1000
2023/05/17 23:05
爆サイ.com 関西版

奈良高校野球





NO.10691364

奈良の高校野球 28
合計:
👈️前スレ 奈良の高校野球 27
奈良の高校野球 29 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.2万 レス数 1000

#5012022/11/07 11:16
荒らすな

[匿名さん]

#5022022/11/07 14:08
>>500
髙松商は当確や

[匿名さん]

#5032022/11/07 14:39
>>500
髙田商は当確や

[匿名さん]

#5042022/11/07 15:53
>>503
あの一試合平均0.5得点の強力打線のか?(笑)

[匿名さん]

#5052022/11/07 16:08
生駒ごときが、図に乗るな。

[匿名さん]

#5062022/11/07 17:56
>>504
履正社は桐蔭にフルボッコやから高田商と同等やな

[匿名さん]

#5072022/11/07 19:53
>>499
ほんこれ

[匿名さん]

#5082022/11/07 20:33
春の大会はどうなるかな

[匿名さん]

#5092022/11/07 22:51
>>499
同意する

[匿名さん]

#5102022/11/08 15:09
大阪桐蔭神宮優勝したら近畿の神宮枠 社か高田
関東 東京の1枠 中国の決勝の光の完封大敗
四国と中国の1枠
例年以上に難航するわ

[匿名さん]

#5112022/11/08 21:56
タカショーセンバツに向けて練習頑張って!

[匿名さん]

#5122022/11/08 22:33
光は公立の下駄履いてるからな、私立ならアウトやと思うけど
例年通りの選考なら鳥取城北やろな
何年か前に四国決勝で池田が大敗したけど選ばれたからな
揉めるやろな

[匿名さん]

#5132022/11/10 16:36
今年の生駒なんて高野連も出したくないんやが何を勘違いしてるんやろ
去年高田商選んだの忘れたんかな
21世紀枠とはいえあまりに弱いチームは出てもいい事ないから出したくない、推薦したくないのが本音よ
弱いチーム出して強い世代の畝傍が弾かれたら本末転倒やからね

[匿名さん]

#5142022/11/10 19:04
畝傍より奈良よ

[匿名さん]

#5152022/11/10 19:50
>>511
まずバットにボールを当てる練習からやな

[匿名さん]

#5162022/11/11 14:32
近畿舐められるぞ!

[匿名さん]

#5172022/11/11 16:26
でも最近の夏の甲子園って近畿勢めっちゃ強くね?

[匿名さん]

#5182022/11/12 12:38
とぼけたこと言うな。生駒ごときが。

[匿名さん]

#5192022/11/12 13:32
滋賀 水口東
京都 宮津天橋・丹後緑風連合
大阪 佐野
兵庫 小野
奈良 生駒
和歌山 熊野
今回、生駒取れそうやろ

[匿名さん]

#5202022/11/12 14:59
ライバルは水口東か

[匿名さん]

#5212022/11/12 15:22
連合とか悲惨やな

[匿名さん]

#5222022/11/12 21:27
京都の連合
京都外大西や福知山成美を破ってのベスト8だから
強いよ

[匿名さん]

#5232022/11/12 22:52
>>522
その辺って古豪じゃね?

[匿名さん]

#5242022/11/13 20:09
小野が不気味やな
進学校で社と1点差のベスト8

[匿名さん]

#5252022/11/13 20:23
連合選ぶのは話題性あっていいんじゃないか

[匿名さん]

#5262022/11/14 00:53
今回は流石に生駒ちゃうか

[匿名さん]

#5272022/11/14 17:10
無い無い

[匿名さん]

#5282022/11/14 17:11
友情ごっこで選抜は行けなよ

[匿名さん]

#5292022/11/14 17:11
奈良県は智辯と天理に任せとけ

[匿名さん]

#5302022/11/14 21:25
練習試合速報あげてや誰か

[匿名さん]

#5312022/11/14 21:43
大阪桐蔭が神宮枠取れば7校目は社で近畿枠は生駒
大阪桐蔭が神宮枠取れなければ近畿枠は生駒と連合の争いで決め手は政治力

[匿名さん]

#5322022/11/14 22:45
>>531
正解

[匿名さん]

#5332022/11/15 13:13
生駒は甲子園で戦うにはあまりにも力の差がありすぎです
奈良県も恥は書きたくないでしょう

[匿名さん]

#5342022/11/16 06:05
>>533
その通り新記録が生まれるかもな。
54-3とか。高望みせんほうが良い。

[匿名さん]

#5352022/11/16 12:24
熊野って、2年連続県推薦か
和歌山県連は、押しが強いから不気味

[匿名さん]

#5362022/11/16 13:03
京都も近畿地区で選ばれてないけど、何やかんや毎年絞られる段階まで上がってるな

2018八尾(大阪)京都すばる(京都)に絞られ、八尾
他=六甲アイランド(兵庫)橿原(奈良)南部(和歌山)高島(滋賀)

2019伊香(滋賀)西城陽(京都)市西宮(兵庫)に絞られ、伊香
他=奈良(奈良)日高中津(和歌山)箕面学園(大阪)

2020東播磨(兵庫)山田(大阪)綾部(京都)に絞られ、東播磨
他=畝傍(奈良)草津(滋賀)耐久(和歌山)

2021伊吹(滋賀)塔南(京都)加古川西(兵庫)に絞られ、伊吹
他=星翔(大阪)高田商(奈良)熊野(和歌山)

[匿名さん]

#5372022/11/16 13:41
>>536
橿原マジか…今年の夏と秋が奇跡の快進撃やと思ってた

[匿名さん]

#5382022/11/18 17:43
橿原は選抜出たとき9回までほんまにええ試合してたな。
三塁線にセフティー決めたり、北照に喰らいついてた。
延長で梅景君力尽きたけどナイスゲームやった。
相手の4番はプロ注のスラッガーやった。

[匿名さん]

#5392022/11/19 12:49
>>537
 橿原は、ベスト8くらいざらに行ってるやん。奇跡とか思う理由が分らんのだが。
アンチか?

[匿名さん]

#5402022/11/21 16:13
登美ヶ丘高校出身の関大、鷲尾くん凄いですね
惜しくも1点差で関大が負けましたけどね

[匿名さん]

#5412022/11/21 20:05
大阪の亀田
奈良の鷲尾三兄弟や!

[匿名さん]

#5422022/12/07 17:12
近畿21でスポ新と雑誌の総合的な論評は京都の連合と生駒の評価が高いな

[匿名さん]

#5432022/12/08 07:24
>>542
2022年秋季奈良大会では8強に進出。選出理由として、学業と部活動を両立させていること、近年良好な成績をおさめながら、あと一歩で甲子園の出場機会に恵まれていないことなどが評価された。

選出理由が弱すぎる。こんな高校奈良県内は近年でも他にもいっぱいある。でも地区代表にすら選出されてない。

[匿名さん]

#5442022/12/08 13:46
生駒選ばれず😩

[匿名さん]

#5452022/12/08 16:44
今年は流石に生駒やろ

[匿名さん]

#5462022/12/08 17:46
もし、生駒が近畿推薦になったら
近畿の7枠目は奈良県は遠慮してってなるやろうか?

逆に、兵庫の小野高校が近畿推薦に選ばれたら
近畿の7枠目は高田商が拾われるかも

[匿名さん]

#5472022/12/08 21:49
近畿7校目は社と五分
近畿枠も京都連合と五分

社はコールド負けと報徳が選出確定してるから、コールド負けと地域性でマイナス、普通に考えてタカショー有利に感じるが

近畿枠は京都連合とガチの五分で最後は政治力で決着

[匿名さん]

#5482022/12/09 15:13
生駒選出おめ

[匿名さん]

#5492022/12/09 15:32
小野w

[匿名さん]

#5502022/12/09 15:47
北海道・稚内大谷
東北・由利
関東東京・石橋
東海・木本
北信越・氷見
近畿・小野
中国・神辺旭
四国・城東
九州・高鍋

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL