1000
2022/04/13 12:37
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.9842953

日本大学東北高校⑬
合計:
報告 閲覧数 590 レス数 1000

#6512021/11/19 22:14
現監督の現役時代のポジションて何処だっの?

[匿名さん]

#6522021/11/20 08:14
今後日大東北の
新たな翔タイムが
始まるだろう

[匿名さん]

#6532021/11/21 11:48
>>651
ピッチャー

[匿名さん]

#6542021/11/22 20:20
OBもマスターズ甲子園に出場決定したな。現役、OBダブルで甲子園出場おめでとう。

[匿名さん]

#6552021/11/23 10:20
ピッチャー出身監督は守備型のチームが出来るイメージだな

[匿名さん]

#6562021/11/23 14:05
>>655
攻撃型チームなるよ!
ソースはダイヤのA!

[匿名さん]

#6572021/11/23 16:54
これからは
日大東北の逆襲が
始まるだろう

[匿名さん]

#6582021/11/25 01:11
中村前々監督を尋ねるOBはいないそうですね
人徳ですね

[匿名さん]

#6592021/11/25 03:57
>>651 多分一塁手 四番

[匿名さん]

#6602021/11/25 09:38
23日に行われた練習試合(学石球場)

第1試合 日大東北 3-2 日本ウェルネス宮城

第2試合 日大東北 2-5 学法石川 ※5回サスペンデッドゲーム

だったようです。

詳細が分かる方がおりましたら書き込み願います。

残すところ対外試合が出来るのは今月末まで、土・日はどんな予定

なんでしょうか?

[匿名さん]

#6612021/11/25 18:24
伝統の貧打

[匿名さん]

#6622021/11/25 18:50
堀米頑張れ!

[匿名さん]

#6632021/11/26 11:34
飛ばないバットへの変更も見据えて、バッティングコーチを招聘して技術向上してもらおう。

[匿名さん]

#6642021/11/27 21:00
>>663
エドはるみ昌平
あっバッティン グー

[匿名さん]

#6652021/11/29 09:41
昨日行われた今年最後の練習試合

いわき光洋戦は2戦2勝のようだ

今日から部活動はテスト前期間で完全休みへ

[匿名さん]

#6662021/11/29 09:57
ふたば未来はどうでしたか?

[匿名さん]

#6672021/11/29 15:17
ふたば未来とは1勝1敗らしい

[匿名さん]

#6682021/11/29 17:25
>>667
いわき光洋もだけどどこ情報なん?

[匿名さん]

#6692021/11/29 18:31
日大の理事長は
悪党だった
残念

[匿名さん]

#6702021/11/30 19:47
地元の強豪バリエンテ郡山から有力選手来るんですか?

[匿名さん]

#6712021/11/30 19:53
バリエンテ?硬式の新チーム?強そうな名前のクラブだね

[匿名さん]

#6722021/12/01 21:32
>>669
まさか日大工学部とは…

[匿名さん]

#6732021/12/02 22:50
田中に廻す金があるなら、工学部グランドの人工芝化とか出来たなww

[匿名さん]

#6742021/12/02 23:44
体育会のまんま大人になって、そのまま大学を経営しちゃったってことね。
田中の顔写真、典型的なバカ顔じゃん。
体育会が権力にぎったら、こうなるってこと。

[匿名さん]

#6752021/12/03 07:55
現金主義
脱税やる気満々
馬鹿丸出し
逮捕されても事の重大差に
気付かず・・・
これが組織のトップとは?(´;ω;`)

[匿名さん]

#6762021/12/03 12:04
日高にもお願いしたらイチロー来てくれてるかな?

[匿名さん]

#6772021/12/03 12:20
>>676
日本大学上層部の揉め事があるからな

[匿名さん]

#6782021/12/03 15:36
きっとイチローは
来てくれるだろう

[匿名さん]

#6792021/12/04 12:33
吉田君は東北福祉大に進学するんだね。光南の星君も一緒みたいだから切磋琢磨して頑張って欲しい。

[匿名さん]

#6802021/12/16 11:47
走攻守と野球センス抜群だった馬場くんは、どこに進学ですか?

[匿名さん]

#6812021/12/25 20:03
脱税した裏金で呼ぶんですか

[匿名さん]

#6822021/12/28 16:18
>>680
話を聞くと他の強豪校とは違い、大学の選択肢は抜群に多そう。
大学のレベルもいろいろあるけど、学生にとっては良さそうだ。
やっぱり母体がデカいと違うな。

[匿名さん]

#6832021/12/29 19:27
>>682
そうですか?
初めて知りました。
具体的には野球部からどこの大学に何人進学しているんでしょうか?

[匿名さん]

#6842022/01/03 17:19
今年も頑張れ!日大健児

[匿名さん]

#6852022/01/05 15:43
>>682
これ内部の人間?どうやって話聞くんだよwww

[匿名さん]

#6862022/01/06 09:06
今年の夏はまた近江と当たり勝つ

[匿名さん]

#6872022/01/06 12:20
>>685
リアルに友達いないのかな?

[匿名さん]

#6882022/01/06 13:00
>>686
出ると負けの恥さらしの象徴
通算1勝9敗の究極の雑魚が
何言ってるんだか草

[匿名さん]

#6892022/01/06 13:22
>>688
出場したことが無いんだねww
世間を僻み、人を妬む人生なんだね。

[匿名さん]

#6902022/01/07 12:07
翔 頑張れ

[匿名さん]

#6912022/01/19 19:10
なんか書き込みなく寂しいスレだな、
日高を今年も応援したいが。全く情報がないわ。
学石や聖光は球歴で他県の強豪シニアやボーイズから有力選手情報ががどんどん判明してるのに日高は全く掲載されてないし。
まあ毎年そんなもんかな。
無名の叩き上げを育成してくしかないかな。
頑張って欲しいわ

[匿名さん]

#6922022/01/19 21:07
>>691
自分の人生とは無関係な赤の他人の高校生の部活の情報に関心がないんじゃないかな?
日高関係者は他人の部活の応援に人生賭けてる人が少ないのかな?
日高が勝ったら自分が人生の勝利者になったかのように喜ぶ人がいればこの掲示板も盛り上がるのに。

[匿名さん]

#6932022/01/20 10:40
>>691
野球バカは日高には入れません。
そこんとこ宜しく!

[匿名さん]

#6942022/01/20 11:23
マジですか?

[匿名さん]

#6952022/01/20 11:32
>>693
まさかの文武両道宣言ww

[匿名さん]

#6962022/01/20 12:31
来週には推薦入試があるけど、中学時代に名の通ったような選手は来ないだろな。日大も東都1部に居ることだし、日高から日大に進学して、東都で活躍するような子が来てくれてるといいけど。

[匿名さん]

#6972022/01/20 14:29
>>693
甲子園通算
1勝8敗www

[匿名さん]

#6982022/01/20 14:48
去年、一昨年をみると、
野球部の生徒はほとんど日大には行けないみたいだな。
野球部員の進学先は県北と対して変わらない。

[匿名さん]

#6992022/01/20 15:46
>>697
出場しているだけで立派です。
出場できなかった大人が僻んでいるだけww可哀想ww

[匿名さん]

#7002022/01/20 16:20
700

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL