554
2022/12/15 22:12
爆サイ.com タイ版ロゴ

海外画像総合





NO.5463894

歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り
皆様、ご無沙汰してます。
今年は真田氏から気持ちを切り替えて2019年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」より、主役の井伊直虎ゆかりの地を訪れてきましたので、ここにレポートしていきます。

またよろしくお願い致します。


#52017/04/09 17:31
>>4
国道362号線沿いの西気賀駅を過ぎたあたりから看板に注意を凝らしていきます。

龍潭寺を反対方向に記す交差点に来ると、大河ドラマ館臨時駐車場の看板と共に警備員が立っています。

警備員に誘導されるがまま交差点を気賀駅方面に右折します。さらに係員の誘導のもと広大な本田技研の敷地に入れられ、そのまま社員駐車場まで誘導されます。

ここは大河ドラマ館の臨時駐車場として借りている敷地で、ここから気賀駅前の大河ドラマ館まで専用のシャトルバスが常時運行しているようです。

ここからは往復無料でシャトルバスが連れていってくれるみたいです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#62017/04/09 17:37
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #6の画像
>>5
こちらがその臨時駐車場の様子です。

オートバイ産業が盛んな浜松市を代表する企業ですね。

[シノ◆NzRmZDA5]

#72017/04/09 17:44
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #7の画像
>>6
シャトルバスの乗り場から駐車場を見ています。

これだけ広い駐車場が係員の誘導なしでは空きスペースを探すことが困難なくらい大勢の人が大河ドラマ館を訪れているようです。

こんにちの直虎ブームの勢いが垣間見られます。

[シノ◆NzRmZDA5]

#82017/04/09 18:02
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #8の画像
>>7
シャトルバスに乗り、気賀駅南側の空地を利用したバスターミナルに到着しました。

帰りもここから乗っていくようです。

こちらからは龍潭寺行きのシャトルバスも運行していますので、片道250円で龍潭寺まで連れて行ってくれます。

本田技研臨時駐車場に駐車した場合は龍潭寺から一度こちらに戻り、本田技研行きのシャトルバスに乗り換えるようです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#92017/04/09 18:11
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #9の画像
>>8
下車してまだ歩き始める前にもう次のシャトルバスが到着しました。

回転は早いようですので、あまり待たされることはないようですね。

[シノ◆NzRmZDA5]

#102017/04/09 18:20
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #10の画像
>>9
こちらの案内看板に従って進んでいきます。

駅前にも専用駐車場が完備されているようですが、駐車場待ちは必須ですね。

[シノ◆NzRmZDA5]

#11
投稿者により削除されました

#122017/04/09 18:36
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #12の画像
>>10
大河ドラマ館に通じる通りには、昔ながらの長屋造を意識した建物にショップや食べ物屋さんが軒を連ねています。

昨今の直虎ブームも手伝ってかなり賑わっています。

あれ?

向こうに破風造の大門が見えますね。

大河ドラマ館の前に意外な史跡が見られそうですよ。

[シノ◆NzRmZDA5]

#132017/04/09 19:12
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #13の画像
〈気賀関所〉
城門を思わせる貫禄たっぷりの風貌に誰もが息を飲んだことでしょう。

はい、ここ気賀地区には江戸時代、東海道の重要地として関所が設けられた場所です。

この気賀関所の跡地に現在は門や番所が当時に似せて復元され、るるぶなどの情報誌にも記載される程の観光スポットとして人気を博しています。

そしてこちらの門は裏門にあたる関所西側の町木戸門です。

[シノ◆NzRmZDA5]

#142017/04/09 19:54
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #14の画像
>>13
町木戸門を入った左脇に位置しているのが気賀関所に関する貴重な資料を展示した姫様館です。

次郎法師(直虎が出家した頃の名称)の顔出しパネルもありますね。

[シノ◆NzRmZDA5]

#152017/04/09 21:10
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #15の画像
>>14
こちらが町木戸門から入って左側に建つ本番所です。

通行の旅人や荷物を取り調べした場所です。

《気賀関所解説①》
姫街道と現在でも称される街道は、天正15年(1587年)に本多作左衛門が要所に新宿を設けたことから始まりました。

その後街道も次第に整備され、慶長6年(1601年)には「東海道本坂越」と名付けられ、東海道宿駅の一つの要所として本坂道を監視する関所が設けられました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#162017/04/09 21:36
シノさん、新スレおめでとう
駐車場の様子だけで賑わってるのが良く分かるな
トップ画像のパネルの周りの花は見た事ないんだが、なんて花なんだ?

[坂本◆YmU4N2Ni]

#172017/04/09 21:41
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #17の画像
>>15
気賀駅側に構える門は冠木門と呼ばれる高麗門です。

手前の建物は本番所の真向かいに位置する向番所です。

足軽、中間門番が張り番をしながら休息に使用した場所です。

《気賀関所解説②》
当初は茅葺屋根だった関所も100年の月日を経てようやく念願の瓦葺屋根へと変わりました。

宝永4年(1707年)の大地震で壊滅的被害を受けた浜名湖南部を迂回するため、被害の少ないこちらの街道を利用する者が激増し、一時は混雑を控える為に幕府により大名の本坂越通行が禁止されましたが、公家や武家の奥方、姫君女中衆はこの街道を使用し続けたため、後に姫街道と呼ばれるようになりました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#182017/04/09 21:44
>>16
坂本センパイ、ありがとうございます。
植物は詳しくないのでよくわかりませんが、凄く優しい風景でしたのでトップ画像にしました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#192017/04/09 22:16
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #19の画像
>>17
通りに設置された番人の三つ道具です。

左から刺股(さすまた)、突棒(つきぼう)、袖搦(そでがらみ)です。

《気賀関所解説③》
その後幾つもの大災害をくぐり抜けて、規模と構造はそのままに明治まで残りましたが、明治2年(1869年)の関所廃止令により長い歴史の幕を閉じました。

本番所は全国で最古の関所建造物として昭和35年(1960年)まで完全な形で保存されていましたが、そのほとんどが解体され、現在ではその一部が民家の屋根として残されるのみとなりました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#202017/04/09 22:24
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #20の画像
>>19
本番所、向番所の内部はからくり人形を使って当時の様子を再現しています。

動きや表情まで細かく表現され躍動感に溢れていますので、タイムスリップ感に浸ることもできます。

[シノ◆NzRmZDA5]

#212017/04/09 22:27
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #21の画像
>>20
別の角度からもう一枚撮りました。

真ん中の方は人形でなくスタッフさんです。

ちゃっかりカメラ目線ですね。

[シノ◆NzRmZDA5]

#222017/04/09 22:42
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #22の画像
>>21
西側の町木戸門から関所を通過して東側(気賀駅側)の冠木門を出ました。

こちらが冠木門の正面です。

この冠木門が正式な出入り口のようです。

尚、この気賀関所の入館は大人一人150円と有料ですが、大河ドラマ館の開催期間中は無料解放しています。

ちなみに大河ドラマ館の開催期間は今年の1月15日から来年の1月14日までです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#232017/04/09 23:39
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #23の画像
>>22
冠木門を出てすぐ左脇に位置するこの施設で着替え体験を実施しています。

着替えによって500円と800円に別れています。

忍者や旅姿合羽、さらに直虎とおとわちゃん(直虎の幼少期)の衣装も新規で追加されました。

直虎(次郎法師)の衣装で立ち話をしている方も見られますね。

[シノ◆NzRmZDA5]

#242017/04/09 23:49
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #24の画像
>>23
気賀関所の見学を終えて、こちらの松並木の通りを抜けると気賀駅前に到着します。

[シノ◆NzRmZDA5]

#252017/04/10 00:04
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #25の画像
《大河ドラマ館》
ようやく到着しました。

こちらが大河ドラマ館を開催している気賀駅前の「浜松みをつくし文化センター」です。

早速チケットを購入します。

大人一枚600円ですが、龍潭寺の入場券とセットになったチケットも購入できますので、こちらを買うことにしました。

このチケットは開催期間中はいつでも使えるようです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#262017/04/10 00:19
>>23
シノさんは、おとわちゃんの衣装着てみなかったのか?笑
おやすみ、今日は先に休むよ
また明日な

[坂本◆YmU4N2Ni]

#272017/04/10 06:18
>>26
坂本センパイ、おはようございます。
時間がなかったので寄れなかったです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#282017/04/10 18:26
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #28の画像
道路を挟んだ向こう側にイベント会場があります。

浜松のゆるキャラ直虎ちゃんと家康くんのトラックをステージにどのようにな催しが行われていたのでしょうか?

この時間はすでに終了して片付けの準備をしていました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#292017/04/10 18:40
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #29の画像
>>28
さて、これから大河ドラマ館に入って行こうと思います。

ピークの時間帯が過ぎ去ったのでしょうか?

チケット売り場やエントランスも混雑は見られませんでしたので、すんなりと入場できました。

会場は5つのエリアで構成されています。

館内は一部を除き撮影禁止で再入場はできませんのでご注意下さい。

こちらは、館内を紹介したパンフレットの裏側です。

[シノ◆NzRmZDA5]

#302017/04/10 18:45
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #30の画像
>>29
こちらが表側です。

期間
平成29年1月15日〜平成30年1月14日

入場時間
9:00〜17:00
最終入場16:30
無休

です。

[シノ◆NzRmZDA5]

#312017/04/10 19:06
>>30
[エントランス]
外側は井伊谷のパワースポットである巨石をイメージして造られています。

館内からはドラマのテーマ曲がエンドレスに流れてきます。

一歩足を踏み入れると、床が清流のせせらぎになっています。

勿論CGですが、魚が泳ぐ姿も映し出されます。

この魚に近づくと、まるで本物の清流を歩いているかのように、魚がすっと逃げていきます。

[シノ◆NzRmZDA5]

#322017/04/10 19:18
[其の一、大河ドラマ情報]
大河ドラマのストーリーや人物相関図の大きなパネル展示が暗闇の中煌々と輝きます。

こちらのエリアに井伊直虎役の柴崎コウさんの衣装と数珠などの小道具も展示されています。

そして、大パネルに堂々と描かれたオープニング題字も存在感抜群です。

[シノ◆NzRmZDA5]

#332017/04/10 19:31
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #33の画像
>>32
こちらがダウンロードしたオープニング題字です。

岡山県生まれでフランス在住の書道家「Maaya Wakasugi(マーヤ ワカスギ)」さんの作品です。

筆の力強さに圧巻されます。

[シノ◆NzRmZDA5]

#342017/04/10 19:55
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #34の画像
>>33
[其の二、井伊谷 井戸端セット]
このエリアが唯一の撮影許可エリアです。

ドラマでよく見かる井伊家初代様出生の井戸と橘の木のセットの再現です。

井戸のそばのお供え物まで見事に再現されています。

こちらのエリアは其の三の衣装展示と其の四のシアターが同じ空間にありますので、この井戸端から衣装とシアターを同時に見ることが出来ます。

[シノ◆NzRmZDA5]

#352017/04/10 20:10
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #35の画像
井戸の中をしばらく見ていますと、このように渦が巻かれます。

この渦巻きの後にドラマでも放映された子役のおとわちゃん、亀と鶴の三人が井戸を覗くシーンが映し出されます。

このシーンは肖像権の問題もありますので撮影禁止です。

[シノ◆NzRmZDA5]

#362017/04/10 20:16
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #36の画像
>>35
このエリアには記念撮影用の等身大パネルも置かれています。

一つ一つ紹介していきましょう。

こちらが柴崎コウさん演じる次郎法師時代の直虎です。

[シノ◆NzRmZDA5]

#372017/04/10 20:25
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #37の画像
>>36
そして亀之丞こと井伊直親役の三浦春馬さんです。

後ろの橘の木がドラマの名シーンを思い出させてくれます。

[シノ◆NzRmZDA5]

#38
投稿者により削除されました

#392017/04/10 20:36
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #39の画像
>>37
同じく橘の木を背景に、鶴丸こと小野政次役の高橋一生さんです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#402017/04/10 20:42
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #40の画像
>>39
最後に女城主直虎に成長した柴崎コウさんです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#412017/04/10 21:08
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #41の画像
>>40
[其の三、井伊氏居館風造作]
井伊家の居館内をイメージした空間に井伊家やその家臣役の出演者の衣装と登場人物を紹介したパネルが展示されています。

ショーケースではなく、そのままステージに立つマネキンに着せてありますので、リアリティー満点です。

手を伸ばせば触れてしまいますが、そこはスタッフの方が常に監視していますのでご注意を。

勿論実際にドラマ内で役者さんが着用したもので、着用シーンの映像が見られるモニターもあります。

衣装の他には亀之丞の黒竹薬入れや、おとわちゃんが身につけていた首飾り、鶴丸が持っていた木地塗り子面などの小道具や台本も展示されています。

こちらも撮影禁止ですので、パンフレットの画像をアップにして載せておきます。

[シノ◆NzRmZDA5]

#422017/04/10 21:30
>>41
[其の四、直虎シアター]
こちらは巨大スクリーンに映し出される浜松市の井伊谷ロケやエキストラさんのメイキング映像を、長いベンチに座って見ることが出来ます。

映像は約6分間と短めですが、一回の映像が終わる度に沢山のお客さんがなだれ込みますので、勢いに負けてしまい二回も立ち見になってしまいました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#432017/04/10 22:18
>>42
[其の五、美術の世界]
こちらでは、ドラマのセットに使われた美術的な技法の解説や浜松のロケ地やゆかりの地を地図と画像付きで解説されています。

そしてこちらのエリアに、子役のおとわちゃん、亀之丞、鶴丸の衣装が展示されています。

さらに、360度のロケ現場の風景が楽しめるバーチャルリアリティー体験も出来ます。

ブースに腰掛けて目に端末を当てて映像を見ていきます。

映像は第一回目に見た井伊谷の風景です。(撮影地は岩手県奥州市)

合成ですが、おとわちゃんも出ています。

ブースは4個所あり、映像も一分半と短めですので回転は早いです。

最後に、ずらりと並べられた出演者達のサイン展示に見送られ会場を後にします。

[シノ◆NzRmZDA5]

#442017/04/10 23:06
今日も頑張ってるな
ここで一句

すすき野に 見果てぬ夢は 真田山

未だに真田丸大好き坂本心の俳句 笑

[坂本◆YmU4N2Ni]

#452017/04/11 10:03
>>44
坂本センパイ、おはようございます。
立派な句ですね。
私もまだまだ真田氏を追いかけていきますよ。

[シノ◆NzRmZDA5]

#462017/04/13 19:44
シノさん、お疲れ
今日も忙しいのか?
>>39
このパネル格好いいな 笑

[坂本◆YmU4N2Ni]

#472017/04/14 08:24
>>46
坂本センパイ、おはようございます。
はい、週末まとめてできるだけ仕上げていきます。

カッコいいですよね。
このようにお気に入りのキャストさんとツーショット写真が撮れます。

[シノ◆NzRmZDA5]

#482017/04/15 17:54
>>34
シノさん、お疲れ
この井戸を見ているシノさんの写真が見たかったな 笑
今日も仕事か?

[坂本◆YmU4N2Ni]

#492017/04/15 19:15
>>48
坂本センパイ、お疲れ様です。
今日はお休みでしたので、今まで龍潭寺レポートをまとめていました。
井戸に夢中で忘れていましたね。

[シノ◆NzRmZDA5]

#502017/04/15 19:16
さて、まだまだ長くなりそうです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#512017/04/15 19:33
【龍潭寺(りょうたんじ)】
大河ドラマ館の次は、直虎ゆかりの地巡りの大きな目玉でもある井伊家の菩提寺「龍潭寺」へ行ってみたいと思います。

この龍潭寺は直虎が次郎法師として出家し、還俗して女城主を務めた後も余生を過ごした場所として重要視された古刹で、大河ドラマ館と同等な混雑が予想される、いわばゆかりの地のメインイベント的な史跡です。

龍潭寺の開門時間は9時から17時で、最終受付は16時30分です。

シャトルバスで本田技研駐車場に戻った時間が16時ですので、スムーズに到着できれば余裕で間に合います。

[シノ◆NzRmZDA5]

#522017/04/15 20:24
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #52の画像
>>51
本田技研から国道362号線を突っ切り、井伊谷方面へ北上します。

途中幾度となく龍潭寺への案内看板が設置されていましたので、迷うことなく龍潭寺境内手前の第一駐車場に飛び込みます。

閉門時間が近いのでお客さん達がどんどん帰りはじめ、駐車場はガラガラです。

この直虎ブームにあやかって、第一駐車場の他にも第二、第三駐車場まで完備されています。

裏手の井伊谷宮からも直通していますので、井伊谷宮の駐車場からも入場可能です。

第一駐車場の周りには観光案内所や休憩所も用意されています。

この時間はすでに終了していましたが、駐車場一つを見ても、日中の賑わいを彷彿させています。

[シノ◆NzRmZDA5]

#532017/04/15 20:35
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #53の画像
山門の大門へ通じる石畳の参道の両側には、開花間近の桜の木が並んでいます。

今年は例年より開花が遅いようですので、ふっくらと満開に咲き乱れた桜で大門を埋めつくす風景が見られなくて残念です。

[シノ◆NzRmZDA5]

#542017/04/15 20:50
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #54の画像
>>53
参道の脇には境内図や周辺観光地を紹介したパネルが立ちます。

こちらは浜松市内全体の観光名所を紹介したパネルです。

先程行ってきた気賀関所も紹介されています。

[シノ◆NzRmZDA5]


『歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

画像ファイル選択 任意
📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌当該カテゴリーと関係のない画像はアップロードしないで下さい。
※上記に違反した内容は削除致します。内容によっては投稿規制をさせて頂く場合が御座います。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL