1000
2024/05/10 09:38
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.11840384

仙台育英学園高校89
合計:
#5012024/04/27 14:15
仙商は6回までは完全喰らって、それ以降もノーノー喰らって一点入ればってどういう解釈よ?
なぜ育英が焦る?

[匿名さん]

#5022024/04/27 14:23
山口→武藤→吉川→内山

[匿名さん]

#5032024/04/27 14:34
佐々木記録員はテーピングとれてて良かった
もう少ししたら投げ始める

[匿名さん]

#5042024/04/27 14:42
弱いな

[匿名さん]

#5052024/04/27 14:42
山口は7回途中
無安打 1四球 8奪三振

[匿名さん]

#5062024/04/27 14:55
上林移籍後初ホームラン
郡司タイムリー
梅津初勝利をかけて先発
伊藤明治を相手に好投

[匿名さん]

#5072024/04/27 15:02
明治のピッチャーみてると湯田が心配になる

[匿名さん]

#5082024/04/27 15:18
早大の伊藤は今シーズンから本格的に先発やってるが今日は体力温存しながらノラリクラリで投球術が上手い
三点援護してもらって余裕もあるんだろうけど

[匿名さん]

#5092024/04/27 15:47
伊藤は現時点のピッチングは全然本意じゃないだろうね。
1年生の頃からドラ1位でプロ行きたいと言ってたけど、球速が上がってこなくて本人は焦ってる。

[匿名さん]

#5102024/04/27 17:02
二年の吉川は良いのかな?現地の人達は初めて見た育英の二年生サウスポーを気にしてる

[匿名さん]

#5112024/04/27 17:06
夏の甲子園は仙英が濃厚かな

[匿名さん]

#5122024/04/27 17:08
伊藤樹は春のリーグ戦終わったら大阪にトレーニングしにいくだろ明治の宗山や元広陵の真鍋と一緒にやってるらしい
まぁアピールの場は秋と来春まではある

[匿名さん]

#5132024/04/27 17:12
山口、武藤、阿部、内山、吉川

川尻、細田、兵頭

湯浅、登藤、岡田、栗島、高田、山中、今野、梶井

鈴木、原、佐々木

ベンチ入り判明分一人不明

[匿名さん]

#5142024/04/27 17:19
吉川って1年の頃から目立ってたぞ。
右の山元、左の吉川。この2人は1年春からAチームに混ざって練習試合でも投げる機会があった。

[匿名さん]

#5152024/04/27 17:21
>>513
山元は?

[匿名さん]

#5162024/04/27 17:25
>>513
阿倍は外野手だろ

[匿名さん]

#5172024/04/27 17:29
>>515
失念

>>516
阿部はピッチャーだよ

[匿名さん]

#5182024/04/27 17:29
今日は攻撃面はバラバラ、登藤はシングルヒットなのに欲張って無理な走塁してアウトになるし、昨年1年生で良い素材と思っていた山中と高田はさっぱり、シニアで代表といってもシニアはシニア湯浅も最後は三塁打打ったけど?振りが大きいチームは仙商のような軟投型の投手を打てない典型的でしたね、お灸をすえる意味でも今日負けたほうが育英のためには良かったかも。須江は指示だしているのやら?反面投手は良かったね。山口も154K。仙台市営はスピードガン大丈夫なの?東北の進藤も150K出たんでしょ?本当なのかな?投手はスピードだけではないことは分かるけどスピードないと変化球も生かせないのも事実。山口練習試合はなんだったのかな?今154なら夏までに156佐藤由の155を超えてしまうね

[匿名さん]

#5192024/04/27 17:37
>>518
ナンコーヲタが進藤はMAX152と
言ってたから、本当だったんだな

[匿名さん]

#5202024/04/27 17:38
去年の髙橋や湯田も言ってたが練習試合は限られた球数の中で試したい球を投げるんだって

[匿名さん]

#5212024/04/27 17:43
仙台商業の100キロ台のアンダースローは次は通用しねーよ

[匿名さん]

#5222024/04/27 17:43
仙台市民球場のガンはマイナス10が適正値と言われてるね

[匿名さん]

#5232024/04/27 17:49
でもそれでは練習試合もあったもんじゃないよね。でも150ってわかっつていてもそうは打てないよ?球軽いのかな。まあそれはともかく毎年春は見に行っているが今日は得るもの無かったな。2年生代表クラス(シニア時代)3人にはガッカリ。平成元年みたいに大越が145~7Kで帝京や上宮を押さえていたのは大越君の気持ちが入った魔力なのかな?

[匿名さん]

#5242024/04/27 17:53
仙台市民と甲子園のガンに差がなかったのは去年実証済みだろ

[匿名さん]

#5252024/04/27 17:57
報知の記事でも140キロ台としか書いてない
やはり仙台市民のガンが信用されていない証拠

[匿名さん]

#5262024/04/27 17:59
その大越って人は観たことない 年代が違いすぎる

[匿名さん]

#5272024/04/27 18:07
仙台市民のガンは設置当初は右投手が投げる外角高めが速く表示される傾向があったが去年の夏にガンを調整してるよ

[匿名さん]

#5282024/04/27 18:16
須江監督になってからの投手育成は社外秘だろ
出力上げる良質な筋肉作りの食事とトレーニング

[匿名さん]

#5292024/04/27 18:23
須江監督が主体で投手育ててるの?

[匿名さん]

#5302024/04/27 18:37
須江監督、トレーナー、整形外科医、理学療法士によるトレーニングメインの育成
ブルペンで投げ込みとかもあまりやらないと聞いた
そもそも全体練習自体あまりやらないんだろ
早大いった尾形が大学じゃ全体練習がメインだけど高校じゃ全体練習をあまりやらない環境だったから大学の練習に慣れるのが大変だとさ
場合によっては個別に専門のスタッフがついて指導すると聞いたな

[匿名さん]

#5312024/04/27 18:44
そういえば育英の投手陣は今後を聞かれるとトレーナさんと相談して云々というコメント多いよな

[匿名さん]

#5322024/04/27 18:58
まるでプロだね

[匿名さん]

#5332024/04/27 19:05
スピードガン壊れてんな

[匿名さん]

#5342024/04/27 19:05
モリシチャンネルでも投手育成に関しては濁した言い方してたからな

[匿名さん]

#5352024/04/27 19:10
こわれてたらほかのピッチャーはどうなるの笑

[匿名さん]

#5362024/04/27 20:02
そうか?
去年は湯田が仙台市民球場で153 甲子園で151なので大きい誤差はないと言われてますけど

[匿名さん]

#5372024/04/27 20:36
なら進藤の150も嘘になるよね、残念だねー

[匿名さん]

#5382024/04/27 20:37
アンチ=南光ファンという設定にすがりつくいぐえファン(笑)
コンプ発散相手を渇望するいぐえファン(笑)

[匿名さん]

#5392024/04/27 20:38
>>538

 ︵  ぎ
    ゃ
  ) は
    ぎ
 |   ゃ
    は
  )

 ︶

[匿名さん]

#5402024/04/27 20:39
イ\ラ\つ\く\負\け\組\⬇\⬇\⬇\⬇\⬇\⬇

[匿名さん]

#5412024/04/27 20:39
宮高修二さん 荒らし行為は辞めましょう

[匿名さん]

#5422024/04/27 20:45
>>541
本気で宮高修二だと信じてるんだな(笑)
ロクに居住地も特定できなかったのにな(笑)
アンチはsoftbank回線の神奈川人wってスレには笑ったな(笑)

[匿名さん]

#5432024/04/27 20:46
回線の特定までは簡単なのだよ(笑)
そこから先は特定できないよう細工してあるんで頑張りたまえ(笑)

[匿名さん]

#5442024/04/27 20:47
去年のセンバツ後に開示請求するって言ってたのにどうした(笑)

[匿名さん]

#5452024/04/27 20:50
3回も連投するなんて、、図星なんだね。
仙台育英応援スレに関係のない荒らし行為は辞めましょう。

[匿名さん]

#5462024/04/27 20:52
宮高修二さんが荒らし行為をしています。
爆サイ運営さまへ

[匿名さん]

#5472024/04/27 20:52
159キロ出してたな

[匿名さん]

#5482024/04/27 20:53
佐々木、山口、武藤150キロトリオ再び

[匿名さん]

#5492024/04/27 21:00
>>545
神奈川人www 居住地から遠く離れててワロタw

[匿名さん]

#5502024/04/27 21:11
>>548
次戦登板するであろう
山元も楽しみ昨秋時点で146だから
一冬越して150キロを計測するかもね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL