1000
2020/09/09 11:45
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.8763413

尽誠学園高校 94
合計:
👈️前スレ 尽誠学園高校 93
尽誠学園高校 95 次スレ👉️
報告 閲覧数 92 レス数 1000

#3012020/08/21 18:53
>>287
その頃20歳でも今はもう50歳ぐらいのおじいちゃんじゃん

[匿名さん]

#3022020/08/21 18:54
 父・良孝さんは04年アテネ五輪女子バレーボール日本代表コーチで、自らも大学卒業後約15年にわたって尽誠学園コーチを務め「参謀」の重要性を誰よりも知る西村監督。

[匿名さん]

#3032020/08/21 18:55
>>298
菊地くんは大商大のセレクション受けるんだね

[匿名さん]

#3042020/08/21 18:56
18年2月、当時39歳だった西村監督の前に、ひとりの監督が現れた。

[匿名さん]

#3052020/08/21 18:58
尽誠学園グラウンドで行なわれた中学・高校連携の野球教室での出会いだった。

[匿名さん]

#3062020/08/21 19:00
西村監督はその人物の丁寧かつ明快な指導に目を見張った。

[匿名さん]

#3072020/08/21 19:01
このレスは音読マシンに乗っ取られましたw

[匿名さん]

#3082020/08/21 19:02
自らが描くコーチングの理想像だった。

[匿名さん]

#3092020/08/21 19:04
その監督とは、当時、34歳にして隣接する丸亀市にある私学・香川県藤井で指揮官を務めていた青山剛氏。

[匿名さん]

#3102020/08/21 19:06
大学から母校での指導者を志し、14年4月、監督に就任。

[匿名さん]

#3112020/08/21 19:08
15年春には同校初の県ベスト8、さらに16年秋は県ベスト4入り。

[匿名さん]

#3122020/08/21 19:10
選手のクオリティーを引き上げる指導能力を発揮していた。

[匿名さん]

#3132020/08/21 19:12
その後、青山氏は香川県藤井の監督を退いて19年4月からは系列校・藤井学園寒川のバレーボール部コーチに就任。

[匿名さん]

#3142020/08/21 19:14
そんな青山氏を、西村監督がそのままにしておくはずはなかった。青

[匿名さん]

#3152020/08/21 19:16
青山氏は20年4月、異例ともいえる尽誠学園への転職が決定。

[匿名さん]

#3162020/08/21 19:18
早速、バッテリー担当コーチとして手腕を振るうことになったのだ。

[匿名さん]

#3172020/08/21 20:56
>>277強ければ良いんだよ。智弁和歌山に大勝した事実は変わらない、いくら、勉強が出来る奴でも、智弁和歌山に勝てない。
しかし、尽誠は勝った、強い尽誠学園は勝った、この、夏、野球もコロナにも勝った。
数学が出来なくても漢字が読めなくても、人として問題行動が有っても尽誠は、勝った。勝って終わった夏だった。

[匿名さん]

#3182020/08/21 21:56
結局去年秋から公式戦で負けたのは、明徳だけ。
交流戦決まってからは、練習試合含めて無敗で終わったな。

[匿名さん]

#3192020/08/21 22:31
>>317
部員たちはあんたらファンを自己満足さす為に野球をやってる訳じゃないんだぞ!
試合にさえ勝てば勉強なんかできなくてもいいという様な無責任な表現はやめてくれ!迷惑だ!
バカにされたんだぞ!

[匿名さん]

#3202020/08/21 23:09
>>319野球さえやってればそれで良い、尽誠で野球をやって甲子園に行くために、親元を離れて関西から香川に来てるんやろう、その気持ちを利用して、君達は、野球を頑張れば良いんだよ。甲子園に行けば良いんだよ。勉強は、二の次3の次で良いんだよ。何て、姿勢を示してる学校に問題が有るんや無いか?事実、授業中は寝てる。テストは、名前さえ書いていればある程度の点数は取れて赤点になる事は、無い!
そんな、野球部やからこそ野球で結果を示さないと行けないんや無いのか?その、意味できちんと結果を出した野球部員は、頑張ったと思うし素晴らしいと思うけど。

[匿名さん]

#3212020/08/22 00:03
>>320
そんなことはアホやからわからん
でも勉強しようがどうしようが部員たちの勝手だ
あんたたちにあーやこーやゆわれたくない

[匿名さん]

#3222020/08/22 06:40
>>316
「外出自粛期間中もずっと尽誠学園の投手映像を見ていました。そこで気付いたことを自粛期間明けから教えるようにしたんです」(青山コーチ)

[匿名さん]

#3232020/08/22 06:46
中でも力を入れたのは、昨秋エースナンバーを背負いながら、四国大会では球速も130キロ前半と、本来の実力を出し切れなかった左腕・村上侑希斗(3年)の修正だった。

[匿名さん]

#3242020/08/22 06:50
まずは四国大会を通じマウンドに適応できず、決勝戦の明徳義塾戦では終盤スタミナ切れを起こした一因になっていたインステップの修正に着手した。

[匿名さん]

#3252020/08/22 06:54
すると、ストレートのアベレージは5キロ増し、最速140キロに。

[匿名さん]

#3262020/08/22 07:02
ホームベース上で伸びる球質も手に入れた。

[匿名さん]

#3272020/08/22 07:06
もう1つはグラウンド上で投手陣をけん引できる捕手の育成。

[匿名さん]

#3282020/08/22 07:28
幸いなことにここには適任者が控えていた。

[匿名さん]

#3292020/08/22 07:30
「4年前の夏に尽誠学園が甲子園に出場した時は、僕、高松商ファンで。正直『なんで関西のチームが香川県代表やねん』と思っていました」と笑う高松市出身の橘孝祐(3年)である。

[匿名さん]

#3302020/08/22 07:32
「一度は高松商の練習会に参加したんですが、『なんか違う。もっと厳しい環境で野球をしたい』と思った」という橘は尽誠学園での寮生活を選択

[匿名さん]

#3312020/08/22 07:34
168センチの小兵ながら正捕手の座をつかんだガッツマンは、学校では特進クラスで、国公立大を志望している。

[匿名さん]

#3322020/08/22 07:44
そんな彼の頭脳に着目した青山コーチは、香川県藤井で躍進につなげた「配球の論理」を橘に教え込んでいった。

[匿名さん]

#3332020/08/22 07:48
「練習試合でも試合後に映像を見ながら1球ずつリードの方法を話してきました。最初は的外れな回答もありましたが、香川県独自大会までにはほぼ僕の思っていることと同じことを言ってくるようになった。村上をはじめ、投手陣の成長も橘の成長あってこそです」(青山コーチ)

[匿名さん]

#3342020/08/22 07:52
こうして、近年欠けていた「冷静な自己分析」と「相手の洞察」がチームに備わった。

[匿名さん]

#3352020/08/22 08:04
独自大会でも「この夏は全て任せていた」と指揮官も全幅の信頼を置く橘のリードで見事優勝。

[匿名さん]

#3362020/08/22 08:08
準決勝まで4試合連続コールド勝ち。

[匿名さん]

#3372020/08/22 08:10
5試合47得点・チーム打率.353。

[匿名さん]

#3382020/08/22 08:12
チーム防御率0.97。

[匿名さん]

#3392020/08/22 08:14
まさに「ぶっちぎりで優勝する」(菊地)の公言どおりだった。

[匿名さん]

#3402020/08/22 08:16
3日後の8月17日「甲子園交流試合」の相手は智辯和歌山。

[匿名さん]

#3412020/08/22 08:18
この1試合にかける尽誠学園の意気込みは並々ならぬものがあった。

[匿名さん]

#3422020/08/22 08:20
和歌山県・南部リトルシニア出身の村上が「智辯和歌山には中学時代に対戦した選手もいる。

[匿名さん]

#3432020/08/22 08:22
性格もある程度わかっています」と不敵な笑みを浮かべれば、橘は青山コーチを交えて智辯和歌山の3試合分の映像を8時間にわたって徹底研究。

[匿名さん]

#3442020/08/22 08:23
名言野郎、うれしいんか

[匿名さん]

#3452020/08/22 08:24
結果、攻撃では「どの投手も外角中心の配球なので踏み込んで打っていく」という対策を立てた。

[匿名さん]

#3462020/08/22 08:26
また、プロ注目の1番打者・細川凌平(3年)はじめ、強打線封じにもぬかりはなかった。

[匿名さん]

#3472020/08/22 08:28
実は、村上は夏を前に智辯和歌山封じの秘策・スクリューを習得していたのである。

[匿名さん]

#3482020/08/22 08:30
「あまり手首をひねったボールが投げられないので、落ちるボールを考えてきました。そこで青山コーチからアドバイスももらって外角から沈むスクリューをマスターしたんです。県大会準決勝から投げ始めたんですが、手ごたえも得られたので、甲子園でも使えると思いました」(村上)

[匿名さん]

#3492020/08/22 09:28
連続書き込み終わったか?
只の自己満足か、多くの人が指示してるのか解らんが良くやるよな。
尽誠ファンの、行動や発言は理解出来んわ。

[匿名さん]

#3502020/08/22 09:31
>>349
荒らしやで。
県大会決勝のあと、一気に増えた。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL