1000
2017/03/21 00:06
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.9766295

大隅半島の高校野球②
合計:
報告 閲覧数 159 レス数 1000

#5512016/09/03 18:42
今のスタッフを変えた方がよい。他に適任者がいる。

[匿名さん]

#5522016/09/03 19:09
前の監督か部長が、他の学校から引き抜かれると聞いたが!

[匿名さん]

#5532016/09/04 21:03
乃木坂46のオーディションに曽於高校野球部のマネージャー?の「大園桃子」ちゃんが受かったらしい
暫定センターらしい。
大隅からこういうグループ入るは初めてやね?

[匿名さん]

#5542016/09/04 21:03
クスクス♪

[匿名さん]

#5552016/09/04 21:39
元マネージャーらしいね

[匿名さん]

#5562016/09/04 21:40
クスクス♪

[匿名さん]

#5572016/09/04 22:56
諸県弁のイントネーションなのか鹿児島弁イントネーションなのか気になるね
話してる動画を見るとイントネーションが諸県弁なのか鹿児島弁なのか判断できんw
財部、末吉ならほぼ諸県弁のイントネーションだろうけど、鹿児島イントネーションに近いから大隅(岩川)あたりだろうなー

[匿名さん]

#5582016/09/10 15:02
今日は貴重な晴れになりそうだ
NHKで6時くらいから広島−巨人の試合があるけど松山スタメンかな?相手右Pやけどエルドレッドぽいなーw今日で優勝決めるかな?

[匿名さん]

#5592016/09/10 17:59
広島東洋カープ スタメン
6番レフト 松山(大崎町出身) 頑張れ!

今日勝てば広島優勝!

[匿名さん]

#5602016/09/10 20:22
松山打ったねw
松山は逆転のホームランを打ったし交代でもいい。

この点差で中崎が抑えてくれれば。

[匿名さん]

#5612016/09/10 21:48
松山は逆転ホームラン打ったし、最後は中崎が締めた。言う事はないねw

[匿名さん]

#5622016/09/10 22:09
カープ女子がかわいいからカープ女子目当てに来年も日南に行こうかな

[匿名さん]

#5632016/09/10 22:33
明日は直ちゃんラーメン200円

[匿名さん]

#5642016/09/10 22:48
結構な人が来るだろうね

[匿名さん]

#5652016/09/12 17:30
尚志館は九州大会頂いたかもねw鹿実と神村がいないから十分狙える

[匿名さん]

#5662016/09/13 17:17
尚志館の今年の3年は4番の豊留、岩元とか鹿屋東中出身が打線の軸やったけど、新チームは第一鹿屋中出身がチームを引っ張りそうやねw

[匿名さん]

#5672016/09/17 17:38
尚志館は、軟式と言っても県優勝したりして強かった代の第一鹿屋の主力が5人いるからね。
強かったチームの主力やから自信持ってチームを引っ張ってほしいね。勝ち方も知ってるし。

[匿名さん]

#5682016/09/17 21:19
>>566
鹿屋東?たかだか軟式!

[匿名さん]

#5692016/09/17 21:22
尚志舘どーでもいい ウザい

[匿名さん]

#5702016/09/18 00:31
今年の1年世代に関しては強かった鹿屋東軟式の主力2人が鹿工に行ったね。パイプがあった?

鹿実は大崎、財部、第一鹿屋から力のある子が入ってる。
大隅ボーイズで東串良の子は池田に入ってるね。

[匿名さん]

#5712016/09/18 00:41
>>569
そんげ言うなよwしょうしかんみたいに打っていく野球は好きやね

[匿名さん]

#5722016/09/18 03:52
>>570
池田は1年生中心のチームみたいだからあの子も多分Aメンバーで登録されてるはず。

[匿名さん]

#5732016/09/18 08:37
第一鹿屋、鹿屋東の子供達が何処の高校に行こうと別に良いじゃん!

興味ないし、その話ばっか!書き込んで何するんだろう?

[匿名さん]

#5742016/09/18 12:12
>>572 東串良の子も地元に残ってほしい選手だったけどね。

あとは1年世代は大隅中で都城シニアで九州選抜選ばれた子がいたけど、野球続けてればおそらく宮崎の高校やろね

[匿名さん]

#5752016/09/18 14:30
あんまりプレッシャーかけないでくれ!

[匿名さん]

#5762016/09/18 14:32
弖@@@;@@@

[匿名さん]

#5772016/09/18 18:52
(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#5782016/09/18 19:00
>>575 せやね
まぁでも9月の18日なったけど、まだまだ暑い。練習もきついだろうなー

[匿名さん]

#5792016/09/18 19:00
(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#5802016/09/19 11:09
県民体育大会の軟式野球の部は肝属が優勝したらしいけど、
確か肝属代表は吾平のチームだったはず。吾平のPL出身の人がいる。

郡体の肝属の決勝は吾平のチームが高山実業団に勝って優勝したはず。高山実業団も強いからね。

[匿名さん]

#5812016/09/19 11:16
吾平は昔から野球は強いよ!

社会人でも銀太郎も強かった。皆、吾平出身のチームだったよね。

[匿名さん]

#5822016/09/19 11:39
>>581
吾平は強いね

[匿名さん]

#5832016/09/19 15:29
台風が来るねー。夜中かな
前の時は大した事無かったけど、今度のは最大瞬間風速60mやから結構強いかもねw
大雨が降ってきた。楽しみだw

[匿名さん]

#5842016/09/19 15:32
良く台風の中心の東側が強いって言うからね。
大隅は中心の東側やから対策をしちょった方がいいね

[匿名さん]

#5852016/09/21 16:22
今度の台風は勢い落とさず大隅半島直撃したからね。
俺の所もまだ停電中。片付けも大変やw

[匿名さん]

#5862016/09/21 16:56
明日から秋の県大会が開幕するね。明日は大隅勢の試合無し。
明後日23日鹿屋−鶴丸
24日鹿屋中央−ラサール、尚志館−鹿児島商業、
25日鹿屋工業−出水工、志布志−鹿児島城西、鹿屋農業−加世田、曽於−喜界

[匿名さん]

#5872016/09/21 20:36
>>586
大隅勢、本当に頑張って欲しいですね!
鹿屋工、尚志館は台風の目になって欲しい!

[匿名さん]

#5882016/09/22 11:49
尚志館はエースついに竹内(第一鹿屋)やね。楽しみなピッチャーだ。

[匿名さん]

#5892016/09/22 15:47
逢見は背番号17だけど、怪我でもした?クリーンナップを打ってほしいけど

[匿名さん]

#5902016/09/23 17:15
2回戦 鹿屋 6−8 鶴丸
1年ピッチャー2人できつかったね。4番の塩浦(鹿屋東)は大隅でもトップクラスのバッターやろね。
1年では園田(国見)とか楽しみな子もいるね。

[匿名さん]

#5912016/09/23 17:16
鹿屋工業にしても楽しみなバッターいるけど、1年ピッチャーでどこまで行けるかな

宮崎は都城東が3回戦進んだね。串良から、みやこんじょ東行った子がいる。いい選手やね。

[匿名さん]

#5922016/09/23 17:19
明日は尚志館初戦で鹿商と試合やね。エースナンバーの右の竹内が先発かな?
夏背番号11だった左Pのの畦地君(根占)も頑張って欲しい子やけど、エースナンバーじゃないという事は調子落としたか、怪我でもした?
初戦勝ってほしいね

[匿名さん]

#5932016/09/23 19:31
鹿屋の初戦敗退は残念!

[匿名さん]

#5942016/09/24 01:04
>>593 残念だったね。

[匿名さん]

#5952016/09/24 11:12
尚志館−鹿商 もうすぐ試合始まるよ
尚志館スタメン
1番センター永吉(大崎)、2番ショート柏原(第一鹿屋)、3番セカンド新村(松山)、4番キャッチャー徳留(垂水中央)
5番ファースト山下(第一鹿屋)、6番ライト田之口(伊崎田)、7番サード野嶽(田崎)、8番レフト持増(鹿屋)、9番ピッチャー竹内(第一鹿屋)

先発エース竹内やね。4番だけ1年生。

[匿名さん]

#5962016/09/24 11:27
立ち上がり1点取られたけど、挽回や
尚志館は160センチ台の小柄な子多いけど

[匿名さん]

#5972016/09/24 12:00
竹内は初回1点取られたけど、2、3、4回0に抑えた。今から4回裏尚志館攻撃 0−1。

竹内が粘って終盤逆転したいね

[匿名さん]

#5982016/09/24 12:14
よしよし。5回のランナー2塁のピンチ抑えた。
中盤何とか同点追いつきたいけどね。

[匿名さん]

#5992016/09/24 12:19
5回終わって 尚志館0−1 負けてる
ランナー3塁まで進めた事もあったけど、ヒット2本、打ててないなー
ピッチャーが粘って終盤逆転したいけどね

[匿名さん]

#6002016/09/24 12:31
6回のツーアウト満塁のピンチ、0で抑えた。危ねーw
竹内が粘ってるだけに援護してほしい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL