1000
2018/10/14 17:18
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.6543998

専修大学北上高校⑦
合計:
報告 閲覧数 197 レス数 1000

#4512018/08/10 04:26
>>447
中尾で月200位じゃないか?遠征費、家賃光熱費別で!今はゴルフを接待してくれるスポンサー探し!

[匿名さん]

#4522018/08/10 05:24
>>446
DOKODOKOうるせえ

[匿名さん]

#4532018/08/10 08:21
DonDokoDon

[匿名さん]

#4542018/08/10 13:15
東北復興大会良いチームと対戦するね。

[匿名さん]

#4552018/08/10 13:55
>>451
どこに高校野球の監督でそんなに貰ってる奴いんのよ?月100も貰ってへんわ!世の中知らんアホ笑

[匿名さん]

#4562018/08/10 16:33
>>454
相手が可哀想だ。

[匿名さん]

#4572018/08/10 17:07
去年まで熊本で監督してた人は五十万円だと
プラスボーナス

[匿名さん]

#4582018/08/10 17:10
>>455
月、30万かな?

[匿名さん]

#4592018/08/10 17:27
スカウト上がりだからね。スカウトの年俸ってプロとは言え月30が良いとこだろうな!

[匿名さん]

#4602018/08/10 17:38
黙って中尾をスカウトで雇えば?

[匿名さん]

#4612018/08/11 08:08
>>460
は?現場復帰?はぁ?せっかく現場仕事を定年まで全うし、現在は定年後のお遊び監督で楽しい老後を満喫していますのでイヤです。

[匿名さん]

#4622018/08/11 09:00
>>457
それで安いって言ってたからな。

[匿名さん]

#4632018/08/11 10:45
社会人野球の監督を連れて来た方が正解だったかもね。

[匿名さん]

#4642018/08/11 11:26
アホか
シニアかボーイズの監督が一番学生野球知ってる。

[匿名さん]

#4652018/08/11 14:29
>>464
ww俺もそう思う

[匿名さん]

#4662018/08/11 14:38
>>459
458です。ヤフーで検索して調べましあた。年俸500万から腕利きで1000万なそうです。

[匿名さん]

#4672018/08/11 18:08
優秀な監督が専北に来る事は無いだろ。

[匿名さん]

#4682018/08/12 09:43
>>462
んだ

[匿名さん]

#4692018/08/13 02:49
ろくな指導もしないで選手にだけレベルアップ求めるのは無理な話し。だから、あと一歩で優勝逃してるの分からないかな?

[匿名さん]

#4702018/08/13 03:34
>>469
弱い高校は自主性じゃなくて監督が強いリーダーシップで練習させないと強くならない。
自主性で伸びるのは能力が高いチームだけ。

[匿名さん]

#4712018/08/13 03:43
>>470
中学校時代にそれなりに出来る子供集めたらそれなりのチームはできますよね。ミスすればスタメン外ししてれば子供達は言われた通りにしか行動しませんよ。そこに自主性が生まれるとは到底思えません。

[匿名さん]

#4722018/08/13 04:05
まだ自分なりの勝つ方程式を見つけてないような気がする。
きっかけありゃ、今のチームレベルでもすぐ強くなるし安定した結果を残せる。
花東なら雄星世代。
盛附なら安田学園で甲子園初勝利した時みたいに。
敗因から試行錯誤する能力があるのか、はたまた毎年同じ事繰り返すだけなのかどうか。

[匿名さん]

#4732018/08/13 06:48
つまり専北の優勝は無い!

[匿名さん]

#4742018/08/18 06:01
前々から思ってたが、無駄な継投野球はやめた方が良いんでないか?
そもそも、東北大会の金足農業戦しかり夏大一回戦しかり、背番号18→10→1の流れでは試合展開絶対良くなる訳が無いやろ。やってる事が逆。絶対後手後手になる野球。
プロ野球だって、開幕戦や絶対逃したくない試合は球団のエースを出す。
これをずっと続けるようでは、限りなく高校野球に向いてない。

[匿名さん]

#4752018/08/18 06:11
粘り強く、接戦に強いチームを作りたいなら、絶対的エースを育ててくれ。
もっと過去の甲子園とか見て学んでくれ。秋大期待してる。

[匿名さん]

#4762018/08/18 07:23
つまり専北の優勝は無い。

[匿名さん]

#4772018/08/18 08:12
>>471
『それなりのチーム』って何?

[匿名さん]

#4782018/08/18 15:58
来年は盛岡大附の1強にどれだけ近づけるか
補強がどれだけできるかだな

[匿名さん]

#4792018/08/18 16:19
>>478
専北の魅力って何?

[匿名さん]

#4802018/08/19 04:41
日本シリーズ3勝3敗の、代7戦目の戦い方するだろ。これからは。

[匿名さん]

#4812018/08/19 07:28
>>480
代→✖
第→○

[匿名さん]

#4822018/08/19 17:37
>>474
ほんとその通り
専北の監督様は何考えて投手起用してるのか

[匿名さん]

#4832018/08/19 19:06
個人的には試合より、練習に興味ある。

[匿名さん]

#4842018/08/19 20:19
>>483
あなたとは気が合いそうだ(汗)。

[匿名さん]

#4852018/08/19 20:38
ありがとう。
今度1メートル間隔開けて、練習か試合観戦しましょう。

[匿名さん]

#4862018/08/19 22:07
1メートル間隔開ける意味が分からない。仲良く隣同士で見てろよ。

[匿名さん]

#4872018/08/20 18:28
日大天秤に掛ければ
良く4−1で終わったな。
吉田くん体調面では、全然違うべから。

[匿名さん]

#4882018/08/20 18:35
覚せい剤で先生捕まったけど大丈夫?

[匿名さん]

#4892018/08/20 18:37
教諭がシャブで逮捕❗いかんだろ

[匿名さん]

#4902018/08/20 18:59
>>488
どこ情報?

[匿名さん]

#4912018/08/20 19:03
>>490
さっきTV県内ニュースでやってたぞ!

[匿名さん]

#4922018/08/20 19:11
>>491
マジかよ!

[匿名さん]

#4932018/08/20 19:12
常にお騒がせな学校だな。
生徒が可哀想…

[匿名さん]

#4942018/08/20 19:32
終わったね。野球どころじゃないよね。この恥さらしが!

[匿名さん]

#4952018/08/20 20:04
野球とは関係無いから止めな

[匿名さん]

#4962018/08/20 20:14
>>495
では、金足の先生が同じような事をしたら、明日応援されるだろうか? だから低空飛行なんだよ。

[匿名さん]

#4972018/08/20 20:26
>>496
やるわけないだろ

[匿名さん]

#4982018/08/21 07:21
女子運動部、何部の顧問だったの?

[匿名さん]

#4992018/08/21 07:32
セクハラありそうだな。

[匿名さん]

#5002018/08/21 09:05
まぁこんな体制じゃ勝てないのも無理はない。
全体的にゆるすぎる。
あの勝ちに拘った、矢田の打ち勝つ野球だのなんてのも見る影もない。反骨精神も見られない。
中途半端にやるぐらいなら、サッカーだの卓球のチーム強化でもしたらどうだ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL