671
2021/08/23 21:43
爆サイ.com 関西版

🧢 高校野球全国





NO.3180912

昭和時代の高校野球
合計:
#5722019/04/18 23:15
昨年夏の甲子園で考察
 
平成に創部は創志学園、済美、折尾愛真の3つ
平成に初出場は北照、八戸学院光星、羽黒、聖光学院、前橋育英、花咲徳栄、中央学院、山梨学院、佐久長聖、敦賀気比、常葉大菊川、愛産大三河、白山、大垣日大、大阪桐蔭、明石商、奈良大附、鳥取城北、下関国際、沖学園、創成館、藤蔭、日南学園の23校
 
昭和末期に初出場は金足農、浦和学院、中越、近江、近大附、智弁和歌山、益田東、東海大熊本星翔の8校
 
 
昭和から活躍の22校
旭川大、花巻東、仙台育英、土浦日大、作新学院、木更津総合、二松学舎大附、日大三、慶応、横浜、高岡商、星稜、愛工大名電、龍谷大平安、報徳学園、広陵、丸亀城西、鳴門、高知商、佐賀商、鹿児島実、興南

[匿名さん]

#5732019/04/19 05:25
公立高校同士の決勝戦が当たり前だった

[匿名さん]

#5742019/04/19 09:49
>>571
銚子商は「強い」習志野は「うまい」という感覚がある。

銚子商、習志野が甲子園出場時は千葉県民は勝ち上がりを期待している。

銚子商と習志野ではやはり銚子商のファンが多い。

最近は木更津総合、東海大望洋がよく甲子園出場するが勝ち上がりの期待、人気は銚子商、習志野の足元にも及ばない。

やはり千葉は銚子商か習志野

[匿名さん]

#5752019/04/19 10:04
習志野はサイン盗みとバカ騒ぎ騒音ブラスバンドで評判落としたからな
卑怯な学校ってイメージが付いた

[匿名さん]

#5762019/04/19 13:31
>>575
野球がうまいのさ! 激戦区千葉を勝ち抜くには、温い野球では勝ち上がれん!

神奈川 大阪 愛知 兵庫も然り。

[匿名さん]

#5772019/04/19 14:47

[匿名さん]

#5782019/04/19 17:05
大阪はワロタ

[匿名さん]

#5792019/04/19 20:47
四国 近畿の高校が強かった。

[匿名さん]

#5802019/04/19 22:10
土屋 工藤 永川 定岡 四天王

[匿名さん]

#5812019/04/20 10:39
まだ41年かあ
夏に49校なってから
もっと前からやってほしかった

[33ちゃぃ]

#5822019/04/20 11:35
昭和の2強地区

①千葉
銚子商と習志野。千葉県の2年連続優勝もあった。
今は習志野は強いが銚子商は低迷

②奈良
天理と智弁学園。
これは長く続いている。

③広島
広島商と広陵。
広陵は今も県の中心だが広島商は低迷。

④徳島
池田と徳島商。

両方とも弱くなった。


⑤大分
津久見と大分商。

両方とも低迷

[匿名さん]

#5832019/04/20 11:50
でもプロ野球選手が急激に増えたね大分商業

[匿名さん]

#5842019/04/20 13:38
宮城県は東北と仙台育英の2強だったが昭和の頃は圧倒的に東北が強かった。

石川県も星稜と金沢の2強だったが昭和の頃は圧倒的に星稜が強かった。

[匿名さん]

#5852019/04/20 14:20
試合に役に経たない、バツゲームみたいな練習や監督とかが、絶対君主みたいな奴が腐るほど、居やがった

アホな練習は、マラソン選手みたいな走り込み!?何で、雪のない地域で
まともに、ボール使って練習しないのが不思議!?後、ベースランニング
何で、一周を何本もやるのか?

更にバカなのは、午前の試合負けたら昼飯抜きで午後試合とか?

当時のバカな監督やら、アホなOBやらは、棺桶に行きやがれ

[匿名さん]

#5862019/04/20 22:55
酒井 黒田 久保 戸田

[匿名さん]

#5872019/04/20 22:58
松本 小松 山口 三浦 三谷 山沖

[匿名さん]

#5882019/04/21 02:55
>>583
森下投手だったかな今年のドラフト1位確実視されてるな

[匿名さん]

#5892019/04/21 02:59
沖縄代表では昭和50年代後半に興南が甲子園から姿を消して昭和の終わり頃からいきなり沖縄から水産高校が現れた

[匿名さん]

#5902019/04/21 12:27
豊見城〜興南〜沖縄水産〜浦添商〜興南

沖縄尚学は夏に活躍してないので省略

[匿名さん]

#5912019/04/21 14:00
>>590
首里高校1958年夏初出場
初戦で敗れる 土を持ち帰るも植物貿易法に
触れるので捨てさせた
これに心を痛めた日航✈の👩スチュワーデスが
【友愛の碑(ゆうあいのひ)】と名付けた
石の記念碑を送りました
首里は1963年夏に甲子園初勝利しました

[匿名さん]

#5922019/04/21 17:46
>>591
甲子園に散らばってる石は持って帰っていいんだな
それにしては小石より少し大きい石だったが昔はグラウンドに石もたくさん落ちていたのかな

[匿名さん]

#5932019/04/21 18:04
>>592
当時沖縄(1972年以前)は本土扱いされてなかった
ので日本と言えども植民地レベルでした
甲子園の土は何処かから調達します
石は含まれて無いと思います

[匿名さん]

#5942019/04/21 18:15
>>591
良い話。スッチーも味な事やるな。

[匿名さん]

#5952019/04/23 03:00
当時の延長18回引き分け制度は徳島商業の板東英二が作ったようなもんだな!
板東英二のタフネスぶりには驚く👀‼️

[匿名さん]

#5962019/04/23 09:13
>>595
通算奪三振83
中日に入りたった1球投げて勝ち投手になった
徳島商の後輩は池田ですら出来なかった
夏4年連続出場を平成で達成🎵偉大な先輩のいる
チームは引き継ぐ物があります

[匿名さん]

#5972019/04/23 15:22
84年春の大船渡(岩手)が岩手勢初でしたか・・?4強入り。
バランスの良いチームでした。

敗れた準決勝でも強打の岩倉(東京)をよく抑えていましたが・・

[匿名さん]

#5982019/04/23 17:49
>>597
サヨナラホームランを菅沢選手に
レフトスタンドへ打たれた瞬間金野投手は
打球と反対の方を向き膝を落としました
甲子園で見てました

[匿名さん]

#5992019/04/24 10:26
箕島ー星稜だな
16回ウラ箕島森川の打ち上げだファールフライ
あの瞬間星稜堅田投手はホッとしただろう
まさかの加藤一塁手のスッテンコロリン
両応援席からの歓声とため息の入れ替えり
 \
 😫\   ⚾💨 ダメーダメー
   \ /

翌朝箕島は城西(東東京)をほとんど苦しまず
倒した 本当なら星稜が倒せそうな相手でした

[匿名さん]

#6002019/04/24 10:37
600

[匿名さん]

#6012019/04/24 10:57
箕島の2本より牛島が仁村から打った土壇場逆転ホームランに鳥肌たった。

[匿名さん]

#6022019/04/24 11:39
>>601

       これですね⬇
浪商 000 000 002 01|3
上尾 010 001 000 00|2

俺は駅前で飯食いながら見ていました
香川も凡退ニ死あそこから すごかった
最後は香川が送球で二塁へ走塁者を刺した瞬間も
鮮明に覚えてます 別の試合で香川がホームラン
打ったけど牛島のホームランは絶品でした

[匿名さん]

#6032019/04/24 12:01
↑ありがとう。浪商ファンだったから部活から帰ってTVつけたら牛島の打席。その場面しか視れなかったから逆転ではなく同点打だったんですね。

[匿名さん]

#6042019/04/24 15:06
今では当たり前だが甲子園で最初の縦じまは東海大相模最初は珍しかったのかな

[匿名さん]

#6052019/04/24 15:13
>>604
57回大会 東海相模ー三重
縦縞の男たちが襲い掛かったと新聞にかかれた
縦縞=強さの象徴の印象があった

[匿名さん]

#6062019/04/24 22:58
三塁にランナーいたらスクイズ

[匿名さん]

#6072019/04/25 01:30
○80年夏は2ランスクイズが流行った。

横浜(神奈川)-早稲田実(当時は移転前で東東京)の
決勝戦があった年。関東勢同士の決勝は史上初。

○PL学園(大阪)-金足農業(秋田)の84年夏準決勝。
桑田の決勝2ランはファウルだったと言われているが・・

本当のところはわからない。

この年の選抜が大船渡旋風だった。
昨夏の金農旋風に続き、今年は大船渡旋風が成るかな?

[匿名さん]

#6082019/04/25 16:20
>>607
桑田の2ランて物議醸したのですか?
知りませんでした

[匿名さん]

#6092019/04/25 17:30
>>550
箕島の所在地は有田市

[匿名さん]

#6102019/04/25 20:27
>>607
2ランスクイズ
昨夏甲子園の金足農ー近江

[匿名さん]

#6112019/04/25 21:02
スクイズ言えば箕島思い出すなぁ! ランナー三塁に行くと、カメラがサインを出す尾藤監督をズームアップしてた! いつくるか、いつくるか、ドキドキしながら見てましたな!

[匿名さん]

#6122019/04/25 22:18
>>611
池田に勝った決勝の決勝点はスクイズじゃなかったかな?

[匿名さん]

#6132019/04/25 22:18
>>611
1979夏の決勝で榎本がスクイズを決めた。勝利監督インタビューで「一番地味な子が」と言っていたのが印象的

[匿名さん]

#6142019/04/26 11:20
スクイズでバックホームアウトかスリーバント失敗とか
攻める側だけのスクイズ美談ばかりが野球じゃない
事も忘れて欲しくない

[匿名さん]

#6152019/04/26 22:56
>>607
早稲田実 荒木大介投手
準決勝で滋賀の瀬田工業を完封
瀬田工業は前の試合で20点取って勝ち進んだ
だけに荒木投手もある程度失点覚悟と思って
見てました 決勝以外にも62回夏甲子園の
印象は今も❗

[匿名さん]

#6162019/05/03 00:13
野球しらないやらないできない が はやいたまやった とうじ 江川が 記事になったりしてた じゃおれも はやいたまやりてえと 素人おれは ほそぼそ はやいたま世界一やるぞと やったは空き缶ころがし15分、直方体みたいのゆびつかうスリングショット30分、たまをゆびつかうスリングショット15分、世界一なった みぎ、たつきりつきをつけ。じょうたいまえへ。両足ちからぬく。左足ちょいうえ。左足ちょい前ちゃくち。みぎかたした、みぎあしうえよこ。ひだりあしける。みぎひじおもいっきり曲げはじめる。ほぼどうじわずかおくれてみぎかたからおもいっきり回す。ひとさしゆびつけねなかゆびつけねで空中たまおもいっきり押すずしんと衝撃かんじる。ひじかるくまげ、かるくくるっと小回り1回転。うでうえななめうでのばしぎみ止まる。ひだりあしちゃくち。からだささえる。柔道前受け身。芸人江頭が横へ倒れる。江頭2:50 。YouTube【ドットcom 】水遊び。やさしいのは、わざとばかでかい雪かたまりつくった、地面から両手でよっこらしょもちあげあっちへおもいっきりとばして命中。ひだりてそえるていでへならみぎてなげへ、みぎてそえるていでへならひだりなげへ。

[匿名さん]

#6172020/03/26 19:08
甲子園と言えば昭和だよね❤

[匿名さん]

#6182020/03/27 22:20
ゲイのスカトロウンコを食べるせいで何の罪もない市民が殺されたでえーーwww


クルーズ船はコロナ感染者だらけだでwww


傲慢かます不良(ゲイ)のストレート食いのせいで隠れエイズ1000万人爆発感染だでwww


ホモアピールの金髪やひげ面やヘドロ体臭は110番しよう!!


90年代オカマを美女に見えるほど女装させて天王寺周辺をエロエロバディで歩かせて周辺住民とセックスさせてたやつがいるでえwww


その張本人は大阪市旭区中宮の藤立病院の御曹司 藤立有佐だでwww


藤井一族の暴露ざんげ談:多くの医者が買収され言いくるめられ偽診断麻疹とウソつくがエイズだでwww感染症の専門書参照のこと

[匿名さん]

#6192021/08/17 20:36
昭和の選手は根性があった

[匿名さん]

#620
この投稿は削除されました

#6212021/08/17 21:55
普通にセカンドランナーが、サイン盗んで、ゼスチャーで、バッターに教えてたな

[匿名さん]


『昭和時代の高校野球』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板