1000
2024/05/10 09:38
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.11840384

仙台育英学園高校89
合計:
#2512024/04/16 21:58
慶應の法って一般受験の方が珍しいからね。内部とAOばっかだよ。

[匿名さん]

#2522024/04/16 22:05
どこが昨年慶応の相手A評価だった?育英の相手のほうが評価はAだぜ。浦和も強かったし履正社はあの前田がいる桐蔭を3安打完封で特Aだぜ、花巻もAだったし。なんせ須江監督が超強豪とばかりだったと言っていたぜ、もう昨年のことは忘れようぜ

[匿名さん]

#2532024/04/16 22:12
法の場合は司法の資格とるなら大学四年と大学院の最低二年だからな
法律の勉強と人間的な適正の振り分けされるのは大学院にいってから

[匿名さん]

#2542024/04/16 22:25
育英は1回戦スタート慶応は2回戦スタートだったのを忘れないでね

[匿名さん]

#2552024/04/16 23:13
浦和学院
聖光学院
履正社
花巻東
神村学園
慶應義塾

初戦からキツい相手ばっかだったな
湯田におんぶにだっこ状態だったから
高橋仁田の調子が良ければ優勝
出来たかも知れないな

[匿名さん]

#2562024/04/17 00:25
>>252
土浦日大は予想が外れすぎる程、台風の目のような立派な戦いぶりだったからな。勝てなさそうな時に勝てて、勝てそうな時には勝つというチームだった。

[匿名さん]

#2572024/04/17 00:26
>>256
慶応に負けたのは残念すぎるな!八戸光星が土浦日大に負けたのが余りにも原因の一つだからね。

[匿名さん]

#2582024/04/17 00:52
また甲子園で優勝すればいいでしょ

[匿名さん]

#2592024/04/17 11:32
>>170
@甲子園行けかもわからんやん

[馬鹿がるがさん]

#2602024/04/17 19:16
>>256
慶応が履生社や智弁、花巻東とぶつかってたら決勝行けなかったかもな
運も実力のうちだ
選抜では初戦で育英と当たらなければもっと勝ち進めただろうし
去年の夏決勝は応援席のおかげもあっただろうけどよ

[匿名さん]

#2612024/04/17 20:07
夕方から監督と部員達は楽パでプロ野球観戦
試合前に観客席に投げるサインボールとか須江監督に投げてるしコーチや選手とかと顔見知りになってるんだろうな

[匿名さん]

#2622024/04/17 20:34
慶応は履正社には応援では通用しない、なにせ履正社は地元大阪、応援の数は負けません

[匿名さん]

#2632024/04/17 21:42
前にXで松本南シニアの選手が育英に入部したっていう投稿を見たな。ソースとしてはかなり弱いが。

[匿名さん]

#2642024/04/18 00:30
秀光は女の子だけらしいよ。

[匿名さん]

#2652024/04/18 00:47
秀光から昇格ゼロでは秀光に入部しようとする児童も居なくなるのでは?

[匿名さん]

#2662024/04/18 02:05
>>265
育英として特に困ることはないでしょ。

[匿名さん]

#2672024/04/18 08:02
>>264
>>265
人間関係は男女とも関係なく、しっかりしないとダメなんだよな。

[匿名さん]

#2682024/04/18 08:10
>>267
チアリーダーだって野球部と同様、人間関係が良くなければ部活動や公式戦でうまく出来ないからな。

[匿名さん]

#2692024/04/18 09:49
まとめ ありがとうございます

ちなみにそれぞれのポジションとかは分かりますか?

[匿名さん]

#2702024/04/18 10:10
>>269
確定
楽天 ショート
豊田 ショート

濃厚
名港 投手兼ショート
夢前 三遊間
箕面 捕手

争奪戦
城南 投手兼外野手
嵐山 投手

入部の噂
取手 ファースト
佐倉 捕手
松戸 投手兼ショート
浦和 ファースト
京葉 投手兼外野手
北摂 投手

[匿名さん]

#2712024/04/18 11:13
>>265
そんな事理解して入学してるでしょ。
それでも育英に入れる自信があるって事でしょ?

[匿名さん]

#2722024/04/18 12:13
>>270
重ねてありがとうございます

全員来てくれるわけではないから、なんとも言えないですが
たしかにショート多めですね

また情報あったらお願いします

[匿名さん]

#2732024/04/18 18:22
今後スカウトは毎年これくらいでしょ

[匿名さん]

#2742024/04/18 21:35
東陵に勝ちたい…

[匿名さん]

#2752024/04/18 22:40
永遠に仙台育英の引き立て役であれ。

[匿名さん]

#2762024/04/19 07:54
人間関係を大事にしてキャンパスライフを送りましょうね!

[匿名さん]

#2772024/04/19 07:54
野球部とチアリーディング部ならどっちが人間関係がいいんでしょうね?

[匿名さん]

#2782024/04/19 09:18
>>277
五分五分なんじゃないんでしょうか?

[匿名さん]

#2792024/04/19 09:19
>>278
いじめやケンカのトラブルでも同じだと思いますよ!

[匿名さん]

#2802024/04/19 11:37
>>277
そんなことはどうでもエエ!

点入った時、くるくる回るところ好きな人?

[匿名さん]

#2812024/04/19 12:30
慶應義塾を輝かせる惑星たれ

[匿名さん]

#2822024/04/19 13:28
>>280
何言ってやがんだよこいつ、人間関係に悩みでもあんのかよ。

[匿名さん]

#2832024/04/19 13:28
>>282
やっぱり、人間関係は大事にしねえとな。

[匿名さん]

#2842024/04/20 08:29
高田すごい👍

[匿名さん]

#2852024/04/20 08:37
>>260-284
@無死から1番伊藤君右安打。その後、1死1,3塁から1番高田君の右犠飛で先制‼︎👏

[いつも頭が一巡してる馬鹿がるがさ]

#2862024/04/20 09:04
>>284>>285
練習試合でもしてるの

[匿名さん]

#2872024/04/20 09:09
>>286
@関係者のみので行う小規模開催の可能性が高いと思います。

[クイズ馬鹿がるがさん]

#2882024/04/20 09:09
今日は聖光Gで聖光育英文理の
変速ダブルだそうだ

[匿名さん]

#2892024/04/20 09:11
佐々木良いね!

[匿名さん]

#2902024/04/20 09:15
>>288
>>289
@聖光、学石見てると投手力が大事なら分かる
どっちが投手力あったら簡単に勝てる試合だったな

[子供部屋評論家の馬鹿がるがさん]

#2912024/04/20 10:33
山口はいまいちだな
練習試合は投手陣全体がいまいち

[匿名さん]

#2922024/04/20 10:37
1年生?すごい。パワーがハンパない。木製で打球スピードが桁違い。

[匿名さん]

#2932024/04/20 10:45
追いついた
しかし広太郎は投げんね
ほんにスペったか

[匿名さん]

#2942024/04/20 11:03
育英の44番って誰?
ホームラン打ったみたい

[匿名さん]

#2952024/04/20 11:05
川尻くんじゃないかな?

[匿名さん]

#2962024/04/20 11:09
>>295
ありがとう

[匿名さん]

#2972024/04/20 11:17
今日も公立コンプの発散頑張ってますか?

[匿名さん]

#2982024/04/20 11:21
>>297
仙商戦と慶応戦がフラッシュバックして衝動的に南光スレに発散してしまいました…悔しいです…

[匿名さん]

#2992024/04/20 11:24
聖光 104 001 000 6
育英 300 1 11 00 1× 7
育英44番2打席連続HR、
サヨナラ弾となる

聖光 古宇田5回→北村4回
育英 山口4回→内山5回

[匿名さん]

#3002024/04/20 11:38
川尻2打席連続HRか。ほんと選手層厚いな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL