決まったみたいだし。

[匿名さん]

#2012017/11/09 09:59
県選VS金ヶ崎シニアのレギュラー争い楽しみ!

[匿名さん]

#2022017/11/09 11:06
>>183
楽しい野球は大人になってからでも出来る。
高校野球は苦しくて悔しくて辛くて逃げ出したくても逃げられない状況で頑張ってそこで結果が伴わなくても必ず後悔しないと断言する。
今から逃げる人生じゃ、この先何も生まれない。

[匿名さん]

#2032017/11/09 19:08
>>202
苦しいことも必要楽しむことも必要
高校野球は高校だけだから

[匿名さん]

#2042017/11/09 19:47
>>200 え?公立強豪じゃないの?

[匿名さん]

#2052017/11/09 22:03
軟式県選抜てほぼ花巻東に特待枠で行くのですか?特待生5人ルール無視?

[匿名さん]

#2062017/11/09 22:25
>>205
花巻東は特待無しになりましたよ。

[匿名さん]

#2072017/11/09 22:49
学院は特待人数多いよ

[匿名さん]

#2082017/11/10 00:49
>>205特待枠以外の内定者は殆ど推薦じゃないの?
どこの高校でも私学行きの有望な選手は硬式チームの練習生として練習に励んでますよ
寒くなって怪我や故障しなきゃいいけど。

[匿名さん]

#2092017/11/10 08:25
>>208
中学校では練習させてもらえないんだね。
でも、硬式で練習することも大事だが自分で追い込んだ練習ができる子のほうが楽しみ。

[匿名さん]

#2102017/11/10 08:44
うちの子は私立で野球してるけど、高校から内定もらって練習量落としたくなくて、当時の顧問から許可もらい部活に参加していたのに後輩の父兄からクレームがきた。
引退したのに部活に来るんだって

[匿名さん]

#2112017/11/10 09:22
学院、特待生何人なったの?

[匿名さん]

#2122017/11/10 10:06
>>211 マジで聞いてるの?特待なんて学校側しかわからないだろ…

[匿名さん]

#2132017/11/10 13:55
>>184
そんなのどこのチームだって同じじゃん‼
準優勝チームも、優勝チームに初戦であたったら、一回戦負け

[匿名さん]

#2142017/11/10 14:06
花東のセンバツ出場効果は絶大だな。

[匿名さん]

#2152017/11/10 16:35
今は新チームで活動開始だから、先輩がいるとやりづらいんでしょ。
一人で練習するより相手がいれば気合も違うのにね〜

[匿名さん]

#2162017/11/10 16:55
県選抜だった子 浦学に決まったみたいだね!逆輸入だから頑張ってほしい!

[匿名さん]

#2172017/11/10 18:20
花東に行けばプロ野球選手に・・・ 

残念だな。

[匿名さん]

#2182017/11/10 18:25
>>216 誰のこと?

[匿名さん]

#2192017/11/11 02:23
自分で調べろ

[匿名さん]

#2202017/11/11 03:18
>>219
敬語つかえ

[匿名さん]

#2212017/11/11 04:33
また 荒らしかよ…

[匿名さん]

#2222017/11/11 09:49
浦学の関係者に知人いるけど、そんな話聞いたことないと言ってたぞ。

[匿名さん]

#2232017/11/14 14:22
県選抜は学院多いみたいだよね

[匿名さん]


『県内中学生注目選手②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL