1000
2023/09/03 00:40
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.11500818

松商学園高校 28
合計:
👈️前スレ 松商学園高校 27
松商学園高校 29 次スレ👉️
報告 閲覧数 793 レス数 1000

#5012023/08/17 15:46
>>500
それ以前にもっと練習しな
足つりが2人も出る私立なんて練習がいかにちょろいかが分かる

[匿名さん]

#5022023/08/17 16:22
どこかの局で中原さんの特番やってや

[匿名さん]

#5032023/08/17 16:45
丸坊主にして気合いを入れ直すみたいなことはもういいから
合理的に厳しい練習を積み上げないとダメだろ
体づくりも甘い

[匿名さん]

#5042023/08/17 17:10
北海君は辛うじてお友達でいてくれるようですねw

[匿名さん]

#5052023/08/17 17:11
>>503
仰る通りです。大会前のツルツルは意味ないしやめてほしい
全体的に体が細いよね

[匿名さん]

#5062023/08/17 17:21
食事も大事だね、晩飯をしっかり食ってるんか?
土日の練習試合の弁当ってどうしてるんだ?
各自コンビニ弁当じゃないわな

[匿名さん]

#5072023/08/17 17:24
筋トレやウエイトは重要だが、デブになる必要はない。

[匿名さん]

#5082023/08/17 17:52
どうせ秋も無理だろう

[匿名さん]

#5092023/08/17 17:59
長野のいい選手はみんな県外行った方がいいよ

[匿名さん]

#5102023/08/17 18:08
>>509
金の無駄だね。甲子園に高確率で行ける学校なんてほぼないし、大学進学は個の力

[匿名さん]

#5112023/08/17 18:09
>>510
だって長野県だもん
どこの学校にもチャンスあり

[匿名さん]

#5122023/08/17 18:10
>>511
県外行くのが無駄なんだよ

[匿名さん]

#5132023/08/17 18:42
どの道応援されるチームではない

[匿名さん]

#5142023/08/17 20:39
夏の応援見たけど鉄のダンベル下に思いっきり落としてやるの指導者なり周りの大人が注意しないのかと思った
あの応援は他にもやってるとこあるけどおもちゃのダンベル使ったりして床傷つけないように配慮してやってるよ
やってる子供達は悪くない
注意出来ない配慮がない指導者に問題ありだわ

[匿名さん]

#5152023/08/17 21:47
>>514
残念ながらそれが今の松商

[匿名さん]

#5162023/08/17 22:09
>>514
たしかに

[匿名さん]

#5172023/08/17 23:11
>>512
その通り、一部を県外へ送る松本ボーイズと佐久シニアの
指導者は売県奴

[匿名さん]

#5182023/08/17 23:29
>>517
甲子園どうしても行きたいなら、聖光学院とかの一強のとこならまだ分かるけどね。県外行っても明治大学は行けないし、東都で4番や主軸にはなれません。
来年以降行くのはかなりリスキー。もうすでに10回タイブレーク導入で運ゲームになりつつあるし、来年からは低反発バットで更に増えるよ。

[匿名さん]

#5192023/08/17 23:57
>>517
一部は馬鹿すぎて内申足りなく県外行く人もいるかもよ

[匿名さん]

#5202023/08/18 08:45
中原さん松商の総監督になってくれんかなあ

[匿名さん]

#5212023/08/18 09:02
それは絶対にやめて欲しい(@アンチ中原)

[匿名さん]

#5222023/08/18 10:46
>>520
春のウェルネス敗退、夏の上西敗退で責任とって辞めるでしょ?
OB会が許さないよ。こんな弱い松商は

[匿名さん]

#5232023/08/18 11:19
>>522
松宗さんの野球は堅実というか地味だね
345番でも犠打、イニングや点差は考慮してよ

[匿名さん]

#5242023/08/18 11:22
>>520ウェルネスの名誉的な総監督になったと
他のスレにありました。

[匿名さん]

#5252023/08/18 11:54
目指せ北信越制覇❗、平成2年以来の明治神宮目指せ❗

[匿名さん]

#5262023/08/18 12:04
本日予備選はどうなりました

[匿名さん]

#5272023/08/18 12:18
>>522
今の松商の監督はオーラも全然ないし、以前までは部長として足立さんのフォローをしていただけ。
まじでどこかから名将を呼んできてほしい。

[匿名さん]

#5282023/08/18 12:19
>>523
今日も確実野球か?
送りバンド大事だけど、苦労せずワンナウト。
相手からすると、楽だよね。
勢い、流れ考えないのかね。
春夏、勝負所失敗してるかな。

[匿名さん]

#5292023/08/18 12:19
昨日は片倉に勝ったのか?

[匿名さん]

#5302023/08/18 12:20
>>523
いまいち何をしたいのかよく分からない時もある。
これは足立さんの時からそうだった。

[匿名さん]

#5312023/08/18 12:35
>>530
賛否は別に
超分かりやすいんだけど。君は素人かなw

[匿名さん]

#5322023/08/18 12:39
エンジョイベースボール!脱丸刈りでいきましょう!

[匿名さん]

#5332023/08/18 12:40
>>531
ここは基本素人しかいないよ

[匿名さん]

#5342023/08/18 12:43
全員五厘刈りの方が見た目かっこよくて好き

[匿名さん]

#5352023/08/18 12:54
バントはしない方が叩かれるからな
「なぜあの場面でバントしないんだ」ってね
松宗監督の采配は別に堅実でもなんでもない
チームに力がないからそう感じるだけ
普通にオーソドックスな采配だよ

[匿名さん]

#5362023/08/18 13:04
で、
松宗さんの2年目の成績は?

[匿名さん]

#5372023/08/18 13:12
素人がキャンキャンキャンキャン騒ぐスレッド

[匿名さん]

#5382023/08/18 16:02
そもそも今の2年生までは足立さんの元で野球やりたくて親も高い金払って私立入れてるのに足立さん辞めたからって代わりが部長??
ありえない

[匿名さん]

#5392023/08/18 16:07
足立力絶大

[匿名さん]

#5402023/08/18 16:08
>>538
なら選手や保護者会で直訴すればいいし、練習でもボイコットすれば良い。そんな動きが全く無い時点で察しなさい。

[匿名さん]

#5412023/08/18 16:15
来年も長野県の中学有望株は県外だな

[匿名さん]

#5422023/08/18 16:20
松商も、
しっかりスカウティングしないと
これから先はないな。
他校は、外国人ばかりだから。
強い松商お願いします。
長野は松商が強くないと盛り上がらない。

[匿名さん]

#5432023/08/18 16:28
>>538それしょうがない、同じようなことは前にもあって
小尾さんが復帰してはじめての甲子園に出た代は
中原さんの下で甲子園を目指すために入ったメンバーと
思われる
主将の遠山は中原さんが日大を率いて明治神宮大会出場した
時に島岡御大のお墓参りに同行していたからね

[匿名さん]

#5442023/08/18 16:33
>>542
中原さんや小尾さんの頃は関西から来ていたかな?
辻竜、佐藤、草間しか印象ないな
00年は栃木、兵庫、九州、新潟、愛知と幅広かったけどね

[匿名さん]

#5452023/08/18 16:34
>>542
今以上の選手を県外から取るとなると中学生の中でもトップクラスになるから無理だね。

[匿名さん]

#5462023/08/18 16:35
>>544
関係者枠やろ。スカウトなんかしてないしいない。

[匿名さん]

#5472023/08/18 16:37
中原監督は野球、甲子園に対しての情熱と行動力が違う
中原監督が指導した選手は打席で戦ってるのがよくわかるけど松商の選手はそういうの、感じない

[匿名さん]

#5482023/08/18 16:57
>>544
九州?愛知?
いなかったと思いますが。ベンチ外にいたんですか?
上田は栃木。友永は神奈川。車谷は新潟。1学年下の佐藤は兵庫。清水は岐阜。だった記憶が。

[匿名さん]

#5492023/08/18 17:11
たまたま選抜準優勝とかあの代が強かっただけで
中原野球もその後は結果が出なかったからね
せめてもう一、二度選抜に出れて、夏の甲子園でもう少し勝ち星を上げていたら松商で監督を続けていただろう
指導力はたいしたことはない

[匿名さん]

#5502023/08/18 17:20
>>549
その時代強い私立がいない。日大や上田西なんて今で言ったら国際や俊英レベル。今の第一が信州工業あたりかな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL