1000
2023/05/17 23:05
爆サイ.com 関西版

奈良高校野球





NO.10691364

奈良の高校野球 28
合計:
👈️前スレ 奈良の高校野球 27
奈良の高校野球 29 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.2万 レス数 1000

#3012022/10/23 17:56
>>296
不人気奈良大にオタなんているわけない
人気あるのは天理智弁と進学校御三家のみ

[匿名さん]

#3022022/10/23 19:32
タカショー、御所実、法国らへんも人気あるやろ

[匿名さん]

#3032022/10/23 20:50
前の晩から行くんやったら
「はやし」に泊まりなはれ。

[匿名さん]

#3042022/10/23 23:20
タカショーって書いてる人は何処の人なん?
地元民はタカショーとは言わんで

[匿名さん]

#3052022/10/24 00:29
>>300
修学旅行みたいで楽しそう!

[匿名さん]

#3062022/10/24 00:30
>>304
ハマショーみたいやな
それかアサショー(尊師)

[匿名さん]

#3072022/10/24 07:26
>>304
イチショーやでな。

[匿名さん]

#3082022/10/24 08:33
>>302
法隆寺は例の不祥事がイメージ大幅ダウンやな。
どついたりするよりタチ悪い。

[匿名さん]

#3092022/10/24 17:01
エタショー

[匿名さん]

#3102022/10/24 18:18
>>309
これは完全にアウトやな。約300万人に対する精神的苦痛に伴う損害賠償請求対象事項ですわ。

[匿名さん]

#3112022/10/24 18:33
>>308
何やらかしたん?飲酒?わいせつ?

[匿名さん]

#3122022/10/24 18:34
>>306
センスの塊

[匿名さん]

#3132022/10/24 19:34
ヤジ商もイメージダウンじゃボケェ

[匿名さん]

#3142022/10/24 23:07
奈良2
大阪2

かなあ~

[匿名さん]

#3152022/10/24 23:37
えたしょう頑張れ

[匿名さん]

#3162022/10/24 23:39
四つ商

[匿名さん]

#3172022/10/24 23:40
21世紀の近畿が生駒で取れたら選ばれる可能性が高い

[匿名さん]

#3182022/10/25 22:21
21は郡山でしょう

[匿名さん]

#3192022/10/26 08:42
高田が選抜当確するには自力で平安に勝つか天理が社に負けるか!

[匿名さん]

#3202022/10/26 09:05
天理が初戦で敗退しても高田商落選充分あり得るぞ

[匿名さん]

#3212022/10/26 12:02
宮津天橋丹後緑風は?

[匿名さん]

#3222022/10/26 16:24
関本がんばれ

[匿名さん]

#3232022/10/26 17:16
>>318
本気でおっしゃってますか?

[匿名さん]

#3242022/10/26 19:41
>>323
ダメなんでしょうか?

[匿名さん]

#3252022/10/26 20:07
願望は自由

[匿名さん]

#3262022/10/26 20:56
>>324
秋の大会で初戦敗退しているのはご存知ですか?
しかもコールド負けです。

[匿名さん]

#3272022/10/27 01:56
高田商選出条件
平安に負けた場合、天理が社にまけ、コールド負け回避。これでほぼ選出される。天理が勝ったら、平安に勝利が必要。

[匿名さん]

#3282022/10/27 07:18
準々決勝で
天理がコールド負け
高田商が接戦負けだとどうなる?

以前立田のときの大和広陵がこのパターンで選ばれた。

[匿名さん]

#3292022/10/27 07:46
天理が1回戦で負けたとしてベスト8止は高田 彦根
社 履正社となるやろな
こうなると高田は地域性があるけど一番不利
県で天理に大差で負けた高田より社が優遇されるのは当たり前
ベスト8止4校が特別な大敗しない限り地域性と県1位の彦根が当確 
のこり1枠は履正社と社の比較
従って神宮枠で1枠増えても高田はベスト8の中でも4番手となるため当確はない

[匿名さん]

#3302022/10/27 08:05
彦根総合が7回コールド負けくらいなら、それでも選ばれると思う。達の時も準々決勝でコールド負けしたけど天理選ばれたしな。県1位の特権

[匿名さん]

#3312022/10/27 10:58
普通に天理と高田商業が選ばれるやろ

[匿名さん]

#3322022/10/27 12:41
奈良2大阪2

[匿名さん]

#3332022/10/27 12:44
>>326
頑張ってるのでなんとかなりませんか?

[匿名さん]

#3342022/10/27 13:21
>>328
大和広陵がセンバツ出てたことに驚きやわ

[匿名さん]

#3352022/10/27 14:05
天理が1勝だけで準々で負けた時 
髙田商 彦根総合 報徳か履正社 天理がベスト8
こうなれば髙田は一番先に落選
報徳対履正社→報徳が負けてもコールドでない限り県1位と地元地域性で一番有利
後は彦根と天理の争い
彦根が大阪桐蔭と競合い天理が智弁か京国に点差つけられたら天理は危うい

[匿名さん]

#3362022/10/27 14:09
天理は報徳に勝ってもらうことが一つの条件になる

[匿名さん]

#3372022/10/27 18:50
高田商は公立の下駄を履いてる
準々決勝はコールド負け以外は大丈夫

[匿名さん]

#3382022/10/27 19:39
ややこしいから両方出て

[匿名さん]

#3392022/10/27 22:49
立田君は、決勝の天理戦を回避したり、平安戦も好投したからな
県予選は、準決勝までほとんどヒットを許さない圧巻の投球だった

[匿名さん]

#3402022/10/27 22:55
>>335
その前に天理は初戦で社に負けて落選!

[匿名さん]

#3412022/10/27 23:36
>>339
そんなに良いピッチャーに思わなかったけどな

[匿名さん]

#3422022/10/28 06:44
立田はあの秋が一番良かったな
選抜のときは2失点やったけど球速は出てなかった。夏は桜井に負けたんかな。

[匿名さん]

#3432022/10/28 09:48
先発前に腰を痛めたとか言ってたかな

[匿名さん]

#3442022/10/28 12:38
ちんぽ立田

[匿名さん]

#3452022/10/28 18:00
奈良の公立からすぐプロ入りって凄いよな。まぁ短いプロ生活やったけど

[匿名さん]

#3462022/10/28 23:25
立田は中学の時マジで騒がれてたピッチャーやったからな
中学時の遺産でプロ行けたようなもんや

[匿名さん]

#3472022/10/29 07:16
結局、酷使されんでも故障してもうたんか。

[匿名さん]

#3482022/10/29 13:11
私立強豪で酷使されるのが嫌やから公立の大和広陵を選択したやん

[匿名さん]

#3492022/10/29 13:25
ぼちぼちいこか

[匿名さん]

#3502022/10/29 13:56
天理ぼこられてる
智弁だけには強い天理が荒らさなければなぁ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL