723
2022/03/28 18:14
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.5808642

県内中学生注目選手②
合計:
報告 閲覧数 753 レス数 723

#242017/09/26 11:39
>>21 しつこい
なに目線?

[匿名さん]

#252017/09/26 11:41
県選抜だった子が関東の高校に決まったらしいけど何人くらい県外の高校に行くんだ?

[匿名さん]

#262017/09/26 11:44
結局、内陸と沿岸どっちがいい選手多いの?
(今年だけ見たら)教えて〜♪

[匿名さん]

#272017/09/26 11:48
馬鹿親○だしやん!ほっといても2〜3年で結果でるから!黙って稲刈り🌾しとけや!

[匿名さん]

#282017/09/26 11:54
どこの高校進むのが懸命?

[匿名さん]

#292017/09/26 11:55
>>26 どっちにもいい選手はいるし????な選手もいる。

[匿名さん]

#302017/09/26 11:55
>>27 と言いつつ…気になるから見てるんだろ(哀)

[匿名さん]

#312017/09/26 11:57
>>28最低でもB特待の話が無かったら黙って地元の公立に行ったほうが賢明

[匿名さん]

#322017/09/26 12:55
地元の公立じゃ甲子園は行けない

いくら組み合わせがよくても、この夏や秋をみても差はあるよ

秋モリフだって、別ブロックだったら東北大会にはでてただろうし

[匿名さん]

#332017/09/26 13:00
>>25
関東の高校ってどこに行くの?
県外に行く選手は多くないだろうね

[匿名さん]

#342017/09/26 17:08
>>23 ピッチャー?
野手?

[匿名さん]

#352017/09/26 17:30
>>26
今年なら内陸じゃない?

[匿名さん]

#362017/09/26 18:10
この年代はシニアやボーイズとくらべてどうなんでしょう?

[匿名さん]

#372017/09/27 08:49
素材的には軟式かな。技術的な指導ほとんどされてないのにかなり上手い子いる。

[匿名さん]

#382017/09/27 10:32
いや!完全にシニアだな‼岩手は特に!間違いないな!

[匿名さん]

#392017/09/27 12:05
>>38 いるよね!軟式を見下すシニアって。だから嫌われる。w

[匿名さん]

#402017/09/27 21:00
>>39 親が思った程伸びない子が多い。

[匿名さん]

#412017/09/27 21:21
硬式でも上手い子はいる
軟式でも上手い子はいる

[匿名さん]

#422017/09/27 22:41
>>41
その通り‼

[匿名さん]

#432017/09/27 22:48
中学から硬式触っといた方が有利?

[匿名さん]

#442017/09/27 23:03
>>43
野手はね。
投手は軟式でも硬式でも一長一短あるからどっちでも良いかな。

[匿名さん]

#452017/09/28 07:14
硬式でも下手な子もいる!
軟式でも上手い子もいる!

[匿名さん]

#462017/09/28 14:53
そろそろ進路決まってくるぞ。

[匿名さん]

#472017/09/28 15:23
それはそうだろ。
盛岡三高に何人行くんだろ?

[匿名さん]

#482017/09/28 17:58
>>47
公立の推薦試験は1月だか2月じゃね?

[匿名さん]

#492017/09/28 18:36
まずは強豪私立が動くだろうね。10月入らないと学校に挨拶できないんだっけ?

[匿名さん]

#502017/09/28 19:29
硬式はチームを通じて既に接触済み
大体上手い子は確定してるから、あとは残りの特待か推薦枠を埋めるだけ。
本当に早い奴は昨年の秋から調査されてるよ

[匿名さん]

#512017/09/28 19:57
硬式だから上手いとか、すごいいう訳でなく、あれだけ厳しい練習やってりゃ上手くなるだろ普通?という感じだな。
うちはガキの頃から近所にある硬式だけど、やっぱり怪我の事を考えたら軟式やらせりゃ良かったと今になって思うよ

[匿名さん]

#522017/09/28 21:11
>>51
結局、高校野球をやらせたら一緒だろ?
怪我する奴は遅かれ早かれ、軟式だろうがする可能性はある。

[匿名さん]

#532017/09/28 21:17
硬式やるメリットの一つが高校進学に有利な事。シニアにしても○○東に何人、○○学院に何人て実績あれば入部者が増えるから各校にコネ作りに必死。シニアも部員増えないことには存続にかかわるからね。

[匿名さん]

#542017/09/29 05:36
事件・事故掲示板

授業中に高校生徒が先生に蹴りを入れる動画拡散 周りは爆笑
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=137/bid=1098/tid=5817202/


【簡単に説明すると】
・高校の授業中に生徒が先生に蹴りを入れる
・その動画がSNSに拡散
・高校も特定される

高校の教室内で教師が男子生徒から暴行を受けている様子が動画撮影されSNSで拡散されている。

黒板の前に立っているメガネをかけている男性。

実はこの男性、生徒ではなく教師なのだ。

この教師に向かって生徒が背後から思いっきり蹴りを入れているのだ。

それも数回にわたり背後から蹴りを入れ、その後は胸ぐらを掴むというとんでもない行動に出た。

さすがに怒った教師は大声を出すと、今後は動画を撮影した側にいる生徒達が大声で笑い出し、誰も授業の妨害を止めようとしない。

この高校は既に特定されており、博多高校だということが判明している。

教師への暴行のシーンを自ら録画しSNSに投稿し、それが現在大拡散している。

下手すれば退学では済まなそうだ。

【日時】2017年09月29日
【提供】ゴゴ通信

[匿名さん]

#552017/09/29 08:50
事件・事故掲示板

福岡の高校で生徒が授業中に教師を蹴る殴る 動画投稿で炎上
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=137/bid=1098/tid=5817521/


福岡県福岡市東区水谷にある博多高校で生徒が教師に暴行を加える動画が撮影され、大変な炎上騒ぎとなっています。

話題となっている動画は、博多高等学校で授業中に男子生徒が先生に蹴るなどの暴行を加えるというものです。

この動画はゆーきゃん(Twitter:@sol_yuuga)が9月28日午後11時ころにTwitterに投稿したもので、4万以上のリツイートと4万以上のいいねを集め大変な話題となっています。

男子生徒は授業中にも関らず席を立ち、男性教師に付きまとい何かをしようとしている様子がみてとれます。

その後、男子生徒は軽く2発ほど男性教師の足を蹴った後、男性教師がよろけるほどの勢いでさらに腰を2発蹴り、拳で肩を殴っているのが確認できます。

男子生徒は暴行を加えた後、胸ぐらを掴むと男性教師は「そうゆう問題じゃねぇよ。あー」「お前なにしてんの」と叫んでいます。

男性教師は叫んだ後、男子生徒の胸ぐらを一瞬掴もうとする場面がありますが耐え、男子生徒はそのまま席に戻りました。

男性教師は授業を続けましたが、他の生徒らが「ザコッ」「お前雑魚ッ」などと言い、笑っている様子がわかります。

これらのことなどから、生徒らは教師が生徒に何もできないことを利用し、男性教師をイジメていたことが推測されます。

この暴行動画に対してインターネット上では「博多高校に志望してた中学生たちが可哀想」「なんで先生拳で抵抗しないの?」「この生徒みんな退学でよし」「福岡の恥だわ」などと様々な声が多数見られました。

暴行を加えている生徒は「梅野くん」という情報もみられましたが、詳細は不明です。

また、この動画が拡散されていることに博多高校の生徒らは「まじ動画消せ」「早く消せ」などと焦っているやり取りもみられました。

【日時】2017年09月29日
【提供】ニュース速報Japan

[匿名さん]

#56
この投稿は削除されました

#572017/09/30 07:44
事件・事故掲示板

福岡 生徒が男性講師を暴行し逮捕、動画拡散し炎上
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=137/bid=1098/tid=5819438/


福岡市東区の私立高校で、男子生徒(16)が授業中に常勤の男性講師(23)を蹴るなど暴行の様子が写った動画がツイッターに投稿されたことが29日、分かった。

投稿は削除されたが、インターネット上に動画が拡散した。

福岡県警東署は同日夜、傷害容疑でこの男子生徒を逮捕した。

容疑を認めているという。

学校によると、講師は暴行翌日の29日に病院に行き軽傷と診断された。

東署は講師から事情を聴き被害届を受理した。

講師は精神的ショックを受けているという。

学校によると、28日の授業中、タブレット端末で動画を見ていた男子生徒を講師が注意、端末を取り上げると生徒が暴力をふるった。

【日時】2017年09月29日 22:14
【ソース】共同通信

[匿名さん]

#582017/09/30 08:24
意味深やね

[匿名さん]

#592017/09/30 15:44
(‾へ‾|||) ウーム

[匿名さん]

#602017/10/01 02:27
事件・事故掲示板

福岡講師暴行「動画」で高1逮捕、高校で保護者への説明会
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=137/bid=1098/tid=5821390/tp=1/


高校1年の男子生徒が講師に暴行する動画がネットで拡散し、その後この生徒が逮捕された事件で、高校で30日、保護者への説明会が開かれました。

教室で男性講師に暴行を加えたとして逮捕されたのは、福岡市東区の私立高校に通う1年生の男子生徒(16)です。

この暴行の様子を別の生徒が撮影した動画がネット上で拡散し、強い非難の声があがっていました。

高校では30日午後、緊急の保護者会が開かれ、一連の問題について謝罪と説明があったということです。

「これからの受験や、就職に影響しないかどうか」(出席した保護者)

「信頼を取り戻すのが一番」

学校側は「教員のスキルアップを図り、信頼回復に全力を挙げたい」としています。

【日時】2017年09月30日
【ソース】TBS News

[匿名さん]

#612017/10/01 09:03

[匿名さん]

#622017/10/01 10:09
博多高校ってw

[匿名さん]

#632017/10/02 08:43
暴力動画がネット流出 高校の授業中生徒が教師を蹴る 福岡県
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=137/bid=1098/tid=5822913/tp=1/


衝撃的な動画がインターネット上で拡散しています。

授業中、生徒が教師に暴力を振るい、警察が傷害の疑いで事情を聴く事態になっています。

【動画の音】
「先生そろそろ返さんと殴られるぜー」
「そういう問題じゃねーやろ」

授業中の男性教師を3回にわたって蹴る男子生徒。

胸ぐらをつかむと、教室からはそれをはやし立てるような笑い声がします。

ネット上にアップされた43秒の動画。

これは28日、福岡県内にある私立高校の日本史の授業中に撮影されました。

高校の説明によりますと、この男子生徒はiPadで動画を見ていて、注意も聞かなかったため、男性教師がiPadを没収しました。

このあと男子生徒は暴力行為に及びましたが、高校はこれを把握せず、警察からの問い合わせで初めて知ったということです。

【男子生徒が通う高校の副校長】
「口答えをしたりとか、そういうのはちょくちょく見られる生徒なんですけど、暴力を振るうとかそういうのはあまりなかったと聞いております。
(29日に)登校しきれていないのは事実でして、本人も自分の持っている携帯に誹謗中傷されたり、やったことの重大さがわかったみたいで反省している」

警察は、被害にあった男性教師からすでに話を聴いていて、男子生徒からも傷害の疑いで今日中に事情を聴く方針です。

【日時】2017年09月29日 18:13
【ソース】テレビ西日本

[匿名さん]

#642017/10/03 07:36
事件・事故掲示板

たけしが生徒の暴力事件に持論「対抗するぐらいの先生を」
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=137/bid=1098/tid=5823585/


9月30日放送の「新・情報7daysニュースキャスター」(TBS系)で、ビートたけしが、高校生が講師に暴行を加えた事件をめぐり、持論を展開した。

番組では、福岡県の私立高校で起きた暴力事件を取り上げた。男子生徒が授業中、23歳の講師に暴力を振るう様子をとらえた動画がSNS上で拡散されたのだ。

講師は警察の勧めで被害届を提出し、生徒は傷害の疑いで逮捕。

事件が発生した高校の副校長によると、全職員に「体罰はいけない」「時間をかけて指導してください」と通達していたという。

この事件に対し、たけしは「教職課程に柔道、空手、合気道全部入れた方がいいんじゃないかね?」「生徒の暴力には暴力で対抗するぐらいの強い先生(を)」と主張したのだ。

なお、たけしの中学時代の教師は、大学のレスリング部出身で「番長をボロクソにやっちゃった」ような人物だったという。

そんな教師を前にして、たけしのクラスは恐れから規律をよく守っていたようだ。

当時を振り返り、たけしは「怖いんだもの、だって」と、こぼしていた。

【日時】2017年10月01日 11:09
【ソース】livedoor

[匿名さん]

#652017/10/03 07:43
事件・事故掲示板

教師への暴行動画の拡散で生徒が逮捕 教師は学校にも届けず
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=137/bid=1098/tid=5824547/osfp=1/


授業中の教壇で生徒が先生を蹴飛ばし胸倉を掴んで殴るシーンの動画が投稿されネット上で拡散された。

学校側が気づかないうちに一般からの通報で警察が動き、この生徒(16)は傷害容疑で逮捕された。

事件が起きたのは、福岡市内の私立高校。

28日(2017年9月)午後の社会科の授業中、生徒が禁止されているタブレット端末を操作していたため先生が取り上げたことで始まった。

投稿された動画によると、教壇で先生よりも背の高い生徒が背後から先生の足を2度ほど蹴った後、他の生徒が「先生、そろそろ返さないと殴られる」と叫んだ瞬間、生徒が先生の腰部を強く蹴飛ばし先生は前につんのめる。

さらに生徒は先生の胸倉をつかみ殴りかかった。

[匿名さん]

#662017/10/03 07:45
■タブレットを没収したのがきっかけ
副校長によると、先生は2度にわたりタブレット操作を止めるように注意したが止めないので没収したところ、生徒が激高し暴力に及んだという。

暴行は43秒間続いたが、先生は無抵抗を通し暴行されるままにしていた。

この先生は今年(2017年)4月に新任講師として赴任してきたばかり。

年齢が23歳と若く少しおっとりしていて、生徒にとって話しやすい先生だという。

その先生は「逮捕された生徒への指導を時間かけても続けたい」と話している。

一方、生徒は警察の取り調べに対し「僕だけ注意されるのに腹が立った」と話しているという。

問題は二つ。

一つは、体罰が否定されている先生が生徒の暴力に耐え忍んだままで先生としての体面が保てるのか。

最初に足を蹴った段階で他の先生を呼び生徒の暴力を止めさせるなど指導はできなかったか。

もう一つは、生徒の暴力に対する学校側の対応。

暴行被害を受けた先生は、上司に報告しなかったらしい。

事件が発覚したのは、他の生徒が暴行シーンを撮影しネットに投稿、それを見た一般から警察に通報があって分かった。

副校長によると、「警察からの連絡で初めて知り先生と生徒に聞き取り調査をしたところ、足を蹴られたところや背中に軽いあざができたということで一線を越えた暴行と判断し被害届を出した」と話す。
 
作家の橋口いくよは「情報の出方が悲しい。校内で解決せずに動画で拡散され、なんとも気持ちの悪い伝わり方をした。このところに今の教育の空気の不気味なものが含まれているかなと思う」。
 
小倉智昭キャスターは「しかも学校がそれに気づかずに先に警察が動いたところも気持ち悪い。教育って子どもをどうやって成長させるかが第一と思うが、逮捕されてしまっては元も子もないっていう感じですね」。

【日時】2017年10月02日 14:50
【ソース】J-CASTニュース

[匿名さん]

#672017/10/03 07:51
事件・事故掲示板

尾木直樹氏「情けない」福岡・高1男子講師暴行の動画拡散騒動
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=137/bid=1098/tid=5824674/


福岡市東区の私立博多高校で、男子生徒が授業中に常勤の男性講師(23)を蹴るなど暴行する様子が写った動画が拡散された騒動について、尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(70)は、男性講師の対応に問題があると指摘し、「情けない」と嘆いた。

尾木氏は今回の騒動について、1日に更新したブログで言及。

体罰許容論が持ち上がっていることには「残念 というより『またか?』と言った感じですね」と、これまで通り体罰否定の考えを示しつつ「尾木ママならあんなにけられ胸ぐら掴まれっ放しにしませんね 毅然(きぜん)として刑法に基づいて【正当防衛権】行使します!! 自らの正当な権利の行使も出来ないとは情けない教師ですね」と見解を述べた。

さらに尾木氏は、2日フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」でも男性講師に対し「本当に情けない、何をやっているのかなと思います」と嘆いた。

また、動画では講師が男子生徒から暴行を受けている最中にほかの生徒たちから笑い声があがっていたが、尾木氏は「怒りどころだと思う。怒ると笑われてしまうのは、怒りの表現の仕方がある意味で下手というか。この場合、すぐに授業をストップして『君たち何をやってるんだ、こんな暴力はおかしいだろう。先生も十分じゃないけど』っていうふうに話していけば生徒はわかりますよ」とコメントした。

【日時】2017年10月02日 16:46
【ソース】日刊スポーツ

[匿名さん]

#682017/10/03 09:21
糞ガキどもにナメられない屈強な教師を揃えればよろし

[匿名さん]

#692017/10/03 10:24
(‾へ‾|||) ウーム

[匿名さん]

#702017/10/03 12:41
事件・事故掲示板

福岡・講師暴行に武井壮「法で裁かなきゃ」動画騒動に持論
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=137/bid=1098/tid=5825765/


タレントの武井壮(44)が、福岡市東区の私立博多高校で、男子生徒が授業中に常勤の男性講師(23)を蹴るなど暴行する様子が写った動画が拡散された騒動について、「きちんと法で裁かなきゃいけない」と少年犯罪に関する自身の考えを述べた。

武井は2日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」で、「明らかな暴行をしてるんで、これはもう生徒と先生の関係を超えちゃってると思う」と指摘したが、生徒に対する講師の対応については「たとえば力で押さえつけたとして今度は先生が責められることになって、子どもはケガをしたり」と手を挙げるべきではないとの考えを示した。

今回、生徒が逮捕されたことを受け、「そういう厳しい措置をしていく方がいいと思う。そのために少年法とかあって、犯罪としてもまだ軽いですし、このうちにこういうことをしたらきちんと逮捕されて断罪されるっていうことがもっと世に出ないといつまでもこれをやりつづける。親も先生もそれを言えなくなってる時代なんだから、きちんと法で裁かなきゃいけない。抑止力になったらいいと思う」と持論を展開した。

漫画家の倉田真由美氏も「生徒も先生も暴力振るったらダメに決まってますから」と暴力反対を訴え、「どんどん警察沙汰にしたほうがいい。こういうひどいのは、生徒だろうが先生だろうが関係なく。暴力を暴力で圧倒するやり方って絶対に限界がくるんですよ」と武井の考えに同意した。


【日時】2017年10月03日 09:50
【ソース】日刊スポーツ

[匿名さん]

#712017/10/03 12:56
他掲示板コピペと他エリアの事件簿なんて興味ねーよ。うせろ

[匿名さん]

#722017/10/03 13:40
(-。-)y-~

[匿名さん]

#73
この投稿は削除されました


『県内中学生注目選手②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL