1000
2015/10/02 07:17
爆サイ.com 山陽版

神道・仏教





NO.10902701

顕正会 ⑥
合計:
👈️前スレ 顕正会 ⑤
顕正会 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1773 レス数 1000

#7512015/09/11 10:15
>>746

G会員もあきれる原理主義の輩にまじめに答える必要なし。

[匿名さん]

#7522015/09/11 18:26
>>738
P嬢って微妙に音楽シーンのネタが古いね。
◯イベックス系の歌手ってA◯Bに駆逐されて、もうダメポでしょ。
CDも売れないのに、いまさら・・。

>da◯ af◯er tom◯rrowも、倖◯來未もCD持ってますが、倖倖◯さんもmi◯noも上手いですよ。

おいおい、いつの時代だ・・?

[匿名さん]

#7532015/09/11 18:29
S坊2におひさのT明さん登場、連投するも。TりすがりのH講氏のボケッぷり。

>日蓮正宗信徒に戻られた前会長のA谷さんやY野さん

こいつ直近でG会は、日◯本仏論捨てたとか言ってたけど、その黒幕が前会長のA谷さん
なんだけど、事実誤認どころか、ボケカマシ?

[匿名さん]

#7542015/09/11 18:30
S坊2に久々のT明氏登場。
しかし、H講員は真面目に返答せずに、T明氏をG会員扱いの印象付け。


>そもそも大御本尊は、広宣流布の暁まで、代々の猊下に御相承され一般に公開されない【秘仏】であり、篤信の信徒のみ御開扉という形で内拝が許されてきたのだ。

国柱会の関係者、稲田海素、仏立系の由比弘道のどこが篤信の信徒?なのでしょう?


の質問に対して

○本門戒壇の大御本尊様に帰依し、毎朝夕勤行唱題、折伏を実践し、末寺の御講等に参加していれば、篤信の信徒なのでは? 信心は、その人の外見や立場、権威に左右されません。


と、かなりのトンチンカン。

板本尊の御開扉を受けた国柱会の関係者、稲田海素、仏立系の由比弘道の一体誰が
「本門戒壇の大御本尊様に帰依し、毎朝夕勤行唱題、折伏を実践し、末寺の御講等に参加している」篤信の信徒なのだ? 全員、国柱会、日蓮宗、仏立宗と「他宗(邪宗)」所属ではないか?

[匿名さん]

#7552015/09/11 18:32
>>753

S坊2のTりすがりのH講氏のコメ。

>そのサイトに書かれている内容でしたら、日蓮正宗信徒である戸田城聖氏が破折済み

これってリンク先は「こん◯ん、でてますんけど」だよね。
全然内容違うけどね、どこ見てんでしょう?
ここでもかなりのズレっぷり発揮してるね。

[匿名さん]

#7562015/09/11 18:36
>>754

稲田海素、由比弘道、姉崎博士、山川智応・・・みんな御開扉受けてんですけど。

S宗いわく、謗法の輩ばかりなんだけど・・・

>末寺の御講等に参加していれば、篤信の信徒なのでは?

は??邪宗日蓮宗の篤信者??

>信心は、その人の外見や立場、権威に左右されません。

へ?姉崎博士はS宗には入信してませんが・・?

>大聖人様は凡夫の生まれですよ。大聖人様を否定しますか?

意味不明・・?謗法の輩に御開扉して、なんで凡夫??否定??
朝からネットのやり過ぎで頭がおかしい・・・?

[匿名さん]

#7572015/09/11 18:41
Kジラの掲示板でe●oさん、次にI田氏批判したら、アク禁処分。
投稿は悪口・喧嘩スレに移動されている。阿◯日憎しが勢いつきすぎたね。
そのせいか、急にS坊2に登場してきた。

悪いけど文章下手すぎて、何を言いたいのかいつもわからない。
あのリンクつけるの、かなり読み手からすれば無駄作業ね。

[匿名さん]

#7582015/09/11 18:59
法華最高

[匿名さん]

#7592015/09/12 06:49
S坊2にZ日丸復帰。
e●oさんもかなりのズレたコメント、TりすがりのH講氏もズレたまま。
さて、どーなるのかな?

[匿名さん]

#7602015/09/12 07:34
>>755
S宗に法然の遺骨を鴨川に捨てられた云々(史実は未遂)のデマを追求すると

「法然房が墓所をば犬神人に仰せ付け之を掘り出して鴨河に流されおわんぬ。」

の日蓮文献を持ち出して「この通り、鴨河に流されおわんぬ、と記録されている!浄○宗に聞いたと言っても、浄○宗は自分の祖師の遺骨が鴨川に捨てられたと認めるわけが無いではないか!」と反論するらしい。

[匿名さん]

#7612015/09/12 08:05
S坊2の掲示板 TりすがりのH講氏のコメ、凄いズレっぷり。

>では、文証を提示しましょう。

と出した何の信ぴょう性もない自己申告の文章出されてもな・・・。
意味の取り違えが凄いね、しかもZ日丸さんって大●寺系教団の掲示板にいる人・・。
G会員じゃないよね。

>創価学会員でなければ、すぐにできることですね。創価学員でしたら堕地獄行き?

なんでこういう踏み絵を強要するんでしょうね?

[匿名さん]

#7622015/09/12 08:08
>>760

>浄○宗は自分の祖師の遺骨が鴨川に捨てられたと認めるわけが無い

その前に遺骸と骨の違いくらい知ってて欲しいよね・・。
石室に入れられてたのは布に包んだ今で言うとミイラみたいなもの。
どうやって取り出して鴨川に捨てたんでしょうね・・??(笑)

[匿名さん]

#7632015/09/12 08:20
>>759
Tりすがりの法華講員氏コメ

>末法に日蓮大聖人の御建立遊ばされた御本尊は、具さに観心本尊抄に御示しの大曼荼羅である。即ち観心本尊抄(二五四頁)此の時地涌千界出現して本門の釈尊を脇士と為し一閻浮提第一の本尊との御示の通りに弘安二年十月十二日に御建立の本門戒壇の大御本尊が、末法の一切衆生即身成仏の御本尊である。


本門の釈尊を脇士と為し? 本門の釈尊(南無妙法蓮華経の法体)を脇士としたら、
曼荼羅の端に南無妙法蓮華経が描かれる事になるぞ?
実際には「本門の釈尊の脇士と為し」の読み方が正解。変な読み方をしてるのはS宗系だけ。
此の時地涌千界出現して一閻浮提第一の本尊とは通称万年救護本尊。
上行菩薩(地涌千界)再誕されて慈父(本門教主)が隠し留めた大本尊を現したとあり、天照、八幡も仏界で成仏している特異な本尊。(但し、仏界本尊なので戒壇本尊ではない)
この後、日蓮は次々と「一閻浮提第一の本尊」を亡くなるまで現し続けた。
まさに、聖人出世し、宝塔、この五字日蓮出世の本懐なりを体で体現した。

[匿名さん]

#7642015/09/12 08:45
S坊2の掲示板 Sディー氏コメ

>生身の仏と仰ぐべき御本尊様を「モノ」ということは、軽賎することに繋がります。ですから、謗法です。特に出世の本懐たる本門戒壇の大御本尊様に対して、このように言う神経は前代未聞の大謗法者故にできる行為です。


では「生身の仏と仰ぐべき本門戒壇の大御本尊様」に対し「板本尊に至っては」と呼び捨てしたり
「火にくべれば燃えてしまうさ」給わった某元大学僧は前代未聞の大謗法者ですかね?

[匿名さん]

#7652015/09/12 08:51
パラパラ茜さんの意見は正しい

[顕正会員]

#7662015/09/12 09:05
>>766
医療従事者のナースが人の病気を「天罰おめでとうございます」「アタマが足りない」「くる○るパー」と嘲笑したり、ショッピングセンターの子供を足掛けしたり、同僚ナースをくそばばあと罵り
暴行した事を自慢する医療従事者の一体どこが正しい? 味噌汁で顔洗って出直せw

[匿名さん]

#7672015/09/12 10:01
e●o氏も病んでいますね。
TりすがりのH講氏は基●外の類だ。
日本語が通用しないみたいだし、こいつら在日か?

>150
味噌汁に対して失礼ですよ。
やはり、下水十分です。w

[匿名さん]

#7682015/09/12 10:14
>>766
愚か者!
罰が当たるぞ!

[顕正会員]

#7692015/09/12 10:27
P嬢、記事更新している。やはり地震のことにワンコメント。

>20年前といえば、あの阪神淡路島大震災。
この時浅井先生がおっしゃった御言葉ですが、安全神話の崩壊。
その後もあらゆる形で崩れてきた。

いやその前にKS会がもたんだろうに、日曜勤行にも怠行で出てこないし
人は居ないし、新会館では中高生勧誘して近隣から白い目。
色々バレてるよ。

>新潟方面で集中豪雨に中越沖大震災、東日本大震災、昨年の広島での豪雨と土砂崩れ、そして今回の台風と大雨の影響による床下浸水等の被害が相次ぎ、他にもあるけど、何か数えきれない位です。

KS会の社会的不祥事も数えきれないほど、あいつぐ会員脱会に
経済的に窮して今度の教学基礎書ね・・。

>常に危機管理を意識して行動しないといけませんね。

おや?強心な人は守られるのでは?それとも日頃の悪口に
そろそろ現証が・・・(笑)

[匿名さん]

#7702015/09/12 10:29
>>768

??誰が誰に罰をあてるんですか?
こんな匿名掲示板で誰だかわかったんですか?
むしろ有る事無い事、感情で書きまくっているあの人こそ、
そろそろ来るんじゃないの?

[匿名さん]

#7712015/09/12 10:33
>>764

S坊2の掲示板 Sディー氏コメ・・・。

あの文字をでかくしたりして強調してんだろうけど、効果ないし。
見にくいだけ、それに中身が無いから・・・。

>>767
e●o氏はあいかわらず、何言ってんだか不明。
リンク貼って,読めってことだろうけど、誰も関心ないし。
無視していいと思う。それにしても文章が、だんだんひどくなってきてるね。

[匿名さん]

#7722015/09/12 10:36
>>764
>生身の仏と仰ぐべき御本尊様

その戒壇の本尊って大●寺の宝蔵に何体もあるけど。
あと常●寺の宝蔵にも一体・・・生身の仏をあちこち放置してんのね。

そういえば離脱した蓮華●にも紙幅の控えがありますよ。

[匿名さん]

#7732015/09/12 10:59
S坊2の掲示板

住みついてるH講員はレベルが低いから、他から応援に来て貰った方がよさげ。

T田氏
Tチロ〜氏
K条氏
P銀氏
Sロリ氏

H講員ではないが、大穴でP嬢w

絶対来て貰いたくないのが、大石寺系掲示板の住人w
それとS門氏もかな?

[匿名さん]

#7742015/09/12 11:41
>>768
P嬢の過去ブログから

「私をバカにするという事は、日蓮大聖人様を侮辱してるんだよ」

↑コイツ何様のつもりだ?(ネット民の意見)


久遠元初のパ○パラ茜本仏論? 

[匿名さん]

#7752015/09/12 12:43
>>774
いや、全く。論議のレベルに無いことをもうちょっと自覚してもらいたいですね。
あれでは押し付けしてるだけで、人の意見は聞きませんものね。

>絶対来て貰いたくないのが、大石寺系掲示板の住人w

来ないでしょう、前にH講の人やG虎さんで懲りてると思います。

まじめに話す人であれば、あそこに書込するでしょうが、
リンク貼られたサイトやブログ、掲示板も(大●天とか)、知ってはいるが
遠巻きに見てるだけって感じですもんね。

やたら順調にカウントが回ってますし・・。

[匿名さん]

#7762015/09/12 14:13
S坊2の掲示板、久しぶりにD書人復活。

>御本尊を御図顕し、正に一切衆生を救済すべく行動した事が日蓮本仏

出ました、一連投稿の総ざらいのコメ。
こりゃTりすがりのH講氏も参加しそう・・・。

[匿名さん]

#7772015/09/12 14:18
e●o氏やS坊2のコメンターの答えられない疑問。

>書写の年月日に干支

これは五行の知識がないと分からない、明治からどーとか言う問題ではない。
干支は当時の人間のその年に起きる出来事の予備知識。

朝廷や公家衆、幕府の儒学者・天文博士ではジョーシキの話。

[匿名さん]

#7782015/09/12 18:21
S坊2のT明氏コメ

>なんで 石下町や大崎市の住民が M田の泥をかぶらなければならないんだ・・・と

G会、S宗の信者でなければ、M田氏など名前も言っても殆ど知らないでしょう。


いや、もっと言えば、「G会、S宗の信者でもM田氏を知らない人は知らない」のですよね。
したがって、石下町や大崎市の住民が M田の泥をかぶらなければならないんだ・・・と
思っている人はまずいないのではないでしょうか?
第一、人の発言と台風などの自然災害の因果関係が無い。 そんな因果関係を真剣に考えてるのは、ムーの読者か前時代の思考の人位でしょう。

[匿名さん]

#7792015/09/12 18:49
>>773
M相寺のT田氏は一応、掲示板卒業宣言?してるからね。 
今後は録音、録画許可の撮影じゃないと論争しないと。

他にR神ひろし氏、S井女史、K川さん、木○女史などもいますが。

[匿名さん]

#7802015/09/12 20:59
日蓮宗の人達は良い迷惑。他の坊さんとテレビに出ては納得してる場面がある。ぶっちゃけ寺

[匿名さん]

#7812015/09/12 22:06
>>779

R神ひろし氏 ←日本語が通じない人だからX
S井女史 ← 動画を見ると基●外みたいだからX
K川さん ← 日本語が通用しないからX
木○女史 ← 知らないから謎w

S坊2のT田門下生氏

>貴方の立ち位置が見えなければ回答のしようもありませんよ。

何を絶対の真理と信じているのか?

学会員なのか、正信会なのか、日蓮宗なのか。それとも他の宗派を信仰しているのか?

私は、あなたが創価学会員だと思ったから、創価学会の論書を出したわけ。

しかも、最初から、【歴代法主の文証以外で】と条件を付ける訳さえ明かさない。

これじゃあ、話にもなりませんよ。


早くも遁走準備か?
しかし、H講員はレベルが低いですね。
善●丸氏は最大の譲歩をしていると思う。
【歴代法主の文証以外】となってるのに、理解できないH講(笑)
ここまで、ヒントをだしたら対策できるよね。
それともH講員には理解できないか?(笑)

[匿名さん]

#7822015/09/12 22:40
T明氏コメの「自然災害と人の(M田氏)の発言との因果関係」は、余りにも?常識的だからか?
スルー状態。
そう言えば、御生骨(日蓮の歯が光る?歯肉が成長する?)の話もいつの間にかスルー?

[匿名さん]

#7832015/09/12 23:21
H弁護士に気よつけろ!

[匿名さん]

#7842015/09/13 00:00
>165
S坊2のT名★氏


>★また馬鹿がわいてきた?

ブーメラン(爆)


>★ま、現存してるものに対してのケチっスから、
あんたが、日蓮作ではない、ちゅうのを証明するんスよ。

現存してるから本門戒壇の本尊が日蓮作と証明できてない。
天然のバカにしか書けない屁理屈だ(爆)


Sディー氏はスルー確定。

[匿名さん]

#7852015/09/13 07:15
S坊2のT田門下生氏

>始めに書いとけよwww。

自分で誤解していて相手のせいにする・・・なんだか頭が割れているのは
H講の方ではないかと

[匿名さん]

#7862015/09/13 07:26
>>784

N蓮正宗サイトには以下のようにありますけどね。

>私たちは、人を選ばず、縁ある人々に対し折伏を行う、如何なる誹謗を受けても、穏やかな心で耐え忍び、折伏を行ずる。

S坊2のM名★氏 のように上から目線で、バカにすることが穏やかな心なの?
無神論者にバカということが折伏なのか・・なるほど。

[匿名さん]

#7872015/09/13 07:28
S坊2のM名★氏

>★ま、現存してるものに対してのケチっスから、
あんたが、日蓮作ではない、ちゅうのを証明するんスよ。

だったら、いままでS宗がケチつけてきた数限りない他宗本尊への誹謗も
証明しなくては・・・。例えばG会の本尊とか。

[匿名さん]

#7882015/09/13 07:58
>>783
AKBのM田A子を名指しで精神疾病、絶対だ、と人権侵害、名誉毀損したP嬢の方がねw

[匿名さん]

#7892015/09/13 08:13
>>787
>だったら、いままでS宗がケチつけてきた数限りない他宗本尊への誹謗も証明しなくては

柴○の帝○天本尊、浅○の観○さんなどなど。
あと身延や池上の日蓮遺骨を「馬の骨」と悪口言ったり

中国の念仏宗の善導は一刻も早く往生せん事を願って柳の木の上に首を吊って自殺を図った事が伝えられており、日本の法然も死後に墓をあばかれ、骨を鴨川に投げ捨てられている。

のガセデマもね。
(善導の件は、M相寺のT田クンも「大聖人のフライングだった」と間違いを動画で認めてる)

[匿名さん]

#7902015/09/13 08:54
M名氏コメ

>★ま、現存してるものに対してのケチっスから、
あんたが、日蓮作ではない、ちゅうのを証明するんスよ。

「現存してる」なら他宗にも山ほど「伝付きの伝承物」がある。
真偽は別だが。
それに本物なら「ケチ付けられようと」感情的にならず、ただ、実物や写真を示して笑ってられる
自信があるだろう? 屁理屈付たり「鑑定など必要ない!」といきり立つのは自信が無い?後ろめたい?証拠ではないのか? 

[匿名さん]

#7912015/09/13 09:04
>>787
京や奈良や飛鳥の伽藍や仏像などは長い間、当時の伽藍や仏像だったと思われて来たが
近年の鑑定の結果、後世の再建、再造とわかったケースも多々ある。
戦乱の火災の焼失などあったのだろう。
富士も北山、西山、下条などの火災、伽藍焼失も記録されている。それは大石寺だけ例外では
ないはずだ。 戒壇本尊が焼失し再建された可能性は0では無いと思う。

[匿名さん]

#7922015/09/13 09:05
>174
日蓮作ではなく、日興との合作本尊。
H講員はバカだ(笑)

S坊2の通りすがりの法華講員氏

こいつ、マジ基地外だな(笑)
一人で妄想を膨らましている

[匿名さん]

#7932015/09/13 09:56
>>792
日興との合作? あの板本尊は日蓮、日興、日目とも何も無関係な室町時代頃、道郷騒動の
終焉時にN時当たりが御影像を仏師に依頼と同時に造立した、と聞いた事ありますよ?
何か確証でも? 

[匿名さん]

#7942015/09/13 10:16
黄色い掲示板 ○りすがりの法華講員氏コメ

>だから言ってるだろ?
お前が提示した「大石寺板本尊座配図」の元になる写真が本門戒壇の大御本尊様の写真であると証明しろと。

>お前は、大石寺に板本尊がどれだけあると思っているのか?
講頭さんが撮影した写真が、本門戒壇の大御本尊であると、お前がどうして言えるんだ?

>その写真が、本門戒壇の大御本尊様のものであると証明しろと言ってるんだよ。


講頭さん(由井一乗)が撮影したのは明治代、御影堂での御開扉法要風景の写真。
あんな法要を宗門が許可なく撮れると思うのか?
その法要風景と戒壇本尊のアップシーン写真が熊田本と由井本に載っている。
後の大石寺出版の写真集にも載ってるし、細井日達も「布教になるかと思ったが、はなただ面白くない結果になった」と著書に認めてるだろう?

[匿名さん]

#7952015/09/13 10:37
>>793
S宗の公式見解で合作になってますよ。
そして彫刻してるのも日蓮ではないのですから、日蓮作ではありません。


>178

日本語が理解できないマジ基●外だからw

[匿名さん]

#7962015/09/13 13:58
>>795
熱原の法華宗二人は頸を切られおわんぬ、その時大聖人御感あって日興上人と御本尊に遊ばす(第4世日道上人『三師御伝土代』)


これって「その時、日蓮が感ずるところあって書写した本尊に弟子ながら「日興上人」と上人付けで書き、孫弟子日秀、日弁にもまた上人号を与えた」が正しい読み方なのですがね?

後に日興の裏切り者になる日法が邪神七面大明神から楠板を授かり、日蓮が直接に墨で筆で書き、日蓮の指示で後に日興の裏切り者になる日法が「墨に染め流して書いた日蓮の魂」を彫り抜いて彫刻した、と伝わっていますね?

[匿名さん]

#7972015/09/13 15:33
黄色い掲示板 ○りすがりのH講員、書き込み時間帯が

2015年 9月13日(日)14時49分59秒
2015年 9月13日(日)12時47分50秒

S坊2の掲示板
2015年 9月13日(日)12時39分23秒

寺で投稿してるのかよ、しかも長文。こいつは御講に行ってないな。

[匿名さん]

#7982015/09/13 16:03
破○の欄室 ポ○ポコ狸氏コメ

  戒壇の大御本尊につきましても、30年以前に故人の宗門の重鎮であった僧侶に
  正本堂御遷座の際に十数名により担いで行かれたそうそうですが、300キロ位の
  半丸太に御謹刻されており、日達上人のご指摘どおり、金石の如く堅牢で、表面は
  少しでこぼこの手斧削りであったとの証言が有ります。


これがマジな話なら後世創作濃紺。
宗門の本に日興が弟子と身延驪山時の絵が書かれている。そこに日仙と思われる僧が板本尊を
納めた仏壇を背負ってる絵が有る。
しかし、300キロ位の半丸太が事実なら、背負うのは不可能。 日興が弟子と身延驪山時には
十数名もの弟子はおらず、精々十名位。 山道を日興含めた少数の弟子で担いで運んだのか?
日頃、力仕事、運搬仕事などやってない僧らが? 5キロの米袋60袋担いでみたら?
大体、念佛衆の焼き討ちなど経験している日蓮がいざとなったら持ち運び不可能な巨大重量本尊を作るか? これは後世に安泰した時期の寺院の本堂安置用本尊としか考えられない。
手斧削りであったと、は江戸時代でも板本尊は手斧削り本尊が存在するので証拠にならない。

[匿名さん]

#7992015/09/13 18:16
黄色い掲示板 ○りすがりのH講員、一人対大勢。
ちょっと袋叩きっぽいね。

S坊2の掲示板が黄色に移ったようだ。
それにしても大勢相手だから仕方ないけど、荒っぽい反論の書き込みだな。

[匿名さん]

#8002015/09/13 19:54
>>799
G会員の認定印象付けかと思えば、今度は身延認定? おいおい・・
あそこそのうち、真言認定、浄土認定、禅認定と、印象漬け認定だらけになるわなw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 宗教総合/ 創価学会/ キリスト教/ 幸福の科学/

🌐このスレッドのURL