1000
2018/07/08 16:53
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.5971791

専修大学北上高校⑥
合計:
報告 閲覧数 258 レス数 1000

#4012018/04/26 17:00
沖縄なら専北にも3年ぐらい前に2人ほど居たね。

[匿名さん]

#4022018/04/26 17:07
>>391
赤川、高橋時代の専北さん、体が大きくて足が速い、とても魅力的でした。

[匿名さん]

#4032018/04/26 17:37
>>400
比嘉は沖縄からではない

[匿名さん]

#4042018/04/26 19:07
↑父が沖縄出身。

[匿名さん]

#4052018/04/26 23:07
1年の話題が無いけど、エグエグはどうなった?

[匿名さん]

#4062018/04/27 03:11
今思うとエグエグくんが懐かしい。
冬頃は熱心に書き込みしてたのに春を迎える前に、ソッと居なくなったね。 御役御免といったところか。

[匿名さん]

#4072018/04/27 04:16
母校愛も結構だけど物事を客観的に見られない人間は駄目だし進歩しない。

[匿名さん]

#4082018/04/27 06:04
今の専北に過信してる人なんて誰も居ない。
不満の方が多いし、その分各々が復活を込めて自分の思ってる事を言ってるだけ。

[匿名さん]

#4092018/04/27 09:17
実際は一年生何人入部した?

[匿名さん]

#4102018/04/27 10:17
エグエグくんどうした? 反論しなよw

[匿名さん]

#4112018/04/27 10:19
>>408
別に復活して欲しいわけでもない。弱くても応援したくなる魅力のあるチームであって欲しい。
県央の野球ファンより

[匿名さん]

#4122018/04/27 13:44
一流選手沢山補強しなさい!
三流集まりでは駄目駄目。

[匿名さん]

#4132018/04/27 14:47
>>412
それに尽きる。

[匿名さん]

#4142018/05/01 07:06
春になると梶本世代が東北制覇した時を思い出すね。
しかもバントなしで春の東北大会優勝。
夏は梶本酷使で甲子園に行けなかったけどね。

[匿名さん]

#4152018/05/01 08:53
>>414決勝で1点しか取れなかったのが敗因。梶本は頑張ったが!春東北と夏は別物。

[匿名さん]

#4162018/05/01 12:52
>>414
梶本君 好きな選手でした。

[匿名さん]

#4172018/05/01 13:07
梶本も野球出来るなら場所を選ばない選手だったから、ワンチャンまた岩手にも来てくれそう。
無いか。

[匿名さん]

#4182018/05/01 17:08
勝ったのか

[匿名さん]

#4192018/05/01 17:09
勝ったのか

[匿名さん]

#4202018/05/01 17:17
>>417
トヨタでやりませんかね。

[匿名さん]

#4212018/05/01 17:24
負けましたね

[匿名さん]

#4222018/05/01 17:26
>>419
専北さん 良かったですね。 次戦も健闘祈ります。 県央の野球フアン。

[匿名さん]

#4232018/05/01 19:28
○専北8-2黒北●

[匿名さん]

#4242018/05/01 20:19
試行錯誤して良くなって来てると信じたいね。
キャッチャーでプロ野球を渡り歩いただけあって、中尾監督はID野球だね。 
これが選手に浸透して来たら、間違いなく結果に繋がってくると思うよ。
難易度高い指導法だから選手は難しいと思うけど、頑張れ!

[匿名さん]

#4252018/05/01 20:54
>>424
は?
脳みそお花畑だな。

[匿名さん]

#4262018/05/01 21:49
>>424
普通の子を指導してきてない老害には無理だ

[匿名さん]

#4272018/05/01 22:22
>>423
黒北相手にコールドじゃないのか?
しかも点取られとるし…

[匿名さん]

#4282018/05/02 06:34
さあ中尾専北!いぐど!

[匿名さん]

#4292018/05/02 06:40
>>427
黒陵を甘く見るな。試合を実際観てないヤツは黙ってろ!

[匿名さん]

#4302018/05/02 10:56
黒北戦の相手Pって、北上シニア時代東北選抜の子だっけ?

[匿名さん]

#4312018/05/02 11:12
>>429
試合見てどうだったの?

[匿名さん]

#4322018/05/02 11:19
>>430北上シニアの関係者 乙

[匿名さん]

#4332018/05/02 12:32
全くもって関係者じゃないんだが…
情弱はやっぱダルいですね…
知らないなら一々つっかかって来ないでくれ…
気色悪

[匿名さん]

#4342018/05/02 13:59
>>428
お前が逝け

[匿名さん]

#4352018/05/02 15:06
点差ほど差はなかったよ。専北の子の一発がなければ落としていた試合。危なかったね。ほら、なんか言ってみろ!

[匿名さん]

#4362018/05/02 15:11
そうですね はいおわり

[匿名さん]

#4372018/05/02 15:16
>>436
お前がなw

[匿名さん]

#4382018/05/02 16:48
>>435
そうですね

[匿名さん]

#4392018/05/02 16:55
専大北上Yahoo!ニュース出てるよ。
エース良いみたいじゃないか。

[匿名さん]

#4402018/05/02 17:02
>>439
2番手に出てきたんだけど、北奥地区ではナンバーワンじゃないかな。球も走ってたよ。

[匿名さん]

#4412018/05/06 12:56
コールドで勝ちましたね。

[匿名さん]

#4422018/05/06 13:05
復活してくれ

[匿名さん]

#4432018/05/06 13:19
次の相手が、今の専北の成長度を表してくるね。
投手陣も秋にベンチ入りしてない子ばかりだけど、県大までにアピールしてほしいね。

[匿名さん]

#4442018/05/06 13:43
次は水沢?

[匿名さん]

#4452018/05/06 19:34
水沢戦の結果で成長度分かるべね

[匿名さん]

#4462018/05/06 20:37
>>445
随分低いトコに評価点。
身の程をわきまえて地道にと捉えとけばよいのかな?

[匿名さん]

#4472018/05/06 22:42
>>446
昨秋1度負けてますから

[匿名さん]

#4482018/05/06 22:45
>>446
秋地区コールド負け
秋県大も負け
メンバーも変わったし、とりあえず水沢に勝たないと…。

[匿名さん]

#4492018/05/08 12:34
あれ〜第一代表ですね。

[匿名さん]

#4502018/05/08 13:01
>>449
決勝もあっぱれでしたね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL