1000
2017/07/28 15:29
爆サイ.com 南東北版

🍆 酒田市雑談





NO.3289630

清水屋について
合計:
清水屋について ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 267 レス数 1000

#7012017/02/21 21:03
ペットショップは……

[匿名さん]

#7022017/02/21 21:27
ゲーセンでしょ

[匿名さん]

#7032017/02/22 21:00
ゲーセンは駐車場の方にあるよ

[匿名さん]

#7042017/02/23 17:16
メンズフロア、カジュアル系置いて欲しい

[匿名さん]

#7052017/02/26 07:44
いつも会員向けのセールばっかりだね。

一般客へのセール、あればいいのに。一般客は客と思っていないのか清水屋。

[匿名さん]

#7062017/02/26 08:49
>>705
会員になれば。
タダだよ。

[匿名さん]

#7072017/02/26 19:41
>>706
あんなに客いなくて、いつ無くなるか分からない店の会員になる気、ないなぁ。

[匿名さん]

#7082017/02/26 21:48
会員なるほどの所じゃない

[匿名さん]

#7092017/02/28 21:31
仙台 さくら野破産 つぎは…

[匿名さん]

#7102017/02/28 22:07
悪態つきたいだけ。

[匿名さん]

#7112017/02/28 22:31
駐車券の受付の人、無愛想で苦手です。

[匿名さん]

#7122017/02/28 22:43
>>711
何歳位の人?

百貨店と言う位だから、若くて愛想よくして欲しいものだ。

[匿名さん]

#7132017/03/01 10:06
鳥貴族どうですか?

[匿名さん]

#7142017/03/01 10:23
>>713
看板娘居ました

[匿名さん]

#7152017/03/01 18:24
看板男子は?

[匿名さん]

#7162017/03/01 19:38
ランチやってなかった

[匿名さん]

#7172017/03/02 21:31
>>700
それは違う方の六階です。カルチャー教室やってるフロア。ミュージアムホールは、宴会とかイベント、会合など開催出来るスペースがありましたよ!

[匿名さん]

#7182017/03/12 01:05
たまに可愛い子見かけるんだけどぽっちゃり具合いがたまんないエロい
清水屋の近くで働いてる子かな20代前半くらいの子知りません?

[匿名さん]

#7192017/03/13 01:00
>>717
誰だかあそこ借りきって誕生パーティーしたとか

[匿名さん]

#7202017/03/14 08:15
>>718
知るかよ

[匿名さん]

#7212017/03/14 08:24
清水屋一階にいた?
加○○○
感情論で 皆を辞めさせ
おめーが 経営回復 できるとでも思ってんのかよ
勘違いも程ほどにな
お偉いさんの顔色ばっか伺ってな
俺ら客を見てんの?

[匿名さん]

#7222017/03/14 14:21
毎週木曜日はなんか人いっぱいいる

[匿名さん]

#7232017/03/14 18:41
>>721
女の従業員?

[匿名さん]

#7242017/03/14 20:46
本屋の隣のアニオタ専用エリアいるか? 見ていて恥ずかしくなってくる。

[匿名さん]

#7252017/03/14 21:05
>>721
バツイチ?

[匿名さん]

#7262017/03/14 21:12
>>721
専門店?

[匿名さん]

#7272017/03/14 21:39
>>724
そんな偏見持ってるのは50代くらいだろ(笑)

[匿名さん]

#7282017/03/15 00:22
耐震強度も無い建物で堂々と営業してるとは…

[匿名さん]

#7292017/03/15 11:32
>>724
その通り。アニメグッズ買うやつなんて小中高生だろ。客単価低すぎ

[匿名さん]

#7302017/03/15 15:28
ジジババモール

[匿名さん]

#7312017/03/15 18:19
四階と五階のゲームコートは統合すべき
寂しすぎて涙出てくる
てか、駐車場のゲーセンと合わせて六階にまとめたら?

[匿名さん]

#7322017/03/15 18:37
つーか、清水屋もういらねーよ

[匿名さん]

#7332017/03/15 19:04
>>731
ほんとそれ。いっそのこと1階〜6階までラウンドワンみたいにすれば確実に集客出来るのに

[匿名さん]

#7342017/03/16 08:42
酒田が今、鶴岡に自慢出来るのは清水屋くらい。けっこう鶴岡の客が多いらしい。なくなったら本当に酒田が終る時。

[匿名さん]

#7352017/03/16 12:03
酒田駅がもっと中町寄りにあったら中心商店街としての一体感があって賑やかしくなってたかもな。

[匿名さん]

#7362017/03/16 19:31
>>734
鶴岡のいいところって何?

[匿名さん]

#7372017/03/16 20:22
>>736
エスモール。今、期間限定で東急ハンズがオーブンしてる

[匿名さん]

#7382017/03/16 20:27
マチキネ、映画館もなんとか工夫こらして集客してる

[匿名さん]

#7392017/03/16 21:00
グリーンハウスがまだ酒田にあったら、マチキネなんて鼻くそみたいなもんだよ

[匿名さん]

#7402017/03/16 21:01
グリーンハウスがまだ酒田にあったら、マチキネなんて鼻くそみたいなもんだよ

[匿名さん]

#7412017/03/16 21:20
>>737
何かいいものあるの?

[匿名さん]

#7422017/03/16 21:32
東急ハンズ!いろんなの売ってるはず
つか清水屋な?初耳〜

[匿名さん]

#7432017/03/16 21:56
>>736
ケンタッキーあるのが羨ましい、わざわざ三川まで行くのめんどくさい。

[匿名さん]

#7442017/03/16 22:01
>>739
グリーンハウスってなんか、聞いた
覚えありますね
何屋でどこにありましたか?

[匿名さん]

#7452017/03/16 22:05
>>744
映画館で、酒田大火の出火元です

[匿名さん]

#7462017/03/16 22:28
>>742
一階のほんの一画で何も欲しい物無かったけど

[匿名さん]

#7472017/03/16 23:26
>>743
昔酒田にあったのさ…ケンタッキー

[匿名さん]

#7482017/03/17 11:22
>>747
鶴岡より早くにあったよね

[匿名さん]

#7492017/03/17 13:01
>>746
本来ならデパートである清水屋でやるべきなのにな。
エスモールより活気無いし企画力もない

[匿名さん]

#7502017/03/17 14:17
>>748
鶴岡のケンタも1回潰れたんだよ。多分、酒田より前に出来てたはずだけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL