1000
2018/03/09 20:14
爆サイ.com 北海道版

政治総合





NO.6109581

大勝 安倍首相、「憲法改正の話を進めます」②
合計:
報告 閲覧数 255 レス数 1000

#5012018/02/20 03:12
こたえてください

[匿名さん]

#5022018/02/20 03:12
>>499
それはもう何度も繰り返し言っているやん。
様々な外交努力を経て、
それでも万策尽きてしまった場合、
国家・国民を守るために戦える憲法に改正すべきという
基本的な考えは一貫してるよ。
>>329でも言ってる。

[匿名さん]

#5032018/02/20 03:13
こたえれないのは むせきにん

[匿名さん]

#5042018/02/20 03:18
>>502だらしない

[匿名さん]

#5052018/02/20 03:19
意味不明

[匿名さん]

#5062018/02/20 03:21
>>504
君は何を言いたいのか意味不明

[匿名さん]

#5072018/02/20 03:23
>>503
憲法改正のスレで君は何を訴えてんの?

[匿名さん]

#5082018/02/20 03:28
>>503
結局君は何かのせいにして、
現実から逃げ回る人生なんだね

[匿名さん]

#5092018/02/20 03:31
こどもは たからです どこのこも

[匿名さん]

#5102018/02/20 03:31
>>484
君は結局、「国のせい」なんだね…
哀れな人生だね

[匿名さん]

#5112018/02/20 03:40
子供は小さい頃は包み込むように守るけど、
ある程度の年齢になったら、突き放す事も必要と考える。
例えば俗に言われてるライオン親子のように、
自立する為の試練も必要だという事。
そこまでが親の役目

[匿名さん]

#5122018/02/20 04:13
>>509
君はいつもそれだけ。
口を開けば○○のせい…
それしか言えない人こそ無責任だし
親の資格なし

[匿名さん]

#5132018/02/20 06:12
>>489
心のケアというが、何をすればケアしたことになる?
「ケアしました」と宣言すればやったことになるなら、さっさとそう宣言すればいいだけだ。
だが、そうでないから誰も宣言しない。
「何を寝ぼけたことを言っている」と返されるのが目に見えているからだ。

お前1人の自己満足に、他人を巻き込むなよ。

[匿名さん]

#5142018/02/20 07:27
いつもせんそうと、となりあわせ
あらそいは、ひとをきずつけるだけ
いいことない

[匿名さん]

#5152018/02/20 07:35
すぐになぜケアしてあげないのか じかんは とりもどせないから これからのことをかいている

[匿名さん]

#5162018/02/20 07:39
せんぜんうまれのひとが せいさんできなかったから わたしたちでやるしかないでしょ

[匿名さん]

#5172018/02/20 07:44
だからにほんは たたかってはいけない

[匿名さん]

#5182018/02/20 07:45
じえいたいも こくみんも たいせつにしないといけない

[匿名さん]

#5192018/02/20 10:55
↑掲示板依存で毎日がファンタジーな人

[匿名さん]

#5202018/02/20 14:31
ミサイルが日本上空を飛ぶような緊迫するアジア情勢の中、
我々も国民投票に備え、抑止力の為にも、
>>2をふまえ、(>>222も参考に)
「憲法改正」について真剣に考えましょう。

[匿名さん]

#5212018/02/20 14:48
こうしてる間にも北朝鮮は
ミサイル開発してるだろう。
そういう人種という事を歴史が証明してる。

[匿名さん]

#5222018/02/20 15:27
にほんも あおらんでいい

[匿名さん]

#5232018/02/20 15:28
わたしなら してん かえますよ

[匿名さん]

#5242018/02/20 16:26
憲法改正は時代の自然な流れだろう

[匿名さん]

#5252018/02/20 17:05
50S60Sの こくみん へいし

[匿名さん]

#5262018/02/20 17:15
>>524
多分発議までは行けるだろうけど、最終的に国民投票で否決されるだろう

[匿名さん]

#5272018/02/20 17:46
>>526
そういう話はしてない。
議論すらタブーだった事が話し合いされるのは進歩した証拠。
俺は選挙権あるから賛成するというだけ。

[匿名さん]

#5282018/02/20 18:01
くにのほしょうは しれている

[匿名さん]

#5292018/02/20 18:04
>>528
そもそも君は日本で選挙権あるの?

[匿名さん]

#5302018/02/20 18:22
フィギュア男子、日本選手のワンツーフィニッシュ。
表彰式の日の丸、羽生選手が君が代を歌ってる姿を
ネットで観れたけど、とても良かった。
が、悲しいかな、なかなかテレビでは流れない…。

[匿名さん]

#5312018/02/20 18:27
>>528
そもそも君は日本で選挙権あるの?
逃げてんの?

[匿名さん]

#5322018/02/20 18:37
>>509
そそもそも君は日本で選挙権あるの?

[匿名さん]

#5332018/02/20 19:33
たいせつ

[匿名さん]

#5342018/02/20 20:26
>>484
質問ばかりで、逃げるのは無責任だよ。
そそもそも君は日本で選挙権あるの?

[匿名さん]

#5352018/02/20 20:40
たたかわない

[匿名さん]

#5362018/02/20 22:23
>>535
だらしない

[匿名さん]

#5372018/02/20 22:30
2/5「よるバズ」憲法9条改正案アンケート調査
・2項「戦力の不保持」を残すべき…9%
・2項「戦力の不保持」を削除するべき…86%
・9条を改正すべきではない…5%

↑このように質問によっては比率が大きく違ってくる。
よって日本のマスゴミは、世論調査の際は公正な質問をするべきである。

[匿名さん]

#5382018/02/20 22:47
マニフェストを全く守れなかった、
前の民主党のようなペテン師集団政権は。
現在名前だけ変えて存在してるけど
あんな党は、もう絶対無理。

[匿名さん]

#5392018/02/20 23:11
>>401
君、そもそも日本で選挙権あんの?

[匿名さん]

#5402018/02/20 23:18
>>538
議員バッチ着けたキンピラ活動家

[匿名さん]

#5412018/02/20 23:33
現代は戦国時代と違い「天下布武」を掲げる時代ではない。
しかし残念ながら、「戦争反対!」とシュプレヒコールするだけで平和が続く時代でもない。

ミサイルが日本上空を飛ぶような緊迫するアジア情勢の中、
我々も国民投票に備え、抑止力の為にも、
>>2をふまえ、(>>222も参考に)
「憲法改正」について真剣に考えましょう。

[匿名さん]

#5422018/02/21 00:06
>>494
そもそも君は日本の選挙権あるの?

[匿名さん]

#5432018/02/21 01:10
引きこもりのオバチャマか…

[匿名さん]

#5442018/02/21 01:11
>>542つねにやわらかいこころで ひていせず はなしをきくところから
こんきよく、ひととむきあいつづける

[匿名さん]

#5452018/02/21 01:20
>>497
鼻血作戦に限る

[匿名さん]

#5462018/02/21 01:21
>>544
だらしない

[匿名さん]

#5472018/02/21 01:21
>>544
こたえてください

[匿名さん]

#5482018/02/21 01:25
>>545だらしない

[匿名さん]

#5492018/02/21 01:26
>>544
君、そもそも日本で選挙権あんの?
こたえれないのは むせきにん

[匿名さん]

#5502018/02/21 01:26
>>546これができないひとは やさしさにかける

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL