1000
2024/05/05 02:19
爆サイ.com 北関東版

⛩️ 栃木市雑談





NO.10650944

あなたの考えた開発計画(栃木市)
合計:
#4102023/04/28 14:11
バカにしたような蔵の街wwwwwwwww
栃木市を日本一の肥溜の町にする。警察署跡地に大きな肥溜を作り
外周遊歩道を整備し芝とベンチを置き安らぎの肥溜めと命名し観光客を誘致し入場料を取る

渡良瀬遊水地の90%を肥溜めにし、残地に駐車場、管理棟、キャンプ場を整備する

[匿名さん]

#4112023/04/28 14:22
全日本肥溜め協会を設置し市内に本部を置く

[匿名さん]

#4122023/04/28 17:10
市長が変われば良くなる

[匿名さん]

#4132023/04/28 18:45
>>405
栃木駅を中心としたら、
1.1km ヨークベニマル祝町店、とりせん蔵の街店
1.2km東武百貨店
1.5kmヤオハンNew西店
1.8kmヤオハン城内店
※ドラッグストア除く

まじねえなw

[匿名さん]

#4142023/04/28 19:25
>>409
同感です。
自分は転勤族で神奈川〜郡山〜名古屋〜埼玉〜現在は神奈川在中。
栃木市の水道水は冷たくて美味しい。食べ物も美味しいです。

[匿名さん]

#4152023/04/29 02:04
社会実験として市営スーパーを作って地域住民の利便性がどれだけ良くなるのか調査して欲しい。

[匿名さん]

#4162023/04/29 07:04
つがの里や岩舟などで、公園遊具の更新工事があるが、いつから使えるのかわからぬ。
そういうことを広報してほしい。

[匿名さん]

#4172023/04/29 15:46
>>413
セブンイレブン 28,8km
小、中学校 6,5km
郵便局 6km
市役所出張所 27km
ガソリンスタンド 28,5km

[匿名さん]

#4182023/04/29 16:07
標準語スクールの開校
スワヒリ語学校を藤岡高校跡地に誘致する
パプアニューギニア語学校は岩舟小野寺小跡に誘致
栃木警察官は御用提灯を持って下手人を追う

[匿名さん]

#4192023/04/29 16:33
来月からの駅名変更のお知らせ!
藤岡→品川
静和→池袋
新大平下→銀座
栃木→新宿
新栃木→渋谷
合戦場→六本木
家中→原宿
東武金崎→真名子😊
JR大平下→上野
JR岩舟→秋葉原
  以上となります

[匿名さん]

#4212023/04/29 20:04
川沿いにイス並べて300万円
税金だからいいよね、社会実験ごっつぁんです😊

[匿名さん]

#4222023/04/30 00:13
新聞載ってたコンサルってあのシェアキッチンだったのか!

[匿名さん]

#4232023/04/30 01:52
今の栃木市に本当に必要なものはショッピングセンターやホテル、マンションではなく地元住民の為のスーパーなのかもしれない。
栃木駅周辺に非営利団体の生協を作る発想は今までなかった考えですね。

[匿名さん]

#4242023/04/30 01:58
市内の至る所にスーパー空白地帯や買い物難民が居る地域が沢山ありますよね。

[匿名さん]

#4252023/05/01 11:11
将来に備えて合戦場、野州平川駅周辺の整備事業を検討するべきでは?

[匿名さん]

#4262023/05/01 12:00
新栃木以北の東武日光線は一気にローカル線(毎時1本しかない)だから、合戦場駅のポテンシャルは低い。
まだ宇都宮線の野州平川駅のほうが可能性あるかな。(鉄道駅を中心とした開発というイメージで)
何十年も前から野州平川駅南口の整備計画と都市計画道路も決まっているのに未だに何の動きもない。
市議会で質問する議員すらいない。もう諦めたということ?

現実を考えた時、早急に何らかの手を打たないといけないと感じるのは、新栃木の橋上駅舎化と東西地区の
再開発的なテコ入れじゃないかな。寂れて活気のない駅前を通るたび残念で心配。

[匿名さん]

#4272023/05/02 20:52
今後は大平地区や大宮、合戦場地区周辺が街の中心になると思う。

[匿名さん]

#4282023/05/03 02:03
栃木市フードバレー構想の一環として平川産業団地の造成をしているがフードバレー構想の新たな計画として栃木市立大学(農学部や食品に関係する学部)を設立をする。
食に関するエキスパートを育成し市内企業に優先的に就職出来る様にする、大学の設置場所は新栃木駅か野州平川駅周辺。

[匿名さん]

#4292023/05/03 02:35
妄想のネタとしてもう一つ。
次の栃木市長は山口智子氏になってもらいたい。
家柄もよく頭脳明晰、話題性もあるから全国的に栃木市をPR出来る。

[匿名さん]

#4302023/05/03 03:16
キモイキモイ

[匿名さん]

#4312023/05/03 05:50
社会実験してる元芸能人よりはマシだろ

[匿名さん]

#4322023/05/06 09:18
>>428
栃木市立大学を作るより栃木農業高校の改革をした方が現実的では?
ただ栃農は県立だから栃木市が直接関与する事は難しいと思うが。

[匿名さん]

#4332023/05/06 09:35
山に囲まれて長閑な田舎だよね。

[匿名さん]

#4342023/05/06 09:53
スレ違いかもしれないが、
イオンが建て替えになるらしいという噂聞いたんだけど・・(何年後とかは?)
ただしイオンモールではなくイオンタウンとかイオンスタイルのような施設みたいな内容。
あわせて隣接のガストや民家、花屋?の敷地を含めての話もあるような・・・
 これまでも同様の情報が出ていたけど何の動きもないんだよなあ。
これも単なる噂話なのか?

[匿名さん]

#4352023/05/06 12:37
  “火の無いところに・・・”って言うからね。

[匿名さん]

#4362023/05/07 00:43
>>434
あそこは永遠のジャスコだべ

[匿名さん]

#4372023/05/07 10:00
また反社絡み?計画持ち出すのはいつも反社だもんな

[匿名さん]

#4382023/05/08 12:29
イオンは築37年、増築部分も築24年。
今の時代にあった店に建替してもおかしくない年数になっていると思う。
いずれは建替か撤退かのどちらかになるだろう。

[匿名さん]

#4392023/05/08 21:22
夢のない話をすると、何も娯楽がない栃木市から都会に出て行きたい子供が多いから、塾が栄える。
みんな勉強して、都会の大学に通って都会に就職して、地元には帰って来ない
この町のメインストリート 僅か数百メートル
さびれたホテルと 塾が5、6軒
ハイスクール出た奴等は 次の朝
バックをかかえて出てゆく

[匿名さん]

#4402023/05/09 01:12
>>439
ごく少数だが一部の若者は地元に戻ってくる。
親の家業を継ぐ為に、自分の同級生にも数人居た。
生まれた時から決められたレール上の人生、可哀想だと思う。

[匿名さん]

#4412023/05/09 02:08
現実性は皆無だが栃木市立大学設立の妄想ネタ、若者流出を止める手段としてはアリかなと思う。
特に県内の農業高校との連携を深め農業高校から推薦で入学し易い大学にし卒業後は栃木市内の会社に就職。

[匿名さん]

#4422023/05/09 08:06
また土建屋政策ですか(笑)選挙の御礼かなぁ

[匿名さん]

#4432023/05/09 20:58
自分の同級生にも居ました、親の商売を継ぐ為に栃木に戻る人。

[匿名さん]

#4442023/05/10 08:16
444不吉なぞろ目ゲット!

[匿名さん]

#4452023/05/12 11:57
商人の街だから跡継ぎ息子は結構居ると思います。
思うに商人の街が仇となり他の市町村に比べ工業団地造成や企業誘致に遅れを取ってしまった感がある。(旧大平町は除く)
他の市町村は昭和40年代に工業団地を造って企業誘致をしていた。

[匿名さん]

#4462023/05/14 11:37
旧大平町は日立、いすゞがあり工業の街のイメージ。
旧栃木市で全国的に名の知れた会社はサントリー、ミツカン、GKNがあるが製造品出荷額は旧大平町には全く及ばず大平より格下。
旧大平町は平成の大合併で何のメリットがあったのだろう?野木や壬生の様に合併しない選択肢はなかったのか?

[匿名さん]

#4472023/05/14 11:39
電車の他にモノレールを開通

[匿名さん]

#4482023/05/14 11:55
蔵の街って言うほどじゃないな?
どうせなら川越なみにやればいいと思うよ。

[なおくん]

#4492023/05/14 12:25
小京都です

[匿名さん]

#4502023/05/14 14:03
駅前に秀子の銅像建てる

[匿名さん]

#4512023/05/14 14:18
>>450
佐野は佐野駅前にさのまる銅像やで🐯

[匿名さん]

#4522023/05/14 16:11
>>445
あまり商人の街って感じないんですよね。開拓精神も無いし他人任せのくせに足を引っ張りたがるし。
イオンは外壁塗装ぽいので数年は建替え無しかな。

[匿名さん]

#4532023/05/14 19:35
栃木市は反社が影で操ってる

[匿名さん]

#4542023/05/14 22:23
栃木市にも昭和40年代に大規模工業団地の計画あったんだけどね。
西国府工業団地で100ヘクタール超での計画。
結局は主な地主である農家達の大反対が原因で頓挫したって、亡きじいちゃん
に聞いたことがある。
あの当時に実現していたら今とはかなり違っていたんだろう。
今、惣社東産業団地になっているあたりから西側一帯が計画地だったらしい。
他市と違って、優良な農地が多い旧栃木市ゆえの開発が難しかったという
ことらしい。今もそうなのかも。

[匿名さん]

#4552023/05/15 09:03
自分も亡き祖父から聞いた話しを書きます。
昭和40年後半に栃木市と大平町が合併する事になった、しかし合併直前に大平町が白紙撤回をし合併は出来なかった、当時の栃木市では「栃木10万人祭り」を開催していたがそれが合併の名残りだと聞いた。

あくまでも自分の想像だが当時の栃木市はかなり上から目線で大平町を合併しようとしたんじゃないかな?

[匿名さん]

#4562023/05/15 09:12
>>454
その話しは自分も亡き祖父から聞いた事があります。
工業団地造成に伴って東武線を新栃木から野州大塚まで複線にして電車を増発させる構想があったらしいです。

[匿名さん]

#4572023/05/15 13:49
公共工事の仕切はどこがやってんの?

[匿名さん]

#4582023/05/16 10:08
「このビルはお父さんが建てたんだよ」と子供に誇れるような仕事をして下さい。

[匿名さん]

#4592023/05/16 22:28
栃木県栃木市、東武鉄道株式会社、東武トップ ツアーズ株式会社及び國學院大學観光まちづくり学部では、相互の強みや資源を活かした観光地域づくりを協力して推進 していくことを目的に、「持続可能な観光まちづくりに関する協定書」を 締結いたしました。

[匿名さん]

#4602023/05/17 00:30
社会実験してる集団より真面そうなイメージ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL