554
2022/12/15 22:12
爆サイ.com タイ版ロゴ

海外画像総合





NO.5463894

歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り
皆様、ご無沙汰してます。
今年は真田氏から気持ちを切り替えて2019年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」より、主役の井伊直虎ゆかりの地を訪れてきましたので、ここにレポートしていきます。

またよろしくお願い致します。


#2052017/04/26 19:46
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #205の画像
>>204
まずは東端から見ていきます。

こちらの麓に位置するのが井殿の塚と居館跡の住宅地です。

居館があった当時はどのように見えていたのでしょうか?

空想に胸を膨らませます。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2062017/04/26 19:51
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #206の画像
>>205
少し西にズレます。

徳川軍と武田軍が戦った三方原台地はこちらの方向です。

手前に流れる川は井伊谷川です。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2072017/04/26 19:59
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #207の画像
>>206
さらに西に向きます。

左側に三方原台地がきます。

こちらの正面に流れる神通川の西側に龍潭寺と出生の井戸が位置します。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2082017/04/26 20:06
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #208の画像
>>207
こちらが西端です。

手前に架かる大橋は「井の国大橋」です。

この奥が大河ドラマ館のある気賀地区と浜名湖です。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2092017/04/26 20:09
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #209の画像
>>208
これより西側は木々に遮られています。

[シノ◆NzRmZDA5]

#210
投稿者により削除されました

#2112017/04/26 21:18
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #211の画像
>>210
井伊谷城には南側の大手口の他に西側に搦手(からめて)に相当する虎口があります。


こちらがその搦手の虎口です。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2122017/04/26 21:22
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #212の画像
>>211
搦手を下りた所から曲輪を撮影しました。

この左側にトイレがあります。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2132017/04/26 21:26
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #213の画像
>>212
搦手側の遊歩道は大手口ほど整備が行き届いていないようです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2142017/04/26 21:31
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #214の画像
>>213
再び搦手虎口に上がりました。

虎口から見下ろすとこのような感じです。

やはり虎口にも手の込んだ仕掛けは見られないです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2152017/04/26 21:37
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #215の画像
>>214
井伊谷城について解説された案内板です。

井伊氏はここから2km北東に離れた三岳城(みたけじょう)も最終的な詰城として所有していたようです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2162017/04/26 21:43
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #216の画像
>>215
こちらが、登ってきた大手の虎口を曲輪側から見た画像です。

帰りもこちらから下り、二宮神社へ向かいたいと思います。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2172017/04/26 22:12
シノさん、お疲れ
頑張ってるな
いつも思うんだが、城や屋敷が残ってたらどんなにすごかった事か
悔しいよな

[坂本◆YmU4N2Ni]

#2182017/04/27 10:29
>>217
坂本センパイ、お疲れ様です。
同感です。
長い歴史の中で大火や災害が幾たび起こりますので、どうしようもないですね。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2192017/04/27 19:54
>>218
シノさん、お疲れ
それと廃城令な、気持ちは分かるんだが…
安土城復元して欲しいよな 笑

[坂本◆YmU4N2Ni]

#2202017/04/27 20:32
【井伊家と井伊谷城】
井伊谷城レポが終了したところで、井伊家の重要な拠点としての役割を果たした井伊谷城の歴史と、井伊家との関連について解説していきます。

井伊谷城は南北朝時代(1336年〜1392年)の動乱期に12代当主井伊道政により築城されたと伝わっています。

南北朝時代の井伊谷城は普段、戦がない時に生活していた居城として使われ、戦が起こった時は詰め城である北東の三岳城に立て篭りました。

尚、戦国時代の詰め城は、三岳城から背後の山に変わっています。

南朝側に味方した道政は、南朝の立て役者である後醍醐天皇の皇子、宗良親王を助け、井伊谷城に招き入れました。

宗良親王は道政の娘を正室として迎え、子も井伊谷城で生まれています。

しかし、井伊谷城は1340年、北朝方に攻められ落城し、その後遠江守護となった今川家の支配下に置かれます。

回復を取り戻し再び井伊家の居城となった井伊谷城は、戦国時代に入ると今川家を滅ぼした武田家の遠江侵攻により、武田軍の山県昌景(やまがた まさかげ)隊に攻め込まれ、再び落城しました。

勢いに乗った武田軍でしたが、武田信玄の病死により勢力を失ったため撤退を余儀なくされ、井伊谷含む遠江国は徳川家の支配下に置かれます。

その後、徳川家に味方して武田軍と戦った井伊谷三人衆(鈴木重時、近藤康用、菅沼忠久)と徳川家の力により、井伊谷城は回復しましたが、井伊家24代直政が拠点を彦根に移すと、城としての機能が失われ廃城になります。

この井伊谷三人衆については、仏坂古戦場レポにて詳しく解説します。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2212017/04/27 20:36
>>219
坂本センパイ、お疲れ様です。
安土城は見たかっですね。
今度滋賀県に行った時に安土城跡も見て回りたいと思います。

廃城令が出たとしても、他の役割としても天守閣は残して欲しかったですね。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2222017/04/27 21:16
>>220
次に、大河ドラマでもお馴染みの井伊家当主について解説します。

室町時代の後期になると、遠江国の守護は今川家から斯波(しば)氏に変わります。

しかし、戦国時代に入ると再び今川家が領土拡大のため遠江国を侵攻します。

井伊家20代当主井伊直平は、遠江国の守護大名斯波義達について戦いますが、斯波軍は敗北し、遠江国は今川家の支配下となります。

井伊家は降伏を余儀なくされ、しばらく没落していましたが、今川家の当主が義元に変わると、直平は今川家に娘を人質として差し出して臣従し、井伊家を復興させました。

その後高齢となった直平ですが、今川氏真の命で戦場へ出向き、天野氏の犬居城へ攻め込む際に病死しました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2232017/04/27 21:21
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #223の画像
>>222
大河ドラマで井伊直平役を演じたのは前田吟さんです。

今川家への敵意は強く、血気盛んなご隠居として井伊家を見守ります。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2242017/04/27 21:58
>>223
続いて解説する当主が、井伊直虎の父親である22代当主の井伊直盛です。

天文11年(1542年)、主君の今川義元が松平家の田原城を攻め、これに参加した父で21代当主の直宗(直平の嫡男)が戦死したため、急遽嫡男の直盛が当主となりました。

後に直盛は今川家家臣の新野左馬助(にいの さまのすけ)の妹をめとり、娘の直虎が誕生します。

しかし、男子には恵まれず、紆余曲折を経て従兄弟の直親を養子に迎えました。

永禄3年(1560年)、今川義元が尾張国を侵攻し、直盛も今川家に味方して参戦しますが、尾張の桶狭間にて義元が討ちとられ、直盛も自刃しました。

直盛は龍泰寺に葬られ、以後、寺の名前は直盛の法名と同じ龍潭寺と改名されました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2252017/04/27 22:04
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #225の画像
直虎の父親、井伊直盛を演じたのは杉本哲太さんです。

生け花を愛する心優しい父親の姿は、見ていてほっこりさせられました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2262017/04/27 22:53
ベル頑張れよ

[匿名さん]

#2272017/04/28 16:59
>>226
人違いですが。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2282017/04/30 08:47
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #228の画像
【岩屋神社】
井伊谷城大手口から分岐を二宮神社方向へと足を向けると、麓近くに見えてきたのがこの岩屋神社です。

こちらに再度二宮神社への標示がありますが、何故かここで道を間違えてしまいました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2292017/04/30 08:54
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #229の画像
>>228
こちらにも分岐があったのですが、このように神社ののぼりが続いているため、つられてしまったのでしょうか?

こちらの間違った道を下りてしまいました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#230
投稿者により削除されました

#2312017/04/30 09:19
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #231の画像
>>229
麓から見た岩屋神社の入口はこのような風景です。

岩屋神社を解説した案内板が見当たらないので、由緒はわからず終いでした。

ガイドマップを頼りに二宮神社を探しましたが、一向に見当たらないため、ご近所の方に聞いてみました。

二宮神社の方向は、岩屋神社手前の分岐から細い通りの方を麓へ下って行くようで、よく間違われるそうです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2322017/04/30 09:37
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #232の画像
【二宮神社(にのみやじんじゃ)】
二宮神社の拝殿に到着しました。

二宮神社とは井伊郷の荘士である三宅氏の始祖、多道間守(たじまもり)と、南北朝時代に井伊氏と共に北朝方と戦った宗良親王の御二柱を御祭神として奉っています。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2332017/04/30 10:00
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #233の画像
>>232
初代の井伊共保が出生の井戸で拾われた時、井戸の傍らに立っていた橘の木から家紋を「橘」とした話は既に解説済みですが、井伊家家紋の橘の由来は、この多道間守にもあるようです。

ここの御祭神である多道間守が常世の国から将来した橘と、井伊神社を象徴する井桁が家紋の由来とも言われています。

かつては三宅神社と称し、三宅氏の始祖多道間守を奉っていましたが、元中2年(1385年)、宗良親王を合祠して以後、二宮神社と呼ばれました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2342017/04/30 10:28
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #234の画像
>>233
社殿脇に位置するこの天王社に、同じ"タジマ"繋がりの小野但馬守政次を奉る「但馬社」他、鎌足神社など五社が合祠されています。

井伊直虎を追い立てて井伊谷城を専横した小野政次の天下は、わずか34日間のことでした。

遠江侵攻を開始した徳川家康によって井伊谷城に攻め込まれると、山中に逃亡した後捕らえられ、政次と幼い子息二人は井伊谷川において処刑されました。

人々は哀れみ、その霊を鎮めるため、経塚に続いて二宮神社境内に小野政次を祭神とした但馬社が建てられました。

現在はこのようなに天王社に合祠されています。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2352017/04/30 12:19
〈小野但馬守政次〉
小野但馬守政次(おの たじまのかみ まさつぐ)は小野家の第26代当主で、名は道好(みちよし)とも言いました。


井殿の塚レポで父親の小野政直について解説した通り、家老として仕えていた井伊家との仲は政直の代から良好とはいえず、井伊直親が当主になると、政次は徳川家に主君代えしようとした直親の謀反を今川にざん言し、直親は今川家臣により抹殺されました。

その後政次は今川家と結託して、まだ幼かった直親の嫡男虎松(後の井伊直政)の後見人として地頭職についた井伊直虎を追い払い、領国の乗っ取りを計りました。

しかし、わずか一月で遠江国に侵攻してきた徳川家康に捕縛されて獄門となりました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2362017/04/30 13:20
>>235
この小野政次役に選ばれたのは高橋一生さんです。

ここからはドラマのストーリーとして綴らせて頂きます。

ドラマでの幼名は鶴丸で、幼少時代から直虎(おとわ)に思いを寄せています。

今川寄りの家老として孤立する父の姿に葛藤しながら育つも、父の後を継いで筆頭家老となると、直親の謀反をきっかけに今川寄りとなり、直虎が地頭職を務める領国統治を狙います。

直親の謀反は今川より仕組まれた罠で弁解に向かいましたが、今川家の後ろ盾には敵わず、結局直親は抹殺されました。

政次が謀反をざん言したことで、妻子持ちであるにも関わらず思いを寄せていた直親が死んだことが許せない直虎は、城主となっても家老として仕える政次に邪心を抱きます。

険悪な関係となってしまった直虎と政次ですが、領国統治を狙う本当の目的はまた違った意味があるのです。

ここが今後のドラマの見所となりますので、ここに注目してドラマを楽しみたいと思います。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2372017/04/30 13:21
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #237の画像
画像が反映されませんでした。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2382017/04/30 22:14
>>237
シノさん、お疲れ
この人カッコいいよな
こういうタイプは好きか?

[坂本◆YmU4N2Ni]

#2392017/04/30 22:15
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #239の画像
二宮神社が鎮座する井伊谷城跡麓から見た北東の方角です。

この三岳山に、かつての井伊氏の詰め城の三岳城が位置していました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2402017/04/30 22:18
>>238
坂本センパイ、お疲れ様です。
はい、結構好きですよ。
今の家老として貫禄が出た政次もかなりイケてます。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2412017/04/30 22:31
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #241の画像
【足切観音堂(あしきりかんのんどう)】
二宮神社から一段麓に降りた場所に鎮座しているお堂が足切観音堂です。

一見怖そうな名称で近寄り難いいわくつきのお堂かと思われますが、南北朝時代の宗良親王ゆかりの神社で、とても感動的な言い伝えが残っています。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2422017/04/30 22:51
シノさん…

[匿名さん]

#2432017/04/30 23:08
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #243の画像
>>241
南北朝の戦乱の最中、敵の流れ矢を受けた宗良親王ですが、従者が介抱した時には既に傷口が治まっていました。

親王は日頃信仰している観音様が助けてくれたと信じ込み、手厚くお礼をしようと厨子の扉を開けたところ、観音様の足から痛々しく流血していました。

親王はその後、自分の身代わりとなった観音様を手厚く奉るため観音堂を設立しました。

お堂は戦国時代の武田軍の侵攻により、本尊を残して焼失しましたが、江戸時代中期に龍潭寺10世の和尚により再建されました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2442017/04/30 23:09
>>242
どうしましたか?

[シノ◆NzRmZDA5]

#2452017/04/30 23:12
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #245の画像
>>243
足切観音堂境内の地蔵尊です。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2462017/04/30 23:21
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #246の画像
>>245
境内を離れた場所から見るとこのような感じです。

左側がお堂で、右側には無人でしたが庫裏のような場所もあります。

尚、この足切観音と呼ばれた持念仏は一般公開されていないそうです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2472017/04/30 23:33
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #247の画像
>>246
こちらが県道沿いの入口から見た足切観音堂の参道と境内です。

入口からはこんなに離れています。

この境内の敷地に戦国時代、井伊直満の屋敷が建てられていたと言われています。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2482017/04/30 23:38
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #248の画像
>>247
足切観音堂の入口です。

県道から向かえばすぐに見つけることができます。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2492017/04/30 23:43
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #249の画像
>>248
こちらは同じく県道沿いに建つ二宮神社参道の入口です。

足切観音堂と隣接して鎮座しています。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2502017/05/01 00:10
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #250の画像
【井伊谷の道中】
井伊谷東側はここまでとして、次は西側へ移動したいと思います。

道中にこんな可愛いオブジェを見つけました。

お花畑に立つ等身大の次郎法師のオブジェです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2512017/05/01 00:24
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #251の画像
>>250
近づいて見ると、それは優しい笑顔を浮かべた次郎法師でした。

作りは簡素ですが、今にも歩き出しそうなくらい人の動きの特徴を把握しています。

私はそんな次郎法師の表情に感銘を受け、この画像をトップ画像として使うことに決めました。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2522017/05/03 01:04
シノさん、お疲れ
最近遅い時間に更新してるが仕事大変なのか?
明日からは休めるのか?
無理しないでな

[坂本◆YmU4N2Ni]

#2532017/05/03 20:48
>>252
坂本センパイ、お疲れ様です。
お休みには入っていますが、ちょっと忙しかったです。

[シノ◆NzRmZDA5]

#2542017/05/04 12:35
歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り #254の画像
【妙雲寺(みょううんじ)】
井伊谷城跡の麓から浜松市地域遺産センターを通り越し、東側の神宮寺地区へ来ました。

この周辺で始めに見ておきたかったのが、井伊直虎の菩提寺である妙雲寺です。

ここは直虎が晩年を過ごしたお寺のひとつで、元は自耕寺という名称でした。

[シノ◆NzRmZDA5]


『歴女シノが行く井伊直虎ゆかりの地巡り』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

画像ファイル選択 任意
📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌当該カテゴリーと関係のない画像はアップロードしないで下さい。
※上記に違反した内容は削除致します。内容によっては投稿規制をさせて頂く場合が御座います。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL