1000
2022/04/13 12:37
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.9842953

日本大学東北高校⑬
合計:
報告 閲覧数 588 レス数 1000

#8012022/02/16 10:30
宮城や山形の私立高校より日高野球部の方が
面接だけで行ける有名大学が圧倒的に多い。

[匿名さん]

#8022022/02/16 12:21
>>800
的外れなコピペだな。どうせならアップデートしたので頼むよ。

[匿名さん]

#8032022/02/16 21:52
理事長逮捕で助成金ゼロになったバカ大が「日大ブランド」だってよw

[匿名さん]

#8042022/02/16 21:57
>>794
いや、長崎海星に3-0で勝ってる。んでY高に4-1で負けてる。

[匿名さん]

#8052022/02/16 22:21
助成金がゼロになろうが現実は日大の人気が下がる事はない。
総合大学の強みだな。

[匿名さん]

#8062022/02/16 22:29
>>804
2年の時な

[匿名さん]

#8072022/02/16 23:16
>>804
甲子園10回くらい出ている内の唯一の勝利だったよね。
他に語れるネタもないですし後生まで語り尽くしましょう。

[匿名さん]

#8082022/02/16 23:38
>>804

伝説のフェンスインもその時?

[匿名さん]

#8092022/02/17 09:12
「ブランド」という形容が日大に相応しいかどうか、ですね
ブランドとは英語でオンリー・ワンの概念
日大にオンリー・ワンがあるか
学術、スポーツほぼ全ての分野でその種の話は聞いたことがない
他の大学でカバーできるのではないか
増産増員→大量生産品はブランドには当て嵌まりません、残念でしょうが

[匿名さん]

#8102022/02/17 09:16
東京大学はブランドです
それは一つしかないのと、あそこでしかできない研究業績があるからです

[匿名さん]

#8112022/02/17 10:08
今年も関西からくんだね 中村部長のツテですか

[匿名さん]

#8122022/02/17 12:23
ここ何年かは関西方面からも来る子がいるね。
福島を制して凱旋出来るように頑張って欲しいな。

[匿名さん]

#8132022/02/17 13:07
ここも中途半端な弱い外人部隊なんだべ?

[匿名さん]

#8142022/02/17 15:56
行きたい学校に行って野球をするのは当たり前のこと。

[匿名さん]

#8152022/02/17 19:51
>>814
そうですね、行きたいところで野球をするのが良いと思います。
その中で、レギュラーになれれば最高。
昨年は、他校から見れば中途半端な外人部隊の日高が甲子園に行ったのは
本当にすごい事だと思う。学石や昌平から見れば、すごい悔しかっただろう。
郡山出身の選手も日高を通り越して山奥や海側に沢山言ったからね。

[匿名さん]

#8162022/02/17 21:17
>>808
フェンス挟まりはずっと後だった気がする

[匿名さん]

#8172022/02/17 21:18
>>806
そうなのか?小さい頃の記憶だったから教えてくれてありがとう。おじさん。

[匿名さん]

#8182022/02/18 09:30
昨年の甲子園メンバー18名中、県外選手は3名だったかと思う。
県内の私立校の中では、毎年県内選手が多い印象ですね!
当然私立校なので県外からも選手は来ているようですが、
そんなに多くはないのでは・・・(S学院は約65~70%が県外組)
野球だけをしに来るというよりは、進学も含めて考えている選手が
多いのが現在の日大東北の特徴ではないでしょうか?

[匿名さん]

#8192022/02/18 09:54
以前に比べると県外の選手も増えたね 今の1,2年生は全体の3分の1位が県外出身の子かな?
聖光学院のいる福島であえて日高を選んでくれた子達には頑張ってもらいたい

[匿名さん]

#8202022/02/18 12:19
0500 名無しさん
福島はどのスポーツも外人まかせだから嫌い

64 名無しさん
近畿のエリート私学行けない3流関西人が行くのが東北
その3流関西人に勝てずに毎年外人部隊が出るのが青森と山形
山形と福島は関東中心の外人部隊だけど
(764/1000)
0765 名無しさん
東北の恥

0815 名無しさん
福島は毎年外人オンリーだから嫌い
(815/1000)
0816 名無しさん
県のレベルは福島が最弱だから

0140 名無しさん
青森とか福島といった東北の外人部隊は所詮は甲子園コジキ共が集まる場所なだけだろ

[匿名さん]

#8212022/02/18 12:21
0252 名無しさん
福島の試合はなぜ聖光が13連覇できたのかわかる試合やな

0261 名無しさん
>>251
いつも通り聖光で良かった定期

0263 名無しさん
福島大会と鳥取大会良い勝負だな。

0411 名無しさん
福島県にはまともな投手がいない

0483 名無しさん
>>408
調べてきたぞ、光南のエース
最速130k前半が福島県ナンバー1か…

[匿名さん]

#8222022/02/18 12:23
0783 名無しさん
光南か日高のどっちかか…
微妙だな
最弱光南に暗黒の日高…
見たくも無いわ
こんなんだったら聖光で良かったな

0785 名無しさん
何が悲しくて最弱光南、暗黒日高の甲子園見なきゃあかんねん
つまらんわ
せめて初出場の成蹊に行って欲しかったわ

0786 名無しさん
今年は夢も希望もないな
最弱か暗黒のうんこ試合見せられると思うとうんざりするわ

0806 名無しさん
正直ベスト4に残った監督で甲子園に行けなくてホットしてる監督いるだろな甲子園で大惨敗を考えるとな

0825 名無しさん
作新まじで強いわ
福島あたりの学校で連覇してた学校とは違う

え、そこは負けたの?そう…(無関心)

[匿名さん]

#8232022/02/18 16:21
>>822
僻みにしか聞こえないww

[匿名さん]

#8242022/02/19 12:19
>>818
同級生に二人日大卒いた
一人は高卒のおばちゃん上司の下で保険のセールスマン
もう一人は親戚の運送屋で働いてる

[匿名さん]

#8252022/02/19 13:32
#
滋賀県民は福島県をほとんどが嫌い。福島好きは極一部。とくに近江八幡周辺、一帯は福島県が嫌い。
[匿名さん] 
#
楽勝やね
[匿名さん] 
#
近江ピッチャーいいね!ベスト4は確定しそう。
[匿名さん] 
#
弱ぇ福島を潰したぜ🙌我ら滋賀県民の誇りだ✌️ついでにムカつく大阪も潰しちゃえ!
[匿名さん] 

[匿名さん]

#8262022/02/19 13:33
#
福島土人のレベルの低さには笑うよりも悲しくなったわ
性交も外人いなけりゃこんなもんだろう
[匿名さん] 

#
>>63
低レベルの分際で自意識過剰のイキガリ野郎しかいないからタチが悪いんだよな
性交なんて県人中心になった途端連覇途切れてるしw
ホント色々な意味で馬鹿丸出しだよ
[匿名さん] 

#
>>100
V候補だった名電に勝つ大金星あげた宮城以外はクジ運に恵まれただけ
山形は最弱鳥取の公立、秋田も公立の農業高校、岩手も春夏とおして初出場校
あとは青森だけど相手は外人部隊とは言え島根なんで福島はクジ運が悪かったよ
[匿名さん] 
#
>>114
負けたら籤運のせいか?
おめでたいやつらだな
[匿名さん] 

#1372021/08/20 16:55
「福島はクジ運が悪かった」
いかにも福島県民の言いそうなことだな
[匿名さん] 

#
>>137
威勢のよさは試合前まで
試合中は愚痴や文句ばかり
タラレバ言い訳だけの試合後
結果や現実はすぐ忘れ新チームは
すげぇーつえぇー最強だのと騒ぎ
自己催眠でもかけてるかのような現実逃避

福島人なんてもんは毎年こんな事を繰り返してるだけの鶏みたいなもんだよ  
[匿名さん] 

[匿名さん]

#8272022/02/19 13:36
0076 名無しさん
IPスレを立てたのは福島人 日大東北が最弱に押されそうだからIPスレ立てたのかな

0150 名無しさん
福島は、聖光以外は、こんなチームばっかかぁ…
こりゃ、辛いね

0190 名無しさん
日大東北伝統の最弱にならない程度の弱さを発揮していますね

0203 名無しさん
その割には、育成と甲子園成績は…の
クソ監督スレでは大人気の
福島が誇る迷将、トモヤさん

0218 名無しさん
>>203
聖光はプロで活躍してる人いないもんな
成績も育成も全部中途半端

0252 名無しさん
福島の有力中学生は聖光に行って大量の口ラッパ隊になる
当然その後野球も辞めてしまう。。

0264 名無しさん
>>252
口ラッパで関東近畿からくる同級生応援するのか
福島の人間は応援枠でしか生き残れないんだな
[匿名さん] 

[匿名さん]

#8282022/02/19 15:40
>>825->>827

「コピペを貼るだけの簡単なお仕事です。」

今日もお仕事ですか?

[匿名さん]

#8292022/02/21 18:49
監督変わったし、日高もモリフ並のマッスル打線作ってくれると楽しそうなんだけどな。

[匿名さん]

#8302022/02/21 20:38
ひと冬越えて新戦力が出てくるのか、レギュラーが更にパワーアップしてるのか、選手層が厚く成ってれば楽しみだな

[匿名さん]

#8312022/02/21 21:20
>>829
福島では無理だ

[匿名さん]

#8322022/02/21 21:36
2年後からは飛ばないバットに移行するし、全国で勝つには打撃力はあるに越したことはないよな。

[匿名さん]

#8332022/02/21 22:00
10回近くの出場で1勝しかしていない勝率1割の高校

[匿名さん]

#8342022/02/22 07:02
10回近く出場してる時点で凄いことんだけどな。

[匿名さん]

#8352022/02/22 10:02
公立だらけの時代に出場回数稼いだだけ

[匿名さん]

#8362022/02/22 10:05
>>829
よーし、ウチはハッスル打線でいこうぜ!ハッスルハッスル!

[匿名さん]

#8372022/02/22 10:46
スルー打線は勘弁な

[匿名さん]

#8382022/02/22 10:51
>>836
福島なんだから放射能打線だべ

[匿名さん]

#8392022/02/22 11:50
とりあえず聖光昌平の二強の間に割って入りたいものだな

[匿名さん]

#8402022/02/22 12:07
とりあえず春に優勝して東北大会出場だな。

[匿名さん]

#8412022/02/22 12:08
底辺レベルの最弱県なんだから、どこも大して変わらずの
どんぐりの背比べ状態だよ。

[匿名さん]

#8422022/02/22 13:34
東北準Vの聖光とドングリ状態?ど、どんだけ強豪あんだよ!

[匿名さん]

#8432022/02/22 18:59
>>836
ハッスル打線いいね👍️活力がみなぎってるみたいでなんかやってくれそう。

[匿名さん]

#8442022/02/22 19:06
>>841
同感
さすがにそれは盛りすぎだし無理あるわ
普通にセンバツでる聖光は抜けてるわ
あとは正直対して変わらん気がする

[匿名さん]

#8452022/02/22 19:10
>>844
841さんでなく842さんと同感ということね
聖光の下は混戦状態ね

[匿名さん]

#8462022/02/22 19:12
昌平や学石も日高と同ランク?

[匿名さん]

#8472022/02/22 19:23
ニッポクさん期待してるぞい
いわきから応援するわ
ともに打倒聖光で福島県を盛り上げたいね〜

[匿名さん]

#8482022/02/22 19:34
ヒダカさん、春から打倒聖光で会津勢と一緒に盛り上げましょう!
会津地区より

[匿名さん]

#8492022/02/22 19:38
うちらのエリアのチームかニットーさんのどちらかが聖光を倒して是非直接戦いたいな~
相双から応援

[匿名さん]

#8502022/02/22 19:39
日大さんは色々な名称あるんだね、羨ましい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL