723
2022/03/28 18:14
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.5808642

県内中学生注目選手②
合計:
報告 閲覧数 754 レス数 723

#2742017/11/17 12:40
シニアからも投手しか行かないんですか?

[匿名さん]

#2752017/11/17 13:01
野手も‼‼

[匿名さん]

#2762017/11/17 13:04
>>275
最強世代になりそうですね!

[匿名さん]

#2772017/11/17 13:14
妄想だべさ

[匿名さん]

#2782017/11/17 13:35
>>276モンスター父兄で最凶って事な笑

[匿名さん]

#2792017/11/17 13:53
県選は花東じゃない?

[匿名さん]

#2802017/11/17 14:04
来年の一年生は県選と金ヶ崎ではどちらが期待できますか?

[匿名さん]

#2812017/11/17 16:00
>>280一般論として、、、
守備に関しては5分かな?それこそ1ヶ月もやってれば直ぐ慣れます。
バッティングは硬式。でも、数ヶ月で差はなくなります。
バットの重量、打ち方、当り場所による痛みは軟式には経験ないでしょ?
走塁など身体能力は軟式だろうが硬式だろうが、一生懸命練習した奴が上だよね。
投手は即戦力は硬式、伸びシロは軟式、、
重さと指の掛かりに慣れれば問題は肩肘の負担とフォームだけ。
手投げが多い軟式に比べて身体を使って投げる硬式とではリリースがまるで違うので

なので、どっちも期待できます。(在校生選手も含めて全員ね)
学童が終了して硬式チームに来る中学生が皆こんな感じなので、、、

[匿名さん]

#2822017/11/17 16:21
>>281
学童?

[匿名さん]

#2832017/11/17 16:26
花東のベンチ入りした1年は全員軟式出身だけどな!

[匿名さん]

#2842017/11/17 16:53
軟式でいいんじゃね?
それで強ければ軟式最強でOK

[匿名さん]

#2852017/11/17 17:15
左右の県選ピッチャー獲得したようだ。

[匿名さん]

#2862017/11/17 17:45
高知県に中2で144キロ投げる森木という怪物がいるようだ。

[匿名さん]

#2872017/11/17 18:20
動画で見たけど135位じゃね?
ピーク早く来そうな感じだ。

[匿名さん]

#2882017/11/18 13:33
>>285 微妙だね。のびしろあるかな、、

[匿名さん]

#2892017/11/18 14:14
>>288 あなたの御子息よりはありますね。

[匿名さん]

#2902017/11/18 14:24
ここの大半は先が決まってない選手の関係者か?
多少真実も書かれてるけど噂は噂、ここに記載されてる事鵜呑みにしないようにな。

森木より根尾の中3時代の球は凄いな。

[匿名さん]

#2912017/11/18 14:35
あどけない顔して背がひくくて150cmくらいの身長で140k投げるなら怪物かも知れないけど。
身体が大人じゃん。成長線消えてなくなってるだろ。不思議じゃなくね??

[匿名さん]

#2922017/11/18 15:36
人間の伸び代は誰もわからないですよ、ドラフト下位でも活躍する選手もいるし上位でもダメなこともある。プロのスカウトでも伸び代がわからないのだから、素人はなおさらわかりません!

[匿名さん]

#2932017/11/18 16:02
>>288

左PとはIWATE地区のピッチャーかな?
線は細いけど良い投手になりそうだね。
あの地区は良い選手が多数いましたね。

[匿名さん]

#2942017/11/18 19:30
>>292 プロのスカウト知らないんですね貴方。

[匿名さん]

#2952017/11/18 20:44
>>294
知りませんが、あなたはしってるんですか?
イチローだってドラフト1位じゃなかったですよね。
毎年1位の人が期待どおりのかつやくしてるんですか?

[匿名さん]

#2962017/11/19 04:56
育成以外のドラフトで契約金貰える奴は活躍出来るだろ活躍しろよ?って意味の順位だろ。結果活躍するかしないかなんてエスパーじゃないから判らない
俺にそんな千里眼あるなら競馬場に行くぜ

[匿名さん]

#2972017/11/19 06:01
高校生の伸び代だってわかりません、だから面白いんです。

[匿名さん]

#2982017/11/19 09:30
投げてるの?どうなの?

[匿名さん]

#2992017/11/19 09:52
試合で使って貰えるチャンスを掴んだラッキーな一握りは面白いべ。

[匿名さん]

#3002017/11/20 20:53
今年の中3世代はサウスポーが少ないのかな?

[匿名さん]

#3012017/11/20 21:59
これといった逸材いない。
ピッチャーに限らず走攻守揃った選手が少ないね。

[匿名さん]

#3022017/11/20 22:15
今年は小柄な選手が多いからな〜。
高校に入ってから育ってくれれば面白いけど。

[匿名さん]

#3032017/11/21 15:16
練習試合や部内練習、紅白戦などで実績あげていかないとね。

[匿名さん]

#3042017/11/21 15:55
自分の息子の事を棚に上げてよく言うよ…まぁ〜僻み妬みなんだろうから大目に見てやるけどさ!

[匿名さん]

#3052017/11/21 20:35
>>270
シニア、ボーイズに県選なんてありませんよ
言うなら東北選抜ですね

[匿名さん]

#3062017/11/21 21:14
>>305 そうでなく 硬式、硬式、軟式って区切りね。

[匿名さん]

#3072017/11/21 21:42
怪我しないでやってくれりゃそれで充分
うまく高校生活をまっとうしてもらえればOK
試合で使ってもらえるようになればラッキー

[匿名さん]

#3082017/11/23 09:58
>>304 そう思ってるほうこそなんとやら…。

[匿名さん]

#3092017/11/23 17:56
>>306
なるほど 失礼しました

[匿名さん]

#3102017/11/27 15:15
花巻東の入試説明に行った方いますか?
風邪ひいちゃって私も息子も行けなかったんですが、どれくらい集まったんでしょうか?
一応受験前最後の説明会なので、どのくらいの生徒さんが集まったのか気になりまして、、

[匿名さん]

#3112017/11/27 16:10
>>310 すてアドあればそちらで。。

[匿名さん]

#3122017/11/27 16:16
>>311 お前 キモいぞ

[匿名さん]

#3132017/11/27 17:18
310>あれってさ、毎回行かなくちゃいけないもんだったの?

[匿名さん]

#3142017/11/27 17:34
書いてるの読んだらわかる話。

[匿名さん]

#3152017/11/27 20:59
>>310
有名進学私立でもないけど、県立の滑り止めで私立は受けるでしょうから^_^
どんだけ試験受けに来てもほとんど受かるよ
受験生の大半が県立行くんだから
特進とかあるのかな?特進あればそこは別だろうけど

[匿名さん]

#3162017/11/27 23:58
4回目は数は減ったが結構いたみたいだよ。
実際見たわけじゃないけどね。同級生父兄情報

[匿名さん]

#3172017/11/28 08:59
>>310
うちは、4回目は行かなかった。
花巻東の部長に相談したら、毎回来なくても良いですよって言われたから

[匿名さん]

#3182017/11/28 17:07
3回目も入試説明会してるから、3回目来れなかった子がきたんでしょ。

[匿名さん]

#3192017/11/28 20:26
入試説明とはオープンスクールの事?

[匿名さん]

#3202017/11/28 21:18
花巻東本命一本で考えてるやつなんかいないでしょ

名前書けばバカで儲かるよ1000人受験しても
ほぼ全員合格だすよ
なぜなら900人近くは県立受かってそっち行くから

[匿名さん]

#3212017/11/28 21:19
早稲田、慶応、明治、青山などの有名私立大学付属でもない田舎の私立は滑り止めです

[匿名さん]

#3222017/11/28 22:03
スポーツ受けさせようかと思ったけど併願じゃNGらしいからな。
どうせ県立落ちて行くなら進学コースか。某自動車なんて行ったら100%就職しか無いしな。

[匿名さん]

#3232017/11/28 23:38
学歴コンプのガキがテキトーな事いってらぁww
相手されないだけで、内心笑われてるの気付こうな

[匿名さん]


『県内中学生注目選手②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL