1000
2018/03/09 20:14
爆サイ.com 北海道版

政治総合





NO.6109581

大勝 安倍首相、「憲法改正の話を進めます」②
合計:
報告 閲覧数 244 レス数 1000

#5512018/02/21 01:27
>>550
だらしない

[匿名さん]

#5522018/02/21 01:29
>>551あなたが、ね

[匿名さん]

#5532018/02/21 01:30
>>550
こたえれないのは むせきにん
ひとかけらの やさしさもない

[匿名さん]

#5542018/02/21 01:31
憲法もしらん中卒ニートが偉そうに(笑)

[匿名さん]

#5552018/02/21 01:32
派遣しか出来ん落伍者が改憲などワラかす

[匿名さん]

#5562018/02/21 01:34
ネットで権力に同化してイイ気になってるお前は生きる価値が無いなあ。自分で人生終わらせようとしないのが不思議。オレがおまえだったら生きて行けんわ。恥ずかしくて。(笑)

[匿名さん]

#5572018/02/21 01:34
しっと ですか

[匿名さん]

#5582018/02/21 01:35
バカが意味もわからんと(笑)学が無いなあ。勉強嫌いなヤツに生きる資格無いなあ(笑)

[匿名さん]

#5592018/02/21 01:36
嫉妬も漢字で書けん中卒糞ネトウヨ乙(笑)

[匿名さん]

#5602018/02/21 01:36
低級

[匿名さん]

#5612018/02/21 01:37
かわいそうな ひと

[匿名さん]

#5622018/02/21 01:38
ことばは すベてじぷんにかえります

[匿名さん]

#5632018/02/21 01:44
たにんを うやまうしせいは にほんじんの あるベきしせいです

[匿名さん]

#5642018/02/21 01:58
とくににほんとおなじアジアは にているめんも おおいとおもいます

[匿名さん]

#5652018/02/21 04:16
>>564
病身?

[匿名さん]

#5662018/02/21 04:17
>>563
そもそも君は日本の選挙権あるの?

[匿名さん]

#5672018/02/21 04:36
>>563
お前に他人を敬う姿勢とか言われたくない。
他人への侮辱が無自覚だから許されるとか考えている上に、指摘されても何一つ謝罪も反省の言葉も示さないお前には。

お前の見える範囲にしか世界がないわけじゃねえんだよ。
ネット上に、この掲示板に、虐待経験者がいないとか思ってんのか?
そいつらの目に触れてもいいように、お前は少しでも気を付けたか?

声が上がらないことはいないのと同じとか、クソみたいな考えでしゃべってんじゃねえだろうな?
そこから「反対意見はぶっ殺したら残りは全部賛成」って発展した結果が、最初の戦争の原因だぞ。
お前は今、戦争、争いの原因を作ってるんだよ。

俺の言ってる意味が分からないなら、とりあえず書き込みを止めろ。
そもそもお前の言ってることはスレ違いだ。

[匿名さん]

#5682018/02/21 09:42
>>567そういうふうに いわれたけいけんが あるということですね たいへんでしたね

[匿名さん]

#5692018/02/21 09:44
きょくたんですね かんがえかたが

[匿名さん]

#5702018/02/21 09:50
>>564かんわ できるはずです

[匿名さん]

#5712018/02/21 09:57
ひとのことをおもうきもちは だれしもそなわっています

[匿名さん]

#5722018/02/21 09:58
じぶんだけでなくあいても もちろん あります

[匿名さん]

#5732018/02/21 10:03
じぶんとおなじように、まもるものがあるとおもえばわかりあえるとおもいます

[匿名さん]

#5742018/02/21 10:10
きもちをきょうゆうすること
しつづけること
あいてと、よいかんけいをきずくこと

へいわに なるように

[匿名さん]

#5752018/02/21 10:42
たたかわない

[匿名さん]

#5762018/02/21 10:52
>>568
他人が言われたら他人のミスだから自分は関係ないってか?
関係があるから俺はこんなこと言ってるんだがな。

結局、致命的なことにならないとわからんか。
そして致命的なことになってから、「なんで強く言ってくれなかったんだ」と、俺を責めるんだろう。

もう一度言うぞ。
俺はお前と同じことを言っていた人間のことをよく知っている。
そいつが何をやらかして今どうなっているのかも知っている。

分からないか?
こっちではもう結論の出た話なんだよ。
結局、誰も幸せになんかならなかった。

ただ、深く傷ついて、他人の人生を台無しにした人間と、勝手な言い分で人生を台無しにされた人間が出ただけだ。

これが最後の警告だ。
いい加減に自分の言動が他人を傷つける可能性を顧みることを覚えないと、下手をするとその内死人が出るぞ。

これ以降、俺はお前の書き込みには一切反応を返さない。
何かあったら、それはお前だけの責任だってことだ。
じゃあな。

[匿名さん]

#5772018/02/21 10:53
>>576
長過ぎ。読みづらい。

[匿名さん]

#5782018/02/21 11:31
3月1日は日曜日、祝日、晴れの日でした

[匿名さん]

#5792018/02/21 11:39
>>574
君の発言からは、子供を守るという
責任感・意思が感じられない。
世界のどこに暮らしてようが、
起こりうる危険性に対し、
君は考えたくないだけ、逃げてるだけにみえる。

[匿名さん]

#5802018/02/21 11:50
たたかわない

[匿名さん]

#5812018/02/21 11:55
ひとと ひとが いきあうことは しぜんです

[匿名さん]

#5822018/02/21 12:25
>>580>>581
過去の猟奇的な数々の犯罪。
・座間の男女9人の切断された遺体が見つかった事件。
・相模原の障害者施設、19名の無差別殺傷事件。
・オウム真理教の地下鉄サリン事件。
その他過去の数々の凶悪犯罪は、我々の日常でもありえるのである。
防ぐためには、「危機管理能力」・「抑止力の向上」が重要なのである。

これは自衛隊が外的危険因子から国家を守るのと同じ。

[匿名さん]

#5832018/02/21 12:39
現代は戦国時代と違い「天下布武」を掲げる時代ではない。
しかし残念ながら、「戦争反対!」とシュプレヒコールするだけで平和が続く時代でもない。

ミサイルが日本上空を飛ぶような緊迫するアジア情勢の中、
我々も国民投票に備え、抑止力の為にも、
>>2をふまえ、(>>222も参考に)
「憲法改正」について真剣に考えましょう。

[匿名さん]

#5842018/02/21 12:50
うん!そだねー!

[匿名さん]

#5852018/02/21 12:53
じぶんとむきあい、たにんをだいじにするこころあれば へいおんにすごせる

[匿名さん]

#5862018/02/21 12:58
>>585そのこころを もちつづける
ひとがあんしんする
くにもさかえるように

[匿名さん]

#5872018/02/21 13:12
平和ボケしていては、国も家族も守れない。
>>2のような事は日本でも起きている。
過去「日本を植民地に」と企んだ諸外国が、何度か日本を攻めてきた。
その都度その時代の先人達が戦って守ってきた。
要するに、国家が窮地の際には、先人達は当然の如く戦っている。
つまり、好んで戦ったのではなく、
危険因子から守ってきたから日本は長く続いてるのである。

したがって「憲法改正」に基本賛成します。

[匿名さん]

#5882018/02/21 13:15
>>585>>586
数例を挙げた>>582のような残虐な犯罪は
君のような甘い考えじゃ防げない。

[匿名さん]

#5892018/02/21 13:28
>>582に加え、過去の
・大阪の池田小学校事件(8名の小学生の無差別殺傷)、
・和歌山毒物カレー事件(4名死亡、63人が急性ヒ素中毒になった凶悪犯罪)など
子供や高齢者を狙った数々の犯罪や、無差別の凶悪犯罪を
防ぐためには、「危機管理能力」・「抑止力の向上」が重要なのである。

これは自衛隊が外的危険因子から国家を守るのと同じである。

[匿名さん]

#5902018/02/21 13:29
やれ!やれ!それで国民投票で否決されちゃえばいいw

[匿名さん]

#5912018/02/21 13:32
↑モロ火病の特徴

[匿名さん]

#5922018/02/21 13:44
記者:魔物が現れたらどうしますか?
宮原:食べます!

頑張れ!宮原選手小さな巨人!
高梨選手も小さな身体で大きく飛んでくれた!

[匿名さん]

#5932018/02/21 14:24
>>589などの
過去の凶悪犯罪をふまえ、
>>587を真剣に考えましょう。

[匿名さん]

#5942018/02/21 14:27
さぁみんなで考えよう!

[匿名さん]

#5952018/02/21 14:50
けっきさかんだね
あなたたちのじだいはいけいがわかる

[匿名さん]

#5962018/02/21 14:51
>>595ぶんしょうが

[匿名さん]

#5972018/02/21 15:04
おかしい

[匿名さん]

#5982018/02/21 15:08
>>589などの
過去の凶悪犯罪をふまえ、
いい加減
>>587を真剣に考えましょう。

[匿名さん]

#5992018/02/21 15:14
>>589関連の過去の凶悪犯罪を踏まえ、
安心できる暮らしを守るためにも、
危機管理能力や抑止力の向上の意味でも、
>>587を真剣に考えましょう

[匿名さん]

#6002018/02/21 15:21
そうだね、安心して暮らせる世の中がいいもんね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL