1000
2018/07/08 16:53
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.5971791

専修大学北上高校⑥
合計:
報告 閲覧数 272 レス数 1000

#7512018/05/29 20:51
>>749
んだ

[匿名さん]

#7522018/05/29 20:52
>>744 メガホン部隊ね。

[匿名さん]

#7532018/05/29 21:23
>>699あなた、野球知らないだろう

[匿名さん]

#7542018/05/29 21:42
>>735
何を根拠に言ってんの?

[匿名さん]

#7552018/05/30 14:52
快速右腕吉田擁する金足農と。

[匿名さん]

#7562018/05/30 15:15
負けた!

[匿名さん]

#7572018/05/31 20:20
吉田投手、去年花東にノーヒットノーランしてる。たしか6月後半あたり。調子よかったらまず打てないだろな

[匿名さん]

#7582018/05/31 20:33
だが金足も打線はそんなに良くない
ピッチャーが踏ん張ればロースコアで勝てる

[匿名さん]

#7592018/05/31 22:33
今年のメンバーは岩手8割くらい?

[匿名さん]

#7602018/06/01 01:20
スタメンで言えば、ファースト レフト ライト以外は宮城がメインだね。
今後は県内外からも集まってくれば良いなぁ

[匿名さん]

#7612018/06/01 05:41
登録メンバーは宮城岩手秋田青森の東北人部隊

[匿名さん]

#7622018/06/01 05:43
>>758
勝つなら2-1くらいのスコア。
先制されたら負け濃厚。

[匿名さん]

#7632018/06/01 10:32
>>760
ほぼ宮城なのか。去年のチームは岩手16人とかいたよな。

[匿名さん]

#7642018/06/01 10:38
ジミー大西は八尾フレンズ主砲。ココリコ遠藤も特待生で香川行くが他の声かけてもらった高校は全部甲子園行くというエピソードウケタ

[匿名さん]

#7652018/06/01 12:36
まぁ盛附専北学院あたりは県外居ないと公立レベルだから、仕方がないよ。
相変わらず花東人気と、公立にいく子も多い昨今だと。

[匿名さん]

#7662018/06/01 12:52
>>765
何で花巻東が人気あるんだろ…意味分からない。

[匿名さん]

#7672018/06/01 14:59
>>765花東も隠れ県外人だよ

[匿名さん]

#7682018/06/01 15:34
平〇出身の生徒・・・東京からの・・・

[匿名さん]

#7692018/06/01 17:00
>>760
ピッチャーは岩手ばかりですね

[匿名さん]

#7702018/06/01 17:51
>>769エース宮城だろ?

[匿名さん]

#7712018/06/01 18:11
碓井は宮城。

[匿名さん]

#7722018/06/01 18:11
金足農の東北No.1と噂のピッチャーを打てるか?

[匿名さん]

#7732018/06/01 18:14
>>772
打てないでしょうね。
ロースコアの接戦に持ち込むしかないでしょう。
中尾監督も策を練ってると思うから何とかなるかも。

[匿名さん]

#7742018/06/01 18:15
金足のエースはプロ注目らしいですね?

[匿名さん]

#7752018/06/01 18:21
碓井も良いからな。
ぶざまな試合にはならない。

[匿名さん]

#7762018/06/01 18:26
>>775
確かに!花巻の背番号17の○舘君はメディアに乗せられ140超のストレートだって言ってたが実際は違う。
専大北上のエースはちゃんと140超えるストレートもある。
金足農業との試合は中盤までどれだけ踏ん張れるかだね。

[匿名さん]

#7772018/06/01 18:29
中尾監督の野球は接戦に強いチームっぽいし、試合作り見誤らなければ何とかなる。期待しとる。

[匿名さん]

#7782018/06/01 18:34
金足の吉田は練習試合だけど花巻東、一関学院を牛耳っている!

[匿名さん]

#7792018/06/01 18:50
>>778
盛岡中央の石澤は昨夏花巻東と今春一関学院に無失点勝利でっせ。

[匿名さん]

#7802018/06/01 18:54
来週の(月)早くも応援歌登場か

[匿名さん]

#7812018/06/01 18:57
アンチ私立です!
岩手県勢が他県に負けるのも悔しいから
花東 専北 中央 頑張ってくれ!!!

[匿名さん]

#7822018/06/01 19:35
金農吉田投手は投げる球も一級品だけど、マウンド捌きは超が付く程の一級品です!多分、専北もひっかかる可能性が高いと思うけど、牽制球には細心の注意をして下さい。あの牽制球のうまさ速さは別次元です!今年の秋田のチームはあの牽制球にかなりヤラレています。将来日本の宝になるはずだった明桜山口はあの牽制球一発でスクラップにされました!
オマケにキャッチャーの肩も良く盗塁などほぼ不可能です!是非参考にして下さい。

[匿名さん]

#7832018/06/01 20:13
>>782
秋田の人ですか?詳しい情報ですね。
金足農業の打川君は打線の格ですよね。
専大北上は挑戦者!良い試合を見たい

[匿名さん]

#7842018/06/01 20:46
>>783
#782さんは明桜の関係者でしょうね。
明桜の山口は昨年夏の秋田県大会決勝で金足農吉田の牽制球で一塁にヘッドスライディングして肩を脱臼した。甲子園では投げられず惨敗した。
今春は地区大会と全県大会で明桜は金足農に2連敗。

[匿名さん]

#7852018/06/01 20:54
生粋の秋商オタです!春の県大会は打川君は4番でしたが、金農打線の軸もやはり吉田です!
吉田君はファーストストライクから積極的に振ってくるハードパンチャーですので甘い球は簡単にスタンドまで持っていくスラッガーですのでファーストストライクは絶対に注意ですよ!

[匿名さん]

#7862018/06/01 22:52
そろそろ秋田にお帰り下さい・・

[匿名さん]

#7872018/06/01 22:54
そうそう 東北で勝つことより 全国で勝ってくださいな
岩手は今年は弱いですよ

[匿名さん]

#7882018/06/01 23:18
今年は中央だなぁ〜

[匿名さん]

#7892018/06/02 06:03
中尾監督の現役時代を知らない人。
YouTubeで江川と中尾バッテリーのオールスター8連続三振を見なさい。

[匿名さん]

#7902018/06/02 09:14
東北大会、初戦の相手は東北No.1とも言われる吉田投手を擁する金足農ですね!勝ち負けは別にして、夏の大会前に好投手と対戦できるのは大きな収穫ですね!

[匿名さん]

#7912018/06/02 09:57
秋田の大本命と岩手のダークホースだから負けられないのは金足農業だろうね。

[匿名さん]

#7922018/06/02 12:50
前回東北大会出た時は、1回戦で酒田南相手に4.5本ホームランかっ飛ばしたのに9対10ぐらいで負けた記憶がある。
中尾野球はムラっけじゃないけどね。

[匿名さん]

#7932018/06/02 15:41
>>770
それ以外は岩手でしょ?

[匿名さん]

#7942018/06/02 17:42
男子サッカー 準決勝進出
女子サッカー 決勝進出
軟式野球 決勝進出
硬式野球 準優勝

[匿名さん]

#7952018/06/03 14:00
軟式野球 決勝 
専大北上11-0盛岡商業
専大北上4連覇

[匿名さん]

#7962018/06/03 14:29
男子サッカー 準決勝
盛岡商業4-0花巻東
専大北上5-0遠 野
女子サッカーも13-0で大勝

[匿名さん]

#7972018/06/03 20:08
んで、硬式で甲子園最後出たのいつよ

[匿名さん]

#7982018/06/03 21:07
軟式野球 優勝
男子サッカー 優勝
女子サッカー 優勝
卓球男子 優勝
男子体操 優勝

夏… 硬式野球 優勝… 願うね。

[匿名さん]

#7992018/06/03 21:52
>>797
2006年

[匿名さん]

#8002018/06/04 05:42
サッカー準決勝 専大北上5-遠野
盛岡商業5-0花巻東

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL