802
2024/04/05 20:47
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.4997377

タイランドアパート総合⑱
合計:
報告 閲覧数 2358 レス数 802

#1532021/02/25 17:39
>>149
ワタナマンションは女目的な人の溜まり場だったな。
受付の態度は最悪だったけど、プールもあるし場所もいいのでたくさん日本人がいた。
今は普通のホテルになってるみたいだね。

[匿名さん]

#1542021/02/25 17:43
ワタナマンションからシワラーへ買春爺さんの集団が移転して来たのは20年くらい前だったかな
当時は買春爺さんの全盛期、メーサイ、スワイパーでの武勇伝に花を咲かせていた

[匿名さん]

#1552021/02/25 17:44
>>153
女目的は別としてあの辺はラチャダーって雰囲気が好きだった

[匿名さん]

#1562021/02/25 18:01
グランドハイテックタワーの近く(ペップリー)もマッサージパーラーが多いんだけど、ラチャダーのそれはなんかギラギラ感があったw
地下鉄ができる前は渋滞であそこまで行くのも大変だからあの辺に住むのもわかる
あそこのジャスコは日本と同じ商品の並べ方で日本人には親しみがあった(だからタイで通用しなかったんだけど)

[匿名さん]

#1572021/02/25 18:01
あの辺はソープ街だったでしょ

[匿名さん]

#1582021/02/25 18:04
>>153
ワタナマンションは朝食付きで1泊600バーツで泊まれた

[匿名さん]

#1592021/02/25 18:14
当時は円高だったし、タイへ遊びに来る旨みは十分にあった

[匿名さん]

#1602021/02/25 18:33
昔の話ばかりで今のアパートの話題が全く出てこないのも時代かな
以前はアパート相談がとても多かったんだけどみんなどこで情報を得てるんだろう?

[匿名さん]

#1612021/02/25 18:38
タイ語で検索すれば幾らでも出てくる

[匿名さん]

#1622021/02/25 18:39
ネットでしょ
プラカノンとか駅さえ決めたら歩いて探す

[匿名さん]

#1632021/02/25 18:40
タイ生活に慣れてる人は昔でもそうだったけど、タイに来たばかりの場合ね
Google 翻訳では限界もあるし感覚的に難しい

[匿名さん]

#1642021/02/25 18:42
ローカルアパートは口コミで探すんだよ。

[匿名さん]

#1652021/02/25 18:48
ラチャダーの裏通りにぎっしりあるアパート群
あの雰囲気好きなんだよね、タイに住んでる感じがする

[匿名さん]

#1662021/02/25 19:10
>>163
駐在員さん家族だと会社が何物件かチョイスしてその中から選ぶんじゃないですか家族構成で生活範囲もある程度決まっちゃうだろうし
単身でも会社の準備に従うでしょ
現地で自分で探せって言われたら、通勤考慮してソイごと歩いてオフィス訪ねて交渉、アパートも同じ
女の部屋に転がり込むのも今だにあるだろうし
不動産屋が物件にいると思えば日本より即決早いし簡単
オーナーが部屋毎に違っても連絡先は教えてもらえるし
エージェント管理してるパターンもあるし

[匿名さん]

#1672021/02/25 19:23
>>165
ですね、私もあの辺の車がギリギリ行き交える細道入ったアパートに住んでましたよ、朝は子供が制服着てバイクで送られ隣近所が仕事に行く、昼間は物売りが入って来て未就学児が走り回る夕方からはお姉さん方々が着飾ってご出勤で仕事帰りの男連中は軒先で酒盛りして子供らは涼しい夜に遊び回る飲食の灯りがきらめく中で酒飲んでサッカー観たりカラオケしたり、ザ下町情緒でした

[匿名さん]

#1682021/02/25 23:32
まだ観光ビザでいつまでもタイに滞在できた頃、昔の知り合いがタイに来てアパート探しをするので手伝った。
ネットで見たラチャプラロップとハイテックタワーを見たがったので連れて行ったら

ラチャ→大通りからアパートに着くまでの細い道が長いくて夜が怖い
ハイテック→アパートがスラム街の中でありえない

結局そいつはランナムのVPタワーに半年ぐらい住んで帰国したが、初海外だったので怖く見えたんだろうか?日本ではそんな小心者でもなかったんだが。

[匿名さん]

#1692021/02/25 23:50
>>166
オーナーの連絡先は教えてもらえないでしょ

[匿名さん]

#1702021/02/26 00:03
タイ自由ランドのグランドハイテックタワーの広告で
老人の顔写真と共に「日本語担当081-○○○-☓☓☓☓」と携帯番号も掲載されてるけど、
この爺さんは1階の片隅で日本食屋を初めた奴だな。こんな老人がタイ語できるんだろうか?
ttps://jiyuland5.com/%E3%80%8C%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8F%E3%8
2%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%
81%AF%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%81%A7/

[匿名さん]

#1712021/02/26 00:18
インドラホテル裏のPSマンションに転がりこんでました。隣の部屋はx士通、☝には三x物産の駐在員が週末になると
ゴルフの帰りに遊びに来てました。バンドオケ「ピエール」の客同士。もう30年前です。

[匿名さん]

#1722021/02/26 01:54
昔は大手でも今では住んでられないようなアパートやコンドにいたんだな
昨今は建築ラッシュで選択肢も増えたけど

[匿名さん]

#1732021/02/26 01:55
>>168
>ラチャ→大通りからアパートに着くまでの細い道が長いくて夜が怖い

あそこがダメならタイに行かない方がいいよw

[匿名さん]

#1742021/02/26 02:12
この時代の駐在員は大変だったろうけど楽しかった

[匿名さん]

#1752021/02/26 02:38
ハイテックは良いな、でも97年からなら新しいね

[匿名さん]

#1762021/02/26 10:41
>>169
アパートなら管理人が対応するから教える必要は無いけど、コンドなら個々に所有者が居るから連絡先を教える。ココはアパートスレ

[匿名さん]

#1772021/02/26 11:33
12年前ハイテックに約1年住んでたが先月用事があって久しぶりに訪れた。
1階のミニマートや食堂がなくなってたのはともかく、廊下もそのまま古くなってボロボロになってる。ついでにプールやフィットネスも見たが全く当時のまま。

唯一左側だけ部屋を新しくしたらしく、そこだけ不自然にピカピカだがそれ以外は薄暗く全くリノベートしていない。
あそこのオーナー昔から偉そうだったが殿様商売だな。屋上のコーヒーショップで年配の白人が溜まってたからそういう層頼りなのかも。

[匿名さん]

#1782021/02/26 12:01
ハイテックは立地が悪い
サラブリ寄りのアユタヤだしバンコクから
通ってるアホもそう多くなく近隣に住んでる

[匿名さん]

#1792021/02/26 12:12
>>177
ハイテックの向かいのペットタワー(ペッチタワー)の方が綺麗だったよな。あそこも結構日本人が住んでた。

[匿名さん]

#1802021/02/26 12:19
アパートコンド住んで車で会社往復して帰宅して寝て
また朝が来て、って生活範囲が狭い単調な人生だと感じません?今のタイアパートコンドって生きてる温かみを感じないんですが働き方が日本と変わらなくなったのかなと

[匿名さん]

#1812021/02/26 12:30
プラカノンのソイ71は大きいマックスバリュもあるし市場はローカル価格で住みやすそうだからアパートを探したことがあるが、もう一ついい場所がないんだよな
アパートだけならまだオンヌットの方が良かった

[匿名さん]

#1822021/02/26 12:47
>>180
タイ在住歴が長くなれば長いほど、そんな生活になる
暑いし外にもあんまり出かけなくなる

[匿名さん]

#1832021/02/26 12:50
>>181
スクンビット71ははBTSにでるまでがちょっと大変だからあまり立地的にはよくない
あの界隈で便利なのはやっぱりソイ81じゃないかな、駅まで近いしアパートもたくさんあってバイタクも24時間いる

[匿名さん]

#1842021/02/26 13:01
>>183
赤いソーンテオで、BTSプラカノンまで行けるんじゃない?

まあ、本数少ないし、いつ来るかわからんしな。

[匿名さん]

#1852021/02/26 13:03
>>168
地元タイ女性は夜のソイを怖がるよね。そんな女の子にそう言われて、初めて俺もなんとなく怖さを感じるようになった。ただ、やはり昔から夜道は無防備でうろうろするけど。

[匿名さん]

#1862021/02/26 13:17
bts施工管理でクイーンズパークに住んでましたが
下のロビーでおっちゃん達数人がホットコーヒー!
俺も!って大声で頼んでるのを何度見た事か

[匿名さん]

#1872021/02/26 13:20
>>185
三菱UFJのスケベ、内田博隆がエカマイソイ10で刺されたくらいだもんな

[匿名さん]

#1882021/02/26 13:26
>>187
三菱ufjの人でしたか、報道見て危険回避能力が薄い人だなぁと思いましたよ

[匿名さん]

#1892021/02/26 13:35
>>187
深夜に一人でウロウロって全然危機感のない奴だったな

[匿名さん]

#1902021/02/26 14:10
三菱重工じゃないですか?

[匿名さん]

#1912021/02/26 14:18
おっ?企業イメージガタ崩れだから正確な情報書いてよね
まぁ4amにひとりで暗いソイ歩く奴の人間性想像つくけどね

[匿名さん]

#1922021/02/26 14:19
被害者男性、東大卒だったな。

[匿名さん]

#1932021/02/26 14:25
>>188
大袈裟w
単なる確率の問題、運が悪かっただけだ♪

[匿名さん]

#1942021/02/26 14:26
>>191
日本でもそんな夜中に一人で出歩かないのにw
タイだから何でもアリなのかよ
勉強ができても人間的にクズだ

[匿名さん]

#1952021/02/26 16:08
>>193
普通の人は深夜3時や4時に外を歩かないよね

[匿名さん]

#1962021/02/26 16:10
>>188
銀行の海外支店で勤務できるほどだから
学生時代の国数英理社は出来るのだろうけど
一般常識が全くないコヨーテ帰りのスケベな既婚者

[匿名さん]

#1972021/02/26 16:16
>>192
なるほど。あの人東大卒か
嫁もブログのアクセス稼げると踏んで
続報続報続報、と狂喜乱舞してたなあ

[匿名さん]

#1982021/02/26 16:17
はしゃぎっぷり、どうよ?

[匿名さん]

#1992021/02/26 16:17
>>197
あれ本当笑ったよwwwwwww

[匿名さん]

#2002021/02/26 16:20
現地採用が襲撃されたら話題にもならんかった

[匿名さん]

#2012021/02/26 16:20
嫁気の毒にと思ったが計算高い女だったか

[匿名さん]

#2022021/02/26 17:12
>>199
いやいや、お気の毒だが大笑いしたよwww
駐在員とか関係なく本当に運が悪い

俺も深夜帰りはよくあるが襲われたことは一回もない
深夜4時に帰宅が悪かったんじゃないの?そこまで遅くなるならもっと店で騒いで日が明けた頃に帰るけどな

[匿名さん]


『タイランドアパート総合⑱』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌この掲示板はタイの現地情報を扱う場所です。タイ以外のネタはご遠慮ください。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌店舗についての話題は各1スレにまとめて下さい。
📌タイ王室に関してはタイの法律の範囲内で、日本の皇室に関しては常識の範囲内で書き込みをしてください。
📌ビザについての話題はタイビザ情報に書き込みして下さい。
📌グルメ・飲食についての話題はタイグルメ・飲食に書き込みして下さい。
📌ナイトライフについての話題はタイナイトライフに書き込みして下さい。
📌画像を投稿したい場合はタイ画像に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL