1000
2020/09/09 11:45
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.8763413

尽誠学園高校 94
合計:
👈️前スレ 尽誠学園高校 93
尽誠学園高校 95 次スレ👉️
報告 閲覧数 92 レス数 1000

#1012020/08/18 14:42
>>99
間違った認識は訂正すべきでしょう。

[匿名さん]

#1022020/08/18 14:48
たらればいらん!

[匿名さん]

#1032020/08/18 14:56
>>102
そうだね
勝った方が強いんだよね

[匿名さん]

#1042020/08/18 14:57
>>102
勝負事は全て結果だよね

[匿名さん]

#1052020/08/18 15:02
ああ言えばこう言う、屁理屈の多い輩ばかりやなぁ…w

[匿名さん]

#1062020/08/18 15:06
>>105
いやいや屁理屈とか輩でないで
やっぱり勝負事は全て結果やと負けたら終わりなんやで

[匿名さん]

#1072020/08/18 15:06
公式戦で県外チームに勝ったのはどれくらいぶりなのですか?
県主催の交流試合でも勝ててないから、すごく盛り上がっていますね。

[匿名さん]

#1082020/08/18 15:32
>>107
調べて見たら

強豪に勝ったから盛り上がってる
高商に勝った時より盛り上がってる

強いチームが勝つのではなく
勝つチームが強いんだよな

[匿名さん]

#1092020/08/18 15:37
>>107
56年振りだそうです

[匿名さん]

#1102020/08/18 15:44
>>109
ハッタレご苦労様

[匿名さん]

#1112020/08/18 17:39
夏無敗で終われた
秋からは、2年1年が頑張って香川県と四国で勝ち上がり、選抜に出場してくれ❗❗

[匿名さん]

#1122020/08/18 17:52
尽誠完全燃焼、投打に圧倒 智弁和歌山に8—1 18年ぶり甲子園で校歌 2020年甲子園高校野球交流試合

[匿名さん]

#1132020/08/18 17:55
尽誠学園は投打がかみ合い快勝した。

[匿名さん]

#1142020/08/18 18:00
打線は13安打。

[匿名さん]

#1152020/08/18 18:04
一回2死三塁から仲村の右翼線二塁打で追い付くと、二回は村上、川崎の連打などでつくった1死満塁から菊地の走者一掃の中越え二塁打と、福井の左前2点適時打で5点。

[匿名さん]

#1162020/08/18 18:06
四回には3番手左腕から井脇の左越え二塁打を足場に2点を追加。

[匿名さん]

#1172020/08/18 18:10
智弁和歌山の小刻みな継投を苦にしなかった。

[匿名さん]

#1182020/08/18 18:12
先発の左腕村上も好投。

[匿名さん]

#1192020/08/18 18:14
序盤は球が浮いたが、尻上がりに調子を上げて7回6安打1失点。

[匿名さん]

#1202020/08/18 18:17
>>119
最初球が上ずってたけど途中からは完璧だったな

[匿名さん]

#1212020/08/18 18:18
伸びのある直球で強力打線を抑えた。

[匿名さん]

#1222020/08/18 18:19
野球の見る目が無いカスアンチが大人しくなったな(笑)

[匿名さん]

#1232020/08/18 18:20
猛攻13安打 主将菊地が口火

[匿名さん]

#1242020/08/18 18:22
尽誠学園が聖地で躍動した。

[匿名さん]

#1252020/08/18 18:22
智弁和歌山に勝ったという事実が全て。

[匿名さん]

#1262020/08/18 18:24
序盤の猛攻、エースの力投。

[匿名さん]

#1272020/08/18 18:28
そして、同校18年ぶりの甲子園での勝利。

[匿名さん]

#1282020/08/18 18:32
「最後は笑って終わろう」と挑んだナインは最高の笑顔でマンモス球場に校歌を響かせた。

[匿名さん]

#1292020/08/18 18:34
猛攻の口火を切ったのは主将の菊地。

[匿名さん]

#1302020/08/18 18:36
先発を左腕と読み、右打者の菊地を1番に置いた西村監督は「主将、頼むぞという思いも大きかった」という。

[匿名さん]

#1312020/08/18 18:38
その起用に応えた。

[匿名さん]

#1322020/08/18 18:40
まず1点を失った後の一回の攻撃。

[匿名さん]

#1332020/08/18 18:42
菊地は変化球を左前打。

[匿名さん]

#1342020/08/18 18:44
この一打には「練習したことが出ると思った。あの一本は大きかった」と橘。

[匿名さん]

#1352020/08/18 18:46
他のナインも同じことを感じ、攻めの気持ちが整い、仲村の適時打で同点。流れを渡さなかった。

[匿名さん]

#1362020/08/18 18:48
圧巻は続く二回だ。

[匿名さん]

#1372020/08/18 18:50
下位がつないだ1死満塁で菊地は「気持ちだけは絶対に負けない」と初球を中越えに運んで一気に3人が生還。

[匿名さん]

#1382020/08/18 18:52
主将の一振りで勝ち越すと、続く井脇も「流れを絶対に途切れさせない」と中前打。

[匿名さん]

#1392020/08/18 18:54
好機を広げ、福井がしぶとく2点適時打を放った。

[匿名さん]

#1402020/08/18 18:56
甘い球は逃さず、追い込まれても粘る。

[匿名さん]

#1412020/08/18 18:58
尽誠学園らしい全員攻撃で重ねた得点は5点。

[匿名さん]

#1422020/08/18 19:00
この大量点でエース村上もリズムを取り戻し、「打倒智弁和歌山」への機運が一気に盛り上がった。

[匿名さん]

#1432020/08/18 19:02
名言かあ

[匿名さん]

#1442020/08/18 19:02
春夏の甲子園中止に落胆したナインは交流試合の決定で奮い立った。

[匿名さん]

#1452020/08/18 19:04
そこから練習試合で10連勝し、県大会も5試合を勝ちきって優勝。

[匿名さん]

#1462020/08/18 19:06
最後は聖地で集大成の尽誠野球を出し切った。

[匿名さん]

#1472020/08/18 19:08
喜びに沸き立ったナイン。

[匿名さん]

#1482020/08/18 19:09
連投すげえな

[匿名さん]

#1492020/08/18 19:10
同時に別の感情が湧いた。

[匿名さん]

#1502020/08/18 19:12
名言君もうええで

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL