1000
2022/06/07 06:42
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.9975441

大野精工 株式会社 ⑧
合計:
報告 閲覧数 1233 レス数 1000

#4512022/01/23 01:07
設備投資したから安い人間を雇って、回収して
縮小していくんでしょうね
ここ10年で

[匿名さん]

#4522022/01/23 14:48
まじでここの社員は今後どうやって生きていくの?
家族が本当に可哀想…

[匿名さん]

#4532022/01/24 07:07
さあ!今日から1週間、みんな仕事がんばろうぜ!

[匿名さん]

#4542022/01/27 06:09
ハリアー自慢してる奴がいるみたいだけど
ハリアーリコール出たぞ

ダイハツロッキートヨタライズもリコール
エンジンが止まって動かなくなるそうだ
車として致命的だな
チラシに書いてあったよね
一体どんな自慢だよwww

[匿名さん]

#4552022/01/27 11:11
どうせ型落ちの中古車だからリコール対象外だろ
やっぱディーゼルエンジンが一番よ。ドアもクルクルで開けれるやつね

[匿名さん]

#4562022/01/27 18:20
ハリアーは高級車だから羨ましいのはわかるけどさ
妬むのは良くないよw

[匿名さん]

#4572022/01/27 20:00
>>456
ハリアー君こんちわーw

[匿名さん]

#4582022/01/27 20:35
ハリアーはアクセル踏み込むと軽自動車みたいなエンジン音で萌える
直4だから仕方ないけど笑

[匿名さん]

#4592022/01/28 20:01
だいたい車が趣味の人はトヨタ車は選ばないだろ

[匿名さん]

#4602022/01/29 07:54
来週からまた定時間になるよ。
忙しくなるって言われてたのに
全然忙しくならない。

[匿名さん]

#4612022/01/29 08:17
作れる製品が少ないと
仕事減るよね
どこでもできる人は2時間残業応援にいってるでしょ

[匿名さん]

#4622022/01/29 08:20
新潟県のブラック企業スレに書いてあることはまじ?

[匿名さん]

#4632022/01/29 08:46
>>462
嘘がほとんどです。しっかりした新潟の中堅企業ですよ。

[匿名さん]

#4642022/01/29 10:13
中堅はないだろ
どう見ても弱小零細

[匿名さん]

#4652022/01/29 10:54
>>460 今まで残業してたん?

[匿名さん]

#4662022/01/29 11:11
結婚してる人は
優先的に残業で
独身が優先的に
定時と休業になるよ
リストラは雑用しかできない人や
作れる製品が少なく
不良を流して
会社に損害を与える人が
切られる

[匿名さん]

#4672022/01/29 11:13
2009年、200人から300人は
リストラや辞めていったよね
若いのは出て行ったでしょ

[匿名さん]

#4682022/01/29 12:04
>>465
1時間残業してました。
来週から定時間で十分賄えると言われました。

[匿名さん]

#4692022/01/29 12:45
大変だね。残業ないと金ならないし。

[匿名さん]

#4702022/01/29 13:14
リストラの時は当然割り増しの退職金出たよね?

[匿名さん]

#4712022/01/30 00:13
>>470


トヨタ系?の新潟の大野精工-2代目-


713 :名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 18:38:51 ID:UVx5UTRd
解雇通知は30日前だから10日前は無効だと労働基準監督署に言われた。
はんこを押しても無効だそうだ。それでまだやめないぞと社長に電話をしたら社長は出てこない
変わりに吉川が出たがまったく法律が分かってない、一人で労働組合に入って社長と交渉することにした、お前らもリストラされる前に
労働組合に入っておけ、そのほうが退職金なんかでも良くなるぞ。

714 :名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 19:34:58 ID:sCkR7N9L
法律どころか会社経営が分かってないんだよ
だから福利厚生や就業規則が目茶苦茶なんだよ
リストラだと退職金出さなきゃいけないが退職金出したくないから自己退職にさせている。
狂った会社だよほんと
あと、今までの朝の時間外労働と使わせてもらえなかった有休の金は取り返すことができますよ
有休も給料のうちだから
 
738 :リストラ?号:2008/11/24(月) 13:53:30 ID:7ifMn5Y2
11月20日に、リストラされたよ~。されると思っていたので、
サッパリしてる。やっぱり退職金はいくらも出ない!
この会社では、40年働いて定年になっても、17か月分位しか、
出ないみたいです。何のために仕事してるのか解らない!!

751 :名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 21:05:48 ID:C6aDZ8OC
夕礼の内容は、とにかく会社はヤバイ、生き残るためにイロイロやってます
社員には理解と協力をお願いって内容だった
リストラって言葉は一言も出てこなかったし、タイ工場の話もなかったよ
いきなり正社員切ったから社員は動揺してるし、周りもやる気もなくしてる感じだね

752 :名無しさん@3周年:2008/11/26(水) 22:20:28 ID:9hnlyMqU
社員に対して法律違反への理解と協力を求めたんだろ
悪質のレベルを越えてるな

[匿名さん]

#4722022/01/30 00:27
だから今まで何度も書いたでしょ
大野スレは続けることに意味が有るって
ググれば出てくるんだから自分でググりなさいよ
大野スレは10年後でもこのように活用できる
今から10年後でも大野スレは利用できるのよ
たとえ大野精工が無くなった後でもね

[匿名さん]

#4732022/01/30 14:46
大野精工は絶対に信用出来ない
大野雅史と話をした時に疑念が確信に変わった

[匿名さん]

#4742022/01/30 18:15
今日ぐらいは休めたかな?

[匿名さん]

#4752022/01/30 20:01
>>473
私は大野社長からは5年、10年先を見据えた経営に対する大きなビジョンを考えている方だと感じた。

[匿名さん]

#4762022/01/30 20:32
電気と水素になるのかな
ガソリンエンジン販売できないしね

[匿名さん]

#4772022/01/30 23:55
>>475
自分の判断が間違ってたのにパワハラして無き事にしたクズ野郎をよくそんなに持上げられるもんだな
10年先に判断が間違っていたと分かったらまたパワハラしてごまかすぞ
下にパワハラしてごまかせる立場は良いよな
取引先は判断を間違えたら社長交代も有るけど大野精工はいくら判断を間違えても社長交代なんて無いもんな
しかも下にパワハラすれば誰も何も言わない
北朝鮮体制盤石だね

[匿名さん]

#4782022/01/31 00:22
5年、10年先を見据えてタイ工場建てると言っておいて撤回
5年、10年先を見据えてにーだに工場増設してリストラ
5年、10年先を見据えて加茂に工場増設してリストラ
5年、10年先を見据えてまた加茂に増設してまたリストラ
毎回リストラで帳尻を合わせてるだけ
これから 5年、10年先もリストラで帳尻を合わせるだけだよ

[匿名さん]

#4792022/01/31 06:21
そのうち誰も受けに行かなくなる

[匿名さん]

#4802022/02/02 14:17
つまんない

[匿名さん]

#4812022/02/02 18:37
だな。

[匿名さん]

#4822022/02/03 19:55
1月の給料手取りで21万だったぞ

[匿名さん]

#4832022/02/03 20:07
少なっ笑笑

[匿名さん]

#4842022/02/03 20:54
20才で手取り21万ならいい方じゃない?

[匿名さん]

#4852022/02/03 21:46
三十路っす

[匿名さん]

#4862022/02/04 08:33
今って夜勤してる?

[匿名さん]

#4872022/02/04 09:54
減産の影響あるとこと無いとこあるよ

[匿名さん]

#4882022/02/04 10:12
金の自慢してる奴ってどうせ夜勤やってんだろ
日勤で残業してない人も居て女子社員なんてそもそも夜勤やらないし残業も少ないから初めから給料安いんだぞ
金金言ってる奴って会社内のそういう人達の心情を考慮出来ないクズなんだよな

[匿名さん]

#4892022/02/04 10:59
匿名掲示板で不特定の人が傷つくから書き込むな!ってポリコレにも程があるだろ

[匿名さん]

#4902022/02/04 12:08
21万で自慢になんのか?

[匿名さん]

#4912022/02/04 12:10
この会社なら自慢になるよ笑

[匿名さん]

#4922022/02/04 14:02
夜勤行って基本給カンストさせれば全クリなんだなこの会社は
理解した

[匿名さん]

#4932022/02/05 10:14
夜勤してると早死にするからね

[匿名さん]

#4942022/02/05 11:06
独身の平均寿命、男67歳だから
税金払いまくって
年金ほとんど貰えず死んでいくな
若いほど結婚できなくなるからね
経済力の下降が止まらない日本

[匿名さん]

#4952022/02/05 20:46
ウチの会社コロナで景気悪くなって一年前から副業でリフトマンのバイトしてたんだけど、今じゃ会社の収入が手取り月20万〜21万でバイトの給料が月2万〜3万、繁忙期で5万
合計で月22万〜24万、繁忙期26万ぐらい行くようになったな
その当時ここの住民の奴にバイトなんてダサいって言われたけどソイツ今でもオレがダサいのか聞きたいわ

[匿名さん]

#4962022/02/05 21:19
副業もすると大変だよね。ご苦労様です。

[匿名さん]

#4972022/02/05 21:40
ありがとう
大野精工時代も死ぬほど休日出勤してたからまあさほど辛くはないかな。金無い方が辛いわ

[匿名さん]

#4982022/02/06 07:53
私も副業していたけど、資格取って転職したいので辞めて勉強中です。

[匿名さん]

#4992022/02/06 07:55
今勤めている会社はここより稼げないけど、ここに入らなくて正解でした

[匿名さん]

#5002022/02/06 09:27
働きながら資格取得はホントきっついよな
俺も乙四の勉強してたけど挫折したわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL