1000
2022/09/05 10:57
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.10638981

学校法人石川高校 50
合計:
報告 閲覧数 468 レス数 1000

#3512022/08/31 16:23
>>347
監督、部長のスペックも出してほしいです。

[匿名さん]

#3522022/08/31 16:24
>>348
またって……
見てるならあなた注意したらいいじゃん
いつも書いて終わる

[匿名さん]

#3532022/08/31 16:25
>>328
これどっち?白河、光南、修明の順ってこと?

[匿名さん]

#3542022/08/31 16:26
>>347
なんか昔のファミスタみたいな戦力表示だな

[匿名さん]

#3552022/08/31 16:39
>>348立ちションぐらい許したれや

[匿名さん]

#3562022/08/31 16:41
>>333
新クリンナップ
3番内田君が2安打、4番福田君が3安打、5番松山君が2安打と好調の様子
初回ツーアウトランナーなしから内田君のツーベース,福田君のタイムリーは痺れたな。
福田君はチャンスに強い!頼りになる。去年とは大違い。ただホームランを狙う上野とは違う。チームで勝つという気持ちが強いんだろうな!これからも期待!

[匿名さん]

#3572022/08/31 16:47
石川町じゃ、もしかしてまだ夜這い文化も残ってるのか?
八つ墓村とか犬神家の一族の世界みたいだなw

[匿名さん]

#3582022/08/31 16:49
>>356
ホント植民地の福島人ってくだらないタラレバとか妄想話が好きだよな。 運動能力はないからせめて観察能力くらいは磨いておきたいんか?w
県外人の手柄を自分の手柄のように語る日本一の植民地馬鹿県福島人wwwwwww

[匿名さん]

#3592022/08/31 16:50
>>357
夜なんちゃらてなに?読めないし内容分からない
昔の文化?
世代的にわからない

[匿名さん]

#3602022/08/31 16:52
光南はさすが。どんどん良い左投手出てくるわ。決勝は気をつけて。

[匿名さん]

#3612022/08/31 16:52
>>359
21世紀になってから30年近くも外人部隊の聖光以外は甲子園で勝利すらない最底辺の植民地バカ県の雑魚ふぐすま人なんだから仕方がないよ。。

[匿名さん]

#3622022/08/31 16:54
>>360


光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
双葉 0ー12 広島商

目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔
[匿名さん] 
#400
(笑)
[匿名さん] 
#401
>>399
点差開いたゲームこんなにあるの~笑い!
[匿名さん] 
#402
>>401
最も大敗試合が多い県と書いてあった

[匿名さん]

#3632022/08/31 16:55
>>362
だから何?

[匿名さん]

#3642022/08/31 16:55
聖光 4ー18 仙台育英 も追加で!

[匿名さん]

#3652022/08/31 16:56
>>361
だから何?

[匿名さん]

#3662022/08/31 17:06
県外から素質ある選手がきてくれてて期待してる
県南の上手い子の集まりに負けては立場がない。
って言うより凹む

[匿名さん]

#3672022/08/31 17:29
U18と大学日本代表の壮行試合でもみるか
浅野の打球凄いわ
甲子園も終わったし、県南大会も日曜まで時間あくな〜

[匿名さん]

#3682022/08/31 17:54
>>347
よく見てますね
凄いが!見ずらい

[匿名さん]

#3692022/08/31 17:56
2020年秋季東北大会一回戦
vs柴田 ●2-7

1、中 茨城 東関東選抜
2、左 千葉
3、右 東京
4、三 埼玉 東日本選抜
5、一 東京
6、二 福島
7、捕 福島
8、遊 千葉 南関東選抜
9、投 埼玉

2021年低レベルふぐすま県予選
vs成蹊 ●3-13

1、中 茨城 東関東選抜
2、二 神奈川
3、右 東京
4、三 埼玉 東日本選抜
5、一 東京
6、左 福島
7、捕 福島
8、遊 千葉 南関東選抜
9、投 東京

2022年春季東北大会一回戦
vs聖愛 ●0-5

1、左 茨城 東関東選抜
2、二 宮城
3、右 東京
4、三 埼玉 東日本選抜
5、捕 東京
6、一 東京
7、中 福島
8、遊 千葉 南関東選抜
9、投 福島


地元民チームにボッコされる救いようのない害人部隊

[匿名さん]

#3702022/08/31 17:58
東北大会 秋
2021
一回戦 学石2-9盛附 


2020
一回戦 学石2-7柴田

2017
一回戦 学石2-7日大山形

2016
一回戦 学石2-4鶴岡東

[匿名さん]

#3712022/08/31 17:59
今年の甲子園で東北勢唯一の敗戦かました某県よりはマシだよなw

あんなに盛り上がっていたのに、ホント空気読めないよな

[匿名さん]

#3722022/08/31 18:03
甲子園東北地方地元民最後の勝利校

青森 2013 夏 弘前聖愛 10割
秋田 2018 夏 金足農業 10割
岩手 2018 春 花巻東  10割
山形 2014 夏 山形中央 10割
宮城 2021 夏 東北学院 10割



福島 完全植民地 近年該当校なし

(ベンチ入り18名 地元民の高校のみ記載)

[匿名さん]

#3732022/08/31 18:03
夏の甲子園聖光以外は28年間も勝利なしの完全一狂植民地国内最弱地元民地区ふぐすまwwwwwww

[匿名さん]

#3742022/08/31 18:20
>>373
聖光応援しようぜ!!

[匿名さん]

#3752022/08/31 18:24
とりあえず
県大会出場おめでとうございます。
まだまだ通過点ですが、日曜日光南に勝ち優勝しましょう。
連日悪天候で大変ですが、皆さん頑張って応援しましょう。

コロナにも気をつけてください

[匿名さん]

#3762022/08/31 18:50
>>347
戦力バラしてどうすんのさ、バカだねぇ。
勝てないね。
パワーとかじゃないもん。
勝つなら守備、走塁を全員Aにしたら聖光に勝つよ。
ホームランなんてイラネーじゃん。
仙台育英見てんだから学習しなよ。
ああいう野球しなきゃ、佐々木監督!そうですよね!?

[匿名さん]

#3772022/08/31 18:51
>>376
バカの一つ覚えで甲子園出場だけしている三流外人部隊が全国最長となる13連覇もしていた学習能力も皆無の国内最弱県なんだし、ザコとバカを極めた生粋の負け犬しかいないのは仕方ないべした。

[匿名さん]

#3782022/08/31 18:54
生きが良いのは最初だけ 結局田村に負けんだろ?

[匿名さん]

#3792022/08/31 18:56
>>347
ここはもう
オナカ一杯なので
他の県内強豪校も
お願いしますよ?

[匿名さん]

#3802022/08/31 19:16
今年駄目なら、いずれ学福、成蹊が台頭してきて、そのうち抜かれそう。
聖光にあっさり抜かれた様に。

[匿名さん]

#3812022/08/31 19:17
>>380
危機感は無いからありそう。

[匿名さん]

#3822022/08/31 19:17
>>380
毎年同じ事言ってるやないかーい

[匿名さん]

#3832022/08/31 19:19
お前らは弱いんだから結果だしてからイキれな?結果出してないんだから部落の集会場で田んぼとか学石の話ししてろな?弱いんだからさ。わかんないの?ホントいい迷惑だし学石とかに期待してる人の昭和脳に令和の人はついてけないんすよ

[匿名さん]

#3842022/08/31 19:26
>>383
頑張ってついてこい

[匿名さん]

#3852022/08/31 19:31
>>384
少しだけ面白いわそれ

[匿名さん]

#3862022/08/31 19:33
>>380

0178 名無しさん
地元民レギュラー0の学校がいまどきあるらしいぞ

0188 名無しさん
学法石川

投 阿部③(東京・八王子シニア ジャイアンツカップ4強)
捕 保科③(東京・八王子シニア ジャイアンツカップ4強)
一 青田③(千葉・我孫子シニア シニア関東選抜)
二 伊藤②(宮城・仙台泉ボーイズ)
三 上野③(埼玉・埼玉sp ヤング東日本選抜)
遊 黒川③(千葉・京葉ボーイズ 鶴岡東日本選抜 ボーイズ春夏連覇)
左 権守③(茨城・水戸シニア シニア関東選抜)
中 根本②(福島)
右 倉田③(東京・八王子シニア ジャイアンツカップ4強)

0196 名無しさん
学石さんは過去9年、ベスト8以上行ってないのに、なぜいつも鼻息荒いの?
東北でこんな学校、他に無いと思う

0197 名無しさん
聖光が駄目なら学石
学石が駄目なら聖光
情けねぇな植民地は

0201 名無しさん
学石は今年も県ベスト8行けなければ10年連続になってしまうぞ
(そもそもこれは福島スレで書くべきか?)

[匿名さん]

#3872022/08/31 19:33
0102 名無しさん
学石なんてクソ雑魚なのにまだ期待してる奴いるんだな


0103 名無しさん
学法石川(春夏通算4勝12敗)
日大東北(夏1勝8敗、春未出場)

↑こいつらが未だに爺さんの語りぐさになってる時点で90年代までのふぐすまの暗黒ぶりが分かる


0104 名無しさん
学石とか県外人集めて福島の3番手以下だろ
指導力どころかスカウトの見る目も無い
地元民集めて一回戦敗退の方がジジババも喜ぶだろうに

0107 名無しさん
都落ちしてきた微妙な県外人を集めて喜んでるのは福島県民性になりつつあるな。 一昔前の青森のような状態になってるわ。

0108 名無しさん
地元民では勝負にならないからな福島は
外部に期待するしかないんだろうな

[匿名さん]

#3882022/08/31 19:43
スカウトは一体何やってんの?
ガリヒョロばかり連れて来ないで、日本代表クラスをスカウトしてこいよ!

[匿名さん]

#3892022/08/31 19:45
>>383
結果出せってお前も会社で言われてるだろ?
安っすい給料なのにかわいそうだなww

[匿名さん]

#3902022/08/31 19:48
>>388
私財なげうってでも寄付金だしましょう!
私たち無能福島県人はそれくらいでしかお役には立てないので!

[匿名さん]

#3912022/08/31 19:49
喜んでいるのは、福島県民ではありません。
書き方にきおつけろ。

[匿名さん]

#3922022/08/31 19:50
>>389
自分に自問自答してるの?やっすい給料なんだお前w自己紹介乙w

[匿名さん]

#3932022/08/31 19:50
きおつけろ
きをつけろ ですね

学習能力のない県だけあって
さすが頭も弱いね‼️

[匿名さん]

#3942022/08/31 19:54
こうやって見てるとフクシマ人って何の役にも立たないよね
運動能力なし
学習能力なし
性悪で頭も弱いしwww

[匿名さん]

#3952022/08/31 19:56
>>394
お前つまんないし、1番頭弱い。国に帰れ

[匿名さん]

#3962022/08/31 19:59
こうやって見てるとフクシマ人って何の役にも立たないよね
運動能力なし
学習能力なし
性悪で頭も弱いしwww

[匿名さん]

#3972022/08/31 20:04
>>376
ホントそれ
気づいて欲しい

[匿名さん]

#3982022/08/31 20:05
>>397
バカの一つ覚えで甲子園出場だけしている三流外人部隊が全国最長となる13連覇もしていた学習能力も皆無の国内最弱県なんだし、ザコとバカを極めた生粋の負け犬しかいないのは仕方ないべした。

[匿名さん]

#3992022/08/31 20:07
バカの一つ覚えで甲子園出場だけしている三流外人部隊が全国最長となる13連覇もしていた学習能力も皆無の国内最弱県なんだし、ザコとバカを極めた生粋の負け犬しかいないのは仕方ないべした。

[匿名さん]

#4002022/08/31 20:07
>>398
その高校、3連覇しかしてないよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 学校法人石川高校


🌐このスレッドのURL