891
2024/03/26 00:36
爆サイ.com 関西版

🏇 競馬総合





NO.9339804

高松宮記念 データ
合計:
#6922022/03/25 20:01
じゃ
◎メイケイエール
○ダイアトニック
▲グレナディアガーズ

[匿名さん]

#6932022/03/25 20:10
【気になるデータ】過去22年の高松宮記念で、牝馬は

前走から斤量減[3.1.1.12]
前走と同斤量 [0.3.4.26]
前走から斤量増[0.2.1.45]

今年、前走から斤量減の牝馬はレシステンシア、ロータスランドです。

[匿名さん]

#6942022/03/25 20:11
【気になるデータ】2015年以降の高松宮記念は、父か母父がミスプロ系の4~6歳馬が7年連続で連対しています。今年はグレナディアガーズ、シャインガーネット、ファストフォース、レイハリアが該当します。

[匿名さん]

#6952022/03/25 20:11
【過去10年】
新装後の中京での過去10年ではひと桁馬番が6勝、ふた桁馬番が4勝。
2012年以降は10年連続で馬番4~11番の馬が3着までに来ています。

[匿名さん]

#6962022/03/25 20:12
注目馬
グレナディアガーズ
サリオス
ダイアトニック
トゥラヴェスーラ
ナランフレグ
メイケイエール
レシステンシア
ロータスランド

中京芝1200mは下り坂が続きハイペースになりやすい
上がり3F最速馬過去10年で2勝とそこまで問わない
中団辺りまで競馬している馬に注目ですね

[匿名さん]

#6972022/03/25 20:15
☆展望☆
オーシャンS優勝馬は過去10年馬券圏外→ジャンダルム消し対象穴は。
阪神杯優勝馬は
2−2−1−5好成績→ダイアトニックは有力。
シルクロードS優勝馬は
2−1−3−5好成績→メイケイエールは有力。穴は京都牝馬S優勝ロータスランド。レシステンシアとのワイド決着も🤔

[匿名さん]

#6982022/03/25 20:16
過去10年の勝ち馬で外国馬エアロヴェロシティとセイウンコウセイ以外が持っていたもの

【ノーザンダンサーのクロス】

ダノンスマッシュ 4×5
モズスーパーフレア 4×5
ミスターメロディ 4×5
ファインニードル 5×5×5
ビッグアーサー 4×4×5
コパノリチャード 4×5
ロードカナロア 4×5×5
カレンチャン 5×5

今年の上位人気は

レシステンシア 4×5
グレナディアガーズ 4×5
サリオス 5×5
メイケイエール 無し
ダイアトニック 無し

[匿名さん]

#6992022/03/25 20:21
1996~2021年
重馬場だったのは4回

2021年
②着 レシステンシア
2020年
①着 モズスーパーフレア
2014年
②着 スノードラゴン
2007年
②着 ペールギュント

この4頭は【8枠】

ダイメイフジ
稍0-1-0-5
重0-0-0-2
メイケイエール
稍1-0-0-0
重1-0-0-0
グレナディアガーズ
未経験

[匿名さん]

#7002022/03/25 20:26
4歳馬 3-2-4-30 【23.1%】
3番人気以内 2-2-3-2 【77.8%】
4番人気以下 1-0-1-28 【6.7%】

5歳馬 5-2-3-36 【21.7%】
3番人気以内 4-2-1-4 【63.6%】
4番人気以下 1-0-2-32 【8.6%】

6歳馬 1-6-3-34 【22.7%】
3番人気以内 1-2-3-2 【75%】
4番人気以下 0-4-0-32 【11.1%】

2頭は来る

[匿名さん]

#7012022/03/25 20:51
ハゲヨシオのオナニーデータスレ💩

[匿名さん]

#7022022/03/25 21:37
>>701
岩田親子

息子リーディング2位
親父リーディング14位

息子
勝率16.5%連対率25.2%複勝率33.9%
親父
勝率14.2%連対率20.4%複勝率31%

全て息子の望来が親父の康誠を上回っている。

が、重賞は

2022年

息子 1-0-1-11
勝率7.7%連対率7.7%複勝率15.4%

親父 3-1-1-4
勝率33.3%連対率44.4%複勝率55.6%

[匿名さん]

#7032022/03/25 21:38
レシステンシア
関西馬✕美浦騎手
グレナディアガーズ
10週以上休み明け+当日3番人気以下
→過去10年馬券外

[匿名さん]

#7042022/03/25 21:45
高松宮記念

穴馬検討

過去5年で単勝10倍以上の好走馬

18年3着ナックビーナス
19年2着セイウンコウセイ
  3着ショウナンアンセム
20年1着モズスーパーフレア

モズを除く3頭に共通点があり、東京芝1400逃げ切り勝ち実績がある
今年の出走馬で該当するのはキルロード1頭

[匿名さん]

#7052022/03/25 21:46
過去10年、高松宮記念で好走した4歳牝馬は全てG1ホース。人気のメイケイエールは4歳でG1未勝利ですが果たして?

[匿名さん]

#7062022/03/25 21:48
シルクロード組は過去11年

②人気以内[2-1-2-1]
③人気以下[2-1-1-21]

人気なら当然有力だが、穴演出のケースもある。

今年の出走馬は

メイケイエール➊着
シャインガーネット➋着

[匿名さん]

#7072022/03/25 21:49
近年は高松宮記念で"叩く"馬が増えてきた。
幾度も調教を積むよりもレースに出走させた方が数段仕上がりが良い点と超高速馬場の府中に対してスピード経験値を上げる為と考えるのが妥当だろう。
今年も何頭かいるね、該当馬が。

[匿名さん]

#7082022/03/25 21:50
【過去10年ー枠別連対数】

1枠ー0頭
2枠ー5頭
3枠ー3頭
4枠ー2頭
5枠ー2頭
6枠ー2頭
7枠ー2頭
8枠ー4頭

[匿名さん]

#7092022/03/25 21:51
前走 4角5番手以下+480kg未満は✖️

道悪時の差し・追い込みは割引き

前走3〜6枠△

阪急杯で2人気以内+3着以内

シルクロードSで4人気以内+5着以内

前走時プラス体重の成績が良い

前走 4角 4番手以内+当日3人気以内

馬番③〜⑨の成績が良い

[匿名さん]

#7102022/03/25 21:54
過去10年7歳以上の成績は【1.0.0.49】
4.5歳をピークにスピード能力が落ちる
データからも7歳はキツいか!?
逆に言うとスピードあれば活躍できるのか?
今回のメンバーでは
トゥラヴェスーラなんかは上がり最速使ってるし、ジャンダルムも坂路の時計ヤバいよね。さて、どうしようか。。

[匿名さん]

#7112022/03/25 22:23
◎グレナディアガーズ
→サンデーの血が入ってないのにマイルでも実績を残している最強Frankel産駒。過去実績が過去高松宮記念勝ち馬に酷似(1400好走馬&NHKマイル好走のサンデー血が薄い馬)屋根も中京このコース得意のユーイチ

○ロータスランド

理由はグレナディアガーズと同じで高松宮記念はサンデーの血が薄い大系統ミスプロ系がずっと連対してる(ダノンスマッシュ、モズスーパーフレア、ミスターメロディ、セイウンコウセイは母系にサンデーだがミスプロ系)
1600の関屋記念と1400の京都牝馬を買っていてスタミナ勝負に強い

▲レシステンシア

スプリントの実績は言わずもがな。
スプリンターズ2着、阪神JFも制していて、且つ中京同コースのセントウルSでピクシーナイトも降ろしていて、人気するのも納得。2着続きだが逆に堅実で人気してても買い目には入れないと行けない馬と言う事で▲

△ライトオンキュー
めちゃくちゃ人気無いけど、サンデー入ってない、マキャベリアン(ミスプロ直仔)。去年の惨敗は鼻出血によるもの。中京同距離重賞であの中山3着馬シヴァージに0.2差。ここで前走からの嫌われて全く人気しないなら調教のタイムも良いので狙ってみたい。

△ファストフォース
この枠ならすんなり逃げれれば残る気がしてきてしまう。
馬場もそんな良くなる想定してないのでこの人気なら抑えておきたいな。
小倉の1200というのはコースのせいでスピード勝負と思われやすいが思うよりもスタミナ勝負が出るコースなのでそこで勝っているという実績は良い。

[匿名さん]

#7122022/03/25 22:24
過去20年の逃げ馬複勝率は約20%。好位につける事は重要だが思い切った逃げ馬はある程度割り引くのがベター。とはいえ今年は明確な逃げ馬不在。レシステンシアが押し出されての先頭という展開もあるか。

[匿名さん]

#7132022/03/25 22:25
前哨戦雑感
阪急杯
ダイアトニック:本番も同じポジションを取りたいから内枠が欲しい!一昨年の展開を再び
トゥラヴェスーラ:このレース同様にイン突きたい!去年みたいに大外行ったらアウト
3着以下の馬は脚色同じな感じだから厳しいかな

シルクロードS
メイケイエール:馬群で耐える経験ができたのはプラスも、前に壁ができないと突っ走りそう…
ジャンダルムが4角で膨らんで進路ができてラッキーな感がめっちゃある
シャインガーネット&ナランフレグ:あの進路取りでは本番は力関係的に厳しい

オーシャンS
ジャンダルム:馬場とコースに恵まれた感
ナランフレグ:馬場&展開的に頑張ってるけど、大外回して届く気がしない

京都牝馬S
ロータスランド:馬場と展開が向いた&相手がそこまで…
内枠取れて2,3番手にいければ残る可能性も無くはない

[匿名さん]

#7142022/03/25 22:28
前半3Fの平均が33.7秒・3F~5Fはラップ差(1番遅いラップ-1番速いラップ)の少ない持続ラップ・坂を登りきってラスト1F減速といった流れに毎年なります😊

このことから、前半3F33秒台でも追走できる追走力と持続力・そして坂でも減速しない急坂適性が高松宮記念では求められます‼️

もうひとつ重要になってくるのが勢いと格です🤔
過去5年で近3走にGII以上を連対している馬が4勝・2着2回・3着2回→馬券内独占率53%と半数以上が該当馬で埋まっています😊

今年はグレナディアガーズ・トゥラヴェスーラ
レシステンシアの3頭が該当

[匿名さん]

#7152022/03/25 22:31
求められる適性
⦿追走力
⦿持続力
⦿急坂適性

過去5年の勝ち馬傾向

・20年モズスーパーフレア
・19年ミスターメロディー
・18年ファインニードル

こちらの3頭に共通していることはこちら👇

近3走でGII以上の連対実績があり、近1年芝1200~1400で3F目~5F目のラップ差が0.6秒以内かつラスト1Fの減速が0.6秒以上だったレースで4角3番手以内から連対経験があった事です‼️
今年の該当馬
レシステンシア

昨年に続いて今年も該当‼️

[匿名さん]

#7162022/03/25 22:37
レシステンシア

1400m以下は4-3-0-0と崩れ知らずですし、昨年も勝ち馬傾向に該当して本命にするくらい適性も高いです😊

今年も勝ち馬傾向に該当していますし、馬券外になるとは考えられません

ラップ適性が高く、勝ち馬傾向に該当しており、1400m以下では連対率100%なので本命候補です‼️

グレナディアガーズ

前走GIIで勝利しているので勢いがあります😊勝ち時計も優秀なので能力は足りてそう😋ただし、この差し馬有利の展開を差してきての勝利なので時計以上の評価は出来ません🤔

追走力も前半3F33秒台だった朝日杯FS・ファルコンS・NHKマイルCの全てで好走しているので距離短縮は問題なさそう。買わないといけない人気馬です‼️

メイケイエール

前走同コースなのでラップはかなり似ています‼️少し折り合いを欠いていましたが、番手で競馬をして1馬身差の勝利なので内容は非常に濃かったと思います🤔

ただし、前走の高速馬場で1:08.1はこのメンバーだと平凡の部類に入りますし人気になるようなら軽視したい存在かな😅

[匿名さん]

#7172022/03/25 22:43
サリオス
近1年で芝1000m~1400mのレースを好走していないのでマイル戦を参考にしました。

キャリアで1番前半3Fの速かったレースが朝日杯FSの33.8秒でしたがメンバーレベルこそ低かったものの勝利していますし、34.5秒の毎日王冠でも勝利しているので距離短縮はプラスになります🤔

しかし、1400mをも経験していないのは大きな減点材料になります。前半33秒台だったレースを勝利していましたが1400m以下のレースの経験がなかったノームコアも大敗していますし、初の短距離がGIはかなり厳しそう🥺

ダイアトニック

馬場を考慮して2年前の阪急杯よりもラップ的に優秀なので、2年前に高松宮記念3着(4位入線)出来るなら今年はもう少し上の着順を期待できるかも😊

キーンランドCから調子を崩していましたが、阪急杯の内容を見ると完全に復調しているので狙いたい馬です‼️

ナランフレグ

近1年の9戦中7戦が上がり最速、2戦が上がり3位と安定して速い上がりを出せています😊展開次第と言った所はありますが、3連系の馬券なら抑えかな🤔

トゥラヴェスーラ

前走内を上手くついて来ましたが、この前残りのラップで差してきての2着は評価できます😊

阪急杯連対馬はかなり高い評価しているのでここでも買いたい1頭です‼️

[匿名さん]

#7182022/03/25 22:47
ロータスランド

前走初の1400mでしたが、後傾ラップでスプリント適性よりもマイルを問われたレースとなりました🤔

前走はマイペースなレース運びが出来ましたが、今回はかなりペースが上がるので今回は適性的に厳しいかも🥺

ジャンダルム

オーシャンSでは本命にして強い競馬をしてくれましたが、メンバー強化になる今回は少し厳しそう🥺

昨年の春雷Sのパフォーマンスが
キャリアベストだと思いますが
それに近い走りが出来ていないのが現状です

シャインガーネット

メイケイエールを高い評価にしていないですし、シルクロードS組は勝ち馬だけ抑えておけばいいと思っているので、このメンバーだと足りないと思っています

[匿名さん]

#7192022/03/25 22:50
レイハリア

葵Sのパフォーマンスは、3歳にしては高いですが、2戦連続パフォーマンスを落としているので高松宮記念では厳しそう🥺

エイティーンガール

展開次第が全ての馬です😂
前走は完全に内前有利だったので
度外視でいいと思います🤔
それでもこのメンバーで好走できるとは
思えないので私は買わないです
ラップは不問で展開さえ向けば走れる馬です😋

サンライズオネスト

前走は高評価して好走してくれましたが
今回はメンバー強化ですし
前走1.2着馬には完敗だったので
能力的にここでは厳しいと思います

クリノガウディー

中京芝1400m以下は
3-0-1-2(高松宮記念1位入線)複勝率67%と
高い適性を誇っています😊

ただし、近3戦連続2桁着順と老いなのか
調子を崩しているのか分かりませんが
高松宮記念を降着になった時よりも
パフォーマンスが低いのでどうなのか🤔
余裕があれば抑えてもいいかも🤔

[匿名さん]

#7202022/03/25 22:53
ファストフォース

基礎スピードが非常に速いタイプなので
小倉1200mまたは新潟直線1000mが
向いているタイプです🤔
持続ラップだった京阪杯では3着なので
高松宮記念ではレースの性質的に厳しいです

ライトオンキュー
近1年で芝1000m~1400mのレースを
好走していないので評価しづらいですね

ラスト1Fの減速が小さいレースの方が得意なタイプなので、根本的に高松宮記念への適性が低いです

キルロード

前走初重賞で6着は上出来ですが
GIではさすがに厳しいです
ラップ適性以前に能力足りないです

ダイメイフジ
近1年で芝1000m~1400mのレースを
好走していないので評価しづらいですね

10戦連続5着以下と厳しい競馬が続いています🥺
高齢ですし、年齢には勝てないということでしょうか?🥺ラップ適性以前に能力的に厳しいです

[匿名さん]

#7212022/03/26 00:47
あんま言うとアレだが今回の高松宮記念で
レシステンシア、メイケイエール
ダイアトニック、グレナディアガーズ以外を本命にした人の予想は地雷だと思った方が良い。混戦っちゃ混戦だが非現実的過ぎる。

まず大前提として、1
400m以下の勝ち鞍が無い馬は
過去10年で3着以内はインディチャンプの1頭のみ
重賞まで絞るとセイウンコウセイの
オーシャンS2着→高松宮記念1着のローテ以外
28/30頭で1400m以下の重賞を制している。
この時点でクリノガウディー含めると
12〜3頭しか該当しない。

加えて今回は同じレースで戦っている馬が多すぎる。

阪神C、シルクロードS、阪急杯、オーシャンSで番付は済んでおり、昨年の高松宮やスプリンターズも混ぜたら新興勢力がいきなり出てくるなんてまずあり得ないことが分かる。

[匿名さん]

#7222022/03/26 00:49
これを条件にして1400m以下の重賞勝ち馬+前哨戦好成績で見れば
①レシステンシア(ファンタジーS,阪急杯,セントウルS)
②メイケイエール(シルクロードS1着)
③ダイアトニック(阪急杯1着)
④ジャンダルム(オーシャンS1着)
⑤グレナディアガーズ(阪神C1着)
ここまで絞れる

もう少し緩めに見るならシャインガーネットやロータスランドも入れて良いけどまず条件として勝つ段階に無いのがかなり居るから本命算出は簡単なところ。ジャンダルムなんて直接対決でレシステンシア、ピクシーナイト、クリノガウディーに負けてんだからそれをどう見るかだよね。

[匿名さん]

#7232022/03/26 00:49
🤣ハッハハハハハハハ👏

🤣やっとるやっとる👏

[匿名さん]

#7242022/03/26 00:50
血統データまで見るとロードカナロアとダイワメジャー以外ロクな成績が出ていないことが分かる(中京1200m実績で)出走数から考えると自分が2着のミッキーアイルなんかは除外するにしても、ハーツクライ産駒のサリオスを本命にするのは博打すぎるとしか言えない。

そして高松宮記念は大前提として差せない。4角通過順位が10番手以下の勝率は過去10年で0%で強いて言うならグランアレグリアぐらい(逆にそのレベル探せよって感じ)で今年は逃げ馬がロータスランドとレシステンシアぐらいしか居ない。後者に至ってはハイ逃げでGⅠ勝ってるのに後ろから届く訳がない。

とどのつまり、レシステンシアについて行きつつポジション取れてスピード能力がある馬以外は6割レシステンシアのレース。弱点突くなら休み明けは走ってない点だけど、そこ突いて本命に指名できる馬が居るか?って話に落ち着く。ここでトゥラヴェスーラなんて本命にしようものなら…

[匿名さん]

#7252022/03/26 00:51
現時点で気になる馬

ダイアトニック

距離
同距離 4-1-1-4
延長 0-1-0-3
短縮 3-1-2-0 【100%】
※今回短縮

1~3月 3-1-2-3 (着外も全て4着)

グレナディアガーズ
前走1着0.3秒

前走0.3秒以上勝ち
2-3-2-2 【77.8%】

福永 2-0-2-4
3番人気以内で関西馬
2-0-2-0

中内田の休み明け‼️

[匿名さん]

#7262022/03/26 00:51
中内田厩舎はG1だと朝日杯FSと阪神JFが強いです。(2歳G1)
3歳G1になると勝ててません。
距離もマイル以上で馬券になったのはヴェロックス(ダービー)ミッキーチャーム(秋華賞)パールコード(秋華賞)のみ
4歳以上になるとダノンプレミアムがG1で2回馬券に。
なので古馬になると難しいと思います。

[匿名さん]

#7272022/03/26 00:52
3連複 95%的中データ

過去20年
2019年(超大荒れ)を除いた19年間では、必ず【1~4番人気が2頭以上馬券内】に来ています。
※2019年は③⑫⑰人気決着、4着に①番人気

3連複フォーメーション
①②③④人気
①②③④人気
①~⑱人気の総流し
点数88点
トリガミもあるので3列目を減らせれば

[匿名さん]

#7282022/03/26 00:53
過去5年の馬券内全てが馬体重470kg以上ってデータあるんですけど、これだとレイハリア絶望的では……

[匿名さん]

#7292022/03/26 00:53
21年
④着
20年
②着
19年
②着③着
18年
①着
17年
①着
16年
①着
15年
②着
14年
①着②着
13年
③着
12年
①着

文字数の都合で馬名は割愛

去年は④着でしたが、16番人気

毎年好走

【父か母父ナスルーラ】

キルロード
サンライズオネスト
トゥラヴェスーラ
ファストフォース

[匿名さん]

#7302022/03/26 00:56
過去5年の勝ち馬の共通データを見つけました!

・前走重賞レース(海外は除く)で5番人気以内で4コーナー5番手以内で通過の4~6歳馬

該当馬は
・サリオス
・メイケイエール
・レイハリア
・レシステンシア
・ロータスランド

今年は牝馬が強いかも

[匿名さん]

#7312022/03/26 03:58
過去データ


・1枠は低実績。過去26回で1勝のみ
・2枠、3枠圧倒的有利
・7枠、8枠は疑問視

産駒
・ロードカナロア産駒強い
・ディープ産駒は疑問視

前走着順
・1着馬強い
・前走掲示板外は疑問視

馬体重変動
・減量ないしはキープのメイチ仕上げが強い(今回例外多い)

注目レース
・阪急杯◎
・シルクロードS○
・オーシャンS▲

スプリンターズS最先着も注目

とりあえずこんなもんかな。
枠順バイアスめっちゃ強いから、今は絞らん方が良さげ。

[匿名さん]

#7322022/03/26 06:36
キルロード

菊沢一樹重賞2隣枠か4隣枠

マーメイドS①4隣枠③2隣枠

アイビスSD③2隣枠

フェアリーS①2隣枠

福島牝馬S②4隣枠

エプソムC③2隣枠

マーメイドS①2隣枠②4隣枠

ターコイズS①②2隣枠

1️⃣3️⃣7️⃣枠

[匿名さん]

#7332022/03/26 06:37
毎年恒例
高松宮記念はマイルGI馬が勝てません😎

昨年の4頭
②レシステンシア
③インディチャンプ
⑫ダノンファンタジー
⑭ラウダシオン

今年の単勝買うべからずの3頭💣
グレナディアガーズ
サリオス
レシステンシア

[匿名さん]

#7342022/03/26 06:38
過去10年の年齢別成績を見ていくと
4歳から6歳は3着以内馬の頭数、3着内率とも拮抗している。6歳は1勝に対して2着が6回と勝ち切れない傾向があることは見逃せないが、3着以内に入る期待度という意味では4歳・5歳とそれほど差がないとみていい。

一方、7歳以上の3着以内馬は1頭のみ。
その1頭も2015年優勝の香港調教馬
エアロヴェロシティで
7歳以上のJRA所属馬は0・0・0・48と
全く好走できていない。データ的には軽視する手もありそう。

[匿名さん]

#7352022/03/26 06:39
人気×枠順

1番人気
奇数枠 1-0-3-7
偶数枠 4-3-2-2

2番人気
奇数枠 3-3-1-4
偶数枠 1-3-1-6

3番人気
1~4枠 5-2-1-2
5~8枠 1-2-3-6

4番人気
1枠 0-0-0-1
2枠 2-0-1-1
4枠 0-1-0-0
5~8枠 3-0-1-12

【2枠の1~4番人気】
6-2-1-2
勝率54.5% 連対率72.7% 複勝率81.8%

[匿名さん]

#7362022/03/26 06:39
前走【阪急杯】
3-3-3-37 複勝率19.6%

阪急杯で1番人気
3-2-1-2 複勝率75%
※モズアスコットとダノンシャークは不出場

阪急杯で1番人気
着外は
ミスターメロディ 1着
シュウジ 15着
コパノリチャード 5着
1-0-0-2 複勝率33.3%
馬券内は
2-2-1-0 複勝率100%
ダイアトニック 1着

[匿名さん]

#7372022/03/26 06:40
・サンライズオネスト(57)

プラス要素
距離短縮

マイナス要素
斤量
重賞実績

マイルだと通用しないが、1400m以下だと好走傾向あり。重賞実績はほとんどないが2走前の走りができれば展開次第では期待がもてる。騎手が固定されないがテン乗りでも好走できるのは能力がある証拠。

・サリオス(57)

プラス要素
G1実績

マイナス要素
距離
道悪
海外帰り
乗り替わり

実績はあるが海外帰りにこなしたことのない距離と不安は多い。スタートは速くなくマイルでは先行できたがスプリントでは位置も取りにくい。道悪も不向き。これまでの実績以外で買い要素は少なめ。

[匿名さん]

#7382022/03/26 06:41
・ジャンダルム(57)

プラス要素
継続騎乗

マイナス要素
ローテ
中山以外

荻野Jとの相性が良く短距離に路線変更してから重賞含め3勝。叩き良化型であり、中2週も好走歴なし。成績からも中山が得意な馬。鞍上がどの枠でも先行させるため、前残りの展開が理想。

・シャインガーネット(55)

プラス要素
左回り
ローテ
道悪

マイナス要素
展開左右

2ヶ月間隔で馬に合わせたローテは良く左回りは得意。追込みに近い差し馬のため展開次第では届かないことが多いが、強い相手に対して大きく負けていない点は評価。理想は道悪+差しが決まる馬場。

[匿名さん]

#7392022/03/26 06:41
・ダイメイフジ(57)

プラス要素
特になし

マイナス要素
騎手固定
鞍上
衰え

成績から善戦もできていない状態。昨年の10月から月一ペースの出走で上積みもなし。テン乗りで経験の浅い小沢Jが乗るのも大舞台での経験を積ませて、あわよくばの激走に期待していると思われる。

・ダイアトニック(57)

プラス要素
G1実績
スタート
ローテ

マイナス要素
距離短縮

前走の勝ち方を見ても全盛期の脚力から衰えを感じさせず。速いスタートから好位につけられれば勝ち負けにも期待。ベストは1400mで長期休養から1200mを走っていないのはやや不安。理想は内枠。

[匿名さん]

#7402022/03/26 06:42
・ナランフレグ(57)

プラス要素
末脚
中京

マイナス要素
出遅れ
鞍上

4戦連続上がり最速で重賞2連続馬券内と充実期。中京での好走実績も多い。基本大外を回す競馬をさせるため、差しが決まる展開が理想。道悪の経験なし。

・トゥラヴェスーラ(57)

プラス要素
末脚
道悪
スタート

マイナス要素
ローテ

晩成型で展開関係なく必ず追い込んでくる。スタートが速いため長く脚を溜められるのも強み。直線の長いコースは相性が良く進路が空くかどうか。前走長期休養明けであれだけ走れたため反動だけが不安。

・ライトオンキュー(57)

プラス要素
道悪

マイナス要素
レース感
ローテ

昨年のこのレース時に発症した鼻出血後から1戦しか使っておらず、これまで前哨戦は必ず使っていたことを考えるとやや不安。正攻法な競馬ではG1相手だと分が悪いため、鞍上の一発にも期待。道悪が理想。

・ファストフォース(57)

プラス要素
特になし

マイナス要素
乗り替わり
左回り

前に出して逃げ・先行押し切りスタイル。直線の短い中山や小倉を中心に使っており、それ以外のコースだと展開の恩恵は欲しい。スタートは遅くはないが安定した速さではないため、テン乗りも不安。

[匿名さん]

#7412022/03/26 22:34
前走シルクロードsと阪急杯組で12頭が連対。(過去10年)
近3年の馬券内に絞ると、阪急杯組が[1.1.2]でシルクロードs組は[1.1.0]。19年降着のクリノガウディーは阪急杯、2着のグランは同コースの阪神cなので、半年以内の阪神1400重賞好走馬がカギか。

[匿名さん]


『高松宮記念 データ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌競馬場、レースに関する話題競馬場・レース情報に書き込みして下さい。
📌競走馬、機種に関する話題競走馬・騎手に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL