723
2022/03/28 18:14
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.5808642

県内中学生注目選手②
合計:
報告 閲覧数 741 レス数 723

#4742018/03/30 21:49
進路は新聞に掲載されるのか?

[匿名さん]

#4752018/04/02 12:12
水沢中最強

[匿名さん]

#4762018/04/03 09:24
>>475
うん

[匿名さん]

#4772018/04/03 13:05
>>475
最強なら責めて新人戦のたんこう

[匿名さん]

#4782018/04/03 13:07
続き
予選は突破してほしかったな

[匿名さん]

#4792018/04/03 19:52
久慈のほうが強い

[匿名さん]

#4802018/04/04 08:45
で、岩手選抜メンバーの進路とうなった?

[匿名さん]

#4812018/04/04 19:21
花巻東、専北や一関、黒工など入学したK県選抜の進路もシニアの進路もほぼ知ってるが個人の情報晒す訳にいかないから予選始まるまで待ちなさい。

[匿名さん]

#4822018/04/04 19:24
親お疲れ様です

[匿名さん]

#4832018/04/04 20:06
県選抜とか響きはいいけど、実力だけではなれないから注意してね

[匿名さん]

#4842018/04/04 23:02
>>483 他になにが必要ですか?

[匿名さん]

#4852018/04/04 23:19
>>484
何も必要ありません。
実力がぁ〜⤴と言っても、所詮入った時の条件が物を言います(覆すのはほんの一握りの実力者)。
とは言え、息子を精一杯応援しましょう。
因みに私は、某私立の一般生の親です。
入学してから、後悔しても遅いですよね。
頑張りましょう❗

[匿名さん]

#4862018/04/12 11:08
大船渡にシニアチームできたのな

[匿名さん]

#4872018/04/12 12:44
シニアの設立基準はボーイズより厳しい
ヤングやポニーは簡単だが、、

[匿名さん]

#4882018/04/12 19:16
>>484
県選抜のセレクションに推薦してもらえないと始まらない。学校によっては野球部監督の気分次第。

[匿名さん]

#4892018/04/12 19:19
>>488
確かに!
もっと上手い奴もいると思う!

[匿名さん]

#4902018/04/12 19:57
>>489 それはないよ。1年の頃から各地区の先生方がめぼしい選手チェックしてるし。セレクションは最終チェックだから。まあ指導者の好みもあるけどね。
走力と肩はポイント高い

[匿名さん]

#4912018/04/12 20:10
>>490
なるほどね!
でも高校に入ったら実力でしょ!
上手いやつは結構いると思うよ

[匿名さん]

#4922018/04/12 20:21
>>491 高校の話ねf^_^;
中3秋になると伸びる選手はたくさんいるね。県選抜の肩書きは関係ない。ただ進路にはその肩書きがモノをいう。

[匿名さん]

#4932018/04/12 20:35
>>492
色々分かりました!
ありがとうございます!

[匿名さん]

#4942018/04/12 21:32
>>489
野球部監督が、忘れて申込みしないで県セレクションを受れなかった❗
わざと忘れたふりして
ごめんごめんの一言だった。

[匿名さん]

#4952018/04/12 21:57
素行が悪かったんでしょ

[匿名さん]

#4962018/04/12 22:52
>>490
正直、教員の力は大きいよ
普段から先生を大切にしといた方が身のため

[匿名さん]

#4972018/04/12 23:22
基本、眉毛剃りもアウト
県選は上手いから選ばれる訳ではないようだ

[匿名さん]

#4982018/04/13 12:59
>>494
うちの中学校もそうだった。
野球部先生の間ではそのように答えるマニュアルがあるのか?

[匿名さん]

#4992018/04/13 13:49
>>498
軟式県選のセレクションは各地区4名程度と決められていて地区の監督会議で選考され推薦がなければ参加出来ない!Kボールも一応地区の推薦必要だけど、地区によって参加可能なはず

[匿名さん]

#5002018/04/13 14:13
>>499 四人プラス地区で目立つ選手ね。去年の県選抜では某地区から七人選出。

[匿名さん]

#5012018/04/13 20:21
M球になったらKボール意味なくね?

[匿名さん]

#5022018/04/13 22:53
Kボール飛ばなすぎ
ケンコーM球飛び過ぎ

[匿名さん]

#5032018/04/13 23:01
どっちも同じメーカー

[匿名さん]

#5042018/04/13 23:44
そろそろKボールはお役御免かな
球界全体で未来を考えねば!
硬式もシニア・ボーイズ・ポニーとか派閥争いしてるばあいではない

[匿名さん]

#5052018/04/13 23:54
球界でひとつのピラミッドつくらないと衰退する一方だべね
硬式は目指す最高峰!軟式は日本独自だし長く野球を楽しむには最高!
皆んな仲良くやるべ

[匿名さん]

#5062018/04/14 06:19
サッカーを見習おう

[匿名さん]

#5072018/04/15 13:51
>>506
です。軟式、Kボール、シニア、ボーイズもサッカーみたいに指導者に試験制度が欲しい。

[匿名さん]

#5082018/04/15 20:52
軟式やKボールは中学校の教師主体
硬式指導者は硬式高校野球以上経験者しかなれない
軟式は教育が大前提
硬式は高校野球規則に準じて指導 違い大きすぎ

[匿名さん]

#5092018/04/15 21:42
>>508 しかしながら選手にそれ程の差が見られないのが現実w

[匿名さん]

#5102018/04/15 22:08
いやいや、差は大きいよ!スタメンの経歴みれば!

[匿名さん]

#5112018/04/15 22:08
軟式組がおごるな

[匿名さん]

#5122018/04/15 22:15
シニア指導者に優秀な人いるか?

[匿名さん]

#5132018/04/15 22:26
チームにもよる。しっかり勉強してスポーツトレーナーや医者、栄養士と協力しながら鍛えてるチームもあれば、気合いだ根性だと古い考えで怒鳴り散らしながら指導してるチームもあるからな。

[匿名さん]

#5142018/04/15 22:57
>>512
チーム結成してすぐ全国出場、金○崎シニア

[匿名さん]

#5152018/04/15 23:48
>>514
またそこ
ど〜でもいい

[匿名さん]

#5162018/04/16 08:10
大船渡シニアってどうなん?

[匿名さん]

#5172018/04/16 09:26
>>511 実際たいしたことない硬式組。
良くいるよねー軟式だと球が潰れて飛ばないとかほざく奴。

[匿名さん]

#5182018/04/16 09:28
>>516
正直、目立った選手はいないし下級生が入って試合がどうにかできるレベル。
沿岸は軟式から良い選手が多く輩出してるから。
チームを作ればいけると思っただろうけど、あのレベルなら黙って内陸のシニアに行った方がいいと思います!

[匿名さん]

#5192018/04/16 12:16
軟式だと芯を外すと手が死ぬほど痛む事も、打球直撃で複雑骨折なんてリスクないだろ?イレギュラーバウンドで失明する事もあるから、中学校の野球でも監督は高校野球経験者がなるべきだよな。
軟式は肩や肘に負担無いから怪我リスク少ないけど、正しいフォームか判らず高校から硬式投げて肩壊す奴は大抵軟式

[匿名さん]

#5202018/04/16 12:34
息子の中学校チームは監督が野球経験ゼロ!おまけに単独でチームが成り立たない始末、、何とかして欲しい

[匿名さん]

#5212018/04/16 13:43
実際、良い選手が多いのは内陸は硬式。沿岸は軟式。
各高校の部員の実績がそうだよね!棚ぼた狙いでチーム作っても、そんな甘くないよ。

[匿名さん]

#5222018/04/16 15:02
たしかに。これからは大船渡市はどこも人が少ないって練習試合した時に父兄が言ってた。
それだったら大船渡に作るより、久慈に作った方がよかったのにね!!

[匿名さん]

#5232018/04/16 15:21
学童野球の選手も年々減って来てるし、高校野球目指してる選手は硬式チームに入ってしまうから、中学校の野球自体が更に人数揃わなくなって来てますよ

[匿名さん]


『県内中学生注目選手②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL