1000
2022/06/07 06:42
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.9975441

大野精工 株式会社 ⑧
合計:
報告 閲覧数 1232 レス数 1000

#8012022/03/20 07:34
ここも三幸製菓も上役が最悪だね

[匿名さん]

#8022022/03/20 08:03
精神疾患が増えて通院してる人
400万人を突破し過去最高になってるのも
金が無くて、不景気だからです
戦争してるのも金の取り合いをしてるから
月収6万から8万の兵隊の庶民同士が争っています
総資産1兆2000億円のプーチンは何の被害もないです

[匿名さん]

#8032022/03/20 08:59
>>797
三連休とは縁のない会社ですからw

[匿名さん]

#8042022/03/20 17:01
土日だけだよ
中小なんて悲惨だろ

[匿名さん]

#8052022/03/20 17:02
自分の商品じゃないからね
メーカーが研究開発した
部品を作ってるだけだから

[匿名さん]

#8062022/03/20 19:07
>>804
土曜も通常出勤あるよw

[匿名さん]

#8072022/03/21 05:51
今日から頑張ろう。みんな休みだけど

[匿名さん]

#8082022/03/21 07:06
>>799
もっと線でみた方が良い
物と情報の流れ図を描いてみよう

[匿名さん]

#8092022/03/21 07:50
2022.3.18 日経ビジネス

「11年間放置されたのは、社内の隠蔽体質によるもの。いまだ道半ば。同種事案の再発防止に努める」

2021年10月、トヨタ自動車の豊田章男社長は、「同社内でパワハラなどを受けて夫が自殺した」などと裁判に訴えていた遺族に謝罪し、社員の業務管理などの徹底を約束した。



11年間放置されたのは、社内の隠蔽体質によるもの。

あらゆる力で隠蔽し続けていたトヨタ
話にならない。
悪質さは変わらない。
大野精工もトヨタグループ

[匿名さん]

#8102022/03/21 08:19
世間様は休日を満喫してるけど大野の底辺はお仕事頑張ってくれよなっ!笑

[匿名さん]

#8112022/03/22 07:15
今日から仕事だ

[匿名さん]

#8122022/03/26 06:37
今日も仕事だわ

[匿名さん]

#8132022/03/26 08:35
土曜日も仕事なくて、よっぽど忙しいんですね。うらやましい

[匿名さん]

#8142022/03/26 10:57
忙しい所と暇な所が
はっきりわかれてるよ
全体では縮小するでしょう

[匿名さん]

#8152022/03/28 18:44
最近つまんねぇぞ。
ネタが尽きたかな?

[匿名さん]

#8162022/03/28 18:59
衰退、高齢化、人手不足、低賃金、メーカーからコストダウンで
物も言えなくなってるんだよ
資本主義とは金が全て物を言いますから

[匿名さん]

#8172022/03/29 00:51
ネタがないのは不満が少ないから
職場の環境が良くなった証拠だ

[匿名さん]

#8182022/03/29 21:31
マッチ元気?

[匿名さん]

#8192022/03/29 22:35
大野精工ではパワハラ防止法ってどう対処するの?
義務化されるけど、告知とかあった?

[匿名さん]

#8202022/03/30 07:10
この会社の求人面接はやめとけ 新潟市②
#365 2015/06/10 18:47
大野精工、パワハラで総務の人自殺したよね?
社員に事実を話さず隠してるからね、精神やられて
毎年何人も辞めていく
[匿名さん ]

[匿名さん]

#8212022/03/30 07:17
大野精工 株式会社 ⑤
#577 2021/05/25 06:56
>>575
大野精工の在職者は問題が有ってもなかなか書けないだろ
在職中はパワハラやられまくるからな
外部の人間が書けばパワハラされないから書きやすい
第一、サービス残業もパワハラも本当の事しか書いてないからな
時効が過ぎてるから何をどうやってもケジメなんてつけようがないんだよ
いくら時効が過ぎようが大野精工がやった事実は絶対に消えない
だからいつまでも書かれ続けるんだよ
こうなるように大野精工が会社として決めたんだぞ
[匿名さん ]

[匿名さん]

#8222022/03/30 07:29
大野精工
#27 2022/02/09 06:38

トヨタ系?の新潟の大野精工-2代目-

713 :名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 18:3 8:51 ID:UVx 5UTRd
解雇通知は30日前だから10日前は無効だと労働基準監督署に言われた。
はんこを押しても無効だそうだ。それでまだやめないぞと社長に電話をしたら社長は出てこない
変わりに吉川が出たがまったく法律が分かってない、

[匿名さん]

#8232022/03/30 07:33
景気が良い時ならともかく
今みたいに景気が悪いとパワハラ有っても泣き寝入りする人が多いんだろうね
特に大野精工みたいな会長社長そろってパワハラやりまくりの超絶ブラック企業はね

[匿名さん]

#8242022/03/30 12:10
中二を20年も30年もやってるようなのがゴロゴロいる会社だからな

[匿名さん]

#8252022/03/30 12:32
>>824
もうその世代も40代後半
10年ちょいで定年

[匿名さん]

#8262022/03/30 22:29
定年延長でまだまだおるでー

[匿名さん]

#8272022/04/01 03:11
加茂工場はなんであんな班長が辞めてしまうん?

[匿名さん]

#8282022/04/01 07:37
>>827
中間管理職の中で一番の下端だからだろ
会社からは結果を要求され、作業者に命令したらパワハラで訴えられかねない
上の上司連中は知らなかったと言えば逃げられるけど現場で直接命令してる班長は逃げようがない
直接命令してるから名前を出される可能性も高い

[匿名さん]

#8292022/04/01 10:20
効率良く作れば作るほど
メーカーから生産性が上がったと単価を下げられるから
下り坂のエスカレーターなんだわ
完成品を開発して自分の商品がないと
コストダウンされ搾取される

[匿名さん]

#8302022/04/01 10:22
キーエンスも工場の単価を徹底的に下げて
営業利益50%

[匿名さん]

#8312022/04/01 10:30
もともと中卒と前○者しかいない社内文化でそこにリーマンショック辺りから仕方なく入った新卒が班長になっていい加減嫌気がさして逃げ出す頃合いなんよ

[匿名さん]

#8322022/04/01 22:02
コストダウンされても利益が出るように原価低減しなさいってさ

[匿名さん]

#8332022/04/01 22:10
原材料の高騰
メーカーから部品単価の価格ダウン
税金上がり、光熱費上がり
搾取されてどんどんきつくなるんだわ
下請け中小は

[匿名さん]

#8342022/04/01 22:10
そのしわ寄せがライン工の人間にいくから

[匿名さん]

#8352022/04/04 18:36
久々に見に来たらまだこんなとこに書き込みしてるやついて草

[匿名さん]

#8362022/04/05 17:52
書く事もないんだから下げようよ。昔働いていてイヤな事されて辞めた人は悪口書きたいんだろうけど、この会社が潰れだってみんなに関係ないんだから

[匿名さん]

#8372022/04/06 05:03
頑張れば頑張るほど
安くなる工場
メーカーが徹底的にコストダウンすることが
経営の鍵ですから

[匿名さん]

#8382022/04/06 05:03
大企業の直請け子会社工場じゃないと
きつくなっていきますよ

[匿名さん]

#8392022/04/06 12:31
大企業は効率で集約するからな
すぐ撤退、移転しますからね
東京など大都市に近いとこを残してく

[匿名さん]

#8402022/04/09 02:59
まともな人間なら新卒でこんな会社入らないよ

[匿名さん]

#8412022/04/20 10:32
今日は暇だから加茂工場の脇通って帰社するわ

[匿名さん]

#8422022/04/20 18:32
また減産だってね
去年には次年度の生産は過去最大になるなんて言ってたくせにね
そんなのは初めから嘘言ってるのはみんなが分かってたと思うけど
昔と違ってイメージ戦略なんて通用しなくなってんだよ

[匿名さん]

#8432022/04/20 19:18
薄々わかってると思うけど
もう元には戻らないよ
産業革命しますから

[匿名さん]

#8442022/04/20 19:20
メーカーからして国際競争で
敗北してるんだから
地方の農村まで金を流せる余裕が無いんだよ
都市部に集約するんだわ
生き残りをかけて

[匿名さん]

#8452022/04/20 19:26
コスト削減が正しい
節約が正しい
安い物しか買わないことが
正しい
安く商品を売ることが正しい
安い給料貰い働くのが正しい
安いラーメン食べるのが正しい
安い車乗ってるのが正しい

デフレで衰退しましたね

[匿名さん]

#8462022/04/20 19:40
良い物をより安く
これが結局日本を衰退させた
今更手遅れだけど
昔から日本はこのままでは落ちぶれると
言われてたよ
金を吸い上げてた所だけ安泰

[匿名さん]

#8472022/04/20 19:52
100円ショップも中国の工場からバカにされて拒否られてんだよ
日本に売るより欧米に売った方が何倍も利益が出るから
日本に売っても安いから利益が出ないの
日本はもう中国からバカにされる存在になったんだよ

[匿名さん]

#8482022/04/20 20:08
個人レベルでは、生き抜くためには生活費を切り詰めるのが正しい選択になります
とにかく無駄な消費はしない、物は安く買う、サービスも低料金の所を使う
この一択しかありません
日本が衰退しても、無駄な消費をしなければ生きていけるんですよ
もちろん子供も無駄な消費にカウントされるので、若い世代ほど子供を作らないでしょ
当然の流れです

[匿名さん]

#8492022/04/20 20:36
加茂工場の近くのデイリー潰れたんか

[匿名さん]

#8502022/04/20 22:57
個人レベルでは節約が正しい
自分の首を自分で締めています
若者は友人も作らない恋人もいない
車も乗らない
個人至上主義

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL